住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電メーカーのサニックスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電メーカーのサニックスってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2018-09-08 09:21:26
【一般スレ】太陽光発電のメリット・デメリット(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

サニックスが安い理由は中国産だからと聞きました。
品質はどうですか?
取り付けた方いらっしゃったら教えてください。

[スレ作成日時]2010-10-31 12:09:26

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電メーカーのサニックスってどうですか?

  1. 543 匿名

    こちらは長崎県島原半島地区!開通して3ヶ月あまりになります。担当地区の営業マンの方が、契約をするまでは、度々笑顔で人のよさそうな感じで来られていましたが、契約をしたらその後は一切来られません。また次の営業に行かれたんでしょうね(``*)/3ヶ月の間にハプニングが2度ほどありました。

  2. 544 らんたん

    そのハプニングよろしければお教えください。

  3. 545 契約済みさん

    たいしたことじゃありませんが、国へ提出した補助金申請書類のコピーが送られて来たのですが、封筒の宛名の名前の漢字が間違ってました。(^_^;)
    市へ補助金申請する時に提出する画像をプリントアウトした用紙に○○○○邸と手書きで書いてあったのですが、こちらも名前の漢字が間違ってました。(^_^;)
    250万円ちょっと払ったのに、こんな感じです。(^_^;)

  4. 546 らんたん

    ありがとうございます。致命的なものではないのですね。よかったです。
    当方は今のところ特に問題なく快調に発電しています。サニックスを選択して間違いなかったです。

  5. 547 購入検討中さん

    今日見積もりをしてもらって 4kw補助金なしで¥1.274.700との事でした。
    これって お得ですか? キャッチ工法は どこのサニックスでもしてもらえるのですか?

  6. 548 購入経験者さん

    わが家はキャッチ工法で取り付けた ちなみに中国地方です!

  7. 549 匿名

    2月18日~3月17日【28日間】までの売電の結果がでました。4キロ設置!339kWh!14,238円でした。平屋で西向きです。

  8. 550 匿名

    >547 キロ単価30を切る位が丁度よいと思います。うちは、シャープでも キロ単価28万

  9. 551 匿名

    549にスマンが…

    同じく18日検針
    2/19~3/17 27日間
    4.3kw東西
    売電\16002
    容量あたり1割近くこちらのが多いよ。

    ちなみに岐阜
    そちらは?

  10. 552 匿名

    551さん
    長崎県!

  11. 553 匿名

    地域による日照条件差か売電比率の差か…

    そのあたりの差かな

  12. 554 匿名

    長崎県!少しずつ増えてはいます。家の密集・山・木など!

  13. 555 匿名さん

    サニックスが2013年4月から野立てソーラー26万円/kwパネルで販売開始するって、全面新聞広告打ってたね。
    28万円から26万円に値引きして、野立てソーラーのシェアを広げるつもりだろう

  14. 556 匿名

    547さんへ
    見積もり1,274,700円とのことですが?ローンを組まれたら利息もつきますよね!一括現金の場合の金額ですね!

  15. 557 匿名

    547さん

    1,274,700円、紹介者は誰かいらっしゃるんですか?補助金を使わず知り合いの紹介があれば補助金より6万円安くなります。と言われました。どのような説明がありましたか?その値段でしたら安いかなぁ?とおもいました。

  16. 558 匿名さん

    中国のソーラーフロンティアが倒産しました。

  17. 559 匿名さん

    ↑はサンテックの間違いです、ごめん。

  18. 560 匿名さん

    最悪です!パネル裏のコーキング忘れやサニックスの立会者の自信が0!信用度も0!金額が高くても良いメイカーを探して下さい!

  19. 561 購入検討中さん

    現在購入を検討している者です。所有の土地を利用して27Kwのシステム導入を検討しているところですが、どなたか同じようなシステムを導入されている方はおられませんか?また、サニックスさんのパネル、パワコン等の感想をお聞かせ頂ければありがたいです。(長崎県)

  20. 562 匿名さん

    561さん
    私も興味がありますが、まだ脳内検討段階です。
    住居の庭でなくて離れた空き地に野立てするのですよね。とするとJPECの補助金は出ないですね。
    27キロワットパネルシステム全体見積もりがいくらについたのか、よければ教えてください。
    パワコンの10年保障は最初から付いているのかどうか。風雷水害の10年保障はオプションなのかどうかも気になります。全量買取と余剰買い取りのどちらを選択されますか?

