契約予定さん
[更新日時] 2012-02-14 09:29:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番) |
交通 |
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
923戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]ヒューリック株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランシンフォニア口コミ掲示板・評判
-
201
入居予定さん
子供がポポラーに入所予定です。
本当は他の棟も検討したかったのですが、入所は先着順と聞いていたので、保育園を優先して第一期で申し込みました。
早く契約したもの勝ち、と言われてしまうとそれまでですが、どうしても保育園に入れたかったのでウチは早いうちから問い合わせをしたりして情報収集しましたよ。
戸田市の家庭保育室の認定も受けない認可外保育所なので、入園基準(働いてないとダメ)とかはないと思います。
でも、戸田市の認可保育園に入れたらポポラーはキャンセルする人も出て来るのではないでしょうか。保育料が全然違いますので‥。
我が家も向かい側の下戸田保育園に入れたらポポラーは退園予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
内覧前さん
ポポラーは民間の保育園なので、戸田市が関与するのは設置基準とかだけだと思います。
だから預ける人の職業とか家族状況等は一切関係ありません。
それから、現段階では来年5月までに入園予定の申込数が定員に達しているので、今からマンションを契約する人はキャンセル待ちになりますが、公立に流れる人もまあまあいると思うので入れる可能性はあります。
外部には一番最後に募集をかけるようなので、実質厳しいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
契約済みさん
ポポラーはFG棟の第1期販売の7月上旬にはまだ空きがありました。残り少なかったからいっぱいになったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
グランドシンフォニアという言い間違いなら理解できますが。
いくらなんでもグランシニアとか、グランドシニアなんて掛け離れ過ぎ。ふざけてるか悪意を持っているかとしか思えません。間違い得ないレベルでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
入居予定さん
204さんの関連ですが、確かに、7月2日に開催された入居説明会でポポラーの担当者が「定員まであと数名(具体的な数字を言っていましたが忘れました。5名程度だったかな。)」と言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
グランシンフォニアって、そんなに覚えにくいですかね?
と言うか、これからずっと住む自分のマンション名くらい間違えずに覚えますよね普通は・・・。
グランドシンフォニアくらいなら言い間違えそうですが。
愛称付けるのはご勝手ですが、もちろんそれを押し付けたりしないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
入居予定さん
ウチもこの秋に引越しと同時に入所予定です。
去年の12月には予約契約が始まったので、まだマンション契約が全員きまっていないのに、
早いな~と思ってびっくりしました。
現在、定員いっぱいの契約数があると聞いていますが、たしか来年5月までに入所予定の
人が契約しているはずなので、いつ入所するかによって、空きはよめないです。
ちなみにウチも4月~は、認可応募予定です。
ウチのことばかり考えて申し訳ないですが、
引越しと同時に保育園に入れないと困りますし、
年度途中に認可に応募しても入れる見込みは少ないですから。
でも認可が必ず決まるとは言い切れないですし、預ける保育園がなくては働けないので、
4月からも継続契約もしておく予定です。
働いている方で、引越しと同時に入所予定なら、ウチと同じように考えてる方は多いと思います。
4月~なら、認可に流れる方は多いと思うので、いちよう空き待ち(連絡待ち)の
予約しておいてもいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
入居予定さん
保育園の待機児童問題は戸田もなかなか厳しいですからね。
とりあえず、認可の空きができるまでは民間の保育園に入れて
働く方が多いようです。
ここだと、ぽぽらーに入れたいから契約の決断を早めた方も
いらっしゃるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
契約済みさん
間違うことはかまいませんが、それを正当化するのはどうかと思います。特に私たちがこれから住むマンション名を間違うということは、侮辱としか感じられない人もいるはずです。いろいろな人がいるのですから、周りの人の気持ちもわかってあげるべきではないでしょうか。
そして、発端の投稿内容(No.180)では、検討していると言いながら、このマンションを否定しているのですから、購入者希望者を減少させていると思います。そういう意味では、このマンションの価値を引き下げ、契約済みである私たちに損害を与えているとも考えられますので、投稿内容にはご注意ください。
話は変わりますが、先日の洗面所のCFシートの件は何か進展がありましたでしょうか。
当方ではパッチワークの存在に気がつきませんでしたが、業者の方を信用しておりますので誠意ある対応により、全ての方が気持ちよく入居できることを望んでおります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
213
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
212さんの言う「価値」を、
どう読んだら資産価値の話にすり替えられるのですか?不思議です。
シートの件、内覧会では気がつきませんでしたが
写真を見返してみると確かに継ぎ目がありました。
この継ぎ目の位置って、ドラム式の洗濯機を置いた場合は
隠れるかどうか微妙な位置ですよね。
洗濯機の扉を開けた時や、お風呂上がり時の水滴が入り込みそうでちょっと気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名
契約済みである私たちに損害を与えている←この文言です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名
CFシートですが、我が家はこちらの掲示板で継ぎ目が話題になってからの
内覧会でしたが綺麗な仕上がりだったので、特に問題にはしませんでした。
継ぎ目のところにきちんとコーティングされているので、
水滴が入り込むことはないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
契約済みさん
「わくわくの森」でどうですか?
