- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2018-09-08 09:21:26
サニックスが安い理由は中国産だからと聞きました。
品質はどうですか?
取り付けた方いらっしゃったら教えてください。
[スレ作成日時]2010-10-31 12:09:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
太陽光発電メーカーのサニックスってどうですか?
-
463
働くママさん
無料点検って・・・
屋根裏みてもらって、湿気がありますねぇと言われ換気扇を勧められるんですよ^_^
ついでに床下もみましょう と言われシロアリ消毒しましょう!
このパターンでしょう。善し悪しは個人の感じ方でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
>>463
屋根裏は、木の間隔を調べる為に入るんですよ。
こちらは、内断熱があったのでめくって確認しました。見えない場合はスレートを抜いてチェックします。
そもそも設置してるんですか?
憶測だけで、自分で聞きもしなかったんでしょうね。
憶測の意見ではなく設置した後の悪い箇所を書くべきでは?
それ以外は参考になりません。
最近天気が悪いので効率悪いですが、本日4kwで17.4kwの発電です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名
太陽光設置の時に床下も見て下さいました。駆除したばかりだったのでどうかかな?と思っていました。駆除されてますね!って言われました。そんなことありませんでしたよ。最初はしつこいなぁーとおもいましたけど!(*-ω-*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
サニックス、求人広告が入ってた
太陽光事業で忙しいのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名
ご近所さんにサニックスの職員の方は態度どうでしたか?って聞いてみました。いい人達だったよ(``*)/と皆さん言われました。ちょっと強制的で一言多くて!といったら仕事だからね!と言われた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名
態度より、仕事のきれいさ が基準かな
いい仕事をする人は、工事現場もごみ一つ落とさない、もちろん喫煙なんてしない。
愛想がよくても、職場が汚い人は仕事も雑
近所の建て売りを見ていて、それがわかった。
さて、サニックスは どちら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
473
発電貯金検討中
No.338以来の久々投稿です。
発電所ID申請にひと月、電力への連携調査にひと月かかり、やっと返事があったのですが
家の前にトランス増設設置が必要とかで、高圧の引込み含め工事費概算見積り500k¥との
電力からの回答でした。
50m先のところにトランスがあるのに何で駄目なのか?電力会社へ勤める息子に聞いたら
距離があると電圧変動が大きくなって上手く連携が取れないのだとか。運が悪いね~って!
そんな予算は見ていないとサニックスさんに相談したら、8割ほど会社で見ますからと
言われてやっと契約する決心がつきました。(11kw、全量買取)
只今、設置工事中ですが、駆け込み需要で混んでいるらしく、電力の工事も入れると売電開始は
2月ころからかな~と言うところです。
設置工事はやはり雨漏りが心配で施工方法をしつこく工事担当さんに聞きましたが、懇切丁寧
に教えて頂きました。S社やT社の施工方法も聞きましたが、メ-カーによって施工方法がまったく
違い、メーカー基準もまちまちのようです。サニックスさんも太陽光始めて3年ほどらしいので
その施工方法で間違いないのか?実績に疑問はありますが、10年間保証してくれるとの事なので
雨の日に定期的なチェックさえしていれば大丈夫かと思います。
ところでサニックスさんの発電設備への保守点検はどうですか?10kw以上も保守点検を無料で
やってくれるのでしょうか?(どのくらいの周期でどんな点検項目?)
営業さんに聞いても、まだ社内ではっきり決まっていないような口ぶりでした。全量買取りが7月
に始まったばかりなので実績のある方はいないかと思いますが、すでに売電中の方はどのような保守
点検で契約されていますか? よろしければご教授下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
個人宅10kw
>>473
10kwちょい越えでトランス増設になりましたか…
厳しい選択でしたね。
しかしサニックスさんも8割負担とか色々頑張ってますね。
それでも利益がでるんですね。
ってことは原価がもっと安いのかアフターで回収しようとしてるのか…
どうなんですかね。
保証ですが
自分がもらったのは決まった雛形の感じでしたので、たぶん10kw以下と同様かと思われます。
モジュール(80%)、パワコン(90%)、接続ユニット、発電出力(90%)を10年、モニターを1年。
で、国への年報提出があると思われますが、基本は発電事業者が提出するのですが、そこも事前にそのような事が必要と知ってたので含めてサニックスに伝えてました。保証書に書き込まれてなかったので問い合わせると、サニックスで定期点検の際に合わせてやってくれるとの別紙覚書みたいなのが送られてきました。
まだ三ヶ月ちょいなので定期点検の時期がいつなのか、国への提出がいつなのかわかりません。たぶん接続から一年後かと…
序でに情報頂きたい事が。
売電収入は20万円以上で確定申告の対象と聞いています。
発電-(設置費用÷17)-必要経費=20万円以上で間違いないですかね?
