間取りと価格をある程度選択できるオプションが嬉しいですね。
ファミリアーレ黒川ってどうですか?
売主:宝交通株式会社
施工会社:株式会社長瀬組
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社
[スレ作成日時]2010-10-28 13:43:33
間取りと価格をある程度選択できるオプションが嬉しいですね。
ファミリアーレ黒川ってどうですか?
売主:宝交通株式会社
施工会社:株式会社長瀬組
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社
[スレ作成日時]2010-10-28 13:43:33
購入の決め手は色々あるんでしょうが、公式サイトに載ってるマンションインタビューを見ると「自分デザイナーズマンション」というのが評判良かったみたいですね。確かにこの値段で色々選べるならお得感があったろうなあと思います。今ある残りの2戸は無理みたいですが…。周辺の施設や交通などは色々整ってるし、黒川という土地に抵抗がない人なら十分だったんでしょうね。
公式サイト、suumoでは残り2戸と出てます
近くのライオンズはあっという間に売れてたような覚えがあるので
場所というよりマンションブランドなのかも…
黒川でもこのあたりなら交通の便はそれほど悪くないですよね
問題があるとすれば治安に少々不安があるくらいかな
最終1邸、ちょっと本気で考えてます。
だいぶ前に見た時、ココの南西側、結構広い空き地だったんですが、
何か立つんでしょうか?
以前営業の人に聞いたら、
「以前工場で今もそこが所有してて、今後どうなるかはまだ未定」
って言われたんですが…。
住民です。
今頃書き込みですが、マンション買えない人達で盛り上がってたみたいですね。
実際住んでみて風通し最高。
住み心地も文句無しです。
内装はそりゃライオンと比べりゃチープに決まってるけど充分ですよ。
中古で売りに出ています
新築価格と比べてどうなんでしょう?
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0003109235/
ファミリアーレ黒川 1階
価格 2,280万円
間取り 2LDK+納戸
専有面積 74.76m2(壁芯)
(バルコニー面積 14.04m2)
所在階/建物階 1階/地上8階
主要採光面 南
所在地 愛知県名古屋市北区浪打町1丁目
交通 名古屋市営地下鉄名城線 「黒川」駅 徒歩11分
築年月 2011年7月(築4年)