子供にはわくわくの森に住むんだよと言っちゃってます。
子供の方がすぐにグランシンフォニアと正確に覚えてましたけどね。
グランドシニアには苦笑。高級老人ホームみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
入居前さん
以前CFシートのことで書き込みをしたものです
MRに確認をしに行こうと思いながら子供が急病のため確認に行けないままです
確か長谷工側から>139さんへの返答がもうあった頃ではないかと思いますがどうなったのでしょうか?
きれいに仕上がっていて気にならなかったという書き込みもあったので気づかないくらいきれいな出来なら、やり直してもらうのでもいいのかなそれともあくまでもMRと同じにと主張すべきか迷ってます
139さんはどのように解決されたのか気になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名
CFシートは私も気になりませんでしたが、基本的な作りが少し安っぽいと感じ残念な気持ちになりました。
内装もそうですが、外観が・・・ 思っていたのと違う感じがしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
入居予定さん
139です。
報告が遅くなりました。
CFシートの件ですが、マンションの担当者から連絡があり、解決策が示されました。
結論から言うと、指摘のあった世帯については、次のどちらかの方法により手直しを行うということでした。
①継ぎ目の位置を変えないまま、継ぎ目を目立たないようにきれいに仕上げる。
②継ぎ目の位置を変えて(「見えないところに継ぎ目を移動させる」又は「継ぎ目が全くなくなる」これは、洗面室の形状とCFシートの幅の関係によって、どちらかになる。)、全面的に貼り替える。
内覧会を終えた全世帯に対して、洗面室がパッチワークになっている旨を説明したうえで、手直しの要否を確認すべきではないか、ということを担当者に話しましたが、そのようなことをする予定はないそうです。ただ、指摘があった世帯については、同様に対応するということは言っていました。やはり、世帯によって仕上がり方にかなり差があるようです。
なお、長谷工の担当者が言っていた「モデルルームもそうなっている。」というのは、完全な誤り(先方は勘違いと言っていましたが・・・。)だったということでした・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
入居予定さん
220さん
継ぎ目の件が解決に向かいそうで何よりです。
それにしても不親切な対応ですよね。
それでは、問題の継ぎ目に気づかず見過ごした世帯は自己責任ということに
なるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
入居予定さん
CFシートの件は、指摘をした世帯のみ、対応するってことですね。
それでいいのかなぁ。
うちは、その部分を見落としたのか、きれいに仕上がっていたのか、
どっちだったのか思いだせなくて。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
契約済みさん
うちも内覧会後にこちらの書き込みでCFシートの件を知りましたが、我が家の状態が
わからず・・・
ただ他に指摘した件はかなりあり、確認会があるのですが、そのとき気になった場合は
指摘し対応してもらえるのでしょうか?
