フロントマン
[更新日時] 2023-01-28 20:57:45
管理会社に多くを求める組合員が増えたが、この業界への理解が足りないと思う。
年収200万台後半~400万円程度。
中にはワーキングプア状態のフロントもいます。
携帯→自腹
車両→自家用車(ガソリン代支給なし)
残業→当然でない。
休日出勤→振替休暇なんてとんでもない。自然消滅。
給料→5年以上1円も上がってないね。
クレーム→増える一方。担当物件も増える一方。
増員→リクナビのせてもだれもこない。くるのはリストラおじさんのみ。
38歳17年目。管業、マン管、FP2級、宅建持ち
手取月給21万。ボーナスなし。
昼飯はおにぎり1個+カップラーメン(まとめ買い)
飲み物は水筒のお茶。
24時間年中無休で電話対応。
こんな我らに多くを求めないでくれ!
そうだ、そうだという方、どんどん書き込んでください。
組合員の方は同情してください。
[スレ作成日時]2010-10-27 21:25:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
薄給☆フロントマン☆ブラック
-
712
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
不動産業者さん
とある管理業者団体の会合で一番の懸念事項が人材の確保だった。
俺は思う。
どうやって人材を確保するか考える前に、どうやったら社員が辞めないか考えたほうがいい。
人材の流出が止まらない。
確かに求人出しても人は集まらない超不人気職種だが、いくら人が集まったところで退職してしまっては意味がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
不動産管理業の歴史を認識して、その体質を180度変換出来た
管理会社が生き残る。特に分譲マンションの管理は知力勝負である。
まず管理員(管理人)の知的水準の向上が先決。それが無理なら
管理員業務は廃止して、清掃員の質を向上させる。
分譲マンションの管理は完全にコンサル業務に特化した者勝である。
管理組合の役員は自己のマンションの将来を見据えてコンサルの
活用術を考える時代です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
>管理員(管理人)の知的水準の向上
これは難しい
賢い人材は応募してこない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
だから廃止しなさいといっている。
そんな仕事にたいせつな私たちのお金を使いなさんな
といっているのです。管理員と清掃員が別々のマンションは
管理員はする仕事がなくて、仕事がない事を住民に知られる事を、
隠してほうきを持ってブラブラしているのは、まだましなほうです。
住民に知られない所で特定の人間とあそんでいます。
うそだと思うなら、管理員を、悟られない様に、仕事ぶりを
チェックしてみてください。組合員は賢くなりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
不動産業者さん
皆さんの周囲がどんな状況下は知らないが、うちが管理しているマンションではとっくの昔に管理員は廃止している。
全て巡回清掃員のみで現地は無人にしている。
まともな人材が来るわけないし、コストも高い。
しかも、管理員を廃止してからかれこれ10年以上経過するが、特に困ったこともない。
委託費も大幅に削減できるし組合からの評判も上々。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
管理人がいなくて困る人は99%おりません。
管理人を必要とする住民はどんな人間でしょう。
孤独な老人位でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
共用部の各種点検や小工事等には理事が立ち会うのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
知識のない理事や管理員が、立って見ているだけ、必要ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
722
匿名さん
毒男毒女の書き込みとしか思えません
子供がいる身としては管理人さんがいるだけで安心するものです
また、高齢の独身男性独身女性とコミュニケーションを取っているのも素晴らしいことです
ネットの書き込み見て、知った気になって騙されてるような方々にはわからないでしょうけど
存在価値はあると思いますよ
コストは高いですけれど、何の知恵も知識も無いフロントやらその上司よりも安いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
不動産業者さん
>>722
知った気になって騙されているのはあなたの方ですよ。
私はフロント歴15年で自宅マンションにの組合員でもあり理事経験もある実際に様々な経験をしています。
あなたみたにな考えの方はごく少数いらっしゃいますが、少なくともマイノリティでしかありません。
あと、何の知識もないフロントと上司とはあなたの住むマンションの管理会社に限った話ですよね?
それを世間全体がそうであると読み取れる事を書き込むのはいかがかと思いますが?
私は少なくとも自分と自分のグループや支店内の様々なマンションで見聞きした実際の経験から、多くのマンションで管理員は不要でよいという結果が出ています。
あなたが現職の管理員ではないかと疑うような内容ですね。
私が勤務する管理会社だけではなく、業界団体の会合での話を聞いても、他社も含めて能力ある管理員はごくごく少数で、大半が全く使えない方がほとんどだと言う見解で一致していますよ。
ちなみに、点検の立会はやってません。そもそも管理員に立会させても何の専門知識も持っていない素人ですから、変に立ち会って口を出すほうが問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
知識や見識のない理事や管理員が口出しして混乱する。
そんな人間に大切な管理費を使わない方が賢明。
お節介焼の老人会の仕事をさせる為に管理員を置くのなら、
即座に廃止して、もっと管理費を有効に使いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
仕事でマンションには結構行きますが、確かに管理員室が常に無人
というマンションを見かけますが、そういうところは監視カメラも
事故が有ってから見るのでしょうか。
不用心だと思いながら素通りしています。
おじいちゃんでも見かけると警戒しますよ。よからぬやからは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>>725
戸建て住宅や小規模アパートはは昼間無人であっても、誰も無用心とは思ってないわけで。
マンションなら無用心に思えるのは何ででしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
管理会社の利権ですよ。要らない仕事をさもあるように
仕組んで私たちの管理費より利益を上げるシステム作りに余念がない。
管理員は業務内容によっては、だいたい無用である。
監視(防犯)カメラの管理は警備会社にさせる。
設置場所は住民がいつでも見えるところに設置して
オープンにする。大体アンチ管理会社派住民監視ですよ。
騙されてはいけません。勉強しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
不動産業者さん
勘違いしている人が多いみたいですが、防犯カメラは監視カメラではありませんよ。
録画のみしており、普段画像を監視しているところはあまりありません。
大規模マンション(1000戸以上)ならまれに警備員を複数常駐させ、巡回業務以外の時間は画像を観ているケースはありますがそれは少数派です。
あと、管理会社の利権という考え方は間違っていますね。
管理員業務はただでさえコストが高いので利益はかなり低いです。
そのくせ売り上げに占める割合が大きくなりますので、これを請けるとかえって全体の利益率が大きく下がります。
管理員業務を無くすと利益率が大幅に改善するカラクリは管理業に勤務するものなら、誰でもうなずく事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
やまだ
>>728
フロントマンの苦労の本を出版しましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>管理員業務
管理員さんの給料は高くない
中抜きがひどい
中抜きの実例として窓ガラス清掃をあげると
1回2名で5万円
作業してる人に聞いたらバイトで1日9千円だと
5-1.8=3万2千円を抜かれてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
匿名さん
そのバイトさんの所属している会社の経費、資機材の維持費、労災保険、バイトさんの交通費を考えてください。
手元に入る金が9000円でも、会社としては一人に対してもっとお金が掛かっているはずです。
それでも5万は高いですが、では、管理組合で窓清掃業者と直接契約するとして、その契約するための手間暇と請求処理業務、当日の立ち合いやらなんやら考えれば5万くらい仕方ないと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)