  21. 563 匿名さん

    私は全く問題なしでしたよ
    安くて大満足です

  22. 564 個人宅10kw設置

    当方も長崎で産業用設置しています。

    最近ふらっと車で走っていたら野立に太陽光設置されてるところがありました。
    パネル枚数を正確に数えたわけではないですが20kw以上はあったかと。
    角度は10度~15度程度で外周は人の高さより低いフェンスで囲ってありました。
    裏まで回ったわけではないのでパンコンの数や配線がどこに流れてるまでは見れませんでした。

    見た目はメガソーラーのミニチュア版って感じでした。

    地元の人に聞いたらここら辺の住まいの人では無いみたいなことを言っておられましたがメーカーはサニックスだったようです。
    ですのでサニックスの営業の方に実績不具合含めて聞いてみては?

    自分の所は9月から10kw全量始めましたが抑制もかからずパネル、施工の不具合も全く起きていません。
    因みに担当の方も音沙汰無しですがw
    メールでのやり取りは何度かやってます。
    次回お世話になるのは一年点検と国へのメンテナンス申請の時かな?と思っています。

  23. 565 匿名

    今月の結果でした?皆さん買電いかがでしたか?

  24. 566 みなさんの情報共有させてください。

    4月の発電結果、書き込みしてみました。

    1kw辺り、110.3kwでした。

    ちなみに大阪ですが、
    うちはパネルの方角がイマイチなので
    他の人の方と比較すると、若干低いと思います。

    実際に方角の影響がどれくらいあるのか知りたいです。

    心優しい方、お宅の発電量、教えてください。

  25. 567 購入検討中さん

    562さん
    当方は家の隣に500㎡程の土地(畑)があります。野立てとなります。補助金は有りません。概算見積を頂きましたので、参考にして下さい。
    パネル(SN製296W×90枚、25年保証付き)、パワコン(ダイアモンド電気4.5Kw×6台、10年保証付き)、単管架台、電柱1本、接続箱等で1Kwあたり約29万1千円ぐらいでした。
    風雷水害の10年保証はオプションで上記単価に含まれています。但し、電柱への接続工事とフェンス工事は含まれていません。全量買取です。監視システムは検討中です。
    ただ気にかかる点が、パネルの性能、耐久性がどの程度なのかわかりませんので、情報収集中です。返答遅れてすみません。

  26. 568 匿名さん

    567さん、ありがとうございます。1kwあたり30万円以下でできるのですね。
     最近農水省が、農地の一時転用で太陽光を置ける方針を出したそうです。パネルの下で椎茸栽培したり、農機具をおいたりすることが条件だとのこと。まだ一時転用が必要ですが、いずれそのうちに農地でもソーラー発電可能になりそうですね。

  27. 569 神戸の購入経験者さん

    3月に4kwを駆け込みで導入しました。(1kw単価27万でした)
    4月の結果は490kwで1kw当たり122ですね。
    こちらも西向きなので低めかと思います。
    施工時に屋根裏確認、施工見学させていただいたりしましたが対応は良かったです。

  28. 570 投資家

    1年前に9.87KWを設置して、7年でもとを取ろうと思ったのだが、ここの株を今年の2月に買って寝かせておいたら、本日で元を取ってしまった V(^^)V


    残りの9年ぶん売電代、丸儲けです ありがとうサニックス 

  29. 571 匿名

    一般で、3.5kw設置です。
    サニックスで太陽光を施工し1年超えました。

    1年ごとの無料点検があると聞いていましたが、
    今のところ、何も言ってきていません。
    1年以上使われている人、サニックスの方から点検の連絡とかありましたか?

    もしくは自分からでも連絡し、点検に来てもらった人とかおられますか?

    アフターサービスについてちょっと不安に思っています。

  30. 572 匿名

    人に聞かずに電話すりゃいいじゃん。

  31. 573 匿名さん

    サニックスの株価が3週間で3倍に上がってる・・・・・・

  32. 574 周辺住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  33. 575 匿名さん

    サニックスの株価、急落している。570さんは上手く売り抜けられたかな?

