一戸建て何でも質問掲示板「外気温と室温報告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 外気温と室温報告
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-02 08:21:35

かなり寒くなってきましたが、外気温と室温はどんなもんでしょうか?兵庫県南部に住んでおり、数字上のQ値は1.75らしいのですが、実測値としてどんなもんなのか気になります。外気温と暖房してない時の室温を、皆で報告しあいませんか?
ちなみに今の外気温16度、室温22度です。

[スレ作成日時]2010-10-31 19:22:17

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外気温と室温報告

  1. 120 匿名さん

    17度でよく生活できますね…

  2. 121 匿名さん

    北欧なら海水浴に丁度良い温度ですが。

  3. 122 匿名さん

    >>120
    寒いのは少し着込めば暖かいので。

  4. 123 匿名さん

    今朝は寒いと思ったら、

    外気温1度
    室内15度

    家々の屋根に霜がうっすらと降りてました。

  5. 124 匿名さん

    外14度、中19度です。
    暖房って何度から入れるのでしょう。

  6. 125 匿名さん

    >>124
    寒がり  20度以下
    普通  15度以下
    我慢強い 10度以下

    です。

  7. 126 契約済みさん

    HM記入してほしい。

    暖房使用しないと、参考になります。

  8. 127 匿名さん

    21:45現在、
    外気温:4.0℃、室温:22.2℃ です。
    省エネ区分は2地域だから寒冷地でしょうね。
    標高600m、今朝は標高800m位からは雪でした。
    40坪のログハウス、暖房は薪ストーブ1台のみです。
    現在、薪ストーブの炎を見ながらアイス食べてます。

  9. 128 匿名さん

    かっこいいな~

  10. 129 入居済み住民さん

    0時現在、外-1℃、室内22℃
    日中最高6℃、天気晴れ

    暖房は朝一で消しました。それから無暖房です。
    アイスは食べれませんが寒くはありません。
    Ⅰ地域です。

  11. 130 匿名


    朝下におりたら室温8度…
    寒くて死にそうになる

  12. 131 匿名さん

    明日朝は冷え込むから皆さん書き込みしてください。
    特に積水ハウスに住んでる方。

  13. 132 匿名さん

    現在、外気温2℃ 室内24.4℃です。全館空調で暖かいです。

  14. 133 匿名さん

    >132さん
    新築の参考にしたいのでHM、延床面積、判れば全館空調のみの電気代を教えてください、よろしく m(_ _)m

  15. 134 匿名

    皆さんの住んでいる所
    暖かくていいですね。
    こちらは北海道です。
    現在(20時30分)の外気温-14度です。
    家の中はどこも24度です。
    暖房は薪ストーブ1台(ヨツール)
    延べ床面積は36坪
    家の種類はログハウスです。
    明日の朝は-20度くらいになりそうですが、
    薪ストーブがあれば問題ないです。

  16. 135 入居済み住民さん

    うちは朝の部屋の温度は5度から7度くらいです。

  17. 136 匿名

    うちは九州北部で昨年夏は室内が外より+5度で冬は外とあまり変わりませんが、なんとか生きている。明日の朝ー2度らしい…

  18. 137 匿名さん

    室外1度、室内16度、床暖房は1時間ほど前に切りました。
    床はまだほんのり暖かいし、風呂上りなので暑いです。

  19. 138 匿名さん

    >134 by 匿名さん
    Nオ。127です
    内外温度差38℃ですか、すごいですね。
    現在23:45の我が家は、外気温-6.5℃、室内21.5℃です。
    No.134さんと同様にログハウスなんですが、我が家の仕様は113mm厚のマシンカットラミネート、薪ストーブはSCAN Basic4 7000calくらいです。

    No.134さんのログハウスと薪ストーブの仕様を教えてください。

  20. 139 匿名

    あさ室温15℃だった。凍え死ぬなと思った。
    いまエアコンつけて22℃。

  21. 140 匿名さん

    関東の東京近郊平野部。
    新築ですが、省エネなんか全然気にせずに建てた家
    暖房は各部屋エアコン、リビングのみガスヒーター併用。

    日中午後のリビング、23度 暖房せず
    北側の脱衣場(たぶん一番寒い場所)14度
    外気温は、10度くらいかな?

