- 掲示板
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 13:57:49
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 13:57:49
年収の6倍のローン、貯蓄も少ないし、率直にやめとけと思う。
子どもがまだ0歳、実需のタイムリミット(小学校入学)まであと4-5年あるので、中古を含めて探しても良いのでは?
月18万円は精神的な負担が大きく、万が一、一馬力になると相当きついと思います。
だめだめ、貯蓄ガンバ
適当(笑)
新NISAによる円安やインフレヘッジのチャンスを振り、キャッシュフローもぎりぎりで、不動産の比重が異様に重いポートフォリオにしてしまうのは、ちょっとリスキーだと思いますが。。。
小麦粉や石油の値段が下がったように、永遠に建築資材の値段が高騰するわけではありません。
ただ、タイムラグがあるので、マンションのような末端商品まで価格が落ちつくまでには数年かかります。
一方で、日銀が金利を上げれば、埼玉のマンションなんかは劇的に低下します。
さて、日銀の植田さんは、物価の様子を見て金利を上げようかな~とかいうニュアンスを出し始めましたよ。
バブルだとは不動産関係者の全員が思っています。買えないものは売れないから、当たり前の理屈です。
物価の評価額は落ちます。
しかし返済額は増えてしまいます。
さらに電気代高騰、増税、インフレ、管理費修繕費の高騰、、固定費だけが増えます。
将来への不安に対応できますか?
インフレや円安ヘッジのため、金融資産のポートフォリオを増やさないまでも、維持することも、現時点では必要なのではないかと思います。
>>502 マンション掲示板さん
501です。お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。夫側の単独ローンで通っており審査自体は問題ないのですが、子が高校大学あたりのやりくりが少々不安でした。節約しながら検討を進めたいと思います。ありがとうございました。
【年齢】夫39 妻38
【雇用形態】夫:正社員、妻:正社員
【年収(税込)】夫1000万(1200万前後までの昇給はある見込み)
妻500万 (大幅昇給なし)
【家族構成】夫、妻、(子2人希望)
【貯蓄】約1500万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】7500万円+500万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万円
【借入】7,000万円
【金利種類】変動金利 金利0.5想定
【住宅補助】なし
【購入予定住居】戸建建売
【その他】
車の購入予定無し。
23区内で、土地建物の内訳は、土地6000万、建物1500万です。リセールが見込めるのでもし生活が苦しくなったら最悪売れはなんとかなるかもと期待しているのですが、甘いでしょうか?
>>515 匿名さん
二人の年収合算で見れば年収5倍で余裕だけど、その年齢で今から子供だと不妊治療とかで予想外にお金かかったりするし産んだ後の母親の体調リスクも高いから産んでからの方が良いのではと思う。万が一妻が復帰できず、夫一馬力でそのローンだとキツく感じるんじゃないかな。
それでもリスクを織り込んで買うとなれば、その価格帯なら私は都内のマンション一択かな。建物1500万となるとマンションの方が満足度高いイメージ(個人的な感想です)
>>516 eマンションさん
7500万だと都内の立地のいいマンションが普通に選べる価格帯だから(中古なら尚更資産性が高い立地なものが選べる)、リスク許容してリセール前提ならマンションをおすすめします。
>>507 マンション検討中さん
埼玉といえど、新築をその値段で買える場所となると人気がいまいちな立地になりそう。
収入に対して余裕のある価格ではないので、新築へのこだわりを捨てて立地の良いところに買った方が、いざというときに売りやすくて助かると思うけど…。
でもどうしても新築がいいということなんだろうなあ…。
【年齢】夫36 妻35
【雇用形態】夫:個人事業主(士業) 妻:正社員 (専門職)
【年収】夫:所得で800万前後 妻:600万
【家族構成】夫婦のみ(子供1人希望)
【貯蓄】約1400万
