- 掲示板
初心者なので教えて頂ければと思います。
今月住宅ローンを銀行に借り入れ2400万で申し込みをします。
ローン控除は今年から適用されるのでしょうか?
あと2ヶ月で今年も終わりですがその時のローン残高の1%から控除されるという考えでよろしいのでしょうか?(住民税の事もありますが)
変な文章で申し訳ございませんが宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-10-26 21:22:13
初心者なので教えて頂ければと思います。
今月住宅ローンを銀行に借り入れ2400万で申し込みをします。
ローン控除は今年から適用されるのでしょうか?
あと2ヶ月で今年も終わりですがその時のローン残高の1%から控除されるという考えでよろしいのでしょうか?(住民税の事もありますが)
変な文章で申し訳ございませんが宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-10-26 21:22:13
>102
去年働いていた奥さんはその税込の収入が103万円未満なら、確定申告すれば
去年分も訂正できるから、一緒にやりましょう。
確定申告、所得税、住民税、ローン控除などは全て税金の話ですが、
年金は社会保険の話です。
今、奥さんの健康保険はどうしていますか?
もし、あなたの健康保険に入っていないなら、国民健康保険に自分で入って
いるのですか?
社会保険の被扶養者にすればいわゆる「同じ保険証」になります。
国民健康保険は脱退してその分の保険料は不要です。
もし、どこにも入っていないとそれは無保険で危険です。
健康保険と年金は同じように動きますから、まず健康保険がどうなっているか、
よく確かめましょう。
しかし、健康保険は無頓着ではすまされませんよ。