フロントマン
[更新日時] 2023-01-28 20:57:45
管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。
携帯→自腹
車両→自家用車(ガソリン代支給なし)
残業→当然でない。
休日出勤→振替休暇なんてとんでもない。自然消滅。
給料→5年以上1円も上がってないね。
クレーム→増える一方。担当物件も増える一方。
増員→リクナビのせてもだれもこない。くるのはリストラおじさんのみ。
38歳17年目。管業、マン管、FP2級、宅建持ち
手取月給21万。ボーナスなし。
昼飯はおにぎり1個+カップラーメン(まとめ買い)
飲み物は水筒のお茶。
24時間年中無休で電話対応。
こんな我らに多くを求めないでくれ!
そうだ、そうだという方、どんどん書き込んでください。
組合員の方は同情してください。
[スレ作成日時]2010-10-27 21:25:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
薄給☆フロントマン☆ブラック
-
752
入居済み住民さん
アホか。
志低すぎでしょ。
だから、何?
給料が安いと仕事の質は維持できないと言ってるんか?
逆にそうした考えが仕事の質を下げる結果になるんでは?
どんな環境でも自分を高めるのは自分だけちゃう?
チャンスを得るのも努力の質だろ?
無能を棚上げしてこの場で、仕事の質を収入格差で言い訳にするんは場違いちゃう?
テメエにとって価値の無い仕事なら、周りに迷惑にならんうちに辞めちまいな。
誰も引き止めないからw
-
753
匿名さん
おお!えらい古い書き込みに反応しとるね〜
まあこいつの勤めてる管理会社は酷いのは確か。
うちは、30代なら年収600万は確実だよ。
ワークライフバランスもとれてるし福利厚生もしっかりしてる。資格取得の支援も万全だし、パワハラやモラハラもないね。そのおかげで女性フロントも活躍してますよ。
志は…まあある人の方が少ないかな。どこの会社でもヤル気なし社員は一定数はいるはずですけどね。
-
754
匿名さん
管理員業務、やれるもんなら(やらせるもんなら)やってみな!
だが、住民がやるとコワイよ〜
知人が管理委託料削減のため自ら管理員やってるが、「若い子はゴミの出し方悪いわね〜、生◯ナプキンが外に丸見えだったから注意してあげたのよ」だそうで。お互いビミョーな気分だね。
-
755
匿名さん
↑
現役フロントです。
管理員が気に入らず何回変更してもクレームだらけ。
その程度なら自分でやるわよ!っと意気込み、自分か管理組合から直接雇用という形で管理員になった人がいた。
まあ酷いものだった。持論の清掃方法で清掃したらどんどん薄汚れていった。
ノンスリップシートを汚れたモップでゴシゴシゴシゴシ。やればやるほど汚れていく。
ガラス扉にクリーナーなんか使うもんだからムラだらけ。
結局クレームの嵐でその人はその後二度と総会にも顔を出さなくなった。
ついでにもう一人。
修繕委員長に立候補したリタイア親父。
これだけ協力したんだからボランティアはないだろう。って言い出して請求書を回してきた。
何と驚き。
修繕委員会14回×2h×時給5,000円=14万円也。
その他自宅での事務処理が50時間で25万円也。総額39万円也。
この人、完全無資格ド素人。
-
757
匿名さん
内の、担当のフロントマン(30代後半で、
月収「残業代含む)で年収は1000万円超ですよ。
-
760
匿名さん
あまりにうそつきが多いので真実を。
自分自身
学歴:私大卒
職歴:機械メーカー⇒家電小売店⇒現職
資格:マン管、管業、日商簿記2級、保険専門資格
