東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-18 16:46:51
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ひところのブームも去って久しいですが。
将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。

皆さんのご意見は?


前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94957/

[スレ作成日時]2010-10-31 17:00:25

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京湾岸の超高層タワーマンション (その3)

  1. 801 匿名さん

    あー。

    埋立地の嘘つきダボハゼかまって今日も日暮れか。

    俺って休みはなんもすることがないな。

  2. 802 匿名さん

    分譲マンション内の事故は、面倒ごとや資産価値下落を嫌う管理組合の意向が働いて、なかなか表沙汰にならない。
    事件化して警察が介入したりすると、却って被害者が悪く言われたり。

    エレベーターのトラブルは、実際はもっと多いだろう。
    先に香港の地震が話題になっていたが、香港では、12才未満が保護者無しにエレベーターに乗るのは原則禁止。
    昔から高層アパートが多いから、いろいろ経験した上でそうなっている。

    日本でも、下階への足音やそうした事故を心配して、子育て世代は低層に住むのが常識と思ってたけど。

  3. 803 匿名さん

    >下階への足音を心配して

    どんだけ薄いスラブなんだ??

  4. 804 匿名

    西側郊外が拓けたのは大震災後。畑ばかりで被害なかったが、密集した市街地になってる今はかなりリスク高い。
    しかも前回の震源地は相模湾。

  5. 805 匿名さん

    住宅密集地やそれに隣接するマンションは怖いけど、震度6以上の地震がくる
    可能性は全く未定らしいぞ。
    一定周期で起きるのは、東海、東南海、南海地震のような海洋プレート型地震で
    プレート内地震はいつ起こるか全くわからない。
    海溝型地震がどの活断層と連動するかなんて今の科学では予想できないらしいぞ。

    関東大震災は木造家屋の耐震基準すらなくてRCも欧米のマネ。レンガや組積造すら
    たくさんあった時代。
    震災は正午近くに起きて、七輪の火がたかれ各家庭で昼の支度をしていた。だから
    大火災になったわけで、今の東京とはまったく都市構造も建物の構造も違う。

    とはいえ、神戸の永田地区の惨状を思うと、密集地は怖いよね。

  6. 806 匿名さん

    スラブは35cmは欲しいね。豊洲のマンションのスラブってどれくらいあるの?

  7. 807 匿名さん

    古い戸建密集地相手じゃないと勝てない埋立地w
    なぜ新宿池袋のタワマンと比較しないんだ?w
    ここマンションの掲示板だぞw

  8. 808 匿名さん

    >807同感
    それもわざわざ世田谷の古い古い一部地域と比較。
    木造密集地なら江東区にもあるだろうに。
    被害予想も最大規模の。

    ところで副都心の高層と安全上の比較は?

  9. 809 匿名さん

    TVで渋谷と品川のタワマン、どっちが高いかさんまちゃん司会の番組でやってたよ。
    確か品川のラグナの方が賃貸料金高くてゲストもビックリしてた。
    タワマンは利便性じゃなくて眺望で料金決まるみたいよ。

  10. 810 匿名さん

    ラグナタワーって、最寄り駅は天王洲アイルだよ。

  11. 811 匿名さん

    >>809
    民放のクイズ番組を根拠に、不動産を語るとか

    それは別として、品川のタワーの賃料が高いのは、地方とのアクセスが良いから
    渋谷にオフィスやショールーム置く業種は賃金が低い

  12. 812 匿名さん

    渋谷は都心から離れてて不便だし、眺望も期待できないから品川と比べて賃料が安くても仕方がないと思う。

  13. 813 匿名さん

    上げます

  14. 814 匿名さん

    湾岸に限らず、長周期地震対策の義務化でタワマンはL字暴落。

    売値は下がってないとかしょっぱい言い訳はするだろうが。

    施行は新年度かららしいが、施行されれば重説で絶対不利。

    背水の陣で買い煽ってくるな。

  15. 815 匿名さん

    湾岸埋め立て地に春は来ないのでした。

  16. 816 匿名さん

    買えるようになるといいね(にっこり)

  17. 817 匿名さん

    ここ5年くらいのタワマンだと、共振周波数を関東で予想されている地震とは異なるように調整してあるので、そんなに気にする必要ないと思うよ。

    昔建築されたタワーマンションだと、考慮されていない場合があるから対策が必要になってくるかもね。
    佃のタワマン群なんて、買い叩ける可能性がある。中古だけどね。

  18. 818 匿名

    湾岸タワマンな時点でお断りニダ!(マッコリ)