【現在債務】無利子奨学金200万円ほど
【物件金額+諸費用】6400万円+300万円
【自己資金(頭金・諸費用)】300万円
【借入】6400万円
【金利種類】変動金利 金利0.3%
【住宅補助】なし
【購入予定住居】新築マンション
【その他】 車の購入予定なし
都外のターミナル駅徒歩5分圏内のマンションを購入予定です。少し不安なので投稿させていただきました。
ペアローンで仮審査は通っています。
【年 齢】夫33妻33
【雇用形態】夫正社員、妻公務員(正)
【年 収】
夫850万(東証プライム、平社員)
妻600万
【家族構成】夫 妻 子1歳(3年後に2人目欲しい)
【所有資産・貯蓄】1300万 (頭金支払い後)
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸 月13万
【物件金額+諸費用】7980万+250万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【頭金以外の貯蓄】
・家族全体 600万
・子供貯金 200万
【金利種類】
固定金利、オプション込 0.68%
・上記適正範囲か否かご助言頂きたいです。
・難しい場合、適正な金額イメージをご助言頂きたいです。
>>521 マンション掲示板さん
うちも、変動がいいと思いまーす。金利はそんな急に高くならんから、もし固定より高くなるならその時借り換え検討すればいいでーす。
最初きついけど貯蓄あるからいけるやろ。変動元本均等がいいよ。
細かな修正を加え再度投稿します。
こちらでご意見ください。
【年 齢】夫33妻33
【雇用形態】夫正社員、妻公務員(正)
【年 収】
夫850万(東証プライム、平社員、37歳で1000万くらい)
妻600万 (40歳で700万くらい)
【家族構成】夫 妻 子1歳(3年後に2人目欲しい)
【現在住居】賃貸 月13万
【物件金額+諸費用】7980万+250万 =8230万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万
【頭金以外の貯蓄】
・家族全体 600万
・子供貯金 200万
【金利種類】
変動金利、オプション込 0.68%
・上記適正範囲か否かご助言頂きたいです。
・難しい場合、適正な金額イメージをご助言頂きたいです。
>>527 マンション検討中さん
このまま共働きを続けられれば問題ないかと思う。ただ、奥さんが時短勤務になったり、出産・育児の関係でそもそも働けなくなったりすると、ローン返済が危うい感じはする。いざという時に売りやすいマンションをオススメしたいところ。うちは共働きだけど、奥さんの稼ぎには期待せず、一馬力でも余裕を持って返済できる金額にした。
厳しいですね、現実を見てね。
>>530 坪単価比較中さん
公務員でも休職中は収入ないわけだから、公務員だから何とかなるというわけでもないと思う。うちも妻が公務員で今のところ育児と両立できてるけど、収入があればラッキーくらいに考えてる。
ケセラセラ、二馬力で何とかなるもんね(笑)
>>532 匿名さん
休職は産休育休の間だけで、たかだか2,3年じゃないですか?あとは復職しておきながら早退しまくってほとんど仕事しない状態になっても、干されはしてもクビにはならないかなと…。
【年齢】夫38 妻37
【雇用形態】夫:正社員、妻:正社員
【年収(税込)】夫1000万、妻500万 (ふたりとも大幅昇給なし)
【家族構成】夫、妻、(子2人希望)
【貯蓄】約1900万(自己資金はここから出します)
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】7500万円+500万
【自己資金(頭金・諸費用)】1000万円
【借入】7,000万円
【金利種類】変動金利 金利0.3想定
【住宅補助】なし
【購入予定住居】築8年中古戸建
【その他】
場所は23区内の端っこで、内訳としては土地が5500万円くらいです。
よく、年収の何割とかって基準があるかと思いますが、固定資産税・保険・修繕積立など考慮すると、手取り年収の24%になりました。ちょっと背伸びし過ぎですかね?車買うと厳しいでしょうか。
>>535
大丈夫だと思いますよ。いざというときは土地を売ればいい話ですし。
ただ、高齢出産が気がかりです。いろいろなリスクが上がるのとともに、出費の可能性も上がりますので。。。
