神戸市営地下鉄沿線って、未だに・・・
結構高いよねえ?
マンションもかなり飽和状態だし、戸建はとにかく高い!
セキスイはいい感じなんだけどなあ。。。
資産価値の目減り?
[スレ作成日時]2005-03-30 02:31:00
神戸市営地下鉄沿線って、未だに・・・
結構高いよねえ?
マンションもかなり飽和状態だし、戸建はとにかく高い!
セキスイはいい感じなんだけどなあ。。。
資産価値の目減り?
[スレ作成日時]2005-03-30 02:31:00
ホント、その辺」の所を知りたいですよね。
学園都市のセキスイの分譲地、あまり売れてませんねえ。
マンションもカルチェリベルテと共倒れの様相。
地下鉄沿線で地価は高いけど、人気ないんですかね?
04←つまんねえ。退場しろ!
学園都市のセキスイ、売れてないですねえ。
そろそろ値引きするかもしれませんね?
マンションのSRにはそこそこ入ってるみたいですが。
先日、ここ?の分譲広告がはいってました。
マンションのグランドメゾンの評価は分かれてるみたいですが、戸建は
どうなんでしょう?チラシでは、建売部門の内容はかなり充実してまし
たが、見た感じは値段のわりに(だいたい5千万前後)貧相な感じを持
ちました。
注文住宅用地は1件工事中のようですが・・値段は大分高いんでしょう
ね?
どなたか購入された方いませんか?
家が・・2件建ってる!
お金持ちだなあ、うらやましい!
マンションコーナーでいろいろ話が出ているけれど、
小さい子供の住環境を除けば、そんなにいいとは思わないけど・・
近所に住むが、市営、公団住宅とも入居者募集中の募集で、以前ほど
身元というかしっかりした人が少なくなって、そっち方面からスラム
化する危惧がある。
事実、小学生を追い回すやからが出没すると言う噂もあるし、環境面
ではこれからが心配な気がする。
びっくりした!
久しぶりに近くを通ったら家がいっぱい建ってる!!!
あの場所であんな高いのに売れたんだ!
積水の家は相当いいのかな?
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
3500万なら出しても良いが・・
ちょっと高すぎないか??
土地をもうちょっと小分けにして、35坪ぐらいで建て面積120m2ぐらいの戸建にして欲しい!
学園都市の一戸建てって、どれくらいの金額なの?
5000くらい?
5200以上ぐらい
区画整理されていて大体60坪ぐらいある・・
おそらく町並みの景観を重視しているのでしょうね。
だから、敷地も60坪くらいになる。ゆったりとした緑の多い空間を
めざしている。
すると5000万超える。
積水ハウスのHPで見れますが、建売で、敷地面積187.68m2,述床面積124.5m2で
5360万円〜敷地面積187.64m2,述床面積132.25m2で5831万円です 。少し前では
北西の角地で約7000万円が出てましたが売却済の看板に変わり、今、人が住んで
おられます。駐車場の車は○ンツEでした。