  19. 819 匿名さん

    長周期地震対策義務化

    ザマア

  20. 820 匿名さん

    湾岸でも港区が良い。江東区はやだ。

  21. 821 匿名さん

    江東区でも、豊洲みたいに住みやすい街もあるから、そんなに区に拘る必要ないと思うよ。

  22. 822 匿名さん

    朝日新聞 2011年1月11日4時0分
    超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
     震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
     長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
     これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
     一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
     長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
     建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
     2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
     国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)

  23. 823 匿名さん

    湾岸のタワマンは大丈夫ってことでしょうかね。

    No.31 by 匿名さん2011-01-16 08:51
    長周期振動、具体的には、
    ①関東の地盤では、長周期振動が6~8秒になると考えられる。
    ②高層ビルの固有振動
     ァ)鉄筋=0.02×高さ
     イ)鉄骨=0.03×高さ

    したがって、BASは鉄筋コンクリートなので、0.02×120メートル=2.4秒となり、関東で起こると思われる長周期振動には共鳴しない。

  24. 824 匿名さん

    関東の地震では大丈夫って事。

    ただし、新潟や東海の地震では共振する可能性がある。
    エレベータのワイヤーが切れたりとかね。

  25. 825 匿名さん

    豊洲。。。無理。。。金はあるが、住みたくない。

  26. 826 匿名さん

    ↑ 金が無いけど住みたいってこと?(にっこり)

  27. 827 匿名

    豊洲なんて三流。

  28. 828 匿名さん

    20階建て以上の建物は制震装置が義務付けられるって事だよね。
    今後のタワマンは高くなるだろうね。

  29. 829 匿名

    金はあっても豊洲だけはお断りニダ!(マッコリ)

  30. 830 匿名さん

    お金が無いって事ですね(まっこり)

  31. 831 匿名

    内陸中低層マ ン セ ー !近所に肉の万世もあるニダ!(マッコリ)

  32. 832 匿名さん

    やっぱい都心ズラ(まっこり)
    神楽坂に住むマッコリ

    豊洲より神楽坂ズラ

  33. 833 匿名さん

    神楽坂は新宿区
    都心3区の外ズラ。って書いたら豊洲も外だったズラズラ。

  34. 834 匿名さん

    やっぱり神楽坂ずら。(まっこり)

  35. 836 匿名さん

    私は神楽坂好きだな。
    よいレストランが多いです。

  36. 837 匿名さん

    不適合タワマンの重説聴いてみたいな。
    どうやって言い逃れするんだろ。

  37. 838 匿名さん

    中古は義務じゃないから、
    中古の場合は重説に書く必要ないだろうね。
    新築は新築で、法律が決まる前だから
    今なら書く義務はないんじゃない。

    だいたいが、調べた後でなければ
    不適合かどうかさえ分からない。

  38. 839 匿名さん

    どうがんばっても不適合だろ

  39. 840 匿名さん

    >>838がウメタテチの本音だろうね。

    サイテー

  40. 841 匿名さん

    本音ではなく現実。

    840の様な感情論で、世の中は動いていない(にっこり)

  41. 842 匿名さん

    >>838
    出鱈目言うなよ
    住宅品碓法で、新築は建物完成後1年間と決められている

    不動産広告の表示や重説の義務事項以外のことは、仲介に関わっている宅建主任に質問書を提出、回答を書面で受け取るようにすれば良い
    嫌がるようなら、免許登録先の自治体へ質問書とともにクレーム
    そして、そういう売り方をしている物件はやめた方がいい

    新築未入居物件で気をつけることは、初期不良の扱い
    保証期間が過ぎていると、床暖房などが万一ハズレ品だった場合に、デベが無料交換に応じない場合がある
    まあ、それならそれで思い切った価格交渉できるから、入居前リフォーム向きとは言えるね

  42. 843 匿名さん

    ハズレ団地なんだよ
    城東埋立地

  43. 844 匿名

    いずれにせよタワー人気=湾岸人気に疑問符が加わるのは間違いない。

  44. 845 匿名さん

    やはり、液状化しやすい土地だと共振しやすくなるのかねぇ?

    あと、運河の近くの場合、もし堤防の護岸がもろいと、大地震の際に堰堤が崩れ
    土砂崩れのごとく、地盤が運河に大規模崩落→つられてマンションの地盤も運河方向に移動・流出、
    →躯体の倒壊の危険が・・・・って、本かウェブ上で読んだ記憶が・・・

    周辺の護岸工事の状況を、よく把握した方がいいよ、キャナリーゼは。

  45. 846 匿名さん

    補強が効果ゼロとは言わないにしても気分的な程度。

    補強したことにする補強ってとこ。

    過信慢心は危険!