入居後の指摘では遅いと思いますが、内覧会から確認会の間は入居者は室内に入れないわけですから、
状態が変わったということはありえないし・・・
その他にもこちらの書き込みで気になった点がいくつかあるので・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
CFシート解決の方向へすすんでて良かったです
実は私も言われてみれば気づくってことで
こちらのスレは参考になりした
今回の内覧会では気づくことができませんでしたが
もし、次回気づいた時には相談してみようと思います
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>217
私のイメージ的にぴったりで一人微笑んでしまいました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
契約済みさん
マンション名を決めた人にここのやり取りを見てほしいですね。
高級感プラス親しみやすさも大事なんだなあと。
郵便だと最近は番地と部屋番号だけで物件名は省くことになるのであまり意識しなくなるとは思いますけど。
昔住んでいた賃貸のマンション名は横文字でしたが、何のことはない大家さんの苗字を英語に直しただけでした。
そう考えるとここは大伴さん?になるのかな・・・
224さん、気にしないで笑顔で新生活始めましょう。
なんてったってわくわくの森ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
228
契約済みさん
マンション名の間違いについては、微笑ましいやり取りだと思ってましたよ。
ニックネームは、逆に恥ずかしいのでパスです。
CFシートですが、既にクレームが出ていると認識はしているでしょうから
確認会で対応できないとなれば問題なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
契約済みさん
我が家は、CFシートに特に気になる点はなかったので、よかったのですが、
問題のあるCFシートは、とことん納得のいく方法で解決してもらいたいですね。
でも、引っ越し後に、違和感に気付いても、もう遅いってことですよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
>>230
私がMRに行った際、確か施工に関して何か不備があった場合2年以内でしたら
無料で直してもらえるという保障があるとかという話を聞いたんですが
あれでは直せないんでしょうかね?
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
内覧済み
私は、指摘の無い顧客はそのままで、指摘した顧客のみ対応という長谷工様の考え方に内覧会の時から疑問を抱いていました。再度内覧会の依頼をしましたが、やはり確認会で・・との解答でしたので確認会で漏れの内容に見てこようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
>>232さん
実は私も疑問を持ってます
当初大手だからと安心しきっていた自分も悪いんですが
今回このようなことがあって
いろいろ調べたり詳しい知人に聞いてみたりしたんですが
その話によるとここのマンション以外でも同じようなケースもあるようですね
たくさん仕事をこなされている大手の会社だから安心ってわけじゃなさそうです
実際の今回その通りだったんですものね…
というかそもそもです、CFシート以外でも
タイルや傷など誰もがみてもわかるような不備を点検無しに
購入者に見せれるということに不信感や疑問をいだきました
あと、注意が無かった所は何もしないって……
なおさら不信感を抱きましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
つづけてのレスですみません
不信感や疑問を感じますが
やはり、せっかく出会ったマンション
親しみもすでに感じてます
だからか、余計いろんな気持ちで複雑です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
232です。私も233さんと全く同じ気持ちです。
大手の社名やパンフレット、モデルルームを見て夢が膨らみ家族皆で、購入を決断しただけに、今とても複雑な気持ちでいます。
今回の件はモデルルームの方に相談しましたが、権限は長谷工様にあるとの事で大手ならではの対応だと感じました。
だだし、一度乗った船ですし、これから行われる確認会からの誠意ある対応に期待をし、私達家族も楽しく入居できるよう家具、カーテン選びも始めています。
確認会ではもう一度最終チェックして動かせるもの、動かないもの一つずつ触ってみようと思っています。
安心して入居がスタート出来るといいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
契約済みさん
グランシンフォニア・・・そんなに言いにくいですかね。
話を掘り返すわけではないですが、名前を覚えているとか
覚えていないとか関係なく、間違えて書き込みしてしまう
こともあると思います。また間違えて書き込みしても
簡単には修正できないですから、仕方がないとも思います。
悪意があるとかないとか軽はずみに言うのはあまり良くない
と思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
契約済みさん
みんな間違えることあるから、間違っちゃってごめんねで良いんじゃないですか?
