物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
484
匿名さん
-
485
匿名さん
478
理事と長谷工の関連情報間違ってたらどう責任取るの?
480
グランドエントランスでチラシ配ったら?
482
炙り出された不満分子はどうなっちゃうの?
-
486
マンション住民さん
ところで豊洲フロントの珉珉すごい混んでますね~、昨日お昼に食べに行こうとしたら行列だもんな。
みんなどっから来てんだろ。
-
487
匿名
近くの物件さんは、こまめに削除されてるみたいですね。
ネット部隊でもいるんでしょうか?
匿名掲示板もなんて、管理が素晴らしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名
珉珉はちょっと時間ずらしたくらいじゃ混んでて入れないですよ~。
沈静化するまで待ちます。。。
-
489
匿名さん
長谷工は、10年前に経営危機に陥ったばかり。
銀行団から多額の債権放棄を受けて何とか生き延びた。
今でも青色吐息の状況。
信用できますか?
-
490
匿名
社会的信用も大事だけど、去年200万しか下がらないと言ってた会社が急に2000万下げるって言う態度も信用ならん。
-
491
マンション住民さん
不思議なんだけど、問題の理事は前年からの残留組だよね。
立候補組はミクシィ軍団だよね。
ミクシィ軍団は、前年の理事会をさんざんに非難していたよね。
どうして結合しちゃったのかな?
裏取引でもしたのかな?
情報持ってる人、リークしてよ!
-
492
匿名
-
493
匿名
-
-
494
匿名
mixi軍団の中に長谷工管理でいい思いをした人がいるって事です。
-
495
マンション住民さん
三井で良いではないか?
もうやめませんか?
ネットに書き込むのはやめましょう。
管理費を安くしてもらいたいなら、御願いすれば良いだけですよね。
元々この管理費だったわけですから。
品格が無いマンションだと思われますよ~
いい加減にしませんか??
-
496
マンション住民さん
495さん、そうですね、ネットに書くより、意見書ですね。
正常なマンションであればね。
でも、今のトヨスタワー、正常ですか?
今、意見箱を管理しているのは理事です。
管理会社じゃないんです。
今年の理事は、意見書の内容を一切紹介しませんから、自分に不利な意見書なんて全部捨てちゃってるかもしれません。
私も意見書を出しましたし、他にも大勢いるはずですが、今年の理事は、平気で「一通もありませーん」って言い張りそう。
情報交換のために、この掲示板は必要です。
意見書を出した人は、その内容をこの掲示板に載せて欲しいと思います。
そうしないと、意見書なんて握りつぶされちゃいます。
今は、緊急事態ということです。
緊急事態を脱するまでは、この掲示板での情報交換が必要です。
-
497
匿名
-
498
マンション住民さん
違うでしょう。
意見箱担当の理事がいて、三井はその方に渡すだけでしょ。
-
499
マンション住民さん
ギャラリーを勝手に一回中止した理事ども!
最初の契約期間も切れてないのに、それはないでしょうよ。
アンケートでも、現状維持を望む相当数の意見があったじゃないですか。
ちょっと、あり得ない判断でしょう。
頭がおかしいとしか思えません。
運営会社も、契約に従って、一回中止の要求を毅然とはねつけて欲しい。
今の理事どもの政権がずっと続くわけではないから、それまで我慢して頑張って!
作品のセンス、どれもグッドですよ!
-
500
住民さんA
作品のセンス、どれもグッドですよ!
↑選んでるのは現理事ですよね
-
501
マンション住民さん
↑
違いますよ。
ギャラリー運営会社が次回作品を選定することになっていますよ。
理事会はその報告を受けていると、議事録に書いてありました。
-
502
マンション住民さん
管理会社は既に長谷工の方向で調整中。理事に決定権があるため文句言うなよ。
-
503
匿名
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件