家族:妻、子供(高校2年、中学3年)
住居:賃貸アパート
勤務先:管理戸数10位以内
年齢:48歳
勤続年数:16年
役職:課長
月収:税込31万(固定)
賞与:税込27万×2
年収:426万円
歩合:なし
担当数:17物件
担当戸数:800戸
ただいま単身赴任中。単身赴任手当は無し。家賃補助のみ。
管理会社では大手と言われるところです。
それでも、この程度。
自分の給与だけでは生活は全く出来ない。
給与の手取りが23万程度。
それでいて単身赴任。
生活保護レベルの生活をしています。
今は妻がパートに出ているので何とか生活していますが、妻は身体が弱いので、もしも働けなくなったら首をくくるしかありません。貯金も何もありませんから。
うちの20代ののフロントは手取り10万円代ですよ。
そりゃスーツもよれよれですって。
-
761
高層マンションの住民
私のマンションの管理会社は、管理個数10万戸を超える大手の管理会社です。そこから来ているフロントマンは、月給50万円を超える高給取りです。
ところがそのフロントマンは、なんと管理業務主任試験を14回連続して落ちている無能者なのです。それだけではありません、管理人、警備員、コンシェルジュからは、威張っている、話が長くて回りくどいといって嫌われています。
ある日、そのフロントマンがある管理人に仕事を頼んで、その管理人が仕事を終えて帰ってそのフロントマンに報告したら、「君のやった仕事は100%ではない。」と言ったのでした。それを聞いた管理人は、「人に仕事を頼んでおいて、何だその口の効き方は!」と思って、もうそのフロントマンとは口を効かなくなったそうです。
それだけではありません、管理人達はそのフロントマンが室内にいるときは、外で仕事をするようになったのです。そうしたら、警備員達がそのフロントマンの相手をしなければならなくなったので、皆さん困ってたようです。
そのフロントマンの噂は数知れず、一度に書ききれないので、今回はここまでにしておきます。とにかく、大手企業の高給取りでも、フロントマンにはそんな笑い者がいるんです。
-
762
匿名さん
-
763
匿名さん
↑
工事現場の警備員ならだれでも出来るだろうと思って書き込んでるのですか?
全く失礼ですよ。
謝罪を求めます。
-
764
まんかんし
平成13年でしたか 其のとき在社していた社員は名前を書くだけで管理業務主任の資格を貰えた
その後の入社組は受験が必要になり それから落ち続ければ14回
多いですよそんな人 気の毒な人です
-
-
765
匿名さん
↑
嘘ばっかり。
国家資格移行前でも講習(確か2日間)と最終日に試験がありましたよ。
しかも職務経験3年以上の条件もありました。
合格率も今よりは高いですが、50%ほどで半分は落ちていました。
名前を書くだけで貰えるようなものではありませんよ。
適当な事を言わないように。真に受ける人がいますから。
-
766
まんかんし
貴方の言う通りとすれば
半分の人が落ちたということですね
おそらく業務多忙で講義もろくに聞けなかったのでしょう
-
767
匿名さん
講義をきちんと聞いて言われたことをきちんと勉強すれば8割がた合格すると思いますよ。
だって、ここが出るとはっきり言ってましたから。
講義中にお客から電話があり離席していたり、寝ていたりしていた人たちは落ちてましたね。
-
768
匿名さん
>>765
>国家資格移行前でも講習(確か2日間)と最終日に試験がありましたよ。
>しかも職務経験3年以上の条件もありました。
>合格率も今よりは高いですが、50%ほどで半分は落ちていました。
国家資格に移行する前の資格とは、どのような資格でしょうか?