開き直られたら、ちょっと残念に思うなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
入居予定さん
クロスやフローリングのキズ・汚れについては、基準がなく、キズ・汚れに対する個人の許容範囲も様々なので、内覧会で指摘した箇所のみ受け付けるというのは、まだ納得がいきます。しかし、CFシートに関しては、パッチワークがイレギュラな施工方法であることを素人は知らないのですから、何らかの説明があっても良いのではないかと思います。指摘できるのは、知識のある同行業者ぐらいじゃないでしょうか。もう少し親切な対応があっても良いのではないでしょうか。長谷工様、有楽土地様、「売れば終わり」ということですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
240
匿名さん
>>238 私もそう思います。ただ、ここは掲示板レス消費すればスレが早く終わってしまう
ネットでは、小さな書き間違いは訂正しない、指摘しないってのが暗黙のルールだったりもしますよね
まあ、みんな仲良くがモットーですよ
ホント
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居前さん
嫌煙家のものですが、ここはベランダ喫煙が禁止されていて安心です。
マンションの使用細則にはっきり書かれていれば無用なトラブルが起きず良いですね。
ベランダで喫煙できない代わりに、きちんと喫煙所を設けているところにも好感が持てます。
私は喫煙所には近づけそうにありませんが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
契約済みさん
今年は、戸田橋の花火大会が中止だったんですね。
荒川河川敷を挟んで、板橋と戸田の合同の
大きな花火大会と聞いていたのでとても残念でした。
来年こそは1万発の花火を見てみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
契約済みさん
戸田橋花火大会、残念でしたね。
震災の影響では、いた仕方ないですが・・・・
来年は、是非鑑賞したいですね。
我が家は、とくに大きな問題もなく内覧終わりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
マンション名の記載について、間違いは誰にでもあるでしょう。
問題の所在は、グランドシニアという、実際と掛け離れた、かつ侮辱的内容の記載を過失によって行い得るかということでしたね。この記載に気分を害した方もいたようです。
また、過失だとしても、擁護されるべきことかどうかという点も挙げられていました。
更に、どちらの主張にしても互いの価値観を押し付けているに過ぎない内容であり、またその自覚もなく、見苦しい点も見受けられましたね。
この件に関する書き込みが削除されているようですが、感情に流されず、冷静に話し会えるような住民であって欲しいと切に願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名
244さん、再度掘り返すのは止めてマンションについてコメントしましょう。そのネタばかりの投稿は気分悪いです・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
契約済みさん
そうですね。
もうそんな議論をしている余裕はないです。
入居前の準備が忙しいのに暑さで身体と思考が思うようにならず準備が進みません。
せっかくの新居だから妥協せずにインテリアを充実させたいのですが、このままだと価格で妥協してしまいそう。入居時にこだわらないと妥協したまま生活し続けてしまうんですよね。
せめてカーテンと基本的な家具は気に入った物をできるだけ安く購入したく情報を集めているのですが、なかなかはかどりません。
ネットで購入というのも出かける手間がはぶけていいなと思うのですが、現物を見ないとなんとなく不安で。
みなさんどうされているのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
入居前
>>246さん
私はよくショールームに行ってます。ネットで調べて自分のテイストに合うところに行くようにしています。三井デザインテックと提携しているところは、デザインテックを通すと店頭価格よりも割引かれるそうですよ。
キッチン家具のパモウナなんかも、結構な割引率でした。
もうすでにご存じかもしれませんが、ご参考までに。
あと、消耗品や子供部屋の家具なんかはIKEAがいいとおもいみています。安いしかわいい。質は値段相応ですが、買い替えもしやすいのでいいかと。
わが家は、全部最初に揃えないで住んでからお家や自分達に合うものをゆっくりそろえていこうとおもっています。
いよいよあと1ヶ月半ほどで入居が始まりますね。この掲示板みているといろんな不安要素もありますが、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
契約済みさん
インテリア選びは、ネットだけではイメージがつかめず効率が悪いですよね。
うちはやはり実物を見て選ぼうと何件か見て回ってます。
家具はナチュラル系で統一しようと考えていますが、
キッチンツールや雑貨はNATURAL KITCHENで揃えようとしている事は内緒です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
契約済みさん
うちも数年で買い替えとなりそうなものはIKEAで揃えようと思います。
子供用のものはミニチェストや椅子など、とてもかわいいデザインですよね。
今は、長く使えるリビング家具やベッドを探しているところです。
引っ越し準備はやる事がありすぎて大変ですが、やはり楽しみな気持ちの方が大きいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
250
入居予定さん
私は皆さんとは少し違います。米国に数年住んでいましたが、グランドシニアは英語では"素晴らしい年配者"の意味で、尊敬の意味があります。グランシンフォニアで良い年をとって、本当のグランドシニアになりたいと思います。言い間違いが悪意と捉えないで、むしろ前向きに考えたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
契約済みさん
まあまあムキにならず。多くの方は夏休みですし。
過去レス見てひとこと言いたい方もいらっしゃるでしょうから。
欠点も愛せる新居に乾杯です!
