東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-30 09:49:26
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
有明の土地に入札も入ったようです(詳細は未定)
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十二代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗参(三十三)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95464/

[スレ作成日時]2010-10-27 22:50:27

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)

  1. 521 匿名さん

    有明って職場限られるよね。りんかい線で通勤できる方面って大崎渋谷新宿池袋。
    都心豊満のアクセスは悪いからな。

  2. 522 匿名さん

    ゆりかもめって、週に何回くらい止まります?

  3. 523 匿名さん

    止まりませんよ。99%ぐらいの確率で。

  4. 524 匿名さん

    ネットが一党独裁を揺るがすか?

    上海の高層ビル火災で53人もの犠牲者が出た。
    その中に日本人も居ると言う。
    外壁改修用の資材に火がついたのが原因だと言う。
    そこではたと思い当たった。
    香港に住んでいたころ、高層マンションの建築や高層ビルの改修の足場に竹を使っているのを初めて見て驚いたことがある。
    どこでも当たり前のように見られた。
    巷の噂では、毎年この竹の足場から墜落死した作業員が数百人居ると言われていた。今から20年前の話である。
    この竹に火が移ったに違いない。

    伝統的とは言え、旧態依然の工法には驚くが、それは別として、この火災について政府を批判する書き込みがネット上に相次いだという。
    中国の一党独裁政権はネット言論によって崩壊する可能性があると西村幸祐氏は著書で書かれていたが、その症状が現れ始めたのではないか。
    中国のネット環境は政府の厳重な監視と規制の下にあると言われるが、尖閣衝突ビデオで船長を批判する書き込みもしばらく中国のネット上に出ていたと聞く。

    日本でも既存メディアの反日偏向報道を批判する意見がネットに溢れ、世論調査の結果も既存メディアとネットでは大きい差がある。
    言論の自由も無く、ノーベル平和賞受賞者と家族に圧力を加える中国独裁政権をネット言論という新しいツールで崩壊させる日が近いことを期待している。

  5. 525 匿名さん

    銀座も1丁目から京橋、日本橋にかけてが良くなっていきそうだね。
    再開発ラッシュだね。
    東京駅の再開発と連動してだろうな。

  6. 526 匿名

    銀座のど真ん中で
    リニューアルした4丁目の三越は、銀座1丁目駅から離れているから無視か。

  7. 527 匿名さん

    >>525
    京橋は確かにこれから面白そうだね。
    片倉工業ビルの古色蒼然とした佇まいはあれはあれで良かったから、ちょっと残念な気もするが。

  8. 528 匿名

    吉野家豊洲店入ったけどごはん見えるくらい明らかに具少なく、お茶もでがらし。すべてが以前よりグレードダウンしている。中国人スタッフだけだからやむなしか。

  9. 532 匿名さん

    >通勤電車もガラガラですよね。

    不人気の証拠。

  10. 533 匿名さん

    東京駅の八重洲口がカッコよくなると
    それだけで周りが変わってくるような気がするな。

  11. 534 匿名さん

    >>526
    埋立地に不利な材料は全部無視のようですよ。
    自分の都合のいいことしか言わないのが埋立地民の特徴です。

  12. 535 匿名さん

    まぁまぁそんな必死にならないで。

    ここ数年で人気地域になったんですから、知らないのも無理はないですが(笑)

  13. 536 匿名さん

    リニューアルした三越にはチャリで行くのも便利ですよ。

  14. 537 匿名さん

    テレビで見ましたが、湾岸住民のために自転車置き場を拡充したとか。
    他の百貨店だっけ?

  15. 538 匿名

    臨海線は不便過ぎて使う人が限られてますから。
    そもそも中心に向かってない電車は何処も空いていますよ?

  16. 539 匿名

    銀座一丁目駅から銀座三越まで3〜400mぐらいしか離れてないのに遠いなんて言ってるメタボリックニートさんは新宿駅から伊勢丹までは電車かタクシー使う人なのか?

