匿名さん
[更新日時] 2024-12-16 18:38:01
「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。
[スレ作成日時]2010-11-01 13:51:49
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
-
1381
匿名さん
>>1379 マンコミュファンさん
例えば江東区の7000万円と地方政令指定都市の7000万円じゃ全然違うんだし何とも言えない。マンションを想定でしょうか?
完済せずに住み替えるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
名無しさん
>>1375 名無しさん
奥様が復職したら世帯年収1300万。しかもまだ若い。いけるいける(・∀・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
ID774Pt
>>1379 マンコミュファンさん
6000くらいに抑えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
マンコミュファンさん
>>1381 匿名さん
1379です。
戸建想定、住み替え予定なしです。
地方都市です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
マンション検討中さん
【家族構成】夫31歳 妻31歳 子供0歳(2人目予定なし)
【年収】夫670万 (35歳で800、45歳~1000)東証プライム
妻550万(育休前)東証プライム
※来年から時短復帰予定
退職金は2人とも2000万程度
【貯蓄・資産】預金1100万(頭金含)、投資400万
【物件金額+諸費用】新築6,700万+諸費用400万
【頭金】諸費用
【金利種類】35年、変動 フルローン
【現住居】賃貸15万(自己負担6万)
社宅期限があと3年で終了、出産に伴い家が手狭なので購入を検討中。
川崎~横浜近辺の主要駅から数駅のとこから徒歩圏内で検討してます。
そうするとけっこうな額いってしまいまして・・・
やはりこれくらいの世帯年収では通勤に1時間以上かかるとこに住むしかなさそうですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
匿名さん
>>1385 マンション検討中さん
預金のところに頭金含とあるのにフルローンとはどういうこと?フルローンの意味は頭金入れずに物件価格全額金融価格から借り入れることなんやが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
評判気になるさん
年齢 47歳
年収 1500万
妻 44歳 アルバイト 年間96万円
子供 3人 14/11/9歳
購入物件 7200万円戸建
ローン額 3200万円 残期間23年
貯金金融資産 1500万円
毎月、妻にはローン返済も含めて50万円でやりくりしてくれとお願いしており、余裕のない生活です。
年間300万円の貯金額
累進課税、子育て支援の皺寄せくらってる感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
マンション検討中さん
>>1386
すみません、表現間違いです。
諸経費を預金から出してマンション分はフルローンの予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
流浪にアスリート
有識者の皆様、こちらにて無理がないかご意見いただけますと幸いです。
【家族構成】夫40歳 妻36歳 子供2人(12歳、6歳)
【年収】夫 1200万(来年より1600程度)
妻 400
【所有資産・貯蓄】預金5000万、株1300万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】8000万+諸費用400万
【頭金】2400万円(諸費用分含めて)
【金利種類】35年、変動金利
【返済想定】各々3000万円借入
【その他】預金は物件売却のため、厚めになっています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
マンコミュファンさん
>>1385 マンション検討中さん
フルローン予定とのことですが、変動金利も上がりそうなので少しでも頭金入れておいた方がいいかもしれない。ローン組む時に銀行とよく相談した方がいいと思う。2人とも稼いでるし贅沢しなきゃやっていけると思う。
関東の人間じゃないから土地勘はわからないけど、通勤1時間は50才くらいになるとつらくなるかも。でも駅徒歩圏内なら電車乗ってたらいいだけだから平気かなー?
戸建てならあと3年の猶予ギリになるように建てるとかできるけど、気に入ったマンションなら無くなっちゃうしなー。それに資材どんどん値上がりしてるし早く買った方がいいのかもとか、今悩みどころ多いですよね。
有識者でもなんでもないからただの感想ですみませんw
本当の有識者の方解答よろしくですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1391
マンコミュファンさん
>>1389 流浪にアスリートさん
有識者でもないけど、どうみても超余裕。お子さんを私立の無茶苦茶高いところに入学とか、毎年海外旅行とかでないなら問題無いと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
流浪にアスリート
>>1391 マンコミュファンさん
ありがとうございます。
来年から私立中学に入学予定で年100は支払う予定です。
旅行はあまり興味がなくて、お正月にホテルで過ごして40万前後使うのが、恒例になっています。今は、社宅で会社が全負担です。
今のところ年間貯蓄600万(株配当含 で、親はお金貯めて相場が下がるまで待つように言われてますが、今後さらにインフレが起きないか心配なので、買えるうちに買ってしまおうと考え、マンション購入の検討をしている次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
マンコミュファンさん
>>1392 流浪にアスリートさん
それでいいと思いまーす。とりあえず数年上がることはあっても下がる気がしない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
流浪にアスリート
>>1393 マンコミュファンさん
ありがとうございます。マンション購入に関して、迷いの気持ちを持って探してました。特に問題なければ、このまま購入してしまおうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
評判気になるさん
>>1387 評判気になるさん
子育て真っ盛りで年間300万円の貯金は頑張ってるほうだと思いますよ。
子育て期間が終わればローン返済は教育費の負担も減って楽になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
マンション検討中さん
>>1390 マンコミュファンさん
丁寧な回答ありがとうございます。
確かに頭金はどうしようか悩んでました。
住宅ローン減税終わったあとにいれようか、頭金いれて月々の負担を最初から軽くしようかなど・・・
通勤も直行1時間ならいいですが、乗り換え複数回1時間なんでけっこうダルいです。
最近の価格爆上がりが本当に悲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
マンション検討中さん
【家族構成】夫40歳 妻34歳 子供0歳(これ以上子供作る予定なし)
【年収】夫900万(来年以降は750万) 妻950万 (現在育休中、育休前年収、来年早々に復帰予定)
【貯蓄・資産】夫:1400万(有価証券含む)、妻:1000万、共同:1900万(有価証券含む、結婚してから4年でためたお金)、妻親援助:1000万
【物件金額+諸費用】中古8000万+諸費用300万
【頭金】2500万予定(上記資産から捻出予定)
【金利種類】ペアローン、変動金利35年で借りて20年で返す予定
【その他】都内駅近5分以内の新築マンションを購入予定
保育園が心配で、なんとか確実に入れる認可外保育園を見つけることができたので、そのままマンション購入しようと考えてます。
かき集めたら資産はあるような気がするので、金利が上がっても繰り上げ返済すれば、なんとかなるかなと思ってるのですがいかがでしょうか。
ご意見お待ちしております。
ご意見よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
マンション検討中さん
>>1397 マンション検討中さん
すみません、中古じゃなくて新築8000万です。
訂正させていただきます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
通りすがりさん
>>1397 マンション検討中さん
奥様の育休明け復帰後の年収次第だと思います。
頭金は住宅ローン控除を活用するために、入れくてもいいんじゃないかと思いましたが、もしかして住宅ローン控除対象外ですか?新築マンションだと引き渡しがかなり先になるので、よく聞く話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
1397
>>1399 通りすがりさん
ご意見ありがとうございます。
年収が下がる想定はないのでシミュレーションしているので大丈夫かな。。。
頭金については住宅ローン控除は対象なのでおっしゃるとおりかもしれません。
いくらか積んでおけば心理的に安心だったのと、優遇金利を引き出せるかなとおもって積んでみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)