暑いのを理由に昼間からビールと枝豆でインテリア情報など探していました。
問題はカーテンかなと。
やはりプロに採寸してもらって色柄のコーディネートも必要かな。
たかがカーテンと思うのですが、失敗すると部屋全体のイメージがダメになりますからね。
さてビールもう一杯・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
契約済みさん
引っ越しの荷詰めを始めています!
うちにはチビがいるうえ、旦那さんは仕事でこれと言って手が出せない状態。
・・がしかし、口は出すんですよね
家具やカーテンを買いたいと思っても、
「まだ使える!」と言って前向きではありません。
仕方ないので、とりあえずこのまま引っ越すことにして、しれっと購入したいと思います。
(お金もないことだし、チビが汚したり傷つけたりするだろうからこのままがよいのかな??)
マンション近くのカーテン王国や、大川家具では無料採寸してくれる?!と聞いたのでカーテンだけでも、ワクワクしておこうかな☆
ご入居されるみなさん(今は顔も名前も分かりませんが、)よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
オーダーカーテンは高いですよね…
無料採寸は当たり前の世界です
先日、一応お願いしてみたんですが
半額の素材から選んだのに50万という見積もりに驚いて辞めました
安くて良いものをショッピングして買い足していきたいとおもいます
こちらの間取りは結構どこにでもある間取りなので
自分で採寸してもちょうど良いサイズがいろんな店にあるので…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
契約済みさん
うちもせっかくなので、カーテンなどのインテリアは出来る限り新しくするつもりです。時間がある時にはネットでみているのですが、ネットだけではなかなかカラーまで想像できないので、旦那が休みの時に実物を見に行く予定です。でもそれでもイメージがつかめない場合は入居してからでも遅くはないかなとも・・。荷詰めも、こう暑いとやる気が失せちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
私の場合はグラシン(私や同じところに住む予定の友人の間ではこう呼んでます)の前は中古分譲マンションに住んでました。なので、その中古マンションを販売することと、以前のマンションのローンもまだ残っていたので、それをなくすために一時仮住まいへの引っ越しが必要でした。なので、今回グラシンへの引っ越しがたてつづけで2回目です。。。暑い中2回引っ越しが必要でして。。。それに仮住まいといえど、賃貸なので敷金礼金も通常通り必要でして結構は出費になりました。なので、オプションも最低限に絞り、これから慎重するインテリアもかなり厳密に計算して買わないと……ただ、中古マンションを売った金額と、残りのローンを差し引いていくらか残ったので、今まで中古マンションを購入していて正解でした。月々賃貸に比べればかなり安くなるし、こうやって新築物件へ住めることになったのも、早いうちから中古物件を購入していたからできたこと。ただ、震災の影響をかなり受け、金額的にはかなり下がりましたが、幾分か残りました。人生設計がうまくいき、今回新築への新たな生活が楽しみです。次は戸建てという夢もありますが。それは、どうなるかわかりません。グラシンが永住住居になるか、はたまた夢への懸け橋になるか、今後の生活が楽しみです♪そう言った、買い方も実はあるんですよね^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
慎重× 新調○
懸け橋× 架け橋○
失礼しました。申し訳ありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
内覧前さん
うちも買い替えですが、売却損がかなり出てしまいます。あと数年住み続けても同じなので仕方ないと諦めていますが。
なので、インテリアは最低限しか新調できないので皆さんが羨ましい。
それでも、リビングのカーテンはオーダーにするつもりです。
ヒダが多めで生地も既製品とは全然違うので。
オーダーでもピンからキリまでありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
契約済みさん
カーテンで50万ですか~。
痛いですよね。
でも日常生活が始まってしまうとますますそんなお金出せなくなってしまうという状況を何度か経験しました。
新居なのに何か夢が崩れていくような現実・・・
マンション購入が具体的になる前にニトリを何気なく見に行ったのですが、家具やインテリア全部をコーディネートしたモデルが何通りかあって、すごくいい感じでしかもお値段が安かった印象があります。
1点1点が安物でも、トータルして色やデザインを合わせるとあんなに素敵になるんだなあと。
見栄を張らずに相談に行ってみようかな。
せめてリビングくらいは素敵にしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
260
匿名さん
>>258さん
もしかして、買い替えとは新築から新築ですか?それとも戸建てからグラシンですか?