今年度の発電は20万円に到底届かないので来年からで良いと思われますが、来年からで必要経費に含まれるものはメンテナンス費用、交換部品代があたるのはわかりますがどこかの掲示板でPCとか携帯も経費として可能とありました。
購入費用がこれにあたるのか、月額の使用料があたるのか…
他にも計上可能な物はありますか?
長文駄文で申し訳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
購入経験者さん
11.6kwで余剰買い取り20年を選択しました。
トランスは必要ありませんでした契約先は九電です。
全量買い取り契約の場合は引き込み連係等に費用負担ありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
個人宅10kw
10.08kw
九州電力、20年全量買取契約
トランス交換追加工事なし
アナログメーター費用15k円の出費のみ。
8月末売電開始です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
購入経験者香川さん
「4・3kwソーラーパネルを2011年8月に屋根に設置」:サニックス社製(パネルもパワコンも韓国で生産、日本規格はクリヤ)のシリコン単結晶パネル24枚で計4.3KWパネルを2階建て住居南側切妻屋根25度で設置した。 住居は瀬戸内地域だが、西側に山があって夕方4時には日が沈むので太陽光発電には良い立地とは言えない。設置費用は174万円(消費税、工事費込み)かかったが、国/県/市の補助金を合わせて40万円戻ってくるので、実質は134万円の支出。
「7・4kwパネルに増設」: 2012年4月に同社のパネル16枚、3・1kwを増設し、合計7・4Kwにして発電を再開した。3・1kwパネルの増設費用はコミコミで98万円(パワコン等コミ)だったので、7・4Kwパネル設置の総額費用は補助金等差し引いて支出合計232万円となった。 よって全体の設置費用は「31・4万円/1kwパネルあたり」 となる。
パネルを置く良い場所がなく、二階建住宅に囲まれた1階建て物置の東西屋根部分に 3・1kwパネルを増設したので発電量が心配だったが、既存の南向き屋根 4・3kwパネルと比較して発電効率1割以下の低下で済んだ。 7・4kwに増設後は、少々の雨天ならば昼間は売電もできている。 また4・3kwパネルのときは発電量の6割しか売電に回らなかったが、7・4kwに増設した後は発電量の8割近くが売電に回るようになり、売電と自家消費分を案分計算したソーラ発電単価は増設前は 36円/kwhだったのが、パネル増設後には39円/kwhに向上した。 すなわち増設後は、「発電量x39円」 がソーラー発電による収入と計算できる。
※電力会社とはすでに2年前からエコキュートの季節別昼夜別電力契約 (オール電化では無いので冬は電気節約してガス暖房)している。 太陽光ソーラー発電の売電単価は10年間は42円/kwh。 一方、昼間の購入電気単価は28円/kwh である。
「ひと月のソーラー発電量は100kwh/kwパネル、1年に1200kwh/kwパネル」: 瀬戸内地方住宅に設置したソーラーパネルの場合、1kwパネルあたり平均してひと月に100kwh、一年間で1200kwhと順調に発電している。 そのためソーラー購入費用は、42円買い取り期間の10年内(おそらく6-7年)に回収できる見込み。
-----------ソーラー発電量の実測値データ (2011.8以降)------------
「2011年8月 4・3kwパネルによるソーラー発電開始」
★ 9月分の発電量は 492kwh (114kwh/1kwパネルあたりの発電量)。
そのうち, 売電量は304kwh で 12768円。
★ 10月分の発電量は 507kwh (118kwh/1kwパネル)。 売電量は334kwhで 14028円。
★ 11月分の発電量は 360kwh (84kwh/1kwパネル)。 売電量は219kwh で 9198円。
★ 12月分の発電量は 323kwh (75kwh/1kwパネル)。 売電量は187kwh で 7834円。
★ 1月分の発電量は 460kwh (107kwh/1kwパネル)。 売電量は279kwhで 11718円。
★ 2月分の発電量は 406kwh (94kwh/1kwパネル)。 売電量は252kwhで 10584円。
★ 3月分の発電量は 394kwh (92kwh/1kwパネル)。 売電量は239kwhで 10038円。
★ 4月分の発電量は 595kwh (138kwh/1kwパネル)。 売電量は404kwhで 16968円。 *ただし4日分の7・4kw増設後発電含む。
「2012年4月 7・4kwパネルに増設後のソーラー発電量」
★ 5月分の発電量は 956kwh (129kwh/1kwパネル)。 売電量は745kwh で 31290円。
★ 6月分の発電量は 734kwh ( 99kwh/1kwパネル)。 売電量は576kwh で 24192円。
★ 7月分の発電量は 774kwh (105kwh/1kwパネル)。 売電量は586kwh で 24612円。
