埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 下前
  7. 戸田公園駅
  8. グランシンフォニア戸田公園 【入居予定者専用】
契約予定さん [更新日時] 2012-02-14 09:29:28

一足早いですが入居予定者専用のスレを作りました。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/



こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-25 10:42:54

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシンフォニア口コミ掲示板・評判

  1. 571 匿名さん

    >>564夜間引越しする人の思いやりって何?
    無音で荷物を運ぶの?それとも、夜の引越しを止めろって事?
    この場合は、あなたが我慢するべきでしょ。
    何でも、自分が思いやりを持って我慢したんだから、あなたは何をしてくれるの?って見返り求めるのは思いやりでもないですよ。

  2. 572 匿名さん

    >>571の言ってるかとには無理があると思います
    というか、いつまでこの話題を続けるのでしょうか?
    ムキにならないでください

  3. 573 契約済みさん

    >571さん
    >564さんは双方お互いを思いやりましょうと言ってますよ。なぜ、そんなに喧嘩腰なんですか?お互いを思いやろうと言ってることは正しいことだと思うのですが。それをなぜ、一方的に先に越した人が我慢しろと押し付けるのですか?ちょっと言ってることに無理があるように感じます。互いを思いやることは大事だと思います。

  4. 574 引越前さん

    569さんの「自分で実寸せずに」には同意しますが、「サイズだけ聞いて他社に発注するということがどうかと」には同意できません。物買うときに比較して買いませんか?
    私はオプション説明会で見積もりを取り、カーテン屋さんと比較した結果、カーテン屋さんで購入しました。
    ちなみにオプション説明会の見積もりサイズと実寸したサイズはかなり違っておりました。





  5. 575 匿名

    引っ越してからカーテンを買おうと思っていたのですが、気になりましたので、オプション会の見積もりと自分で採寸したサイズを確認したところ、見積もりサイズはW/Hも20cm位、違っておりました。
    サイズが大きく見積もられていた分、同じメーカーの製品なのにカーテン屋と比べ高かったんですかね?

  6. 576 匿名

    集合ポストの取り扱い説明書を探すのに苦労しました。

  7. 577 匿名さん

    説明書の数が半端じゃないですよね。

  8. 578 匿名さん

    あの~皆さん、NHK料金は払うのでしょうか?
    今まで、払っていなかったものですから。

  9. 579 入居済みさん

    私はNHKも受信料は払いません
    NHKの経営体質が変わるまでは
    払いません

  10. 580 住民でない人さん

    信じられん!

  11. 581 契約済みさん

    >>578
    >>579
    テレビを見る者は払う義務が法律で決められてますよ
    今は調査とか入り、払っていなかった人
    払わない人は民事訴訟などにもなる場合があるほど厳しくなってます
    マンション住まいだと、すぐ調査が入りますよ
    いい大人なんだから払いましょう

  12. 582 住民でない人さん

    ほんとに、そうですね。
    払うんですか?って聴くのはおかしいでしょ。


    こんな素敵なマンション買っておいてそういうところけちるのやめましょう。

  13. 583 入居済みさん

    NHKウケました。
    とはいえ自分も地デジ開始で料金値上げになってちょっとイラっとした口ですが。

    ところで素敵ネット・・を見ましたが、ゲストルームの予約は週末は結構先まで埋まってるんですね。
    どなたか利用された方がいたら、今度感想なんかをこちらで教えてくださると嬉しいです。

  14. 584 匿名さん

    ここって900戸近くあるのにゲストルーム2戸って少ないですよね
    ゲストルーム使いたくても2戸じゃ足りないです
    大体総戸数200戸で2戸が基本ですよね
    これだけの戸数じゃ、同じ学校の子とか多いいと
    運動会などの行事でおじいちゃんおばあちゃんを呼びたい場合、競争率高くなりますよね…
    揉め事とかトラブルが起きないことを祈るばかりです
    自治会とかで常に課題になりそう

