購入検討中さん
[更新日時] 2023-10-15 04:11:03
長野県の上田市~佐久市あたりでお勧めの工務店はどこですか?
以下は、私が検討しているところなのですが、
いろいろ見学会等は参加しているのですが、絞りきれません。
実際に建てられた方等の意見をお聞かせください!
・ホクシンハウス
・コンチネンタルホーム
・チクマホーム
・ヤナギヤホームズ
・リューケンハイム
・コージーホーム
・窪田建設
・美し信州建設
どんな意見でも構いませんので、よろしくお願いします!
[スレ作成日時]2010-11-01 12:38:38
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長野県でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)
-
1
契約済みさん
-
2
購入検討中さん
ホクシンハウスなどはローコストではないと思いますし、
性能面でも大手と比較して決して劣ってはいないと思うのですが、どうでしょうか?
-
3
匿名さん
-
4
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
-
6
住まいに詳しい人
名前が出てきた会社で、仕事が堅いのは・・・・
窪田、コロナ、美し信州、だな。
ローコスト系は止めておけ!
-
7
匿名さん
≫№.6さん
ちなみに、止めておいた方がいいのはどこですか?
ローコストと判断する為の線引きが難しいです。
-
8
地元不動産業者さん
各社で建てる人の客層を確認してみなよ。
聞いてみるのは、年齢や職業、土地の有無など・・・各々の会社により客層が全然違うはずだよ。
その客層から、その会社が建てている建物の質や、営業マンの質、はたまた価格帯まで、何かが見えてくるのでは??
何かの参考になればと思います。
-
9
匿名さん
リューケンハイムの完成見学会に行ってきました!
無垢材を多用していて、デザインセンスはすごいなと思いましたが、
営業さんたちの態度というか雰囲気が、どうも胡散臭くて・・・。
なんか好きにはなれませんでした。
-
10
匿名
私もリューケンハイムの見学会に行ったことがあります。デザインはおしゃれで素敵でしたが、社長や社員の方達の態度と知識の無さに疑問を感じました。 2年程前にも見学会な行ったことがあるのですが、その時より坪単価が上がった!?感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
リューケンハイムには1級建築士がいないようですが、設計は外に依頼しているのですかね。コストパフォーマンスはすごくいいと思いますが、提案力はどうなのでしょうか?
-
12
入居済み住民さん
リューケンハイムで今年建てたものです。
≫№9さん
どこらへんが胡散臭かったのでしょうか?
でも、確かに好き嫌いはあると思いますね。
≫№10さん
社長さんや社員さん知識豊富だと思いますが。
どんな質問をされたのでしょうか?
金額は、安いとは言えないですね。
≫№11さん
私が比較検討していた、ある有名メーカーとは提案のレベルが雲泥の差でしたよ。
設計は外部じゃなかったですよ。。
特別不安になることはありませんでした。
私は当時、10数件色々な会社を回りました。
普通の人より勉強もしたつもりです。
その中で、納得し建てたので、建て終えた後も後悔していません。
あまりにも怪しい書かれ方をしていたので、フォローです。
-
13
サラリーマンさん
行ったことはないけど、HPみました。
確かにデザインは、かっこいいね。
でも確かに好き嫌いは分かれそうだ。
横柄な所があるんでしょうかね。
設計事務所とかデザイン系の会社ってそうだよね。
-
14
匿名
全然横柄ではなかったですよ。
見学会で佐久の営業や上田の営業の方と
話しましたが、みなさん気さくな感じで
知識もありました。
まぁ、お互い人ですから合う合わないは
ありますので。
-
15
匿名さん
-
16
14
誰だってお気に入りの所や
まして建てた所を批判されるのは
面白くないのでは?
私はリューケン気に入りました。
建てるのはまだまだ先ですが。
対応した営業マンでその会社を否定するのは
どうかと思いました。
-
17
匿名
建てた会社に自信があるのなら堂々としていられるのでは!?
私なら窪田建設がオススメです!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
サラリーマンさん
-
19
匿名さん
リューケンハイムの文字を見て、思わず出てきてしまいました。
私もお世話になりました。
確かに1級建築士はおらず、2級建築士の方が主導で設計しています。
耐震性については、外注で対応されています。
うちはプラン作りでかなり変更を重ね、何度も設計を直してもらいましたが
嫌な顔をされたことがなく、むしろお客様が納得される家を作ることが一番ですから
気になることは何でも遠慮せずに言ってくださいといつも快く対応していただきました。
そして提案力ですが、これがなかなか素晴らしかったです。
こういう暮らし方をしたいのだけど…と漠然とした相談でも、グッとくるような案をいくつも出してくださいました。
見学会は10棟以上見たかも。。
どのお宅もオーナーさんの希望を取り入れたいい意味で面白い家でした。
胡散臭かった…とのことですが、まあ確かに好き嫌いがありそうですね。
社員の方々がフレンドリーな関係というか…
見学会では現場監督の方なども総出で対応されていますしね。
でも、仕事に関しては文句なしでした。
知識もありますし、新しいことにも勉強熱心なイメージでした。
若い社員さんが多くて勢いがある、センスが良いことも気に入りました。
-
20
購入検討中さん
リューケンハイムで盛り上がってますね。
ジョージの床を素晴らしいですね。
でも、確かにあの雰囲気は好き嫌いが分かれるところだと思います。
自身の結婚式で、一からアイデアを練って、盛大にやるような人には向いてそうですね。
窪田建設、ホクシンハウスが気になっているのですが、何か情報ありましたらお願いします!
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)