    深夜に帰宅時のリビング、11度 暖房せず
    北側の脱衣場、9度
    車での外気温測定は2度

    なんだかんだ言っても、当方の地域では屋内で凍死とか無理だろうな・・・
    本当は暖房なんてしなくたって、どうにかなるんだと思う。

  22. 141 匿名さん

    >133さん

    132です。
    うちは輸入住宅専門ビルダーで建てた延床35坪の家です。
    電気代は全館空調専用の低圧電力契約で12月分は11.668円でした。
    今月分はまだ来ていませんが、16.000円くらいになると思います。
    他の光熱費はオール電化で8・000円くらい。
    ちなみに夏場の方が空調代が安くて8月で8.500円くらいでした。
    設定温度は夏場25~6℃、冬場22℃です。

    ただいま外気温0℃ 室温は23.2℃です。深夜から朝にかけて22℃くらいになります。
    1階全体がワンルームになっているオープンな間取りですが、全館空調のおかげで暑さ寒さ知らずです。

  23. 142 賃貸住まいさん

    このスレは暖房なしでどれくらい暖かいかの家の断熱性能を比較するもので、暖房すれば暖かいのはあたりまえ。
    ちなみにうちは現在外気温ー5度、朝起きた時が無暖房で4度でした。

  24. 143 匿名

    明後日引越し。

    早く暖かい新居に入りたい。寒い。

  25. 144 匿名

    134です。
    ストーブはヨツールf3です。
    熱量は7700kcal
    家は138番さんとおなじです。
    現在の外気温は意外と下がらなかった
    ようで、-14度です。
    朝はffストーブをタイマーで使って
    (3時に入るようになっています)
    いますので、20度はあります。
    いまffストーブを切って薪ストーブに
    火をいれました。

  26. 145 匿名さん

    外1度、中10度、暖房なし。

  27. 146 匿名さん

    外気5度
    室内11度
    暖房無し

  28. 147 匿名さん

    外六度
    中十五度
    暖房なし

  29. 148 匿名さん

    年明けに室内室外温度計を買って取り付けたので書き込み。

    この冬一番の冷え込みとなった今朝の最低気温
    室外-10.1℃
    室内14.1℃
    この温度計の取り付け場所は勝手口そばの壁面、高さ1.6mほどのところ。
    ちなみにこのとき掃き出し窓手前のストーブを点火したが、そのストーブの表示していた温度は10℃。

    室内は、計る場所によって大きな差があるので注意したほうが良いかと。

    終日無加温の2階の長男の部屋は8.6度でした。

  30. 149 匿名さん

    >141さん
    実体験の情報を有難うございます。

  31. 150 入居済み住民さん

    外気温3度
    室内温度22度
    暖房なし

    特に断熱を重視した家ではありません。
    LDK34畳のオープンな間取りですが、
    夜7時くらいまでは暖房なしでも大体20~22度前後です。

    ちなみにⅣ地域です。

  32. 151 匿名さん

    >>外気温3度 室内温度22度 暖房なし
    非暖房で内外温度差19度をキープってどんな家?
    Q値=0.1、C値=0.1 で24時間換気は停止って感じなのかな、RC造りで断熱材が300mmくらいの施工ですか?

  33. 152 匿名さん

    地域:福岡県(本日の最低気温2℃)
    木造軸組パネル工法。築1年。
    延床34坪(吹き抜けあり)
    断熱材:高性能グラスウール。
    サッシ:アルミペア。
    (次世代省エネ基準はクリアしているらしい。)
    2階寝室:AM2時に室温20℃でエアコンOFF⇒AM8時の時点で16℃
    1階リビング:PM22時に室温22℃で暖房OFF⇒AM8時の時点で15℃
    こんなもんでしょうか?
    寝室の窓は木製ブラインドなのでサッシから冷気が漏れてきます。
    せめてアルプラにすればよかった…

  34. 153 匿名さん

    >152さん
    換気システムは1種ですか3種ですか?

