東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part10
マンション住民さん [更新日時] 2011-01-10 09:17:18

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

入居から約1年半経ちました。
豊洲フロント竣工、宅配業者の駐車禁止、無線LAN導入、カーシェアリング導入の話など様々なトピックがありますが、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92350/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-27 10:30:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    予算が変われば臨時総会。管理規約に書いてます。しかし、開かれる様子は見あたらず……いいのかなぁ〜決算ど〜するのかな〜監査もちゃんと監査しろよ〜

  2. 202 マンション住民さん

    臨時総会については議事録最終頁、下から4行目に書かれていますよ。
    彼らは本気で変えるつもりのようです。

  3. 203 マンション住民さん

    チキン野郎へ
    臨時総会に理事解任決議案を出したらどうかね?インターネット上しか発言できない使えない御仁

  4. 204 マンション住民さん

    ↑ お、強気に出てきたね、理事さん。
    実はそろそろ理事活動にも飽きていて、リコールされたら"リコールされちゃったから、しょーがないもんねー"って言えるもんね。

  5. 205 マンション住民さん

    SLA変更なしで年間2000万の
    コスト削減は大きいな。
    次はキッズスクエアとコンビニの
    仕分けをお願いします。
    理事さんの手腕にこれからも期待します。

  6. 206 マンション住民さん

    匿名掲示板で文句つけるんだったら最低でも意見箱に投書しないと
    理事の知り合いに聞いたんだけ、ここの掲示板で暴れてるやつは1、2名だろうって理事会で鼻にもかけられないみたいだよ、この掲示板は結構気にしてるみたい。
    しかし、800分の2~3だから大したたことじゃないってっさ。
    ちなみに輪番理事ね、おいらはそれを知って提出したよ。

  7. 207 入居済みさん

    ここに書いているやつ。ただ面白がって批判したいだけでしょ(笑)
    何もしないでくれ!と言いながら、何も無ければ書き飲むネタが無くなり別批判をするだろうね。
    しかも、ネットでしか主張できない。
    そして、
    意見書も投書できない、直接抗議もできない。。

    ガキじゃないんだから。

  8. 208 住民さんB

    ガキみたいなキャンキャン吠える野良犬は無視でしょう。理事さん、どしどし推進してください。

  9. 209 マンション住民さん

    仮に管理費が月額5000円下がった場合の資産価値への貢献度
    修繕積立金ではなく、管理費です。

    5000円×12ヶ月=6万円

    6万円÷5%(運用利回り)=120万円

    収益還元で見れば、120万円くらいの資産価値向上効果

    マンション全体でみれば約10億円。

    質やらなんやらは感じ方の個人差があり、定量比較ができないが、
    単純にコスト減がもたらす効果は数値化可能。

    風評被害と言うのも、三井が長谷工になって資産価値が下がる
    と言うのは不動産鑑定評価では成り立たない。

    逆説的には、長谷工を三井にしたら資産価値が上がる。と言うことになるが、
    不動産鑑定評価としては採用するに値しない感覚。

    逆に、収益還元ベースで効率化が図られれば資産価値は向上する。

    上記は仮にそうなったらという話です。

    確定ベースで既に2000万円減額が明らかになっているので
    マンション全体では4億円の資産価値向上の効果があると考えられる。

    ただし、収益還元のみをもとにした話で、
    実際には、近隣取引事例や経済情勢によって異なります。

    ちなみに、資産価値や風評被害を考える人なら、
    このような公開掲示板にそもそも書き込みません。

    以上により、
    単純に頭がよろしくないか、書き込むことでメリットがある業者当事者の書き込みと
    断言してよいかと思います。

  10. 210 匿名

    で、10億円て1戸あたりざっくりいくらの資産価値向上になるのー

  11. 211 マンション住民さん

    だから管理費が安い方がよければ、そういうマンションに行けばいいでしょ。
    少しでも値切ろうっていう根性がさもしいんだよ。

  12. 212 匿名

    値切ろう?
    正常化にするんじゃないの?今がぼられてるよね。

  13. 213 マンション住民さん

    じゃあさー、どうしてここのマンション買ったのさ。
    管理費がどのくらいかって、購入前からわかってたでしょ。
    ここの管理費が相場に比べて高額なのを知らなかったの?
    知りませんでしたっていう話じゃないよね。
    ぼったくられるのを承知で買ったわけだし。
    しかも三井は2000万から値引き額を提示したでしょ。
    もうこれで十分って思わなければ、品性と民度が疑われるよ。

  14. 214 マンション住民さん

    今、問題なのは管理費の額が問題なのではなく、理事会が密室で管理会社を変更しようとしていることです。
    しかもその比較検討の内容は一切公開せずに、理事会が独断で一社に決めてしまったというのも著しく不公正です。
    管理会社を変更しなければならない理由は何なのでしょうか。
    管理費が安くなるのだけが目的なのでしょうか。
    良識ある住民は(握りつぶされるかもしれませんが)意見書を提出すべきです。

  15. 215 マンション住民さん

    タワーマンションの管理は設備面の点検、維持など技術的にかなり高いレベルが要求されるんだけどH社ってタワマン物件あった?