  17. 540 匿名さん

    新宿3丁目を使います。

  18. 541 匿名さん

    まぁ銀座まで近いとは認めたくないだけなんだから。。。そんなにいじめなくても。

  19. 543 匿名さん

    新宿、渋谷方面は就業者人口が減り続けていますから。

  20. 544 匿名さん

    利用してない者は、りんかい線の便利さを
    認めたくないだけなんだから。。。

  21. 545 匿名さん

    渋谷、新宿、池袋はこれから凋落だから、
    どうなんでしょw

  22. 546 匿名さん

    リニアの時代になったら、りんかい線は品川に行って、天王洲、大井町方面は廃線になるかも。
    その頃になったら、山手線西側に沿って電車が走る意味が無くなるもんね。

  23. 547 匿名さん

    20年以上先の話(笑)

  24. 548 匿名さん

    バスの通行に合わせて信号が変わって、ノンストップで行ける方法があるから、
    二号線開通の暁には、有明・新橋間で大型バスのシャトル運行が始まるのでは?
    有明、新橋で所要時間15分くらいかな?

  25. 549 匿名さん

    予想されるバス運行経路

    お台場~有明~新市場~晴海~築地~新橋

  26. 550 匿名さん

    ぷっ バスの話、楽しい?

  27. 551 匿名さん

    バスの信号が便利になるって事は、
    交差する方向の車は不便になるって事だよ。
    つまり住民の一般車は、余計な信号待ちの迷惑を受ける。

  28. 553 購入検討中さん

    http://suumo.jp/tokushu/wangan/mansion_kanto/index.html

    スーモにこんな記事出てた。湾岸って価値あると思うんだけどどうなんだろう?
    時間価値って確かにって思ったのですが。

    皆さん、いかがですか?

  29. 554 匿名さん

    湾岸っていっても、タワマンから長谷工団地まで、ピンからキリまであるよ。

  30. 555 匿名さん

    どうして埋立地の人って自分勝手な妄想が大好きなんでしょう。
    546とか、あまりにも非現実的なこと言ってますよ。
    わざわざ地下を掘って作った路線を廃止するなんて有り得ないでしょ。
    りんかい線は永久に大井町まわりですよ。
    埋立地の人にとってどんなに不便でもそんなことはどうでもいいんです。湾岸なんて東京にとってはどうでもいい場所なので。

  31. 556 匿名さん

    いいんじゃない?
    街は綺麗になったし、住んでる住民は高収入。
    タワマンは豪華だし、奥さんも綺麗な人が多い。

    あまり悪いところって見当たらないけどなぁ(笑)

  32. 557 匿名さん

    皮肉たっぷり

  33. 558 匿名さん

    確かに
    落ち目の新宿方面は将来要らなくなるな。

  34. 559 匿名さん

    時間価値
    将来性は大事だよ。

  35. 560 匿名さん

    時の経過とともに価値を上げる
    これほど楽な事は無い(笑)

  36. 563 匿名さん

    なんか、最近のネガのレベル下がってきてない?
    前からこんなんだった?

  37. 564 匿名さん

    んー、まあ。

    日本橋のお坊っちゃまも一時期は整形して派手な埋子と遊んでだけど。
    将来を考えると育ちが良い西子を選んだわけよ。
    整形は液状化するからねえ。

    遊ばれるだけ遊ばれてポイってされた埋子が発狂する気持ちもわからないではない。
    でも整形だしなあ。

  38. 565 匿名さん

    20点くらいかなあ~
    まんま過ぎてヒネリないよね、コレ。
    ダラダラしないで上げて落とすとかね。

    実は西子は散々男遊びした後で落ち着くとこに落ち着いた百戦錬磨のお嬢様とか。
    理子はモデルで派手目に見えたのに純情で浮気男を許す山田○ちゃんみたいとかね。

    女とマンションは見かけに騙されちゃいけないと。

  39. 566 匿名さん

    そそ!