-
769
768
わかりました。
管理業務主任者移行講習修了者
*「マンションの管理の適正化の推進に関する法律」附則第5条の規定に基づく講習
(平成13年8月~平成14年4月実施)
昭和60年度より中高層分譲共同住宅管理業者登録規程に基づき、(社) 高層住宅管理業協会が平成12年度まで実施していた管理業務主任者資格認定講習を受講し、「管理業務主任者資格認定講習修了証明書」又は「管理業務主任者資格認定研修修了試験合格証明書」の交付を受けた方、(社)高層住宅管理業協会が認定する管理業務主任者の資格を現に有する方は、この移行講習の受講申込みをすることが可能で、受講修了することにより国家資格である『管理業務主任者』に移行することができます。
-
770
匿名さん
>>769
ということは、元々ゆるゆるの資格だった訳ですね。その資格を14年受験しても受からないということは、相当の脳力不足ですね。
-
771
匿名さん
一回目の試験問題を見て下さい。これに合格しない人間が、
マンションの管理をしていると、問題です。少なくとも、
管理業務主任者と、宅建は必要だよ。
-
772
匿名さん
1回目はそうとう合格率高かったからね。
ただ、試験の点数や資格の有無より、やはり日頃の姿勢というか、営業センスが一番ですよ。
何より誠実ならそれ以上のものはありませんから。
-
773
匿名さん
>>772
ということは、このフロントさんに関しては脳力不足だけでなく、誠実さに欠けていて社会常識のかけらもない、どうしようもない人間だということですね。
-
774
匿名さん
-
775
匿名
14回不合格はあっぱれである。
無試験時代から不合格ということ?
普通の感覚なら諦める。
管理会社版ギネスに乗ると思う。
-
776
高層マンションの住民
>>761
実は、このマンションでは汚水漕漏れ事故が起きました。汚水が漏れた地下1階ではコンドーサンや生理用品がプカプカ浮いていたそうです。総会では住民の怒号が飛び交い、ある住民から「駐車場に入る地下1階は臭くてしょうがない。これが高層マンションなのか!」とか、「これからもこういう事故が起きる可能性があるのか!」という発言がありました。
それらの発言に対し、このフロントさんは「2台のポンプにより自動交互運転を行っておりますので、通常はこういう事故が起きないのですが、異物が混入したため今回は事故になっただけです。」と答えました。
そうしたら、「自動交互運転していたのなら、自動的に別のポンプに切り替わるはずじゃないですか?」と切り替えされ、総会の場にもかかわらず全く言葉を返すことができず、ただただ立ちすくんでいただけだったのです。
後から解ったことですが、既に別のポンプも故障しており、その修理を放置していたところに今回の事故がおきたのです。これは故障の修理を放置していたフロントさんの責任であり、人災だったのです。
-
777
買い換え検討中
14回不合格者は総会で賛成と反対表を読み違えたフロントではないですか。
-
778
総会常連グループの1人
>>777
私が総会に出席したときの話しだろう。多分そうだと思う。
-
779
匿名
やはりそうか。
議事録にも間違ったと書いてある。
こんなフロントを所長にする野村は恥ずかしくないのか。
理事会はなぜ彼を庇うのだろうか。
-
-
780
入居済み住民さん
>>779
その理由は、総会常連グループが管理組合を牛耳っているからである。その総会常連グループを束ねているのは第x期理事長であり、その期に現在の管理会社に切り替わったのである。
つまり、管理会社と総会常連グループは蜜月の関係であり、今でも緊密に連携を取りながら理事会を運営しているのである。そして、総会常連グループはお花の会やペットの会など、他のグループを取り込みながらその勢力を拡大してきた。
その目的はマンションの支配であり、第x期理事長は自分の婦人を植栽部会の協力者に仕立て予算化を実行してきた。自分は縁故の植栽会社に総会決議なく庭園改修工事を発注していた。
恐らく今では清掃会社もその勢力に取り込まれているのである。だから、その関係を断ち切らねばならんのである。
-
781
匿名さん
-
782
匿名
ややこしい理事もいます。