確かに数年じゃあまり変わりませんよね…
繰り上げ返済を繰り返していくしかないですが
それなら思い切って、次へ手を出すという選択もありだと思います
現在、中古物件は震災の影響をかなり受けていますし
値がかなり下がってしまう上に買い手がなかなか付かないのが現状です
こういった買い替えを検討しているものからしたら
販売期間が限られてしまうので
最終的にはもっとも低い取引となる業者に購入してもらう方向になる場合がおおかったりしますよね
我が家の場合、都内で1千万台後半のマンションを結婚してすぐ購入しました
月々5万ちょっとの返済で
繰り上げ返済ナシで11年…一千万前半まで返済しておりました
実際の査定額は購入時と同じ金額でした(中古を購入していたので下がりようがないため)
ただ、実際、売買が決まった金額は査定額より数百は下がりました(震災の影響で買う人が減ったため)
ですが300万ぐらいは手元にのこりました
残ったお金は初期費用(修繕積立金一括払い+ローン手数料)にあてるよていです
最初に高額の物件に手をだすと
買い替えが大変ですからね
新築だと、中古になった場合結構査定額が下がることが多いので
中古から新築へという買い替え方が一番リスクが少ないんです
ただ、我が家の場合、結婚当初はあまりお金が無かったというのも理由ですが……
今回グラシンへ移り住みますが、がんばって繰り上げ返済をしていこうと思ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名
入居前1ヶ月がシフクノトキ♪入居後は夢や希望が音を立てて崩れていきます。(T_T)
とにかく、シフクノトキを満喫しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
契約済みさん
255さん
入居前にカーテンだけは準備していた方がいいですよ。
今のマンションに新しく引っ越しされてきた方がいるのですが、
カーテンがないため、夜間室内が丸見えでした(汗)
しかも、今の時期は日差しの強さと暑さで目が覚めることになってしまうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
内覧前さん
260さん
新築からの買い替えです。
独身時代の購入でもう少し住む予定でしたが、結婚して子供が生まれたので手狭になったのと待機児童問題でグラシンへ移ることにしました。
リーマンショック前の物件なので、今の相場より高めなんです。
というか、今が安いんですが。
なので、我が家も子供が小さいうちに繰り上げ返済をして元本を減らす予定です。
マンションは難しいですけど、住み心地がいいので賃貸には戻れないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
入居予定さん
私も新築から新築への買い換えです。新築価格はほぼ同価格ですが、今住んでいるところは購入当時の半額にしかなりません。しかし、広いリビングが欲しくて買い換えをします。こんどはLDKが20畳越えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
ここのまんしょんに20疂越えの間取りの部屋なんてあった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居予定さん
最初の募集の時は上層階で一部の部屋の間取り変更ができるようになっていました。一番右のモデルルームが部屋の間取り変更をしたものになっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
入居済みさん
有楽土地のマンション、充分注意してください。
私が買った埼玉南部の新築オーベルは欠損マンションでした。
3月の地震で発覚しました。(この周辺で損傷を受けたマンションはここだけ。)
そして、その欠損に対して半年経っても有楽土地は何もせず、結局住民が泥をかぶる(なぜか住民が自腹を切っての修理?)方向へ持っていこうとしています。
知り合いの(他社の)マンションでは地震後小さなひびも速やかに補修されたと聞いて、有楽土地って最低、、と思っている次第です。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
入居済みさん
上に追加
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
入居済みさん
上に追加
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
>>266 それは分かっているんだけど、間取り変更ができたのは部屋でリビングじゃ無かったよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
>>267
あの、ここは住民スレですよ
マンションを購入する際は会社などもきちんと調べてから購入しないと…
通常、マンション独自で地震保険には入っていないのでしょうか?
大体補修などの場合修繕積立金から補っていくんですが…
それは無理なんですか?
それに、建てて、2年以内であればどこのマンションも保障以内だと思いますが?
それでも、住民で自腹を切れというのであれば
あと、納得いかないならば、住んでるみなさんで団結して裁判を起こして見てはいかがでしょうか?
