物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
561
concierge
>>560
1.当掲示板の監視 管理会社より依頼
2.ネットオークションへの出品 2ヶ月取りに来ないクリーニング済み品の出品
3.ネットショッピング 安いLED照明の探索
以上が主な業務です
-
562
匿名さん
>>555
だからこそ、容姿と性格で選びなおせばいいと思います。
-
563
住民さんA
コンシュアージュ様はたいへんなお仕事をなされているのですね、
お昼にたっぷり休みをとるのもこれだけお忙しいと仕方ありませんね。
コンシュアージュは、フロントでお子様が走りまわっていたりするのを、
見て見ぬ振りをせず、注意してほしいですね。
あいさつも、蚊の鳴くような声でなくハキハキと大きな声でお願いしたいですね。
警備員の姿を本当に見かけませんね。時間があるときは、玄関前で立哨警備をして下さい。
ぶらぶら巡回するよりその方がずっといいですね。
そうすると、玄関前の迷惑駐輪や駐車をしなくなるとおもいますよ。
-
564
住民さんA
○住友のコンシュアージュと当マンションのコンシュアージュでは、差がありますなあ。
○これだけクリーニングの取り扱いが多いなら、クリーニング会社から駐在の方を1名派遣してもらえませんか。
それではクリーニングの採算があいませんかね。
○マンション管理を担当するおじさんがフロントに昼1時間程度なら入れませんかね。
これをしないところをみると、労働組合から保護されているのでしょうか?
○三井の声(聞こえてきそう)
・今年の理事はうるさい連中が多いなあ。自ら立候補した理事はとくにうっとういいなあ。
・コンシュアージュはやっと採用したのに、あんまりうるさく言うとまたやめられちゃうよ。
あんまりうるさいこと言わないで。
・ここの住民はうるさ過ぎる。ただ、弁護士や監督官庁・同業者や建築士等敵に廻すと面倒な人が出てくる
かわかもしれないから注意して失言を無くそう。
・警備室でたっぷりお昼寝・雑談をしよう。なんせ関係者以外立ち入り禁止だから、何をしてもわからないよ。
-
565
マンション住民さん
このマンションを買うのに抽選4回落ちましたw
1期から申し込んだのに入居が3/31になりましたw
住んでる分には99%満足。
減税効果も光熱費も素晴らしいですしね。
残りの1%はデベの態度は気に食わないだけ。
そんな人多いかも知れませんねw
-
566
マンション住民さん
>565
マジ、抽選対象の住戸だったんだ。
ウチは無抽選だったし、販売もダラダラ長かったからここはてっきり無抽選だと思ってた。
-
567
マンション住民さん
7倍くらいでした。最後は特別に開けてくれました。
リーマンショックで高値掴みかと思ったが、
完売して良かった。
-
568
入居済みさん
立哨警備は防犯面のみならず見栄えがする。ぜひ導入してくれ。
-
569
マンション住民さん
3*階の方。
分かっていますよ。周りは。
あなたの部屋の玄関にも貼っておきますから。
-
570
匿名さん
-
-
571
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
マンション住民さん
子供用の自転車置いてる人いますね。
個人的には「ちょっとぐらい良いんじゃない?」
と思うけど、ちょっとを許すとどんどんエスカレートしてくから
廊下の個人使用は全面的に認めない方がよいと思う。
-
573
マンション住民さん
それぐらいいいじゃんと言われそうだけど、ベビーカーもちゃんと室内に入れてほしい
-
574
マンション住民さん
外廊下に物を置きやすいのはある意味メリットだと思います。
ゆるやかに運用するのがいいですね。
-
575
マンション住民さん
No.574さん そりゃないでしょ。
共用部に私物はださんでほしいね。
占有部に押し込んどいてください。
-
576
匿名
-
577
マンション住民さん
緩やかな運用がいいですね。
生協もいいんじゃないかな。
-
578
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
入居済みさん
-
580
匿名さん
生協の箱に、靴とか私物を入れて出しておくならいいってことですね!!