【年齢】夫33 妻33
【雇用形態】夫:会社役員 妻:専業主婦
【年収】夫:年収で1700万
【家族構成】夫 妻 子供2
【貯蓄】200万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6500万
【自己資金(頭金・諸費用)】500万
【借入】6000万円
【金利種類】変動金利 金利約0.35%
【住宅補助】なし
【購入予定住居】注文住宅
【その他】 車の購入予定なし
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
【年 齢】夫30妻31
【雇用形態】夫公務員、妻公務員(正)
【年 収】
夫630万
妻580万 (現在育休中)
【家族構成】夫 妻 子0歳(2人目希望)
【所有資産・貯蓄】1150万 (頭金支払い後)
【現在債務】なし
【現在住居】賃貸 月11万
【物件金額+諸費用】8100万
【自己資金(頭金・諸費用)】1450万 (両親からの援助あり)
【借入】6650万円
【金利種類】
変動金利 0.3%
・妻実家近居のため、義母の定年退職後(3年後)に妻はフルタイムで働く予定です。(それまでは時短勤務)
・子どもの教育費などを考えると厳しいでしょうか…
・上記適正範囲か否かご助言頂きたいです。
・難しい場合、適正な金額イメージをご助言頂きたいです。
>>541 匿名さん
月々のローンの支払いだけで16.5万、修繕管理費入れたら19万とかその年収でやっていける気がしないけどな。今の家賃より毎月+8万の生活ってイメージできてる?
子ども高卒でもいいならいいんじゃない?
>>542 通りがかりさん
コメントありがとうございます。
記載し忘れてしまいましたが、注文住宅検討中です。
今後は年々収入が増加していく見込みで、目安は夫婦とも40歳で750万、45歳で800万、50歳からは850万程度です。(昇進次第ではもう少し増加)
少々背伸びしすぎだなと思っていましたので、計画を練り直してみようかと思います。
>>543 マンコミュファンさん
注文戸建ということは車を持つのかな?修繕管理の代わりに車の維持費がかかるからそれを考慮した方がいいと思う。544さんも言っているが注文住宅はリセール無理なので余裕で返せるくらいで組むのがいいと思う。
公務員は賃金カーブ見えてるから計画立てやすいけど、子ども2人目産んだ奥さんもその伸びでいけるの?
そしてどこに住んでるか知らんけど、家より普通に子どもたちの教育にお金かけたら?
車持たないのがステイタスだと思います
高齢者だって孫育てしたくないかもしれないしね。
見てくれるいうてるやん。
でもやってみたら思いのほか衰えててやっぱ無理とか、なんか病気見つかって無理とかアレルギー満載の子供で難しくて無理とかあるから、親頼りな計画はやめとけと思う。もう親から独立してるんやから甘えず自立した生活できないなら家も子供もまだ早い。
借入金自体もかなり厳しいと思う。
>>541 匿名さん
厳しい意見が多いところコメントしにくいですが、我が家もほぼ同じ条件(職業、世帯構成、借入額)です。
ただし、中高公立の計画です。私立希望ですと厳しいかと思いますが、中高公立ならイケる範囲ではないでしょうか。
高校公立の計画の人って、滑り止めの私立も受けさせないのかな。かなり無理のある計画だと思うのだけども。。。
>>551 通りがかりさん
滑り止めの私立を受けさせないなんてことはさすがにしません。
仮に私立になった場合は、毎月の貯金額や夫婦のおこづかいの減額等、家計全体の見直しは必須ですね。
万が一、2人とも私立になったとしたら貯金ペースへの影響がかなり大きいですが。。。
ここの人たち無駄に厳しいからあまり間に受けないほうがいいよ
世帯年収1200万で6500万の借入がキツいなんて言ってたら誰も家なんて買えない
もちろん注文住宅なら永住の覚悟とか運用の勉強とかの工夫は必要だけど
あと高校はともかく大学まで私立なら全額出してやる必要もないと思う
奨学金とかバイトとかいくらでもやりようはある
そう言わないと皆マンション買わないもんね。
【年齢】夫29 妻28
【雇用形態】夫:会社員 妻:会社員
【年収】夫:1000万 妻:600万
【家族構成】夫 妻 子供1(0歳)
【貯蓄】2500万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】7400万