  35. 154 匿名さん

    皆さんの書き込みから日本の広さを実感できますね。
    省エネ地域区分も併記お願いします。

  36. 155 152

    書き忘れました。
    換気システムは第3種で常時ONです。

  37. 156 匿名さん

    No.127です。
    今日は冷え込んでますね、今季最高です。
    22:30現在 外気温-8.4℃、室温22.0℃です。
    暖房の無い2Fは19.5℃です。

  38. 157 匿名

    みんな暖かい家だな うらやましいわ

  39. 158 匿名さん

    帰宅
    南に大きな窓有り自室(2F)

    瀬戸内Ⅳ地域
    外気4℃
    室内11.8℃



    寒いよ(;ω;)

  40. 159 匿名さん

    外気4.9℃
    室内8.9℃

  41. 160 匿名さん

    148です。
    省エネ地域区分:絶対Ⅱと思っていましたがⅢでした。

    昨日の朝はわりあい暖かいと思っていたら、息子が夜中に起きてきてリビングで宿題をやっていたことが判明(^^;

    今朝の最低気温
    室外:-9.6℃
    室内:10.8℃
    掃き出し窓前のストーブ表示:5℃
    2階無加温の息子の部屋:8.1℃

    さすがに-7℃を下回るあたりから窓のサッシの下部分が少し結露しはじめます。
    暖房が悪名高い(?)石油ファンヒーターのせいもあるのかもしれませんが。

    暖房なしって、どの程度の期間暖房していないことを指すのでしょう?
    年末年始4日間留守にして、夜の9時に帰宅したらストーブ表示は1℃でした(寒かった)

  42. 161 入居済み住民さん

    150です。

    拙宅は、中堅ハウスメーカーにて建築。

    C値、Q値などは全く気にせず、標準断熱で施工しました。
    24時間換気は稼動しています。

    朝8時に暖房を止めて17時過ぎに帰宅すると、室内温度は大体23~24度。
    (外気温は3度ほど)
    19時位になると20度程度に室温が落ちるのでエアコンをオンします。

    23時にエアコンをオフして、朝6時にリビングに行くと室温は18~20度程度です。
    (今朝の外気温は-4度でした。)

    断熱は全く気にしていませんでしたが、結構性能いいんですかね?

  43. 162 匿名

    >161
    23時にエアコン切る時点で、室温は何度ですか?

  44. 163 匿名

    >161
    温度計が壊れている
    24時間換気が実は機能していない
    周囲にビルがあり太陽光が集められている
    家主も知らない得体の知れない熱源がある
    が考えられる

  45. 164 入居済み住民さん

    161です。

    23時の時点の室温は23~24です。(家人が寒がりなので)

    温度計は壊れていないと思います。
    室内温度計と時計に付随する温度計、エアコンの検知温度がどれも同じ温度なので…。

    田舎なので日当たりは抜群です。南からも東からも光が燦々と降り注ぎます。
    南面が吹きぬけになっており、上部の窓からも陽が差し込みます。
    そのおかげで、熱が蓄えられてるのかもしれませんね。

    24時間換気は稼働してると思いますが(引き渡し後、触っていないので)
    もしかしたら何かの拍子に止まっているのかな?

  46. 165 匿名さん

    関東南部、東京都心通勤圏内

    本日深夜3時の室内温度
    ファンヒーター表示5度、カウンター上(床から120センチ)の温度計9度
    窓上天井近くの時計が11度。
    二階居室テーブル上で11度。
    外気温は2度


    昨夜から暖房はなし。
    暖房しない状態での室内温度差は、やはりどうしようもないのかな・・・



  47. 166 入居済み住民さん

    164さんの家は断熱と気密がいいんですよ。

    我が家もQ1.3、C0.3、第3種換気ですけど、
    外が氷点下でも日中、日差しが入れば蓄熱して、
    翌朝まで無暖房で暖かいです。
    ただし、日差しがないと当然ですが、肌寒くなります。

  48. 167 匿名さん


    普通に建てれば、>161くらいの性能はあるでしょ。
    高高とかわざわざ言わないところでも、うちも普通のHMだけどそんなもんだし。

     

  49. 168 匿名さん

    >>161>>167
    やっぱりツーバイ住宅ですか?

  50. 169 匿名

    結局のところ、機密性能や断念性能よりも日当たりが重要なだけだよ。
    自分はスキー場の駐車場に車泊することがあるんだけど、天気の良い日に朝寝坊すると汗だくになる。
    もちろん夜は寒い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