住宅ローン・保険板「7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-16 18:38:01

「いくらの家を買いますか」シリーズの逆を建ててみました。
年収・借入額・返済期間・家族構成・間取りその他、お願いします。

[スレ作成日時]2010-11-01 13:51:49

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

7000~8000万円の住宅購入者の年収はどのくらい?

  1. 1381 匿名さん

    >>1379 マンコミュファンさん
    例えば江東区の7000万円と地方政令指定都市の7000万円じゃ全然違うんだし何とも言えない。マンションを想定でしょうか?
    完済せずに住み替えるの?

  2. 1382 名無しさん

    >>1375 名無しさん
    奥様が復職したら世帯年収1300万。しかもまだ若い。いけるいける(・∀・)

  3. 1383 ID774Pt

    >>1379 マンコミュファンさん

    6000くらいに抑えましょう。

  4. 1384 マンコミュファンさん

    >>1381 匿名さん
    1379です。
    戸建想定、住み替え予定なしです。
    地方都市です。

  5. 1385 マンション検討中さん

    【家族構成】夫31歳 妻31歳 子供0歳(2人目予定なし)
    【年収】夫670万 (35歳で800、45歳~1000)東証プライム
        妻550万(育休前)東証プライム
    ※来年から時短復帰予定
        退職金は2人とも2000万程度
    【貯蓄・資産】預金1100万(頭金含)、投資400万
    【物件金額+諸費用】新築6,700万+諸費用400万
    【頭金】諸費用
    【金利種類】35年、変動 フルローン
    【現住居】賃貸15万(自己負担6万)
    社宅期限があと3年で終了、出産に伴い家が手狭なので購入を検討中。
    川崎~横浜近辺の主要駅から数駅のとこから徒歩圏内で検討してます。
    そうするとけっこうな額いってしまいまして・・・
    やはりこれくらいの世帯年収では通勤に1時間以上かかるとこに住むしかなさそうですかね・・・

  6. 1386 匿名さん

    >>1385 マンション検討中さん
    預金のところに頭金含とあるのにフルローンとはどういうこと?フルローンの意味は頭金入れずに物件価格全額金融価格から借り入れることなんやが。

  7. 1387 評判気になるさん

    年齢 47歳
    年収 1500万
    妻 44歳 アルバイト 年間96万円
    子供 3人 14/11/9歳 
    購入物件 7200万円戸建
    ローン額 3200万円 残期間23年
    貯金金融資産 1500万円

    毎月、妻にはローン返済も含めて50万円でやりくりしてくれとお願いしており、余裕のない生活です。
    年間300万円の貯金額

    累進課税、子育て支援の皺寄せくらってる感じ。

  8. 1388 マンション検討中さん

    >>1386
    すみません、表現間違いです。
    諸経費を預金から出してマンション分はフルローンの予定です。

  9. 1389 流浪にアスリート

    有識者の皆様、こちらにて無理がないかご意見いただけますと幸いです。
    【家族構成】夫40歳 妻36歳 子供2人(12歳、6歳)
    【年収】夫 1200万(来年より1600程度)
        妻 400
    【所有資産・貯蓄】預金5000万、株1300万
    【現在債務】なし
    【物件金額+諸費用】8000万+諸費用400万
    【頭金】2400万円(諸費用分含めて)
    【金利種類】35年、変動金利
    【返済想定】各々3000万円借入
    【その他】預金は物件売却のため、厚めになっています

  10. 1390 マンコミュファンさん

    >>1385 マンション検討中さん
    フルローン予定とのことですが、変動金利も上がりそうなので少しでも頭金入れておいた方がいいかもしれない。ローン組む時に銀行とよく相談した方がいいと思う。2人とも稼いでるし贅沢しなきゃやっていけると思う。
    関東の人間じゃないから土地勘はわからないけど、通勤1時間は50才くらいになるとつらくなるかも。でも駅徒歩圏内なら電車乗ってたらいいだけだから平気かなー?