【自己資金(頭金・諸費用)】諸費用として400万
【借入】7000万
【金利種類】変動金利
【住宅補助】なし
【購入予定住居】分譲マンション
【その他】 車は現在なしで今後検討、年収は35歳前で世帯2000万まで昇給予定、子供は1人の予定で中学以降の私立受験は要検討
0歳の子供の知能次第ですね。
相談してるわけではないんじゃないかな。
いつもの独り言ですよね。
夫44歳年収1250万円、妻42歳専業主婦、
子供小学生一人(地方都市なので公立優位で受かれば公立予定.習い事は3つほど)
車は一台
地方都市の中古戸建て
物件価格7000万円+諸費用500万円
住宅ローン5000万円借入(2500万円自己資金)
貯蓄6000万円(自己資金投入後の残りの額)
ちなみに、持ち家になると会社から4万円の補助がでます。
年間300~500万の貯蓄ができる試算ですが、子供の進学状況で変わるとおもっています。
物価高で土地バブルのような状況はわかっていましたが、夫の年齢も高く、今後団信加入の難易度もあがり家が買えなくなるのでは、との思いで高額物件をかってしまいました。。
がん家計なので、がん団信もつけました。
金利があがれば貯蓄から繰上げ返済したいと思います。
大丈夫と思いますが、身の丈に合わない高額物件買ってしまったかなと不安です。似たような世帯の方いますか?
>>560 マンション検討中さん
この低金利の最中に一括返済するのは賢くないと思いますよ。昔の思考ですね。
金利が上がれば繰上げ返済できるお金は残しておいて、
ローンは満額借りて資産運用。
ローンは団信もついてるので万が一に備えることもできる。
不動産屋にもそう言われました
買い煽りのことね、不動産屋でしょ。
【年齢】夫32 妻29
【雇用形態】夫:会社員 妻:会社員
【年収】夫:1000万 妻:600万
【家族構成】夫 妻 子供2(1歳&来年出産予定)
【貯蓄】2,000万→1,150万(頭金マイナス後)
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】7000万+350万
【自己資金(頭金・諸費用)】850万
【借入】6500万
【金利種類】変動金利
【住宅補助】6万/月
【購入予定住居】分譲マンション(23区内)
【その他】 車はなし。年収は年に子供の中学以降の私立受験は要検討
よろしくお願いいたします。
↑悩み中なのでご意見いただけるとありがたいです。
>>566 マンション検討中さん
妻が働き続ける前提ならいけると思うけど、これから子供2人育てて小学校入った後も本当に働き続けられるのかどうか次第。
あと家賃補助って普通は持ち家になったら無くなると思う。
>>567 購入経験者さん
ありがとうございます。小学校入ってからの妻の働き方を考えてどこまでリスクをとれるか、ということですね。おっしゃるとおり持ち家になったら家賃補助は無くなります。ご指摘ありがとうございます。
(家賃補助部分更新しました)
【年齢】夫32 妻29
【雇用形態】夫:会社員 妻:会社員
【年収】夫:1000万 妻:600万(育休前。育休後は復帰)
【家族構成】夫 妻 子供2(1歳&来年出産予定)
【貯蓄】2,000万→1,150万(頭金マイナス後)
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】7000万+350万
【自己資金(頭金・諸費用)】850万
【借入】6500万
【金利種類】変動金利
【住宅補助】6万/月(賃貸期間中のみ)
【購入予定住居】分譲マンション(23区内)
【その他】 車はなし。年収は年に子供の中学以降の私立受験は要検討
>>568 eマンションさん
6500万円 0.5% 35年で17万 + 管積3万 で20万/月
育休中の可処分が 夫 730万+妻 400万 =1130万
妻が仕事さえやめなければ大丈夫じゃないかな。中受を検討してるということだけど、小学校受験さえ手を出さなければ、その時には所得も上がってるだろうしなんとかなりそう。もし教育熱心なら、子ども一人に月7万~10万くらいの習い事はかかる。フルタイムで働きながら二人の習い事は時間的にかなり厳しいから、その時に正社員降りるかは葛藤すると思う。
教育熱心な親は子どもの伴走と仕事を天秤にかける時は必ずくるよ。
車無しで、子育て?