    整形より育ち

  40. 567 匿名さん

    地下になんか住めないよ、低層長屋

  41. 568 匿名さん

    日本橋のお坊っちゃま、と言っても
    日本橋駅から遠い下町エリアの坊やは除外ね。

  42. 569 匿名さん

    俺も日本橋出身だけど豊洲検討中だよ。
    結局有明になりそうだけどね(笑)
    有明なら角部屋の眺望の良い広い部屋が買える。

  43. 570 匿名さん

    >>569
    親御さんはなんて言ってるの?
    まぁ、近いからいいのかな。

  44. 571 匿名

    >>569
    それなら、有明に先輩がいるよ。
    人形町の建物4階から有明に引っ越して、
    「日本橋に住んでた」と、ここのスレや他のスレに書き込むのが好きな人。

    もしかして、ご本人?

  45. 572 匿名さん

    某T洲にある犬OKのレストランで見た光景。

    レストランのスプーンで犬に何か食べさせてる奥さん!

    おいおい!衝撃だよ。

    気持ち悪くなった。ゲー

  46. 573 匿名さん

    君みたいに地方から来る人は、ちょっとレストランでもマナーがない人多いね。
    なんか舞い上がってしまうんだろ。

  47. 574 匿名さん

    そのレストランには、ドッグ用のメニューとスプーンがあるところですか?どっちが田舎者なんだか。

  48. 575 匿名さん

    なるほど、田舎ですね。
    http://abhimani.net/about

  49. 576 匿名さん

    あ、日本橋出身の先輩です。(笑)

    ちなみに人形町の2階建ての建物からの引越しです。
    親は結構喜んでましたよ。最上階からの夜景見て楽しんでました。

    確かに日本橋から移ってこられた方、結構みかけますね。
    タワマン好きが多いのかな?

  50. 577 匿名さん

    豊洲移転サポート相談室」の設置について

    平成22年11月24日
    中央卸売市場

     豊洲新市場への移転にあたり、市場業者から幅広く意見や要望を聞き、
    市場業者が持つ移転への質問、相談及び要望等に常時的確に対応するため、
    下記のとおり相談窓口を設置することとしましたので、お知らせいたします。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/11/20kbo300.htm
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/11/DATA/20kbo300.pdf

  51. 578 匿名さん

    ガッキー生で拝みたかった。メトロのCM。

  52. 579 匿名さん

    やっぱりこのエリアだとタワマンですよね。

  53. 580 匿名

    >>576
    価格が手ごろで日本橋から一番近いエリアだからじゃない?

  54. 581 匿名さん

    >>578
    >ガッキー生で拝みたかった。メトロのCM。
    同意。
    西新宿→二重橋前→浅草→締めは豊洲ですね。

    http://www.tokyoheart.jp/#/cm/11

  55. 582 匿名さん

    三井の開発力、ほんとすごいわ。
    豊洲がいつの間にか憧れの街に。

  56. 583 匿名さん

    東京マラソンのスタートのように西新宿からスタート、皇居ランナーでお馴染みの二重橋前、
    江戸情緒あふれる浅草、締めは旧から新のコントラストで豊洲公園からの絶景という流れ。

    東京メトロとCMの製作者はいい仕事をしましたね。
    CMはおそらく著名な方が携わっているのでしょう。

  57. 584 匿名

    背がでかいだけでとっくに落ち目になってる、無表情タレントを起用するところはさすが豊洲

    あのへんにウジャウジャしてる、勘違いチュプと同じ匂い

    これから売れていく将来有望な女優を使えなくて残念でした

    悔しかったら篠田麻里子使ってみせろwwwww

  58. 585 匿名

    メトロCM見たけど、特にどうと言うこともない内容のCMだった。

  59. 586 匿名さん

    強がるなよ(笑)

  60. 587 匿名さん

    買取りチラシで浮かれるウメタテーゼのリテラシーですから。
    チョロいです。

  61. 588 匿名さん

    買えない人の悔しがり様が楽しいです(爆)

  62. 589 匿名さん

    まぁ豊洲は街並みがきれいですから
    これからも映画・ドラマ・CMのロケで使われるでしょうね。

  63. 590 匿名さん

    あとアニメでミサイル落ちたよね。
    今週の月曜に。

  64. 591 匿名さん

    荒らしさんにはアニオタが多いんですか?
    単に低所得層にはアニオタが多いのかな?