そんな人の相手をしなければならないなんて、ある意味、同情します。
ただし、一生懸命な人だけにですけど。
-
783
匿名さん
-
784
匿名さん
おいおい、ここは管理会社フロントのスレだぞ。
訳の分からん組合員は口出すな。書き込むな。邪魔だ。消えろ。
-
785
匿名さん
-
786
匿名
原点に戻ろう。
このスレの趣旨
管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。
素人理事は管理会社やフロントマンは管理のプロだと信じている。
その認識がそもそも間違い。
今業界の人材は恐ろしくレベルが低いというのが入社の翌年退職した知人の弁。
うるさい理事にこずかれ、たたかれるフロント。
総会から帰りぐったりするフロント。
こんな職場で苦労するフロント。
私も同情する。
しかしそれを癒してくれる予想外の収入もあろう。
フロントさん
この場で恨み言を書いて憂さ晴らしをしてください。
-
787
匿名さん
↑
ご理解感謝。
しかし予想外の収入など皆無。
個人的にポケットに入るお金などビタ一文ありません。
景気が回復しつつある中、低賃金長時間労働で休みも時間外もなく電話に怯える仕事に好きこのんで入社する危篤な人材はいるはずもなく、よその管理会社で使い物にならなくなった流れ者フロントがあちこちの管理会社をいったりきたりするばかり。負担は自然と勤務歴の長いフロントに集まります。
中途の役立たずたちが荒れに荒れさせたマンションが担当更迭のため私たちに押し寄せてくる。
荒れたマンションを通常の状態に戻すため、理事会と打ち合わせと尻拭いのための処理に追われる。
しかし残業は当然つけれるはずもなく、ただただ疲弊するばかり。今日も先ほど帰宅。
糞フロントのおかげで回ってきたマンションの理事会からの宿題処理のため資料作成残業。
管理職たちは我関せず。
フロントになりはやくも10年以上が経過。
そろそろ転職かな。
もうこの業界に戻ることはない。
貴方はよくやってくれた。
もっと早く貴方のような担当が来てくれたら。
どうか担当を変わらないでいてください。
そんなお客からの言葉だけが私を励ましてくれる。でもごめんなさい。もうこれ以上子供と会えない生活はうんざりです。
-
788
匿名さん
訂正:危篤→奇特
しかし、この業界の人材難は酷いもの。
マイナビ、リクナビ、エンジャパン。何に載せてもマトモな人間はこない。
サイトにのせてと問い合わせは数件。内定だせば給与をみて辞退の連続。
毎月のように人が辞める。
担当物件は増えるばかり。
20の大台に近づいてきた。
理事会だけで毎月10回以上。
その資料作りに議事録作りに依頼事項の処理だけで手一杯。その他毎日10件以上の問い合わせと個別の依頼。1日14時間働いても仕事は溜まる一方。
先日久々に連休をとって会社に行くと朝一出勤後すぐに電話しろとの連絡が5件。
順番にかけていたら3件目から怒鳴られました。
お前の朝一は何時なんだ!客をなめるな!
身体は一つ。どうしろと…
-
789
まんかんし
人材難の解決法
企業をリタイヤした人が管理員として働きます
管理会社員より優秀な人も存在します
管理業務主任の資格を取得してもらい其のマンションの専有職員とする
管理員兼務のフロントです
-
-
790
元フロント
まんかんしさんへ
いくら資格を取っても、実務経験のない人がフロント兼務なんて、危険です。
-
791
まんかんし
誰にとり危険と思われますか?
組合にでは無いと思いますが
-
792
匿名さん
790のフロントさん、
なぜ、危険なのかを、ご説明下さいませんか。?
-
793
匿名さん
そんな優秀な人材が組合側についたとしたら
管理会社にとって危険極まりない
-
794
匿名さん
-
795
元フロント
知識だけあって、経験がないと過剰反応するからです。
トラブルがあると、うまく乗り切ることが出来ず、大騒ぎを起こします。
専門知識のない役員さん達は、振り回されます。
一例
先日の定期総会で、理事になりました。
そう、思っていました。
ところが最初の理事会で、定期総会では最後の議案(新理事承認の件)を可決しないまま、総会が終了していたことがわかりました。
私達は、このまま理事を続けていいのでしょうか?