★ 8月分の発電量は1060kwh (143kwh/1kwパネル)。 売電量は796kwh で 33432円。
★ 9月分の発電量は 788kwh (106kwh/1kwパネル)。 売電量は586kwh で 24612円。
★ 10月分の発電量は777kwh (105kwh/1kwパネル)。 売電量は626kwh で 26292円。
★ 11月分の発電量は591kwh ( 80kwh/1kwパネル)。 売電量は462kwh で 19404円。
★ 12月分の発電量は460kwh ( 62kwh/1kwパネル)。 売電量は341kwh で 14322円。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
発電貯金検討中
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/134462/res/474
情報ありがとうございます。
当方が営業から聞いている話では10kw未満は発電システムとしてシステム全体を10年間保証
するが、10kw以上は産業用なのでそれぞれの単品がもっている保証期間と聞いています。
サニックス製パネルなのでモジュール出力保証は25年、オムロン製のパワコンはオムロンの保証が
10年と言う具合に単品に対しての保証のみのようです。それならば発電システムとしての全体の保証
はして貰えないと言うことになりますので定期点検などは無料ではなく、有償かと思っていました。
以前に見積りを取ったS社もインターネット回線による15年間の遠隔監視&無料保証を謳っていますが
こちらも10kw以上の産業用には適用されず、サニックスさんと同じような単品の保証条件との事でした。
個人宅10kwさんが、10kw未満と同じ条件の保証書を貰って、無料点検と言うことであれば当方も
交渉してみる価値ありですね。
確定申告については当方もこれからの調査です。考え方はこの式で良いと思います。原価償却の17年
と言うのは補助金を貰ったら17年の取付義務付から来ているかと思いますが、産業用は補助金ないので
税務署によっても異なりますが、15年という話も聞いたことがあります。いずれにしても必要経費らしき
ものはすべて領収書を保管しておこうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
個人宅10kw
検討中さん
原価償却は補助無しの場合15年ですか?
web検索すると17年があったり15年があったりで?でした。
補助の有無でなら納得です。
そうなれば自分の場合ギリギリで20万円に届かない計算になりそうです。
良かった良かった。?
発電量が少なく売電が少ないってこと?
あまり良くないなw
点検や保証に関してですが、自分も他メーカーで見積り取るときに担当者に聞くと産業用は1年ですとハッキリ言われました。
サニックスさんも基本的に同様みたいでしたが、契約前に国への年報提出も対応することの了解を得てましたので今回は対応してくれそうです。
7月から段取りして個人宅に実績がないようでサニックスさんも手探り状態でした。(現在設置後三ヶ月間は特に不具合無いので全くアクセスなしてす。)
全量20年なので10年後以後は?と聞きましたが具体的にはまだ決まってないようで、点検・年報含めて有料保守契約になるようなことを言っておられましたよ。
もう少し頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
発電貯金検討中
個人宅10kwさん
そうですね~ 産業用は点検や保証に関するサービスはどのメーカーも良くないようです。
はっきり決まっていない間に個別交渉で頑張ってみます。
個人宅さんのブログも実績値含めて参考に拝見させて頂いています。
当方も無事に売電開始しましたら実績報告させて頂きます。頑張ってほしいな~ サニックス!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
4kw設置で、11月1ヶ月の売電224kwで9,408円ってどうなのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
個人宅10kw
地区、勾配、向きetc
条件で違いがあるのでなんとも言えませんが小生10.08k設置(南西20度)で613.9kwhでした。
そんなもんでしょう。
本当かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名
893かわかりませんが、訪販系は北と同じような軍事統制スタイルです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名
そういえば!太陽光って雪が屋根に積ったら発電しないですよね!ふと考えてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
個人宅10kw
この季節厳しいね。
12月の検針電票が送られてきた。
429kwh( TДT)
予想では12月が最低なんで来月から上向く予定
頑張れサニックス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
10kwで 429kwですか?