  16. 216 マンション住民さん

    この掲示板なんて関係ないって虚勢張ってる人もいるみたいだけど、紫色の唇震わせて動揺してたよ。
    恥ずかしかったのか、怒ってたのかは分からないけど。

    理事の連中もガキじゃないんだから。
    議事録に発言者の名前くらい載せなさいよ。

    匿名意見書はゴミ箱行き。
    でも、そんな連中に記名の意見書出せって言われてもな。

  17. 217 住民

    ここで批判している人。乗せられて意見書なんか出しちゃだめです。
    あれは不満分子の炙り出しが目的です。

    記入者の家族構成を確認して、子持ちであれば、よほど彼らの嗜好に合わない話以外なら、一応取り上げます。
    子持ちはこのマンション内でのコミュニティに参加し、ある一定の影響力を持つ可能性もあるからです。

    一方、DINKS、シングルの意見はよほど彼らの嗜好に合致している話以外は、取り上げません。
    無視しても影響度が低いからです。

    特に自分達への批判、彼らの嗜好に合わないと思われる世帯は記録し、万が一次期理事に立候補した場合は、「おかしな人」という印象をオルグ等を使って流し、当選しないように活動するつもりです。

    mixiの集まりでは、既に擬似ブラックリストが存在しています。

  18. 218 マンション住民さん

    おやおや、新手の意見書を出させない作戦かな?
    意見書がどっさり来ちゃったら困るのは理事会だものね。
    最後までちゃんと議事録読まない住民が多数であることを計算尽くで、議題をわざわざ最後にして目立たないようにやっちゃおうとしてたのに、こんなに火が付く事までは予想してなかったよね、きっと。

  19. 219 マンション住民さん

    209は、新築のタワーマンションを自宅として購入する人の気持ちが全くわかっていない人。
    あなたは、中古のマンション安く買って、リフォームして賃料取って儲けていなさいな。
    部外者は黙っていてよ。
    「断言」とか言っている時点で、知的レベルもばればれだよ。

  20. 220 マンション住民さん

    209、「不動産鑑定評価」なんて誰も問題にしてないっていうの!
    バカじゃないかね。

  21. 221 マンション住民さん

    >217の3段目目までは事実ですよ。

  22. 222 マンション住民さん

    このマンションの理事はひどすぎる。。。

  23. 223 マンション住民さん

    なんでまた、管理会社を変えるなんて話が急に出てきたんだろうな。
    先月までは三井に減額させるのに成功した!くらいのノリだったのにな。
    この一ヶ月の間に、理事会に一体何が起きたんだ?

  24. 224 マンション住民さん

    やっぱり理事長さんがHの社員説っていうのが説得力あるよね。
    それでもってHから至上命令を受けたってところかな。
    あるいはmixiの皆様がHからご接待を受けたとかね。

  25. 225 マンション住民さん

    最終ページ、【今後の方針】の下から2項目目に、ひっそりと「臨時総会の付議内容・・・」とさらりと書いてある。
    こいつら、どういうつもりなんだろう。

  26. 226 マンション住民さん

    おそらく、その臨時総会でカーシェアも付議されますね。

  27. 227 匿名

    今度の臨時総会は理事は辞任してもらいましょう。いい悪いは別に、この混乱を収束させるには、もはやこれしかありません。当然、カーシェア、管理会社変更も総て廃案、三井もこの事態の鎮圧すら出来ず安易に減額に応じて、単なる価格競争の舞台を用意した罰で2000万円減額です。

  28. 228 マンション住民さん

    管理委託費用の精査とか何とか言っちゃってるけど、3社の中から1社絞ったってことは、間違いなく減額よりも変更に走ってるよね。
    しかも、議事録で開示する事は差し控えるっていうのは、要するに三井がもっと安い金額を出してきたら困るから開示しないわけでしょ。
    変更への結論ありき。
    きったねーなー。

  29. 229 匿名さん

    地震感じましたか~?

  30. 230 匿名

    豊洲たわ〜は、理事会の暴挙で激震です。

  31. 231 匿名

    結局金額でしか比較できない役立たず。まがい物でもマンション管理士とかコンサルタント会社を雇った方が良かったかな。

  32. 232 匿名

    それこそドブにお金をすてるようなもの。コンサルタントなんてハイエナのようなもの、ちなみに今の理事会はハゲワシのようなもの。

  33. 233 匿名

    何か林檎タワーやビーコンより酷くなってきてませんか?