>議事録に可決したと書いて全戸配布し、文句がでなければ全員同意ですから、問題なしです。
>そんなことはどうでもいい、と全員が考えていたら もう一回、総会をやる必要などあるまい。
こういう大人の対応が出来なくて
>いいえ、新理事が選ばれていない状況ですので前年度理事の継続の形になります。
>前年度理事が新理事承認の臨時総会を開く必要があります。
こういう事を言うために、前理事長は、臨時総会を開くハメになります。
勿論、理論的には、正しいんですよ。
でも、誰も関心の無い事で、前理事長は臨時総会を開いて大恥をかくことになります。
マンションの実情を考えて行動すべきです。
-
796
匿名さん
>定期総会では最後の議案(新理事承認の件)を可決しないまま、総会が終了していたことがわかりました。
司会進行の管理会社のフロントが間抜けなだけじゃないか。
自分のバカを晒すな。
-
797
匿名さん
-
798
元フロント
>司会進行の管理会社のフロントが間抜けなだけじゃないか。
突然、議案決議を忘れて閉会した時、未経験者が対処できるか疑問です。
これに限らず、実務未経験者がフロントをすると、必ず重大な失敗をします。
未経験者にはわかりません。
-
799
元フロント
ちなみに、私じゃありませんよ。
ヘタレフロントに迷惑している理事さんの投稿です。
-
-
800
匿名さん
-
801
元フロント
-
802
匿名さん
「議事録に可決したと書いて全戸配布」
これは大人の対応ではなく、虚偽でしょう。
あなた、こんなことやったの?
事情を説明する文書を作り、異議がなければ、臨時総会を開かずに承認とさせてもらうのが
本来でしょう。
-
803
まんかんし
>>突然、議案決議を忘れて閉会した時、未経験者が対処できるか疑問です。
前提が管理会社員より優秀な管理員に主任資格を取得して貰うです
管理会社員が何回受験しても難しい主任試験も二回ほど受験すれば合格するでしょう
企業での経験も在ります その様な凡ミスはあり得ません
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
優秀な人間が、管理員になるかね。?
業務内容によれば、優秀でないと出来ない業務もある。
内のマンションの管理員は、マン菅、宅建、官業、ファイナンシャルプランナー、
資格保持者で、色々な、疑問に、答えてくれる。助かる事が多い。
業務内容は、組合の顧問として、管理員をしている。理事長付。
-
806
元フロント
>事情を説明する文書を作り、異議がなければ、臨時総会を開かずに承認とさせてもらうのが
本来でしょう。
文書配布で異議がなければ承認なんて、何を根拠にこんな事書いているのでしょう。
明らかな規約違反です。
議事録虚偽記載と同じ発想です。
それでも、前理事長に総会を開催しろと要求するよりはマシだと思います。
但し、マンション次第ですよ。
小細工が通用しない組合なら、前理事長に責任を取ってもらって、臨時総会を開催するしかありません。
どんな規約でも、理事の承認は総会での過半数の承認と書いてあると思いますよ。
規約に違反したくなければ「総会での承認」又は「文書による全員の承認(総会決議があったものとする)」以外にありえないのです。
>司会進行の管理会社のフロントが間抜けなだけじゃないか。
どんなアホなフロントでも、理事承認の議案を忘れることはありませんし、フロントが司会進行するマンションなんてほとんどないと思いますよ。
それとも貴方のマンションでは、フロントが司会進行しているのですか?
管理会社にとっては「絶好のカモ」ですね。
-
807
匿名さん
-
808
匿名さん
>フロントが司会進行するマンションなんてほとんどないと思いますよ。
あなた、ほんとうに「元フロント」なの?
-
809
匿名さん
掲示板で訊いても誰も返事しないと思うけど
おたく大丈夫ですか?