12月は まだ 終わってないのに、伝票がですのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
個人宅10kw
ですです。検針日です。
11/26~12/25の1ヶ月。
見事に10.08kwh設置でその発電量でした。
勾配が20度ってのが響いてるのですかね。
厳し~ぃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
家のは、11月20日-12月19日の1ヶ月で、1kwパネルあたり発電量62kwhと低調でした。
雲りが多かったから仕方ないが、東西屋根は冬場が弱いのかも。
まあ、去年は12月が最低だったから来月から発電が増えてくることを期待
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名
12月はエアコンとコタツをつけだして天気も悪く毎日モニターが赤く消費の方が多いです。。。
12月の現時点発電4kwで298kwです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
サニックスではないのですが 自分のところは
SANYO HIT 4.15で 今月 348kwh 35度
CIC サンシエスタ 4kwで 250kwh 30度
今度 サニックスの産業用をつけようかどうか
思案中・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
個人宅10kw
皆さん今の時期でも60kwh/1kwあたりは標準装備なんですね。
20度勾配が冬場これ程までに影響してくるとは…
今月残り2日。
せめて50kwh/1kwをクリアー出来るように頑張ります(29日時点で480kwh。九州地方天気予報が悪いので無理かな~)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名
島原半島!今は雨がパラパラしています。でも(``*)/ホントにわずかわずかですが発電しています。ただ使ってるので買電していますが!発電してるのはたしかです(``*)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名
(*´ω`*)モニターが2013年1月2日5時57分で固まってます。どうなったんでしょうか?サニックスお客様センターに電話したら1月4日までお休み、サニックス会社に電話したら1月6日までお休みでした。わかっていけど!PCS×になってる。お正月早々参ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名
上に質問した者です。分かる方どうなってるのか教えてくださ~い(*-ω-*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
個人宅10kw
個人宅10kwです。
そんな事があってるんですか?
帰省で発電確認出来ず…
2000年問題の続編ですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
匿名
太陽光発電モニターPCS×ってなんの不都合なんですか?未だに固まったままです。来週まで待たないといけないんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名
太陽光発電モニターPCS×ってなんの不都合なんですか?説明書を読んでもわかりません!未だに固まったままです。来週まで待たないといけないんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名
未だに固まったままです。やっと昨日サニックスお客様センターに電話して繋がりました。今日まで地区担当サニックスが休みで、あした電話いただけるようになりました。長かったよ(``*)/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名
いまサニックスの方がきて下さり治りました。再び動き始めてます。なんかちょう嬉しいです。今までの発電はちゃんとしています。履歴もありました。良かったぁ~(⌒ω⌒)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名
仕事が終わり、家に帰る前に、わざわざ自分の携帯から電話して、自分の家を通り過ぎ足をのばして来て下さったようでした。原因ははっきりわかりませんでしたが!たぶん帰省して子供がもってきたパソコンの無線LANだったかもしれません。もし固まってしまったら、一度電源をきり通信設定をしたらいいと言われました。今回は電源も切れない状態で全く反応が無かったので、コンセントを抜き新たに設定されました。履歴はもちろん大丈夫でした。仕方も教えて頂きました。来てくださった方は隣町の方でした。時間外だったのに有り難かったです。目には見えないですが、電波が飛び交ってるんですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
購入経験者さん
無線LANは確かに影響するみたいですね。サニックスは購入後のアフターはしっかりやってくれるので安心だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名
おはようございます。モニターの調子は、あれから動いてきいます。がんばって発電してま~す。12月31日はやはり超過してましたね!大晦日だからしかたありませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
サニックスの株価上昇していますね。
2013年もソーラー電気42円買い上げが継続しそうだからかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
