物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
935
住民さんC
-
936
マンション住民さん
例の非住民の主婦風荒らしが来てたのか。
前は床なりちゃんでしたね。
-
937
マンション住民さん
床なり、排気量過多(トイレ悪臭の逆流は一例)、バルコニー、、、全て事実でしたよね。
そして三井と清水の対応の酷さも事実です。
更に、これらのアフターの根本対応を後回しにして、いつでもできる管理会社変更、無線LAN導入、カーシェア導入、ギャラリー改悪など、理事個人の好きなことばかりに執着し、時間切れとなるのも事実です。
-
938
マンション住民さん
非住民の主婦風荒らしではありません。住民です。
語っていることは事実でしょう。でも床なりはこちらの住民さんに
アドバイスされて、三井さんに相談したら対応してくれました。
少し改善されてよかったです。
こんなにいろんな問題を抱えたマンションで辛いですが
管理会社、理事長問題より、住民のマナー改善に力を注いで欲しい。
子供のマナーが悪すぎる。躾がなっていない。土足でソファーに乗ったり
ロビーで子供たちを遊ばせたり、エスカレーター逆走、外廊下を走らせる
若いお母さん、自分の身なりに気を遣う前に、躾けをきちんとして欲しい。
-
939
住民
この掲示板はなんでこんなにもアラシが多いんでしょう。
実際に住んでいて、すごい快適ですけどね。
何か恨みをもった人でもいるのですかね。
一度、どういう属性の方が書き込みしているか、
管理組合でアクセス解析依頼を出してもらえないかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
-
941
匿名さん
床なりをトイレの悪臭などと混ぜて
事実にしたい人に注意。
-
942
マンション住民さん
清水の印鑑入りの床なり修理票が出てきますので、
しばしお待ちをw
-
943
マンション住民さん
それよりも、理事の方に脅迫文を送りつけたり
そちらの方がとても怖いわ
一度、どういう属性の方が書き込みしているか、
管理組合でアクセス解析依頼を出してもらえないかしら?
-
944
マンション住民さん
床なりが無い?
三井のアフター対応に聞いてみなよ。
床の業者も時々見かけるぞ。
-
-
945
マンション住民さん
自分達の"被害"(本当かね・・・)はしつこく、丹念に議事録に記載し、自分達の"責任"である発言者と発言詳細は記載しない・・・。
にも関わらず、800世帯の共有財産を平気な顔で好き放題に転がそうとする輩達・・・。
そちらの方がとても怖いわ
一度、どういう属性の連中なのか、興信所に調査依頼出した方がいいかもな。
-
946
匿名さん
興信所に調査させるなら理事会出りゃいいのにd(^_^o)
-
947
マンション住民さん
あのトイレはサティスではなく、デベ用で10万ちょっとの安物ラインですね。
迷惑をかけておいて、馬鹿にしてるよ。
ま、問題はトイレじゃなく、換気機器なんだけど、理事が飲んじゃったからね。
最悪な奴らだ。
-
948
匿名
理事会で属性を話し合ってるんですか?
俺は長○工の管理じゃなくて親会社だよ、とか、、、
俺の仕事は○○なので融通きくんだ、とか、、、
d(^_^o)
-
949
住民さんA
特定の狂気の沙汰が理事に投函したみたいです。管理会社もグルだとか。
-
950
マンション住民さん
>>947
家は悪臭全くないから、
特定の部屋のトイレの配管の問題でしょう。
換気で問題なのはドアサッシの重さです。
-
951
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
マンション住民さん
>950さん
部屋の広さではないかと思います。
60平米未満は過吸気気味なのではないかと。
>947氏の書いている通り、あれはちょっとないですね。
オプションとの価格差も暴利です。
ネット販売では1,2万の差ですからね。
三井と清水には困ったもんです。
-
953
入居済みさん
-
954
マンション住民さん
皆さんアンケート出しましたか?
うちは昨日、投函しました。
家族会議の結果、三井ならではのクオリティーは感じられないしこの二年の不満は大きいため、長谷工変更の方向を選択しました。
7000円差額で、コンシアージュもコンビニもサービス改善されるなら長谷工に期待しますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件