なんか可哀想ね。
>>569 マンション検討中さん
ありがとうございます。確かに子供が何かやりたいと言い出したときのために習い事に子供1人につき月7-10万ほどは見ておいたほうがいいですね。
フルタイムで働き続けられるかというのは、かなり重要なポイントだと思われるので改めて話し合ってみようかと思います。
免許ないんでしょう
【年齢】夫33 妻28
【雇用形態】夫:公務員 妻:公務員
【年収】夫:550万 妻:500万
【家族構成】夫 妻 (将来的に子供2人希望)
【貯蓄】1,000万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】コミコミ7300万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【借入】7000万
【金利種類】変動金利
【住宅補助】なし
【購入予定住居】新築戸建て注文住宅
【その他】 車1台。子供できた場合、できれば公立に通わせたいが本人の希望により高校以降の私立受験は要検討。
子育てや将来の親の介護のことも考えると、親の家の近くということになるのですが、そうなると土地だけで3700万くらいする地域に住むこととなります。
夫婦とも公務員なので一定の収入増加が見込めるとはいえ、現在の世帯年収や貯蓄からすると無謀でしょうか?
忌憚なきご意見をよろしくお願い致します。
投稿する
>>574
正直に申し上げると、ギリギリだと思っているならば注文住宅はおすすめしません。
土地が3700万円なら、建物は3300万円くらいだと思いますが、仮に想定外なことがあったとき(例えば奥様が働けなくなる)、売りに出しても建物2000万円程度から減価償却を引いた分の価値しか付かず、立ち行かなくなります。
一方、パワービルダーの建売は、現在土地代プラス1500万円程度で購入できるので、売ることになっても生活ができます。
売ることありきで不動産屋は言う
>>574 新築戸建て検討中さん
借りられるけど止めたほうが良いって思う
親の介護も考えて近くにとあり、親もそれなりの土地など持っているのかな?
そこ考えて住むのだし、援助が欲しいところだ
そりゃまあ、戸建てには劣るけど。
私立は無謀でしょうか…
【年齢】夫37 妻35
【雇用形態】夫:正社員、妻:正社員
【年収】夫万1100万 妻450万
【家族構成】夫、妻、子2人
【貯蓄】3000万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6,700万円+300万
【自己資金(頭金・諸費用)】300万
【借入】6,700万
【金利種類】変動金利 0.32
【住宅補助】月25,000円
【購入予定住居】新築戸建
【その他】
・親援助はなし
・子2人は私立中学予定
・車1台
公立で高卒で寸止めすれば余裕でしょうか
所詮他人事ですしね
不動産屋はいいよ
制服代気になるんだ…?