生協の箱はどこで手に入れるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
生協オーケーだったら、物入れに発砲スチロールの箱を大量買いして、廊下に積んでおけるから便利かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
マンション住民さん
今日は理事会だね。
管理組合変更が決まるのかな。
そしたら、次回は有志で怒鳴り込みだよね。
-
584
マンション住民さん
1階の管理事務所前がヤマト運輸の物置状態になってますね。
ただ、近場にトラックも置いてないし・・・。
どこから来てるんだろう。
-
585
匿名
それは長時間駐車してるときもそうでしたよ。
ヤマトに限らずだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
マンション住民さん
駐車の時もだけど、ヤマトの酷さはちょっと群を抜いているよね。
-
587
住民さんA
コンシェルジュから宅急便やメール便が出せてとても便利です。
自室に宅配してもらう際も2時間きざみの時間指定ができます。海外ではありえない便利さ。
宅配業者のみなさんはとてもよくやってくださっていると思います。
-
588
マンション住民さん
-
589
住民さんA
もう、ここのマンションの2時間毎配達は終わりになります。12月7日からはできないと案内文を作成して、
送付される予定らしいですね。YとSg・N・F・Sn連名かK区T協会名となるでしょう。
とうとう業者いじめで行くところまで行き着きましたねえ。マスコミも取材するのではないでしょうか。
-
590
マンション住民さん
噂の東京マガジンで、締めだし駐車が近隣に大迷惑ということで取材してほしいな
ホント締め出しで事故起きるよマジで
-
591
マンション住民さん
-
592
入居済みさん
路上駐車勘弁。
マンションの来客駐車場に入れて欲しい。
-
593
匿名さん
そんなことよりも、
共用廊下の私物化を何とかしようぜ。
-
594
匿名さん
業者いじめ(笑)
建てるときにさんざん下請けいじめて建てられた手抜き物件だから新築時からトラブル多発
なのに、管理会社は過保護に利益確保してあげてどんだけやられりゃいいんだか。
業者も消費者もいじめ抜いて利益確保は三井だけ。
私たちはそんな「三井に住んでます」が誇りなのか?あほちゃうか。
-
595
マンション住民さん
>>589
楽しみにしてるぜ。
総務省から許認可取り上げられるのを。
-
-
596
デベ
>>594
「三井に住んでます」といえるんだ
4社デベの相乗りなのに
-
597
匿名
三井と三菱と野村と長谷工でしたよね?
大手ばっかりです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
マンション住民さん
>594
三井じゃないっしょ
管理だけが三井だからもう管理会社変えてもいいんじゃない
-
599
住民さんA
>595
宅配便の許認可が総務省ですか
さすがワンランク上の住民だけあって博識なんですね、勉強になります
またいろいろ教えてください(棒
-
600
匿名さん
-
601
マンション住民さん
>>599
管轄は国土交通省でしょ。
ただ、総務省とは因縁の関係だからね。
-
602
マンション住民さん
あのコンシェルジュ達、せめてカウンターに出ている時にはPCを使わないようにするべきじゃないかな。
しょっちゅう何をしてるんだ、ってくらいハマッてるご様子。
立候補理事に媚売るために
・ここをチェックして、理事批判の書き込みがあると「ここに書いても無意味」「意見書出せ」「お前がやれ」と連投書き込みを行う
・テスタロッサの予約取り
・ホテルの予約取り
といったことでもしているのだろうか・・・。
あと、昼ぐらい、ずらして休めよ。
-
603
匿名
高い管理費とって、コンシアージュの人件費削って運営している管理会社が問題だね。
-
604
入居済みさん
このサービスレベルでこの管理費は問題だよ。三井住宅サービスはこれほどぼったくれるマンションはないはずです。この程度の減額なら長谷工に変えたほうがよい。
-
605
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
606
マンション住民さん
ここの外廊下って私物置き放題なの?
自分勝手過ぎて悲しいです。
部屋番号書いてもいいかしら。
何を管理しているのやら。
-
607
住民さんA
私の居住している某階では共用廊下への置きっぱなしがほとんど見られません。
階によるのでしょうか?
タマに、傘がぶらさがりっぱなしなのが気になる程度です…
ご愁傷様です、ゴミ捨て場もすごそうだったりして…
-
608
匿名
ついつい傘を下げっぱなしにしちゃうのは私です。
ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
-
610
住民さんE
機械式駐車場の待ちスペースに吸殻入れ置いて欲しい。
という俺は3*階の住民です。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件