  65. 592 匿名さん

    >584

    その「空行を一行ずつ入れる癖」と「wwww」と「チュプ」やめてくれませんか?
    皆さんが迷惑しております。

  66. 593 匿名さん

    やっぱり豊洲の空は広いなぁ

    http://www.tokyoheart.jp/#/cm/11

  67. 594 匿名さん

    >>584
    キャバ嬢にピンのCMは無理でしょう。

  68. 595 匿名さん

    573
    この前、三代前から都心住まいという江戸っ子が、くちゃくちゃ喰いが酷くてドン引きした

  69. 596 匿名さん

    言うだけなら、何とでも言えるからね。

  70. 597 匿名さん

    下町のチリチリパーマおばさんに、マナーなんて存在しないよ。
    近県から湾岸エリアに越してきたアラフォーアラサーの人々の方が、まだマナーいい。

  71. 598 匿名さん

    千葉に住んでた人たちは、マナーが良いです

  72. 599 匿名さん

    世田谷は湾岸の悪口ばかりでマナー悪いな。

  73. 600 匿名さん

    >>591
    アニオタっつうかtwitterで知った。
    東のエデンというアニメだそうで、
    豊洲が聖地みたいだよ。

  74. 601 匿名さん

    お!
    Twitterで豊洲を検索してみたら、ポジティブな意見が多いですね!
    住みたいという人もちらほらo(^▽^)o

  75. 602 匿名さん

    >>599
    区民じゃなくて業者の仕業です。
    誤解のないように。

  76. 604 匿名さん

    メトロのcmみると、つくづく中央区勝どき・晴海に住みたいと思うね。
    江東区豊洲はありえない。

  77. 605 匿名

    どんなCMなんだ?
    豊洲有楽町線通ってるだろ。

  78. 606 匿名さん

    豊洲のほうが街としては綺麗なんじゃない?
    住んでる人も高所得者が多いし。

    勝どきとか晴海って、都営住宅が集まる地域でしょ?
    何で必死に買い煽ってるの?

  79. 607 匿名さん

    豊洲に高齢者?

  80. 608 匿名

    メトロは以前から似たようなCMを流してるから、
    一般の人はジックリ中身を見てなどいないだろう。

  81. 609 匿名さん

    豊洲の高額所得者はみんな賃貸

  82. 610 匿名さん

    高所得者は購入してるよー。

  83. 611 物件比較中さん

    晴海と豊洲を同レベルで比べるのはおかしい。
    言ったことある人なのか?
    なにもないとこと、都心で有数の発展している豊洲

  84. 612 匿名さん

    発達障害起こして見捨てられたけどなw

  85. 613 匿名さん

    そういう事にしたいのですね(笑)
    ご苦労さま。

  86. 614 匿名さん

    そういうことにしたいんじゃなくて、そういうこと。

    東京都の失策を尻拭いしたのが湾岸再開発。

    ところが東京湾北部地震の震源地真上であることが発覚。

    そこに経済崩壊。

    一気に沈没。

    そういうことだろ。

  87. 615 匿名さん

    はいはい。
    そういう事にしたいのですね(笑)
    必死にご苦労さん。
    そのうち、買えればいいね。

  88. 616 匿名さん

    >>614そういうことだね。

  89. 617 匿名さん

    ところで市場の理事選挙は移転反対派が当選したようで。
    都民も関係者も豊洲にノーを通告したということ。

    そういうことにしたいんじゃなくてそういう現実です。

  90. 618 匿名さん

    あー6つのうち1つの組合の理事だけが反対派って話ね(笑)

  91. 619 匿名さん

    多数決ならあまり関係ないんじゃない?

  92. 620 匿名さん

    埋子、一人ぼっちで豊洲を護ってんだね^^

  93. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