508
匿名
買い上げ42円継続なんですか?4月から38円って言われてましたが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
電気を引き込んでいる空き地にソーラーパネルを置く場合10kw未満だったら、住宅用になるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名
空き地にソーラーパネル設置?どうなんでしょう?毎日通勤で通る道路沿いの工場跡地いっぱいに、他社ですがソーラーパネル敷き詰めた場所があります。ついつい見てしまいます。パネル50~60枚はくらいはあるかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名
サニックス太陽光の新聞広告が一面でまたデカダカと掲載してあった
サニックス相当に太陽光発電に力入ってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
>510
空き地に10kw以下置いても住宅用ではないです。住宅用はあくまで、住居用の電源を引いておりそこにソーラー発電を接続して余剰発電だけ引き取って貰うことが条件です。ソーラーパネルは屋根置きでなくとも庭置きでも構わない。
よって住居がない空き地に10kw以下設置しても、産業用の取り扱い全量固定買取にしかなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
設置済おじさん
>513
空き地に10kw以下は確かに住宅用ではありませんが、産業用の全量固定買取(20年)にはなりません。
空き地に潅水や照明の目的で電灯契約をしてその契約に10kw未満の太陽光を繋ぎ、余剰固定買取(10年)
とする事は可能です。この場合、殆ど電力消費はしませんからほぼ全量固定買取(10年ですが)と同様になります。
但し、住宅用ではありませんので国や地方自治体から出して貰える太陽光の設置補助金を申請することは出来ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
>514 空き地で10kw未満の場合には、サニックスのパワコン保障は1年ですか? 住居用同様に10年ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
設置済おじさん
>515
空き地でも住宅屋根でも保障期間は変わりなく、パワコン保障10年です。
ちなみに10kw以上の産業用でもパワコン(複数台になりますが)は10年保障です。
空き地が自宅に隣接していれば、屋根上でなく地面に並べても住宅用として認められます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
産業用パワコンの10年保障には高い保証料が必要なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
518
購入経験者さん
サニックスは保証料とか別途必要ありませんでしたけど。10kwちょい超え設置ですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
設置済おじさん
産業用と言っても合計の発電量が10kw以上になると産業用扱いになるだけです。
使っているパワコン製品は10kw未満と同じ物を複数台使います。
5.5kwパワコンを3台並列に繋いで16.5kwにするような使い方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
サニックス工場が佐賀県武雄市にありますが
サニックス製太陽光モジュールとサニックスパワコンは武雄工場で生産されているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
>>520
中国にサニックスの工場を建ててます。
ですのでサニックス製は自社中国工場です。
2年くらい前のものは10年保障で韓国?で作らせたもので、自社は25年保障になってます。
>>521
4kw南向きで421kw発電、売電281です。エアコンをつけっぱなしなので売電が少ないです。毎日買電が上になってます。
発電4か月目でだいたいの発電量がわかったので、モニターの電源は抜いていて見たい時に電源をいれて節電はできるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
設置済
自宅に3面、計6.8kwを設置しています。
1月の集計はモニター値で
発電 434.9kw
売電 307.7kw
でした。
関西電力からの通知12/21~1/23では
311kwで13.062円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名
522さん
電源ってモニターのスイッチを切るってことですか停電しても発電はされるし・履歴は残ると言われました。停電でどうやって発電するんだろう?と思いますが?試してみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
>524
停電でどうやって発電?
だって太陽光発電だもの、停電でも発電してるよ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名
停電したらモニター消えますよね!太陽光でモニターもちゃんと動いて履歴も残るんでしょうね!そうか?停電したら発電で電気つくんだった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
計測ユニットにデータが残り、それを後からモニターに吸い出すだけでは?
停電時はパワコンの非常電源しか使えないだろ?
