注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「長野県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 長野県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-10-15 04:11:03

長野県の上田市~佐久市あたりでお勧めの工務店はどこですか?
以下は、私が検討しているところなのですが、
いろいろ見学会等は参加しているのですが、絞りきれません。
実際に建てられた方等の意見をお聞かせください!

・ホクシンハウス
・コンチネンタルホーム
・チクマホーム
・ヤナギヤホームズ
・リューケンハイム
・コージーホーム
・窪田建設
・美し信州建設

どんな意見でも構いませんので、よろしくお願いします!

[スレ作成日時]2010-11-01 12:38:38

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

長野県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 346 匿名

    グルーラムハウス社長の携帯電話番号です。

    090-3143-5538 です。

    グルーラムハウスで火傷を負った人は参考になりますよ。

  2. 347 匿名

    木造建築業のグルーラムハウス(株)(登記上の所在地:長野県上田市上田*** )は 9月11日、長野地裁上田支部において破産手続きの開始決定を受けた。負債額は約2 億3千万円。

  3. 348 匿名

    313さん、本当に驚きました。これは明らかに計画倒産でしょうね。もう悪質とした言いようがありませんね。
    これはもう、数年前から計画的に「自己破産」させようと仕組んでいたのかもしれません。

    会社が倒産して多額の債務を抱えて社長が、「債権者から逃げ回る、雲隠れする」というのでしたらまだ可愛いところもありますね。

    これは推測の域を出ていませんが多分、同業者との競争に敗れて次第に嫌気がさしてきたのかもしれませんね。

    その段階で、「粉飾決算、架空売り上げ、金の横領・着服」等が水面下で行われていた可能性は大きいと思います。

    これでは関係者(工事契約者、債権者、工事協力会社、社員)の人が一番馬鹿をみましたよ。

    自己破産した以上、「関係者の前で納得の行く説明責任が問われているのではないでしょうか」。

    木造建築業のグルーラムハウス(株)(登記上の所在地:長野県上田市上田3210-1 )は 9月11日、長野地裁上田支部において破産手続きの開始決定を受けた。負債額は約2 億3千万円。

  4. 349 匿名

    グルーラムハウスが倒産した聞いて、先日、上田市にある展示場に行ってみました。
    行ってみますと、管財人である弁護士の張り紙がしてありました。内容は「突然の事ですが、グルーラムハウスからの自己破産の申し立てにより・・・、途中は省略。
    今後は、管財人である弁護士の管理下にあり立ち入り等は禁止される」とありました。

    上記の内容を詳細に検討しますと、① 倒産は経営者である社長、役員などで最初から仕組んだものだと推察される。
    ② 入金は、会社側を迂回措置をとり正規の入金手続きをとらなかった。
    ③ 会社の財産としては、事務所、展示場他などしかないのではないか。
    ④ 当然、会社の決算は「粉飾決算」を行っていた可能性は大。
    ⑤ 経営者として雲隠れしているものと思われます。その時期を考えている可能性大。
    ⑥ 自己破産は上記、社長、役員などごく一部の人にしか知らせず、突然倒産したように
     見せかけたと考えられる。
    ⑦ 社長が多分、会社の金を横領し着服し隠し持っている可能性は大。 
    ⑧ 計画倒産を前から計画し、平然と対応していたとすればかなりの大物ですよ。

    本当に驚きました。これは明らかに計画倒産でしょうね。もう悪質とした言いようがありませんね。
    これはもう、数年前から計画的に「自己破産」させようと仕組んでいたのかもしれません。

    会社が倒産して多額の債務を抱えて社長が、「債権者から逃げ回る、雲隠れする」というのでしたらまだ可愛いところもありますね。

    これは推測の域を出ていませんが多分、同業者との競争に敗れて次第に嫌気がさしてきたのかもしれませんね。

    その段階で、「粉飾決算、架空売り上げ、金の横領・着服」等が水面下で行われていた可能性は大きいと思います。

    これでは関係者(工事契約者、債権者、工事協力会社、社員)の人が一番馬鹿をみましたよ。

    自己破産した以上、「関係者の前で納得の行く説明責任が問われているのではないでしょうか」。

    木造建築業のグルーラムハウス(株)(登記上の所在地:長野県上田市上田3210-1 )は 9月11日、長野地裁上田支部において破産手続きの開始決定を受けた。負債額は約2 億3千万円。

    グルーラムハウス社長 松木義信氏の携帯電話番号です。

    090-3143-5538 です。

    グルーラムハウスで火傷を負った人は参考になりますよ。

  5. 350 匿名さん

    グルーラムの社長に連絡とれた方います?

  6. 351 匿名

    たぶん、雲隠れしていると思います。

    裁判所からは、定期的に関係書類(自己破産)が東御市の
    自宅に送られてきていると思いますから、そう遠くない場所
    にて住んでいる(雲隠れ)と思われます。

    法人の代表者番号は、回線は止めてある位ですからね。

    携帯電話も、「公表されている携帯と公表しない携帯(隠し)
    携帯を持っていて自己破産に向けて共謀した人と連絡を取って
    いると思いますよ」。

  7. 352 匿名

    先日、別所温泉の方で建築中の住宅工事現場であった火災ですか、どこの建設会社が請けていたのでしょうか。やはり火事になると会社経営とか悪くなるのでしょうか…何か色々ありそうな火事ですし心配です。

