東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ千住大橋((仮称)千住大橋プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. オーベルグランディオ千住大橋((仮称)千住大橋プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-16 23:40:11

東京駅7km圏、120,000m²超の駅前複合開発エリアに、251戸のビックプロジェクト誕生!
オーベルグランディオ千住大橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都足立区千住橋戸町1番4、千住緑1丁目1番7(地番)
交通:
京成本線 「千住大橋」駅 徒歩3分
東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩16分
常磐線 「北千住」駅 徒歩18分
常磐緩行線 「北千住」駅 徒歩18分
東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩18分
間取:3LDK、4LDK
面積:68.64平米~91.72平米
売主:有楽土地
販売代理:有楽土地住宅販売


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション・大成建設株式会社
管理会社:大成サービス株式会社(予定)


【スレッドタイトルを正式物件名に変更しました。2010.12.22副管理人】



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ千住大橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-26 10:57:34

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 808 匿名さん

    このマンションはそんなに有名ではない千住大橋という地区、有名ではない電車沿線、しかし、山手線まで直通5分!駅徒歩3分。
    再開発1号物件とのことあり、価格も抑えめ。
    南側にタワーが立ち、日照がやや難あるものの、足立区の玄関口のため将来性あり、商業施設や病院、公園ありでとにかく便利。

    価格を考えれば、穴場だと思います。
    この価格で山手線まで5分の場所は他にはあまりないでしょう。

  2. 809 匿名さん

    日経ダイヤモンドやネットでも取り上げられてますしね。

  3. 810 匿名さん

    第2期ではどんなタイプの部屋が出されるのか気になる所です。。

  4. 811 匿名さん

    ここは駅3分ですが、電車の音ってどのくらい聞こえるのでしょうか??

  5. 812 匿名さん

    >811

    電車の音?
    地図みてから言ってね。

  6. 813 匿名さん
  7. 814 匿名さん

    >805さん
    画像ありがとうございます。
    お盆休みに行った時よりもさらに大きくなっています。
    楽しみですね~。

    今、私は小規模マンションに住んでいて、諸にデメリットが降りかかっています・・・。
    1軒、入居時から管理費&修繕積立金を払わないお宅があって、
    そのせいで大規模修繕時の借り入れがどこからも断られて、
    金利の高いところからしか借りられなかった・・・。
    小規模だと1軒そういうお宅があるだけでダイレクトに影響が出てくるんですよね。
    大規模の場合、それが薄まるかな、と。

  8. 815 匿名さん

    管理費&修繕積立金って義務ではないのか。
    管理組合で何もしないのですか?

  9. 816 契約済みさん

    いや、義務でしょ。
    少額訴訟うった方がいいですよ。

    冗談じゃない。

  10. 817 匿名さん

    たいてい修繕費や管理費を払っていない人って他にも債務を負っていたりするので、
    訴訟を起こしたとしても債権としての管理費の優先順位が低く、
    結局は訴訟したのに取り分がほとんどなし、ということが多くなってしまいます。
    その物件が第三者に渡ったとき、その人に滞納分全額払ってもらうのが一番だと管理会社から言われていて、実際にそうなったケースが今住んでいるマンションでありました。
    ま、こちらもMSとは関係ない話で恐縮ですが。。。

    >807さん
    部屋の向きにもよるかと。
    ただ、夏の間は遠くの方の花火大会も住んでいる階によっては結構見えると思いますよ。

  11. 818 匿名さん

    今は見えるかも
    眺望は諦めて購入にた方がよいです。

  12. 819 匿名さん

    見えたらラッキーぐらいでいいかも知れない。
    期待しすぎず…っていう感じで。
    全然違う方角の花火はどうだろう?
    うちは今も足立区内に住んでいるけど、
    戸田の花火大会ら式のものが見えたよ。

  13. 820 匿名

    東側の一部、足場のシートが外れて仕上げタイル張りの外観が見えますねいい感じです。


    急ピッチな工事もこの暑さで大変ですね。


    千住荒川土手の花火は北側の上層階であれば
    確実に見えますね。

  14. 821 匿名さん

    足立の花火大会は、マンションからすると北側になるので、南向きの部屋では見れないでしょう。でも、近くの千住スポーツ公園に行けば見えますよ。新しくできる公園からも見られるのではないでしょうか。

    隅田側の花火大会は、反対に南側になります。南側や東側の部屋からは小さく見えると思います。ただ、タワーマンションや、隣接するマンションが建つと見えなくなるかもしれません。それでもスーパー堤防に出れば見られるのではないかなと思います。

  15. 822 契約済みさん

    東向き角部屋の上層階であれば、足立の花火、みえますか?