落ち着いて考えろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
停電中は計測ユニットの電源も無くなっているので停電中の履歴は残りませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
522です。
モニターのコンセントだけ抜いていて、見たい時にコンセントを指しても履歴がでてきました。
これで月一回ほどだけチェックすれば微々たる節電ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名
セコいな。セコすぎるな。家族からどう思われてます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名
>>531
家族は、モニター見ないですし邪魔だと思ってますけど何か??あなたよりいい生活してるかもしれませんよ(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
設置済おじさん
モニターの電源と履歴データ保存の件、気になったのでサニックスさん
に確認しました。
メーカーにより若干異なるそうですが、我が家のオムロン製は履歴
データをモニター側で保存していて、モニターのコンセントを抜いて
いる間は内臓のバッテリーでバックアップしているそうです。
従って、コンセントを抜いておいてもいいですが、バッテリー
バックアップは1週間くらいしか持たないので、過去の履歴を確実
に残すのであれば、コンセントはなるべく抜かないようにしておいて
下さいとの事でした。
累積発電量などはパワコン側に残るため、モニター電源をオフして
いても、再度データを取ってくるため大丈夫だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名
モニターを入れっぱなしで、1/31~2/11まで留守にしました。帰ってきて発電はどうなってるかと見てみたら、2/7で画面が止まっていました。以前教わった通り、電源を入れ直しました。動き始めましたが、履歴が2/7~2/10の4日間ありませんでした。サニックスさんも様子を見て、また止まってしまったら取り替えますとのことでした。今のところ動いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
回り回って自分に返るようですね。
償却が終わったパネルの処分や撤去費用、
テレビと同じで処分費を取るようになるでしょうし廃棄物による公害も懸念されます。
パネル設置に伴う漏水の補償、建物に起因するのか設置によるものなのか・・・
補修にしても屋根工事もそこそこかかります。
宅内配線の増加に伴う漏電リスクの増加
老朽化した住宅の漏電火災はよくある話です。
償却と利益が優先されていますが利益を追求
するのであれば設置費用の3倍くらいは稼いで置かないと困る気はしますね
個人宅でこういった設備の維持管理をするのは非常に難しい気がします。人生ずっと稼げる訳ではありませんしね。
http://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_kaisetsu/1221719_4141.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
サラリーマンさん
>535
計算してみたの? ○○になりそうだ。で終わってないかい。まあ心配な人はやらなけきゃいいわけで。
>人生ずっと稼げる訳ではありませんしね。
いや、年金がアテにならなくなりそうな今日、死ぬまで何かで稼ぎ続けなければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
設置済おじさん
>535さん
紹介頂いたドイツの事例のようにならないように心から願っています。
本業がメガソーラーの制御システムを扱っているため、少しながら情報を入手して
いますが、今の固定買取制度は3年間ほどで終了、それ以降は新規設置しても固定
買取にならないか、買取価格がかなり下がる模様です。これも太陽光の普及状況で
見直しされるとは思いますが・・・。
太陽光は不安定は再生エネのため、あまり太陽光発電が増え過ると電力会社が
困るようです。全体発電量の10%程度までが需給を調整出来る限界と言われて
いて、それ以上に増えないよう買取制度と価格調整がされると思いますのでドイツ
の二の舞にはならないでしょう。
なので、今はこの3年以内の設置に向けて全国で太陽光バブルが始まっています。
将来、送電分離、スマートグリッドの仕組みが確立されれば需給調整能力が向上する
ので太陽光の普及率も上がると思います。
上記の理由で設置するなら今しかないな!と考え設置しました。1月に電力との
連携完了しましたがサニックスは予想以上に発電しています。10kw超なので
産業用になりますが、26万/kwほどの投資で設置できましたので7年ほどで
投資額回収、パワコンの買い替え、メンテ費用を入れても残り14年間の固定買取
で投資額の3倍は稼げる計算です。
よって、日本国がドイツ事例のようにならない事を心から願っている次第です。
株と同じで投資にリスクはつきものですが、株よりはリスクが少ないかと・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
見積もりとりましたが?
2012年に見積もり依頼しましたが、交渉も順調に進んでもうすぐ契約と言う段階でセールスさんに連絡が取れなくなりました。直接お会いして商談中はとても良い感じの方との印象でしたので次の訪問で契約するつもりでいたのですが、最終見積もり直前での意味不明な対応にがっかりしました。
会社に連絡をくれるようにお願いの電話を入れてもセールスさんから折り返しの電話はありません。
何回かお願いした後にようやく電話がありその後1度だけ現場を見に来た後にまた音信不通になってしまいました。
お見積りもサニックスさんにしては決してお安く無かったので無理な値引き交渉では無かったはずですが、いい加減で不誠実な対応に今後のメンテナンスやもしもの時の保証が期待できないとの思いが膨らみ他社にしました。
購入に至りませんでしたので製品そのものの評価はできませんが、会社そのものの評価は最低です。
西日本は小売部門が整備されているのでまともらしいですが、東日本はダメです。
値段が安いことは大切ですが、どこに頼むのかはもっと大切だと感じその後の業者選びに大きく影響しました。
そういったことを勉強させていただいたことには感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
ご存知ですか?