    戸建てならあと3年の猶予ギリになるように建てるとかできるけど、気に入ったマンションなら無くなっちゃうしなー。それに資材どんどん値上がりしてるし早く買った方がいいのかもとか、今悩みどころ多いですよね。

    有識者でもなんでもないからただの感想ですみませんw
    本当の有識者の方解答よろしくですw

  11. 1391 マンコミュファンさん

    >>1389 流浪にアスリートさん
    有識者でもないけど、どうみても超余裕。お子さんを私立の無茶苦茶高いところに入学とか、毎年海外旅行とかでないなら問題無いと思う

  12. 1392 流浪にアスリート

    >>1391 マンコミュファンさん

    ありがとうございます。
    来年から私立中学に入学予定で年100は支払う予定です。
    旅行はあまり興味がなくて、お正月にホテルで過ごして40万前後使うのが、恒例になっています。今は、社宅で会社が全負担です。
    今のところ年間貯蓄600万(株配当含 で、親はお金貯めて相場が下がるまで待つように言われてますが、今後さらにインフレが起きないか心配なので、買えるうちに買ってしまおうと考え、マンション購入の検討をしている次第です。

  13. 1393 マンコミュファンさん

    >>1392 流浪にアスリートさん
    それでいいと思いまーす。とりあえず数年上がることはあっても下がる気がしない

  14. 1394 流浪にアスリート

    >>1393 マンコミュファンさん

    ありがとうございます。マンション購入に関して、迷いの気持ちを持って探してました。特に問題なければ、このまま購入してしまおうかと思います。

  15. 1395 評判気になるさん

    >>1387 評判気になるさん

    子育て真っ盛りで年間300万円の貯金は頑張ってるほうだと思いますよ。
    子育て期間が終わればローン返済は教育費の負担も減って楽になりますよ。

  16. 1396 マンション検討中さん

    >>1390 マンコミュファンさん
    丁寧な回答ありがとうございます。
    確かに頭金はどうしようか悩んでました。
    住宅ローン減税終わったあとにいれようか、頭金いれて月々の負担を最初から軽くしようかなど・・・

    通勤も直行1時間ならいいですが、乗り換え複数回1時間なんでけっこうダルいです。
    最近の価格爆上がりが本当に悲しいです。

  17. 1397 マンション検討中さん

    【家族構成】夫40歳 妻34歳 子供0歳(これ以上子供作る予定なし)
    【年収】夫900万(来年以降は750万) 妻950万 (現在育休中、育休前年収、来年早々に復帰予定)
    【貯蓄・資産】夫:1400万(有価証券含む)、妻:1000万、共同:1900万(有価証券含む、結婚してから4年でためたお金)、妻親援助:1000万
    【物件金額+諸費用】中古8000万+諸費用300万
    【頭金】2500万予定(上記資産から捻出予定)
    【金利種類】ペアローン、変動金利35年で借りて20年で返す予定
    【その他】都内駅近5分以内の新築マンションを購入予定

    保育園が心配で、なんとか確実に入れる認可外保育園を見つけることができたので、そのままマンション購入しようと考えてます。

    かき集めたら資産はあるような気がするので、金利が上がっても繰り上げ返済すれば、なんとかなるかなと思ってるのですがいかがでしょうか。
    ご意見お待ちしております。
    ご意見よろしくお願いいたします。



  18. 1398 マンション検討中さん

    >>1397 マンション検討中さん
    すみません、中古じゃなくて新築8000万です。
    訂正させていただきます

  19. 1399 通りすがりさん

    >>1397 マンション検討中さん
    奥様の育休明け復帰後の年収次第だと思います。
    頭金は住宅ローン控除を活用するために、入れくてもいいんじゃないかと思いましたが、もしかして住宅ローン控除対象外ですか?新築マンションだと引き渡しがかなり先になるので、よく聞く話です。

  20. 1400 1397

    >>1399 通りすがりさん

    ご意見ありがとうございます。
    年収が下がる想定はないのでシミュレーションしているので大丈夫かな。。。

    頭金については住宅ローン控除は対象なのでおっしゃるとおりかもしれません。
    いくらか積んでおけば心理的に安心だったのと、優遇金利を引き出せるかなとおもって積んでみました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