    隅田川の花火大会も見えるなんて素敵ですね。
    (正直あきらめていました)

  16. 823 匿名さん

    南向きはもちろんのこと、東向き上階でも、ベランダからスカイツリー、花火も見えるね。ツインタワーのサイド90m級マンションが建てば見えなくなりそうだけど。数年は眺望良いですね。
    ツインタワー建つ頃は、周りもいろいろと便利になるだろうし、それもOK。
    スーパー堤防に出ればよいだけだしね。

    バスロータリーが出来た後のバスの行先が気になります。北千住、南千住には通じるのかな?
    京成線が止まった日はどいやって都心に入ればいいのか気になります。

  17. 824 匿名さん

    新しくできる公園からはさすがに見えないですかね>花火
    タワーマンションが出来てしまいますしね。

    スポーツ公園からだったら大丈夫そうですね。
    あそこは運動場(グラウンドというほどではない)があるので、
    近隣の方たちがみんな集まったりするのでしょうかね!?

  18. 825 匿名

    皆さんオプションはどうされますか?
    我が家はメニュープランの変更、エコカラットの導入を検討中です。
    あれこれイメージして考えている時って楽しいですねぇ!建物もだいぶ出来上がって来ているし

  19. 826 匿名さん

    エコカラット良いらしいですよね・・・。
    我が家は検討中です。
    トイレ・洗面所にはつけようかと思っています。
    リビングにはみなさんつけられますか?

  20. 827 匿名

    うちはリビングにつけます。結露対策です。

  21. 828 匿名

    エコカラットは、来年でもつけられるのですか

  22. 829 匿名さん

    うちは犬が1匹いるので、リビングにエコカラットをつけようと考えています。
    においもとってくれるというので・・・。
    ペットのにおいって飼い主は慣れちゃったりするのですが、
    逆に気が付かないということなのでその辺はやっておこうかなぁって。

  23. 830 匿名

    うちは和室とリビングにエコカラット、洗濯機棚、洗面台パネル、鏡、天井ダウンライトにしましたー。

  24. 831 匿名さん

    エコカラット人気なんですねえ
    うちは値段に目が行ってしまって・・

  25. 832 匿名

    ポンテグランデのトップページ、ちょっと変わりましたね。

  26. 833 匿名さん

    エコカラットは確かにお値段が張りますけれど
    後付するのは難しそうなので最初からオプションで付けようと考えています。

    湿度調整だけではなく防臭効果もあるので
    出来うる限りは設置したいなと考えています。

  27. 834 契約済みさん

    私のところもリビングにエコカラット入れました。あと玄関に鏡もおもい

    きって付けました。ところで

    最近、マンション東側の空き地に建設会社のプレハブが建っていますが

    どのような建物が建つか情報つかんだ方いますか?何階建ての内容的に

    どんな施設が入るかとか気になります。

  28. 835 近所をよく知る人

    No.834 by 契約済みさん
    高層です。

  29. 836 匿名

    エコカラット内装オプションにワクワクですが、
    今日の台風前の雨にも負けずコンクリートを流し作業をする職人さん達に脱帽です。

  30. 837 匿名さん

    ポテグランデのHP、どこが変わったのかちょっとわからなかったです・・・。
    ごく些細な変化でしょうか?

    もうちょっとHPの更新も頑張っていただきたいですよね。
    そうすると色々な見通しもつくのに、と思います。

  31. 838 匿名

    ポンテグランデ、冒頭のアニメーションが変わってませんか?

  32. 839 匿名さん

    ポンテグランデではなくオーベルのHPのことでは?