-
-
810
匿名さん
司会進行から議案説明まで全て理事だけでやるマンションもあるらしいよ。
うちの管理物件ではほとんどないけれど。
うちの会社は実に様々な管理会社からの転職組がいるけれど、大半が総会の仕切りは管理会社がやってるって言ってるよ。
でも、極稀に非常に理事会がしっかりしているマンションはあるらしいけどね。完全にレアケース。
-
811
匿名さん
-
812
匿名さん
-
813
元フロント
>でも、極稀に非常に理事会がしっかりしているマンションはあるらしいけどね。完全にレアケース。
へえ、そうなんだ。
でも、それって怖くないですか?
管理会社主導で総会が進むと、管理会社に不都合な質問(工事金額・契約方法などに関する疑問)が出ると、適当にごまかして、すぐさま採決などという事が出来ます。
そういう意味で「絶好のカモ」なのです。
管理会社が、総会準備はしてくれますので、総会運営くらいは自分たちでやりましょう。
管理会社が仕切る総会など、管理会社のためにするようなものです。
私が現役の頃は、議長の要請で議長が答えられない質問(注)に代理で回答するくらいで、どの組合も、議長と進行役のお二人で進めていました。
(注)
法令・規約に関する質問
決算書・会計処理に関する質問
過去のいきさつなど
-
814
匿名さん
「へえ、そうなんだ」って
感心してちゃ駄目ですよ。
そういうのを井の中の蛙というのです。
そんなんだから管理会社のフロントなんて簡単な仕事も勤まらなかったのでしょう。
-
815
匿名さん
あはは、その通りでしょうね。
フロントどころか掃除のおばちゃんじゃないの?
-
816
匿名さん
能天気な人たち
委託費、たっぷり払っているんでしょうね
-
817
匿名さん
そりゃあ商売なんだから
代行する代わりに、たっぷり頂きます。
-
818
匿名さん
-
820
現フロント
810です。
何か不思議なんですけど、別にこちらが司会進行を代行してたりしても、管理会社に不都合な事をごまかしたり、採決をどうこうしたりとかありませんけどね。
フロントとしては、やっぱりお客さんと仲良くしてたいですから。
会社の肩もったところで給与が上がるわけでもなく、出世するわけでもなく。
それなら日頃係っているお客さんとの人間関係とか信頼関係を作っている方がよほど精神衛生上よろしいですもん。
まあ、こちらもできれば簡単な説明や質疑位は理事さんでやってほしいなってのは思いますよ。
自分たちのマンションですからね。自覚を持ってもらう方がそりゃより良いに決まってますから。
私なんて、会社がごり押ししている工事提案案件なんかは、「こりゃ~うちのごり押しですから無視しちゃってください」って言っちゃいますもん。
サラリーマンなんで会社指示を揉み消すと怒られますから、一応提案してはねられたって体でお願いします~って感じです。
せっかく担当したんですし、やっぱり長く担当してマンションに住んでた子供さんとかが大きくなっていく姿を見るのも楽しいもんですよ。
あとね、この仕事は歩合もなければ成果も中々目に見えない分、お客さんからの声が何よりうれしいしモチベーションなわけです。
とにかく人と人ですから。誠実に付き合えばそれほど悪い仕事でも底辺な仕事でもないですけどね~
っといいつつフロントをもう15年も続けてしまっている。。。楽しい。
-
821
現フロント
↑
読んでもらえばわかると思いますが、文章はへたくそです。
アホですから。読みづらくてすみませんね~
(組合さんへの資料はもうちょいまともに作っておりますよ)
-
822
入居済み住民さん
>>820
給料でもないし出世でもない。住民に喜んでもらうことが生きがいだ、という人にフロントになってほしい。
-
823
匿名さん
-
824
匿名さん
それで飯食ってんだろう?
文句言わずに這いつくばって働けよ
-
825
入居済み住民さん
-
826
匿名さん
理想もくそもないよ。
仕事の選択肢がないんだから。
-
828
匿名さん
-
829
元フロント
>感心してちゃ駄目ですよ。
感心しているのではなくて、あきれているんです。
-
830
匿名さん
-
831
匿名さん
元ってことは今、何やってるの?