  15. 585 匿名さん

    ゲストルームの稼働率を上げないと維持できなくなるからいいのでは。

  16. 586 匿名さん

    ゲストルームは2戸で十分でしょう。
    予約でふさがっていたら、別の宿泊施設を検討したらいいのですから。
    「使いたい時にほぼ間違いなく使える」を基準に考えたら、
    いくらあってもたりませんよ。

    ちなみにうちはNHK払いません。
    テレビないから。
    車のナビもテレビはついてないし、携帯も自宅分にはワンセグついてないです。
    そういうとNHKの委託業者さんは変な顔しますけど。

    ちなみに友人のマンションでは、どうやら登記を調べたらしく、
    郵送で(つまり住所氏名を把握して)NHKの契約の案内が届いたそうです。

  17. 587 匿名さん

    ゲストルーム、2戸しかないからどうにもならないけど
    900邸で2戸は少ないですよね
    近隣の宿泊施設って近くにあまりないですしね

    テレビが無いお宅って家族せたいであるのでしょうか?
    NHKの力金を支払わないお宅の一番の言い訳がテレビが無いというそうです
    でも、確かテレビが無い場合も支払わなくてはいけないとも聞いたことがあります

  18. 588 匿名さん

    力金 ×
    料金 ◯

  19. 589 匿名

    来月入居する予定の者です。

    小学生の子供がいるのですが、戸田東小はどんな感じですか?

    また、マンションのラウンジ前などに集合して集団登校をしているのでしょうか?

    ご存知の方、教えて下さい。

  20. 590 匿名さん

    宿泊施設はそこそこの規模の東横インが駅の南側にあります。

  21. 591 匿名

    ホテルに泊まらせるぐらいなら自分の家に泊めるよね。

  22. 592 入居前さん

    入居間近です。
    毎日マンションに出向いていますが、皆さん挨拶をしてくれて
    良い感じですね。住むのが楽しみです!

    入居された方、上下左右の方へ挨拶はしましたか?
    新築マンションは一斉に入るので、引っ越し挨拶はしないという方が
    多いと聞きました。(物を持っていっても、あちらも同じ立場なので)
    これからどのような迷惑をかけるかわからないし
    私は挨拶へ行くつもりでいましたが、そのような意見を聞き迷っています。

  23. 593 匿名

    >>592
    しないよりした方がいいよ。
    だって、やはり隣近所仲良くまではいかなくとも
    何かあった時は、声かけたりすることになるし
    何でもはじめが感じんだとおもう。
    私は菓子折りも持ち挨拶にいきました。
    やはり、お互い様といえど、引越しにはもな音とかしますからね。
    引っ越す前に、何日に引越しをするから音が出るかと思いますが、すみません。こらこらやらしくお願いしますと、挨拶にいきました。

  24. 594 匿名

    こらこらやらしくお願いします ×
    これからよろしくお願いさます◯

    その他、ミス字すみません

  25. 595 匿名

    普段利用するエレベータの扉にキズがあったので、別のエレベータにも試しに乗ってみましたが、やはりキズがついてました。
    開閉する扉の部分なので、養生できなくてついてしまっている傷かもしれませんが、引越し業者の取り纏めサカイさんが最終的にペンキを塗りなおしてくれるんですかね?



  26. 596 匿名さん

    >>595
    引越し業者が傷をつけたとは限らないからしてくれないと思いますよ

  27. 597 匿名

    引っ越しの様子を毎日見ていると、やはりサカイは雑だなと思いました。
    先日、エントランス前の歩道と車道の境に立ててあるコンクリートの柱に、サカイのトラックが車をぶつけたのを見ました。
    後から見たら擦り傷のように跡が付いていましたが、なかったことにされるような気が・・・。