  33. 840 匿名

    南側のタワマンエリア区画の工事がいよいよ開始でしょうか?

    対岸のアクロ住人ですがナスカの地上絵のような模様みたいな?たぶんタワマン道路の割り付けのような造成が始まりましたね。
    知人がオーベル千住大橋を購入したので、気にして見てます。

    再開発で、公園や色々な施設が出来るようで羨ましいですね、駅は近いし
    アクロ付近から、再開発エリアまで橋が架かると便利なんですけど~
    無理ですね

  34. 841 匿名

    東側フロントコートの1部分6階までが見えるようになりましたね。
    着々と出来上がってきています。エコカラットは絶対良いですよねぇ!

  35. 842 匿名さん

    南側、いよいよ始まったのですね。
    これはできると日照の問題もありますが、
    出来ることでスーパーの出店等に弾みがつくと嬉しいなと思っています。
    駅の所のお店が全部撤退となると尚更そう感じでます。

  36. 843 匿名さん

    やはりツインタワー建てるのか。
    供給過剰だよ。ショック。
    そめて規模を小さくして欲しい。

  37. 844 匿名

    玄関の鏡いいですよね!
    うちも迷いましたが付けました。
    初マンション購入で、テンション上がってしまい100万以上オプションに掛けてしまいました、、、。
    出来上がりが楽しみです。

    今日みたいな日、京成線は大丈夫なんかな、、、

  38. 845 匿名

    床暖房を付ける人は居るのか?

  39. 846 賃貸住まいさん


    千住大橋って、山手線内まですぐなのに、あまり再開発されてなかったから、もったいないと感じていました。

  40. 847 匿名

    うちなんてオプション、二百マン近いですよ。あれもこれも欲しくなりました。反省!

  41. 848 匿名

    オプションガッツリ行ってますねぇ!(私です)

    我が家も、あれこれ付けたら最終的に物件の安さをあまり感じられなくなったのは私だけでしょうか?長谷工マジックにかかったかな…

  42. 849 匿名

    タワマンは所詮賃貸。
    周囲を栄えさせる為のパワーとしてはどうしても役不足。
    追い打ちをかけるのが、河川による土地限界。これが繁栄や企業誘致関係に大きな壁になる。

  43. 850 匿名

    タワーマンションの建設まだだとおもいます。
    たぶんまだ道路を整備しているだけですよ。

    タワーマンションがたとうが立たまいが、この安さで山手線まで近くて、駅まで近くて、北千住にいけば商店街もあるし、共働きには嬉しいです。

  44. 851 匿名さん

    >849
    タワーは賃貸ではありませんよ
    建物はURの手を離れた民間によるものです。
    説明があったと思います。

  45. 852 匿名さん

    タワーは分譲、民間と営業さんに聞きました。

  46. 853 匿名

    おはようございます。
    お天気ですし~

    完成の程度も見たいですし、タワマンエリアも気になりますので
    お散歩がてら、家族で見学してきます。

    11時頃うろうろしてます

  47. 854 匿名

    今日また行ってきましたが、吉野家のならびに中華料理の店とかあるんですね。
    味はどうなんでしょ。

    早く住みたいですね。
    後半年後が楽しみですね。

  48. 855 匿名さん

    そういえば以前、タワマンがURだという書き込みがありましたね。
    民間だと思っていた自分が間違っているのかと思っていました。

    そうそう日光街道沿いの醤太らーめん美味しかったですよ。
    すごくシンプルなのですが、ちゃんと味わい深いです。
    ワンタンを食べたのですがお勧めです。

  49. 856 匿名さん

    ラーメン二郎や醤太とラーメン屋さんはあるんですね~。
    この辺りだとファミレスってどちらが一番近いですか?
    車で行かないとムリでしょうか…。
    子どもが小さいので、外食はファミレスしか行けません…。

  50. 857 匿名さん

    ファミレスは北千住方向に「ビックリドンキー」か、
    あとは南千住の方向でしょうか。
    バーミヤン・デニーズがあります。
    どちらにしても車がないと厳しいですね。
    最近はすかいらーくグループが宅配してくれるようですが
    こちらはその地域にはいっているのでしょうか、、、

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