車不要!の人最近見かけませんね。
都内で物件購入するなら、年収1000万で4000万までかと。7000万購入するなら年収1800万位は必要かと。ご参考までに。
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
自分はないですけどね(笑)
【年齢】夫35 妻30
【雇用形態】夫:正社員 妻:正社員
【年収】夫:800万 妻:300万 (時短)
【家族構成】夫 妻 子1人(3歳)
【貯蓄】1,100万円 (自己資金支払後)
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6,900万
【自己資金(頭金・諸費用)】1,900万
【借入】5000万
【金利種類】変動金利
【住宅補助】なし
【購入予定住居】中古マンション
【その他】・管理費修繕積立金で毎月3万円以上
・できれば中学受験を行いたい
無茶をしている自覚はあります。ご意見をよろしくお願いいたします。
無茶だと思う
お二方ともご回答ありがとうございます。
そうですよね、厳しいですよね。
子供は1人、車は保有しない、の予定ですが、今後何があるか分かりませんし、住宅のためにカツカツになってしまいそうな恐怖があります。
特にマンションなので、管理費・修繕積立金が負担になるのが大きいです。
もう少し検討したいと思います。重ねてありがとうございました。
【年齢】夫:29、妻:27
【雇用形態】夫:会社員、妻:会社員
【年収】夫:950万 、妻:400万
【家族構成】夫、妻(DINKs)
【所有資産・貯蓄】500万
【現在債務】無し
【現在住居】賃貸(月16万)
【物件金額+諸費用】6900万
【自己資金(頭金・諸費用)】100万
【借入】6800万
【金利種類】 変動金利0.45%
【購入予定住居】中古マンション
【その他】
・管理費修繕積立金で毎月3万円程度予定
・子供の予定無し
・車の所有予定無し
月々の家賃の支払いが勿体無く感じ、購入を検討しています。もし何かあったら売れば良いと思っているのですが、甘いでしょうか。上記適正範囲か否かご助言頂きたいです。 難しい場合、適正な金額イメージをご助言頂きたいです。よろしくお願いいたします。
>>598 通りがかりさん
ご確認ありがとうございます。
過去の投稿を拝見していると、皆さん貯蓄を1000万円以上持っていたり、親からの援助があったりとで、すごいなぁと思いまして…。我が家は貯金が少なく、夫婦ともに親からの援助も見込めないため、不安になってきてしまいました。
問題ないと仰って頂けて少し安心しました。
【年 齢】夫35妻31
【雇用形態】夫正社員 妻正社員
【年 収】夫800万 妻600万
【家族構成】子どもなし(今後1~2人予定)
【所有資産】3,500万
【物件金額+諸費用】
マンション6,400万円(諸費用込み)フルローン予定
【金利】35年変動0.43%
【その他】
・管理費修繕積立金で毎月3万円程度予定
・車の所有も検討
【質問内容】
妻産休~育休で収入半分以下になることも想定。
自己計算上は行けると踏んでいますが、まだ子どもなしのため見積もり等甘いでしょうか。皆さんからのご意見を伺いたいです。
>>600 匿名さん
資産多いからよゆー
実質半額くらいやん。いざとなったら吐き出せるから大丈夫。
うちもそんな感じでローン通ったし。
投資信託とか外貨預金とかにまわしてる。
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
602です。
書き込むスレッドを間違っていました。
申し訳ありません。
削除依頼を出すよういたします。
単身でのマンション購入に不安がありますが、アドバイスいただきたいです。
【年齢】35
【雇用形態】会社員(一部上場企業)
【年収】1,100万
【家族構成】単身
【貯蓄】現金300万、株800万、投資信託1,500万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6,500万
【借入】6,500万
【金利種類】変動
【現在住居】賃貸13万円
【住宅補助】なし
【購入予定住居】新築マンション
【その他】
今のところ結婚の予定はないのですが、今後もし結婚し手放す必要がでた場合のリセールも頭の片隅にいれ駅近の物件に絞っています。
借入できる金額にもよりますが、頭金なしでできる限りフルローンで考えています。
単身でこの価格の物件はさすがに背伸びをしすぎではと思ってはいるものの…ときめく物件が軒並みこの価格帯でして頭を抱えています。是非アドバイスお願いします。
ケセラセラだもんね。
家族いない分何しようが勝手。