  28. 598 匿名

    589さん


    7時40分くらいにラウンジを通ったのですが、小学生がパラパラ集まっていました。

    黄色帽子の子と白い帽子の子がいましたが、戸田東小以外のお子さんもいたのでしょうか。

    近隣に小学校がありますから、マンション全員が東小へ行く事もないのでしょう。

  29. 599 匿名さん

    戸田市は越境不可だからここに住んで通う学校は東小、東中になります。
    現在住んでいるところは子供の足で徒歩5分のところに小学校があるけれど学区が違うので15分かかるところに通っています。戸田市と交渉したこともあるけれどダメでした。

  30. 600 匿名

    598さん
    599さん 小学校の情報ありがとうございます。

    MRの営業さんの話しでは、小学生の子供がいる家庭はとても少ないと聞いていました。
    マンションに小学生がいると言う事、そして子供達が、同じ学校に集団登校していることが分かりとても安心しました。

    引越し前の心配事がひとつ解決しました。

  31. 601 匿名

    ここから通える小中学校であれば、引越前の学校への越境は可能ですよ。

  32. 602 匿名です

    戸田東小以外の学校に通っている子もいるようですよ。

    きっと学区は違うけどご近所から越して来て、そのまま以前の学校に通っているのではないでしょうか。

  33. 603 入居済みさん

    引越しのサカイ・・・

    幹事会社として期待しての契約でしたが、イマイチだった。
    ハンガーケースがぼろかった。
    東証1部上場で引越し業者シェアナンバー1がこの程度の道具なのかと思った。
    きっと毛布とかだって何年も使っているんだろうな。

    あと最後に「トラックは空っぽです」と確認しましたが、実際何個段ボール積んだか分からんし、それが全部自分の部屋来たかも分からんし、確認の意味がないと思う。
    せめて段ボールに部屋番号書いておけば良かった。

    早く養生外れないかな?

  34. 604 入居前さん

    11月からポポラー利用予定のものです。
    先週開催された入園前説明会では、17日から30名前後の
    入園でスタートすると聞きましたが、もうお子さんが入園された方に質問です。

    ポポラーの雰囲気はいかがですか?
    まだ日は浅いですが、何か問題はありませんか?


    説明会では、0歳から1歳、2歳児が多いように思いましたが、
    乳児は別の部屋で過ごしているからともかくとして、
    歩くようになった子どもが50人前後(64人の定員で、仮に乳児14人として)が、
    あのプレイルーム(多目的室?)で自由に遊びまわっていることを考えたら、
    見きれないのでは・・・と少し心配なのですが。

    部屋の広さの基準は制度を満たしていても、小学校ですら35人学級にしましょうと
    いう世の中。自由奔放な乳幼児が相手では、一人一人の子どもの把握は難しいのでは・・と感じてしまいます。


    みんながみんな、同じ時間に利用するとは思えませんが、働いている方は
    安いですし、パック利用(オレンジ&みかん)がほとんどだと思うので、7時半~18時半に
    子どもがポポラーにいる可能性は高いと思っています。

  35. 605 匿名さん

    >>604
    不安でしてら
    じぶんが安心できるところに預けた方がいいとおもいますよ
    国や県が市や区がやってる公立の小学校と
    私営のポポラは全くの別ものですから

  36. 606 匿名

    >>603
    ナンバー1はアリさんですよ


    あと、ダンボール運ぶ前に数ぐらい数えましょう

    サカイとかは学生バイトとかも使うみたいだから
    プロでもない人もいる
    だから基本安目なんだよね
    だけど、全員社員のアリさんは来るスタッフが
    全員プロだから安心できるよね
    今時期は引越しも少ない時期だから
    アリさんでも安くやってくれるよ
    だから、無理に幹事会社に頼まなくとも
    引越し業者数件あたって比較検討した方がいいんですよね

  37. 607 引っ越し済み

    我が家は初の引っ越しで不安でしたが、来てくださったサカイの方の親身な対応に大変満足しています。サカイさんに頼んで良かったです。

  38. 608 匿名

    >>607
    同じ会社でも、来るスタッフの人にもよるから
    当たり外れがあるからね

  39. 609 匿名さん

    アリで頼んで最悪だったという人もいるし、引っ越しは会社ではなく当日の担当次第で評価はかわります。

  40. 610 匿名

    東小と近隣の学校との違いは分かりませんが、

    戸田市の小学生の学力レベルは、全国の平均よりは高いようですよ。

  41. 611 マンション住民さん

    ぽぽらーに12月から預ける予定です。
    初めて子どもを預けるので、すぐに慣れてくれるか等
    不安な事がいっぱいありますが、
    もう預けてる方、どうですか?