  8. 353 ご近所の奥さま

    >>352
    上田建装社

  9. 355 匿名

    新築中の家が火災になると、縁起が悪いものですよね。

  10. 356 匿名

    あのお宅は現場保存の為か、まだそのままの状態です。
    1日で建ってしまうハウスメーカー等は防犯のリスクが低いですが、地元工務店あたりだと半年はかかりますから難しいですね。バリケードで囲って防犯カメラを付ける現場もありますが建て替えだとご近所付き合いもあるから仰々しくなっちゃうし、仮説費もかさむし…
    地元工務店ならではの魅力的なこだわり住宅もあるから早く解決して立場が苦しくなっちゃう事にはならないで欲しいです。建てた方もいつまでも入居できなくて困っているでしょうし…

  11. 357 匿名

    今、来年の中頃を目指して新築計画中ですが、上田の展示場を見て良かったと
    感じた住宅メーカーは「ホクシンハウス、コロナ住宅」を検討しています。

    どなたか上記の住宅メーカーの詳しい情報をお持ちの方はよろしくお願いします。
    私は上田市に居住しています。

    なお、大手の住宅メーカーですが坪あたりの単価が高いし、各種手数料も高額なので
    地元の住宅メーカーから決めたいと思います。

  12. 358 匿名

    大手の住宅メーカーは、総額の四掛けで家を作らせているそうですよ。

    仮に3000万円の家ならば、1200万円で作らせている計算になりますよね。
    大部分は儲けられたり、広告宣伝費や営業マンの人件費に充てられていると聞きました。
    また坪あたり70万円だとしたら、25万円から30万円位でしょうね。

    材料費を買いたたいているそうですよ。

  13. 359 匿名

    元建設業していた者です。20年以上前(古い話ですみません)三井ホームの下請けしました。36坪総二階の家で基礎工事が130万円、大工工事が手間のみで180万円、塗装工事が40万円、内装工事が50万円だった記憶があります。多分、契約価格は2000万円位のハズで、いかにロイヤルティーと中間業者に持っていかれるものかと思いました。ただ大手ハウスメーカーは倒産のリスクや品質保障などに投資したんだと考えた方が正解とも思います。

  14. 360 匿名

    359さん了解です。

    二ヶ月位前の日本経済新聞には、積水ハウスは業績が良いのでボーナス2回の他に
    期末にボーナスと同等の金額を支給するとありました。

    本来ならば、そんなに支給される訳がありませんよ。

    本当に良い家を建てるのでしたら、大手住宅メーカー以外の工務店などに依頼するのが
    一番でしょうね。

    358さんが書いたように、契約金額の半分以上は問答無用に頭をはねられたのでは
    たまったものではありません。
    良い材料を使用した家など建つ訳がありません。

    最終的には、自身の足で小まめに本当に良い仕事をしてくれる工務店を見つけるしか
    ないですよね。

  15. 361 匿名

    大手の住宅メーカーは業績が良いのは驚きました。

    契約金額の四掛けで作っているのには驚きました。
    とても大手の住宅メーカーとは契約する気にはなれません。

    大半の方が、実態を知らないまま契約するのですね。
    その裏で、大手住宅メーカーの営業マンのペースにはまり契約
    へと行ってしまうのでしょう。

    今度、上田・佐久の展示場に行き、大手の住宅メーカーを訪ね
    「契約金額の四掛けで出来るですね」と聞いてみたいと思います。

    そう言えば、「昔から公共事業は半値で出来る」と言われていましたから
    まんざら嘘ではない気がしますよ。

  16. 362 匿名さん

    >>361
    金融関係です。
    昔は知りませんが、今の時代は公共事業は半分ではできないと思います。
    公共事業は元請で粗利益率は10%前後です。

    住宅建築いおいては、大手メーカーは粗利益率で35~40%です。
    地元企業の元請で15~18%がいいところではないでしょうか…。

    実態は判りませんが、あくまでも金融関係で持っている指標や、損益計算書などからの数値です。
    悪く思わないでくださいね。

  17. 363 匿名さん

    357さん
    私は金銭的に許すなら住宅メーカーにしたかったです。
    アフター、保証はもちろんですが、構造(基礎、壁の中、天井裏、換気、等々)標準でもそれなりにちゃんとしています。
    安めの工務店では見える部分はステキに見えても上記の様な目につかない部分で良く言えばコスト努力をしています。
    住み比べれば、音、温度、湿度、アフターの安心感違うと思いますよ!
    建築中に頻繁に足を運ぶと違いが見えてきます。
    グルーラムの様に倒産!っでも保険に入っているはずなので心配も少ないですし…


  18. 364 匿名

    公共事業は最近、発注者とゼネコンの折り合いがつかないらしく不調続いていますね。東北の地震以降、建材と人件費が高騰したのが原因らしいです。つまり住宅の建材も高騰か、または売上に見合うよう品質を下げている可能性あります。
    あと県内会社ですが、マンションとローコスト住宅のヤマウラは契約額の20パーセントを最初に引いて(会社利益を確保して)から予算組んで下請けと工事契約するってききました。
    ただ、グルーラムみたいに倒産しても不幸バラまくだけですし、一概にどうこう言えないのが難しいところです。

  19. 365 匿名

    グルーラムハウスの事が話題にならなくまりましたね。

    負債が2億円以上ですから、ご時世、消費税が上がるのを見越して
    駆け込み需要があるのに、8月に倒産ですから放漫経営もしくは同業者
    との競争に負けたのでしょうね。

    グルーラムハウスの社長である松木は未だに公衆の面前に姿を現して、
    納得のいく説明はないですね。


  20. 366 匿名さん

    もともとグルーラムのスレじゃねえんだから
    被害者はスレ立てりゃいいんじゃねえの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