フロントマン
[更新日時] 2023-01-28 20:57:45
管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。
携帯→自腹
車両→自家用車(ガソリン代支給なし)
残業→当然でない。
休日出勤→振替休暇なんてとんでもない。自然消滅。
給料→5年以上1円も上がってないね。
クレーム→増える一方。担当物件も増える一方。
増員→リクナビのせてもだれもこない。くるのはリストラおじさんのみ。
38歳17年目。管業、マン管、FP2級、宅建持ち
手取月給21万。ボーナスなし。
昼飯はおにぎり1個+カップラーメン(まとめ買い)
飲み物は水筒のお茶。
24時間年中無休で電話対応。
こんな我らに多くを求めないでくれ!
そうだ、そうだという方、どんどん書き込んでください。
組合員の方は同情してください。
[スレ作成日時]2010-10-27 21:25:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
薄給☆フロントマン☆ブラック
-
241
匿名さん
>事前にちゃんと委託契約書を読みました。 どっからどう見てもぼったくりにしか見えません。 まあ委託される側が自社に都合のいい内容にしてるからだろうけど。
それを承知で購入しても管理委託契約書には一般に当事者双方に任意解除権が規定されておりますので正規な管理組合が結成された暁には改訂の余地が十分あります。
>住民が無知であるからこそ管理会社というものが成り立っていることがよくわかります。 だから文句ばかり言って、住民が知恵をつけだしたら確実に食いっぱぐれることになるでしょうよ。
多分、管理会社の仕組んだであろう輪番制の役員を踏襲する限り契約の改訂或は管理会社の変更は不可能でしょう。
-
242
匿名
>>238
総会前の打合せ兼なんですよ。
議案くらいは固めないと…
ちなみに今の担当物件には毎月理事会やってる組合はありませんよ。
俺が担当してすぐに頻度を落とすよう提案しましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名
>>240
総会の当日になってからただぼったくりだと言って騒いでも他社見積などの比較資料がなければ他の住人には伝わりませんよ。
管理会社に突き付けるためではなく、他の住人に理解してもらって賛同を得るために用意するんですよ?
その上で値下げを求めるのか、他社への変更を検討するのかを協議しなけりゃ何も始まりません。
ちなみに、正しい知恵をつけてもらった方が管理会社は有り難いんです。
本来の契約業務に専念できるようになってスピードや精度が向上しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
>管理会社の仕組んだであろう輪番制の役員を踏襲する限り契約の改訂或は管理会社の変更は不可能
はあ?
役員は全員、理事等になることは承諾していますよ。
-
245
匿名さん
>はあ? 役員は全員、理事等になることは承諾していますよ。
先に輪番表を作って於いて、後から承認させる形では承諾にはなりません。
-
246
匿名さん
>後から承認させる形では承諾にはなりません。
「後から承認」してるわけね。
「承認」と「承諾」はどこが違うのでしょう?
もしかして他スレで「純粋な承諾性」と主張してる人かい?
-
247
匿名さん
輪番違法くんは専用スレだけでいたぶられていれば良い。
-
248
匿名さん
>承認させる形では承諾にはなりません。
「承認」してるのに「承諾にはならない」とは、これいかに?
他も回らなけりゃならんときに、
変なのがいると、苦労するんだよね。
-
249
匿名さん
>>240
住民が無知であるからこそ管理会社というものが
成り立っていることがよくわかります。
だから文句ばかり言って、住民が知恵をつけだしたら
確実に食いっぱぐれることになるでしょうよ。
そう思うなら、自主管理すればいいじゃないか…
自主管理の大変さんがよくわかると思うよ。本来の姿だと思うけど。
-
250
匿名さん
来月は 通常総会6件 と 理事会7件
まわすだけでアップアップ
-
-
251
スレ主
まいど。
みなさん元気ですか?
これから決算シーズンですね。
私は2月3月で10物件こなしますよ。大変だ。
がんばって乗り切りましょう。
-
252
匿名さん
>決算シーズンで大変?
なんで大変なの?
PCのキー押せばプリントで出てくるでしょうよ。
-
253
匿名さん
議案の作成、添付資料の作成、理事会・総会の段取り 等々のことを
言っていると思うけど・・・
決算書だけではないと思うよ。
-
254
匿名
臨時総会をやりたくないから、議案てんこもりになるから大変
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>決算書だけではないと思うよ。
当人に聞いているの。
-
256
スレ主
2ヶ月で10物件が決算を迎えるという話で、どう大変か理解できない人に
いくら何をどうして忙しいと説明しても絶対に伝わらないので、説明しません。
わかる人だけわかればよい。
-
257
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>2ヶ月で10物件が決算を迎えるという話で、どう大変か理解できない人に
1物件の準備に3日として1ヶ月あれば十分ですよ。
-
259
スレ主
↑
そういう事言うから説明したくないの。
フロントならわかる。
(まれに、俺は出来る。とか言う勘違いフロントもいるが、そういうやつはたいてい嫌われている)
外野からはわからん。わかってもらおうとも思ってない。
ただ、同業者に伝えただけ。
おk?
-
260
匿名
決算準備のハードさは管理会社によって違うと思います。うちの場合は、経理が作る決算書案のチェックから始まり、保守点検報告書のファイリングと指摘事項のチェック、重説、委託契約書の作成、来期事業計画案の作成、未収者への督促と返済計画の確認等、また、管理会社の方ならお分かりかと思いますが、法改正への対応もあります。ここまではどの物件でも普通にやることです。更に物件によっては、大規模の企画やマンション固有の問題があります。フロントは、まさに顧客窓口ですので、一切の準備をして総会に臨みます。日常業務もありますので、簡単に1物件の準備が3日で終わる訳ではありません。これは、フロントマンはみんな経験していることですが、経験のない方にはわかりにくいことでもあります。まあ、スレ主さんの言う通り、これから決算シーズンですので、皆さん頑張りましょうということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)