スミフのポスティングとか?
まさかナマポなんてことは。。。
-
832
匿名さん
フロントマンやめたら管理人か掃除か警備員ってパターン
結局マンションが好きで離れられんの
-
836
匿名さん
-
837
匿名さん
↑
中小企業はどこもブラック。
多かれ少なかれそういうところはあるもの。
管理会社もその例にもれない。ただそれだけの事ですよ。
今でこそ大卒当たり前ですが、ほんの10年ほど前までは高卒がゴロゴロいるような職種です。
ただ、給与が未払いになったり、リストラがあったり、命が危険になるほどの激務だったりは一切しないからね。
頭の悪い我々ですから、そりゃ、身体使うか神経使うかどちらかになるでしょうよ。
さて、今日は理事会。そろそろ出かけますかね。
-
839
匿名さん
そうムキになりなさんな
いやなら辞めればいいじゃないか
-
840
まんかんし
管理会社は薄利多売業種
焦ってボッタくりを始めれば客は逃げる
真面目にコツコツと出来る経営者が必要だが
-
841
草の根民主主義評論家
-
842
匿名さん
840さん 組合員は、ボッタくられているかは、理解できません。
管理委託さえ受け、特定の、声の大きい組合員と仲良くすれば、
解約は防げて、あとは、やりたい放題です。反管理会社派を抑えこめれば、
半永久的に、利権が手に入る。楽な商売である。840さんの見解は誤りである。
-
845
匿名さん
フロントの給料は安いのかもしれませんが、フロント個人に管理を依頼してるわけではなく、
組合は管理会社と契約してるんですよ。
フロントも給料に対して業務が理不尽なら、会社に対して給料を上げてもらうなり、
仕事量を減らしてもらうなりしてください。
給料の低さは理由にならないですよ。
(まーそんな安月給じゃあ同情はしますが、だからと言って求めることは変わらないですよ。)
-
846
うめ
そのとおり。管理組合はフロント個人に業務委託しているのではなく、管理会社に業務委託しているのです。
しかも、高い業務委託料金を支払っているのです。
それなのに、フロントの給料がめちゃくちゃ低いというのは、そう管理会社が丸儲けしているからなんです。
だったらどうすればいいかというと、フロント業務の個人事業主化ですね。職務経歴書には、どのマンションのフロントを何年やったかということを書く。
もちろん、会計処理業務は自分でやる。修繕工事は、自分で業者に発注する。そういった業務ができる人だけがフロントマンとして成功する。
そういう社会にしていきませんか?
-
847
匿名さん
早速の反応ありがとう。
でも、いくら優秀なフロントだとしても、個人に頼むつもりはないんだ。
あくまでも、会社を相手にしてるんだよ。
-
848
うめ
そこが違うんです。
フロントのプロ化です。管理会社に依存しているようでは、結局管理会社に設けられるだけで、管理組合も損するし、フロントのやる気もでない。
マンション管理士がプロ化したように、フロントもプロ化すべきです。
-
849
匿名さん
アホか。個人に任せて何かあったら誰が保証するんだ?
せめて、個人事業主のプロフロントの業界団体とそこの保証機構でも作らなきゃ誰も委託しない。
個人に任せてどうやってリスクヘッジするんだい?
たかがフロント風情が何をほざいてる。
あんなもの単なる御用聞きだろ。
管理業務主任者とか言う不動産業界で最底辺の超絶簡単な資格だけでやれるアホ業界。
プロとか言うこともおこがましい。
フロントは黙ってうつむいて道の隅っこ歩いてろ。そうすりゃ100円玉の一つも落ちてるわい。
お前ら低給のやつらにゃいいお小遣いだろwww
-
850
匿名さん
-
851
匿名
30代でフロント職に転職しようと考えてます。
フロント職は給料どのくらいもらえますか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)