  34. 576 投資家

    575さんへ  前回書き込みをした時点、たしか1088円だったと思うのですが、そのときに売りぬきましたのでダイジョウブです。というか、あと二日待てば、最高値で1500円までいったので、ちょっと損した感じです。暴落前でよかったけど、暴落しても、そのときの値段を下回っていません。ちょっと北海道のメガソーラーの拒否のニュースが気になるけど、それがなければ、下げている今、もう1回買いなおそうかと検討中です ちなみに前は450円の時に信用取引で3000株買っていました。

  35. 577 匿名さん

    凄腕ですね。私はサニックスは好調らしいので400円近辺で買って450円で売ったら、そのあとあれよあれよと1500円くらいまで上がり、大損した気分になりました。サニックスは時たま思い出したように急騰しますね。

  36. 578 匿名

    胡散臭い。普通はサニックスなんてつけないよ。
    ステマだろ

  37. 579 匿名

    ここはサニックスの社員の**

  38. 580 匿名さん

    ↑です。

  39. 581 投資家

    私の本業は農家を営んでおり、暇なときは投資家に変身します。5月は外国人投資家(ヘッジファンド)の売りが強く、どの株もかなり下げていますね。ひどい株となれば、3月ごろの値段に逆戻りしているのもあります。ただ、サニックスの株は、5月14日の決算前後で勢い良く跳ね上がり、23日、30日と日経平均の暴落がありましたが、31日現在でも1073円と、私が売った5月15日からほとんど変わっていません。やはり決算報告書通りにいい方向に動いていると考えてよさそうです。まだアベノミクスが本当に終焉を迎えていないのなら、6月に入ってからは、じわりじわり今年の最高値(1500円)に戻してくると考えています。あくまで私的な見解なので、投資は自己責任にてお願いいたします。

  40. 582 購入経験者さん

    >>571
    うちは長崎県の直営サニックス営業所さん県央地区にあるとこで3年前に購入ですが
    毎年購入月になると点検にきてくれます。点検日以外でも来てくれます。
    直営店以外はどうか知りませんが購入先に電話してはいかがでしょうか?

  41. 583 匿名

    そんなもんです。
    安かろう悪かろうでは意味がありませんね

  42. 584 匿名

    あげ

  43. 586 匿名

    サニックス10kw以上設置して2年近く経過特に問題なし。売電価格の比較的高い時期に安く購入できたので満足かな。

  44. 587 購入検討中さん

    サニックスから内定もらったんだけど、
    どんな会社かまだ分からない。

  45. 589 購入検討中さん

    >>585
    50kw検討中です。

    585さんとまさに同じとこがネックと思っている。韓国製やし、昔のシロアリ営業手法のときのことが気になって迷ってる。

    営業手法
    そういう会社ならどんどん人が入れ替わってるから辺りはずれあるんじゃ?とりあえず担当の人は精力的に返事もくれるし悪くなさそう。

    韓国製。
    扱いは中国製比率が上がってるから半々みたい。わたしは中国製にしといた。あまり変わらんけど。インバータは国産になってたからパネルは保障がちゃんとしてたらどこでもいいわ。

    ぎゃくに、そこが我慢できたらその他の保障とか結構よくないですか。自然災害に盗難もついてて安いし。

    このままだとサニックスにする。
    後日、太陽光仲間うちで飲み会するときは正直あまり言いたくないブランドだが。投資効率で割り切ろうと思う。

    ほか、購入確定前に検討したいのでサニックスの悪いとこ教えてほしい。

  46. 590 購入経験者さん

    もうすぐ2年ですが普通に発電してくれてます。問題ないですよ。

  47. 591 匿名さん

    白蟻業者に家に上がられたくないな
    床下に蟻を放たれそうで。

    10年くらい前、一杯新聞記事になりましたよね
    この会社かは覚えてないけど。

  48. 592 匿名さん

    それ、まさしくこの会社のこと。
    行政処分うけてたね。

    そんな会社だから、こんな掲示板で自作自演の書き込み営業してたり法令遵守やモラールが…
    この会社の体質というか、一部の役員の影響だろうが。

    この掲示板おいては
    静かというか、だいぶおとなしくなったのは、バカげたことしていたとようやく気づいてなりすまし自演営業やめたと思いたいが、その真偽のほどや、会社体質に変革があったかまでははわからない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