  34. 234 契約済みさん

    辞任!(笑
    やれるもんならどうぞ。

  35. 235 入居済みさん

    解任だろー!

  36. 236 匿名

    三井が身をひいたらどおすんの?路頭に迷うの?

  37. 237 匿名

    ↑ 大丈夫。長谷工が大きな口を開けて、カモがネギしょって歩いてくるのを待っています。

  38. 238 マンション住民さん

    荒しや煽り、騙りがあるのも事実でしょう。
    ただ、文句言ってる住民が数名だとしたら大間違いです。
    9時に子供をバスに乗せた後、どんな話になってるか知ってますか?
    奥様がいるなら、一度、あの時間帯にロビーかエレベーター前のソファーで聞き耳を立てたらいいですよ。
    酷い事になってますよ。

    特にカーシェアに関しては下品な噂も立っています。
    管理会社変更はいきなりで呆れています。(コンシェアージュの方に不満のある方もいますので、完全反対ではありませんが・・・)

    何にしても、今の状態はやりすぎです。

  39. 239 匿名A

    わはっはは。わはっはは。
    ぐだらね。

  40. 240 物件比較中さん

    わはっはは。わはっはは。
    ぐだらねーな、不倫理事は。

  41. 241 マンション住民さん

    ひどい理事です。

  42. 242 住民さんA

    昨日、私もやっとわかりました。トイレが臭いのです。これまでは神経質な人がいるなと思っていましたが、
    本当に、汲み取り便所の臭いがぷーんとしてきました。これは酷い。酷すぎます。こんな臭いに我慢してきた人
    は本当にお気の毒です。便器の問題というより、排水設備・設計の大きな問題があるのではないでしょうか。
    これは、私も許せません。何日もかけて便器を選定するなんて遅すぎます。
    即やって下さい。ちなみに当方は東の高層階です。

  43. 243 住民さんA

    ひどい住民です。

  44. 244 マンション住民さん

    見積もりで競争原理が働くのは結構なことです
    理事さんが一生懸命やってるのに批判ばかりでもし本当の住民なら悲しいです
    ぜひカーシェアを導入して充実した住環境にしていってください
    住民はほとんど賛成ですよ、頑張ってください

  45. 245 住民さんA

    理事会議事録を見る限り、理事の方々はまともだと思いますがねえ。進め方に大きな問題はないと思います。
    大きな問題は臨時総会を招集するというし、小さな変更でも慎重ですよね。管理会社の変更も、本当に変えようと
    しているとはおもいません。我々が本来言うべきことをかなり具体的に申し入れていますし、さすが立候補理事
    だけにやる気があっていいではないですか。
    ただ、やり過ぎはいけません。三井の値引きを引き出した所が落とし所でしょう。
    あとは小さな修理等に対応させ、三井とは決定的な対立は避けた方がよいでしょう。

    宅配駐車問題もそうです。大手3社+α社は今後どうしようか営業所長+主管支店のCSR課長同志が話し合いを
    始めました。協議する場はあるのですよ。このままではS指定マンションとして指定することになります。
    営業的な談合は絶対しませんが、社会的・コンプライアンスに関る問題は共同して対応を協議し、集荷・配達レベル
    をともに落としたり、共同配達をすることになるかもしれません。いずれにしても業界でも有名なマンションになってしまいましたので、今後、社内マニュアル(ビデオ)等にに登場し、このような難解マンションへの対応方法が●社では研究されます。

  46. 246 匿名

    >245さん
    宅配の件、なぜそんなことをご存知なのですか?住民で社員の方なのでしょうか?
    ソースを教えてください。そうでないとただの煽りだと思われますよ。

  47. 247 マンション住民さん

    このマンションは部外者が手を下さなくても理事を含む住民がネガと化してますね。

  48. 248 マンション住民さん

    床鳴りがします。手を抜きまくりマンションですね。
    歩くとミシミシうちだけですかね。こんなマンション今までなかったですよ。
    ふざけやがって。

  49. 249 匿名

    もはやこのマンションは、ウルサいとうレッテルを貼られた、悪名高いマンションになったようですね。これは違った意味で購買力を鈍らす資産価値の低下です。

  50. 250 マンション住民さん

    資産価値の低下ではない 売れないのだ。
    大きな問題も泣き寝入り。だらしない。何かしらのサービスって何をしてくれるのですかね。
    ずっと豊洲に住まなくてはならないのか。頭がおかしくなる。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