    まだ入園してる子も少ないみたいですが、ポポラーを
    利用してみての率直な感想を、どんな事でも構わないので、
    お聞きしたいです。

  42. 612 入居済みさん

    ポポラーの説明会で
    「多少の怪我は多めに見てください」
    みたいな注意書きありましたよね?

    前もってそんなこと書いておくなんて非常識だと思いませんか?
    もちろん怪我したらそれなりの対応してもらえるとは思いますが、
    結局預かってるだけなんですね。
    プロ意識が感じられませんでした。


    初めて預けるなら、慣らし保育は必須ですね。
    ここは特別には設けていないので、自分で決めるしかありません。
    最初の1~2週間は自分で時間を決めて慣らすべきです。


    聞いた話ですが、初めてお子さんを預ける方も多く、
    昼寝の時に、慣れていない子が泣く→慣れている子まで起きる
    みたいな悪循環があるようです。


  43. 613 匿名さん

    >「多少の怪我は多めに見てください」
    >みたいな注意書きありましたよね?
    >前もってそんなこと書いておくなんて非常識だと思いませんか?

    最近は非常識な親も多いから、園側もそういう注意書きをしなきゃいけないんだと思う。
    ちょっとでもけがをすると「どうしてくれる!」と怒鳴り込む親がいるようだから。
    自分はそんなこと書かなきゃいけない立場の園側に同情する。

  44. 614 入居済みさん

    利用者の感想ですよね?
    ネガティブな事書いてる人は、子を預けてて言ってるのでしょうか。

    私も初めて預けたので、他の認可園等との対応と比較できないのですが
    まぁ、開園したてというのもあってかバタバタ気味なのは否めません。
    3日目ぐらいに顔にかすり傷つくってました(保育士さんは謝ってました)
    対応も統一されてない所もありますが、
    園も子も今後落ち着いて慣れてきて、どうなるのかなぁって感じですので
    まだあれこれ判断を下すには時期尚早かと思います。

  45. 615 入居済みさん

    この土地の神社はどこになるのでしょうか?
    引越してきたのでお参りに行こうと思っています。

  46. 616 匿名

    あまり評判良くないみたいですね

  47. 617 匿名さん

    行ったことはないですが北東へ5、6百メートルのベルクのそばに氷川神社というのがあります。
    たぶんここが一番近くかと思います。
    私も神道なのでお参りしないといけないですね。

  48. 618 匿名

    引っ越してお参りするところは住んでる場所の氏神様がいらっしゃる神社の方がいいですよ。いくら近いからといってそこがそうとも限らないし、そうかもしれないし。一度、神社に電話して聞いてみるといいですよ。そちらの神社に人がいない場合は市内の神社であればどこでも電話だけで教えてもらえます。氏神様がいらっしゃる神社を知るのは重要ですよ。だって、これから、厄除けや七五三などなどのお祓いはそちらでやってもらわなければいけないから。

  49. 619 入居済みさん

    615です。


    >617さん
    情報ありがとうございます。氷川神社があるんですね。お散歩しながら行ってみようと思います。

    >618さん
    近くの神社が氏神様とも限らないのですね。
    はじめて知りました。

    調べてまた書き込もうと思います。
    教えていただきありがとうございました。

  50. 620 入居済みさん

    ランチ食べるときに良い店ないですか?
    吉野家とマックにしか行ってません(笑)


    あとマンション内のパン屋さん。
    どんなパンがおいしいですかね?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