  46. 847 匿名

    ↑買えないとこうなるよ

  47. 848 匿名さん

    朝日新聞 2011年1月11日4時0分
    超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
     震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
     長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
     これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
     一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
     長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
     建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
     2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
     国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)

  48. 850 匿名さん

    うちも明日ホームパーティだしね。

  49. 852 匿名さん

    >>848について話し合うパーティか?(笑)

  50. 853 匿名さん

    同僚やお友達を呼んでワイン飲んで近況を語り合う程度ですよ(笑)
    楽しいですよ。

  51. 854 匿名さん

    うちは、おでんパーティです。
    今から準備しまーす。

  52. 855 匿名さん

    まー、毎日毎日印象操作もご苦労だが。

    問題は売り手より買い手のほうが数段利口だってとこだな。

    (笑)

  53. 856 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  54. 857 匿名さん

    おでんパーティーの準備はどうした?(笑)

  55. 858 匿名さん

    >>857
    自分も呼んでくれ、ってお願いしてみたら。
    呼んでくれるかもよ?

  56. 859 匿名さん

    おでんパーティー参加したいな(笑)

  57. 860 匿名さん

    将来はこんな感じ。
    「ニュー軍艦島」

    1. 将来はこんな感じ。「ニュー軍艦島」
  58. 862 匿名さん

    重層長屋ってエレベーターも無いんだってね。
    そりゃ、あーなるわ。

  59. 863 匿名さん

    うわー

  60. 864 匿名さん

    おお。おでんパーティ参加いいですよ。
    次回本当にどう?

    君たちがどんな人たちなのか興味あるわ。(笑)

  61. 865 匿名さん

    埋め立て地の連中って似たような性格だな

  62. 867 匿名さん

    中学受験して、学校はどこに通うのですか?
    湾岸地域にいい学校ってあったけ?

  63. 868 匿名さん

    へえ。私立の中学にいくのかな?

  64. 869 匿名さん

    久しぶりにマンコミを覗いてみると、
    相変わらず何処にでも湧く豊洲賛美(業者?)

    東京区内に5年以上住む者は、フツー、
    江東区豊洲や有明は、所謂「周辺事情」から控えます。

  65. 870 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  66. 871 匿名さん

    ↑売れないとこうなるよ。

  67. 872 匿名さん

    買えないってのは大変なんだなぁ(笑)

  68. 873 匿名さん

    売れないってのはもっと大変(笑)

  69. 874 匿名さん

    買っちまったら大変じゃ済まない(大爆笑)

  70. 876 匿名さん

    耐震基準不適合なんて買えない

    当然だろアホ

  71. 879 匿名さん

    古いやつだと、結構ありますね。タワーより低中層のマンションに多いけど(^^;

  72. 881 匿名さん

    豊洲なら安全安心???????????

    コンクリートと耐震補強のダブルパンチなのに!


    ざーけたこと抜かすな!

  73. 882 匿名さん

    ↑買えないとこうするしかなくなるよ。

  74. 883 匿名さん

    違います。
    転売できなくて一生住むしかないと諦めて泣いているんです。

    なんならここで全てぶちまいてもいいですよ。

  75. 884 匿名さん

    本当のことを書かれたら困るの?

  76. 885 サラリーマンさん

    豊洲からの夜景は正直「素晴らしい」の一言。

  77. 886 匿名さん

    買えないとこうなります↓

    >642: 名無し不動さん 2009/03/19(木) 16:18:56 ID:???
    >足の不自由な人間にも高層勧める鬼畜!
    >https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=23k...

  78. 888 匿名さん

    源泉でわかるっつーのが素人の発想w
    湾岸タワーはほぼキャッシュ買い

  79. 890 匿名さん

    ↑買えない奴の末路

  80. 891 匿名さん

    ほんと弁当のおかずひたすら置いてから書き込んで欲しいわ(怒

  81. 892 匿名さん

    脳ミソ空っぽのニートを雇っている湾岸のデべって、スゴイ神経ですね。

    それでもマーレの4億円の部屋は売れてしまったみたいだし。

  82. 893 匿名さん

    やめとけって。いくらランキング上位の吉祥寺や豊洲をdisっても
    世田谷や麻布の評判がよくなるわけでも無いし、それどころか逆効果だよ[爆笑

  83. 895 匿名さん

    豊洲はランキング上位なんかじゃありません。
    さすがは汚染と捏造の街の住人。

  84. 897 匿名

    やっと売れたってことは、一億ぐらい値引したのだろう。
    海向こうの荒れ地が四億の云い値で売れる訳がない。

  85. 900 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  86. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