東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワーってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. 中野ツインマークタワーってどうですか?part2
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-12 11:12:24

中野駅徒歩2分の立地に29階建てツインタワーマンションが建設されます。
久々に街のランドマークになりそうな物件ですね。情報交換よろしくお願いします。


https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/

所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通: 中央線 「中野」駅 徒歩2分
総武線 「中野」駅 徒歩2分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.86平米~118.25平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/



こちらは過去スレです。
中野ツインマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-26 14:52:03

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中野ツインマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 796 匿名さん

    >>770さん
    出身は関係ないと思いますよ。困った時ってすぐに助けてくれるのはやはり一番身近な人だしご近所づきあいは大切にしていきたいなと思っています。ただ干渉しない程度で。親しき仲にも礼儀ありを忘れずに接していきたいですね。

  2. 797 匿名さん

    タワー、図書館、超駅近にこだわらなければ

    パークホームズ中野

    子持ちファミリーにはいいかもね。

  3. 798 匿名

    小さい子供にとっては低層がいいでしょうね。

  4. 800 購入検討中さん

    現金でも買える層か、長くても10年以内に楽々返済できる人でなら割高でも大丈夫!

  5. 801 匿名さん

    10年以内に返済できますけど、割高はイヤですよ・・・

  6. 802 匿名さん

    796さん
    そうですよね。ご近所付き合いは大切にしたいと思いますが、やはり干渉しない程度が一番だと思います。
    以前、住んでいたマンションでやたら親しくしてくる人がいたのですが、その人の目的は、役員候補探し
    だったんです。マンションの管理組合でその方が役員を務めることになった時に、しつこい程に電話が
    かかってきて、仕方なく役員を務めたことがあります。こういう経験を一度していると必要以上に
    親しくなるのも考え物だと考えてしまいます。

  7. 803 匿名さん

    エレベーターの中で他人と会話したがる人もいたりしますね。
    マンション生活では。

  8. 804 匿名さん

    エレベーターで積極的に話しかけてくる、やけに押しの強い方がいるな~と思っていたら、
    なんと選挙に立候補して「投票して下さい」に変わったことがあります
    一票のための草の根活動だった様子・・・

  9. 805 匿名さん

    「困ったときはお互い様」といいますから。ツインタワーは大規模物件ですが、同じ階や、共用施設でよく会う方などとのソフトなコミュニケーションはあるに越したことはないと思いますよ。ちょっとしたお願い事でもしやすい関係のほうがいいです。

  10. 806 匿名

    20日~23日中野区限定モデルの案内が来ていた。
    来場者は、在住者か勤務対象者とさせていただきます。

  11. 809 購入検討中さん

    豊洲ネガはスルーですよ

  12. 810 匿名さん

    >802
    マンションの役員って私が現在住んでいるマンションは輪番制なのですが
    そういうことってあるんですね。

  13. 811 匿名さん

    805さんのおっしゃる「ちょっとしたお願いごと」って、
    例えばどんなことをイメージしてるのかドキドキです

  14. 812 匿名

    飲食店が近所にあると排水管通じてゴキブリが湧く。武蔵野タワーもスーパーがテナントに入りモンテローザもあるから、諦めた人多いらしい。

  15. 813 匿名

    飲食店があるとゴキブリが心配だよね。
    飲食店で働いてる友達が
    小さいゴキブリだけどたくさん見るって

  16. 814 匿名さん

    >>812
    マンションの1階部分に飲食店があるならわかるけど
    近所に多いというだけならそれほど心配は無いと思いますが。
    実家の話ですが築20年以上の一軒家で付近に飲食店が多いのですが
    夏場でもゴキブリは滅多に出ません。

  17. 815 物件比較中さん

    ここのマンションを見学したら、毎週セールスの電話がかかって来るようになった。個人情報の管理はちゃんとしているのでしょうか?心配です。

  18. 818 匿名さん

    結構広範囲に貼ってますよね、下落合のタヌキの森みたいになる可能性もあったりして?
    ポスターの言い分は桃園通りに車出入り口が面していることが問題みたい。もしかして、中野通り側に出入り口を変えて調整するのかな。あの部分の立体駐車場はある意味がよく分からない。

  19. 819 匿名さん

    >815
    他のマンションのセールスの電話ってこと?
    自分が前に野村のマンション見たときはその後に電話が
    掛かってくるってことはなかったけどな。
    頼んでもない新規物件のDMはやたらと来るようになってうざいけど。

  20. 820 匿名さん

    >>817
    規模の大きいマンションが建つ時はどこでも反対はあるものだね。建つことは決まってしまっていることだからどうにもならないのだけれど、購入者が生活を始めた後、マナーや近隣との交流の面とかでどう受け入れてもらえるかが大事な部分になると思う。

  21. 821 匿名

    デべさんが、反対している人達と
    話し合ったり条件出したりして解決させるケースもあるけどね。
    ここは解決できなかったんだね。

  22. 822 匿名さん

    子供を連れて地元公園に行った時、それが原因で関係が微妙になったりするのかな
    ああ、あのマンションの・・・とか

    実家近くでそのエリアにしては抜きんでた高級マンションが出来た時も、
    純粋な反対運動にやっかみが加わって、そのマンション居住者を色々言う人もいたと聞いたので心配

  23. 823 匿名さん

    駅前で反対しても当然法律を犯してないなら知れてる。
    住宅地の中の葬祭場の方は同情する。落合の火葬場周りに行くとその先雑司が谷霊園と続く。

  24. 824 匿名さん

    817さん
    ここは中野の駅前なので、反対運動が起きるなんて想定外でした!
    反対されているのは周辺の住民の方なんですよね?
    運動の原因が、日照や風害でない事がせめてもの救いですね。