西日本は、サニックス直営の支店
東日本は、名前だけサニックスのフランチャイズです。
西日本では対応は、営業担当も職人さんもGOODです。
でも施工技術は??? と私は感じました。
東日本は、、、
フランチャイズなので、当りハズレがあるでしょうね。。。
私は、ちなみに関西在住で、
サニックスで施工しました。
商談時も、施工時も、多々問題は発生しましたが、親身になって丁重な対応はして頂けたので、まぁOKかな って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
契約済みさん
開通後6ヶ月になりますが、一切、一回も連絡ありません。(^_^;)
四国在住。安くない買い物なので、その後正常に動いているかの確認の電話ぐらいしてほしいと思うのはワガママなのでしょうか?(^-^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名
普通の施工業者なら半年点検あるよ。
サニックスらしいと言えばらしいが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名
こちらは長崎県島原半島地区!開通して3ヶ月あまりになります。担当地区の営業マンの方が、契約をするまでは、度々笑顔で人のよさそうな感じで来られていましたが、契約をしたらその後は一切来られません。また次の営業に行かれたんでしょうね(``*)/3ヶ月の間にハプニングが2度ほどありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
らんたん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
契約済みさん
たいしたことじゃありませんが、国へ提出した補助金申請書類のコピーが送られて来たのですが、封筒の宛名の名前の漢字が間違ってました。(^_^;)
市へ補助金申請する時に提出する画像をプリントアウトした用紙に○○○○邸と手書きで書いてあったのですが、こちらも名前の漢字が間違ってました。(^_^;)
250万円ちょっと払ったのに、こんな感じです。(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
らんたん
ありがとうございます。致命的なものではないのですね。よかったです。
当方は今のところ特に問題なく快調に発電しています。サニックスを選択して間違いなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
購入検討中さん
今日見積もりをしてもらって 4kw補助金なしで¥1.274.700との事でした。
これって お得ですか? キャッチ工法は どこのサニックスでもしてもらえるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
購入経験者さん
わが家はキャッチ工法で取り付けた ちなみに中国地方です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名
2月18日~3月17日【28日間】までの売電の結果がでました。4キロ設置!339kWh!14,238円でした。平屋で西向きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
>547 キロ単価30を切る位が丁度よいと思います。うちは、シャープでも キロ単価28万
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名
549にスマンが…
同じく18日検針
2/19~3/17 27日間
4.3kw東西
売電\16002
容量あたり1割近くこちらのが多いよ。
ちなみに岐阜
そちらは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名
地域による日照条件差か売電比率の差か…
そのあたりの差かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名
長崎県!少しずつ増えてはいます。家の密集・山・木など!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
サニックスが2013年4月から野立てソーラー26万円/kwパネルで販売開始するって、全面新聞広告打ってたね。
28万円から26万円に値引きして、野立てソーラーのシェアを広げるつもりだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名
547さんへ
見積もり1,274,700円とのことですが?ローンを組まれたら利息もつきますよね!一括現金の場合の金額ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
547さん
1,274,700円、紹介者は誰かいらっしゃるんですか?補助金を使わず知り合いの紹介があれば補助金より6万円安くなります。と言われました。どのような説明がありましたか?その値段でしたら安いかなぁ?とおもいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
最悪です!パネル裏のコーキング忘れやサニックスの立会者の自信が0!信用度も0!金額が高くても良いメイカーを探して下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
購入検討中さん
現在購入を検討している者です。所有の土地を利用して27Kwのシステム導入を検討しているところですが、どなたか同じようなシステムを導入されている方はおられませんか?また、サニックスさんのパネル、パワコン等の感想をお聞かせ頂ければありがたいです。(長崎県)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
561さん
私も興味がありますが、まだ脳内検討段階です。
住居の庭でなくて離れた空き地に野立てするのですよね。とするとJPECの補助金は出ないですね。
27キロワットパネルシステム全体見積もりがいくらについたのか、よければ教えてください。
パワコンの10年保障は最初から付いているのかどうか。風雷水害の10年保障はオプションなのかどうかも気になります。全量買取と余剰買い取りのどちらを選択されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)