  25. 825 匿名さん

    810さん
    802です。今のマンションは輪番制なのですが、その以前住んでいたマンションが、前役員の推薦制(?)
    みたいな仕組みだったんですよね。総会の数ヶ月前に前理事長から次期理事長に連絡が入って、
    その次期理事長が時期の副理事、会計、監査を推薦するような感じです。なので、殆ど親交の深い人だけで
    できてた管理組合です。そんな感じだと偏った感覚の管理組合になりがちだと思うので、輪番制の方が
    いいと思うんですけどね。

  26. 826 匿名

    824さん
    私も反対の張り紙を見ました。駐車場出口だけでなく、風害についても言及してましたよ。
    今入居しているマンションも建てる際に反対があったようで、当初は祭りの御輿を上から見下ろしてるとか、何かにつけてクレームされました。10年近く経ってやっと打ち解けてきましたが、まだわだかまりのあるのは、否めません。もっとも、理事会の役員等で町会活動や周辺住民と交流がなければ、反発を感じることはないと思います。私自身は、地元の人と知り合いになれてよかったと思ってますが。

  27. 827 匿名さん

    でも新しいマンションを立てる時なんて、大抵日照や風害についてアレコレ言われますよね
    そのせいで、最近は低層マンションなんかだと窓を少なくしたり小さめにしたり、
    近隣住民との摩擦を避けるために、涙ぐましい努力をしている物件が増えてますね
    おかげで変な間取りや日当たりの悪い南向きが多く、最初低層志向だったのがタワーに変わりました

  28. 828 匿名さん

    やっぱり、見合わせる事にして良かった。こんなに政治情勢が不安定だと高い買い物は怖いから。

  29. 830 匿名さん

    駅の裏側 中野3丁目を歩いていると、かなりの数の家にポスターが貼ってあります。

    やはり狭い道に大規模な駐車場出入り口ができると安全上は問題がありますし、近隣の方に
    とっては心配なのでしょう。
    中野では一番大きなタワーになりますからね(もともとタワーは1つしかありませんが)。

    ただ、建築基準法にきちんと則って、近隣住民やタワーに住む人、両方の安全、住みやすさを
    考えた建築物にして欲しいですよね。

  30. 831 匿名さん

    ポスターを貼ってある家がすべて反対しているかというと微妙な所で
    ご近所づきあいでしぶしぶ貼っている家も結構あるんですよね

    ともあれ建設に反対している人がいるのは事実でしょうから
    820さんがおっしゃるように入居後のマナーは本当に大切でしょうね
    変な人が一人でも居たらマンション全体の評判が落ちますし

  31. 832 匿名さん

    ツインタワーぐらいの規模だと少なくとも中野の人口が増えるわけで、近隣の商売などはありがたいと思うし、中野が気に入らない人はここに引っ越して来ないと思う。マンションを気に入って住むのはもちろんだけど、中野がいいと思って住むわけだから、みんな中野の大切な住民になる。仲良くしよう。

  32. 833 匿名さん

    一度はここは辞めようと思ったんだけど、先月別のマンションの抽選が外れて、
    やっぱりここも悪くないかも、と思うようになった
    でも交通の便と部屋はいいと思うけど、周辺環境が微妙なので迷う

    ここの購入層には「中野が好きじゃない」って人もそれなりにいると思う

  33. 834 匿名さん

    「中野が好き」で買える物件じゃないからなぁ。

  34. 835 匿名さん

    周辺環境に関しては何を重視するかにもよるでしょうね。
    我が家はとにかく通勤と買物を重視なのでここは本当に良いなと思うのですが
    お子さんがいたりするとまた別の印象なのでしょうね。

  35. 836 匿名さん

    どうしてツインにしたんでしょう。間を空けたのは何か理由があるのでしょうか。
    ツインの間側には窓があるのかな。だとしたら日が当たりにくいだろうし、向かい側の視線が気になりそう。

  36. 839 購入検討中さん

    風のことは知りませんが、、、
    近隣住民と揉めている可能性がある物件は管理組合の規約をよく読んで購入したほうがいいですよ。
    デベが勝手に近隣住民との折衝時に取り決め事をして規約に盛り込んでいたりします。
    意外と生活を不便にするようなものもあります。

    営業曰くそういったことは無いとは言っていましたが。
    重説にはサラっとでも触れているはずなので、よく読もうと思っています。

  37. 840 匿名

    重説って事は契約時って事でしょ。その時では遅いのでは?

  38. 841 匿名さん

    登録→抽選通過→重要事項説明会→契約 です

    説明会から契約までの間に数日時間があるはずですよ
    この間のキャンセルなら費用はかかりません

  39. 842 匿名

    おぉそうでしたか。
    であれば尚更重説は重要ですね。(元々重要なのは当たり前ですが)

  40. 843 検討中

    検討されてる方々はどのお部屋狙いですか?
    内側もいいなと思ったんですがお互いお見合いしちゃうし、南西は高すぎるし、どこが人気なんでしょう?このマンション。

    そしてツインの意味は…面が多いのは明るくていいけど、その分修繕にお金かかりやすい気もするし。
    構造上無理はないのだろうかとても不安です。

  41. 845 匿名さん

    うちは80aです
    一番人気があるのは、このタイプの上の方らしいですよ
    (このタイプは下まで全て倍率ついてます)

  42. by 管理担当

  • スムログに「中野ツインマークタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