それに、今回の震災でヒビとか入ってるマンションは結構あります
震災のあと、調査が入ったり
個々のお宅にアンケートみたいに何か問題が起きてないかという調査が入ったと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名
オーベルの至るスレに登場してますね。オーベル川口並木だと思うけど、どうなったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
なんだか、不安をあおるような書き込みはやめてほしいですよね
特にここのグラシンに関してはこれから入居の方々ばかり
いろんな夢や楽しみを抱えている中
施工の件ですら不安なのに
さらに不安をあおるような書き込みは控えてほしいです
それに、オーベルとグラシンは会社は同じでも別物
オーベルに書き込むならまだしも
グラシンにまで書き込む行為の意味がわかりません
それに、そういった同じ内容のいろんなスレに書き込む行為は
会社に損害を与える行為になりかねません
下手したら名誉棄損
いろんなスレに書き込みしている人大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
契約済みさん
262さん
255です。レスありがとうございます。やっぱりそうですよね。そう思ってネットで見てみたり、今週末にでも旦那と近くのインテリアショップに出かける予定なのですが、未だにイメージがつかめずにいるんですよね。せっかくなので、いい物を選びたいですからね・・。悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
入居予定さん
266> リビングのとなりの部屋をリビング一体にしたんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
契約済みさん
267さんの書き込みですが、こういうマンションもあるのだと心に留めておきたいと思います。
また、今後有楽土地がどのような対応を行ったか等、お知らせいただけると助かります。
関係ないけどここの呼び名ってグラシンで決定なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
呼び名は人それぞれでもいいと思うけどね
私の周りでもグラシンって言ってる人多いな
やっぱグランシンフォニアって全部いうのがめんどくさいみたい
グラシンだと言いやすいらしいね
グランシンフォニアを知ってる人には通じるし
私、以前MRに行く道が分からず駅で道聞いた時も
答えてくれた人もグラシンねって言ってた(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
契約済みさん
まあ、グラシンが妥当でしょうな。高級感は薄れますけどね。言いやすいのは確か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
契約済みさん
グラシン…
確かに言いやすいのは、確かですね。
カーテンの柄一つ決めるのも大変ですね。。。
インテリアをあれこれ考えるのは楽しいのですが、
なんだかちょっと頭も痛くなってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
入居予定さん
島忠家具でオーダーカーテンがすべて半額です。数社扱っていました。現地で採寸、現地で相談無料です。カタログを無料で貸し出してくれるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
オーダーカーテンはねほとんど、半額と表示されているもんだよ。それが売りなの。半額で出してもちゃんと売り上げが取れるようになってるんだよ。ここのお店では半額でやってもらったって思っていても、ここのお店だったらもっと安かったっていうのが結構あるよ。オーダーカーテンというのはインテリアの中では難しい。けっして半額という言葉に騙されないように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
契約済みさん
カーテン、高いですよね。。。
どこで買ったらいいんだろ。
サンプル生地を請求して通販すべきか、それとも売り場で直接選んだ方が確実なのか…
迷いすぎて結果失敗するタイプなので、今からどうなる事やら心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
契約済みさん
カーテンって、難しいですね。
部屋の印象がかなり変わってくるから、慎重に選ばないといけないなって思っています。
お値段もピンからキリまであるので、どこで購入するのがいいのか迷ってしまいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
我が家もカーテンが何よりも一番の課題でして
インテリアの中でも一番重要だと思ってます
>>283さんと同じで
私もカーテンで部屋の雰囲気がほぼ決まってしまうと思うからです
以前、マンションなどでオーダーカーテンを手かげているという会社で
見積もりをたてていただいたことがあります
レースもカーテンも半額から選んだのに45万という見積もり書が届いたことがありました
そこで、実家も数年前に建てかえ素敵なカーテンを取り付けていたので聞いてみると
やはり65万ぐらいかかったって言ってました
カーテンは値切れないし高かったと
マンションだとオーダーカーテンはやはり2ケタ中盤前後ぐらいかかるらしいですね
さすがに、今回は新築を買っただけでも余裕がないし
少しは他のインテリアも少しはそろえたいので余裕がないため
友人宅が内装業をしているので、相談したら友人宅のつてでお願いして
オーダーしてもらえることになりました
そのインテリアに詳しい友人にもきいたんですが
カーテンはホント難しいといっていました
通販とかだと、実際届いた生地と写真が全然違うし
寸法を測ってデパートでそろえても
部屋が新築だとカーテンだけ安っぽくて浮いてしまったり
やはりオーダーが一番だけど
下手な業者につかまると、素人相手だと必要無いものまでふっかけられちゃったり
なので、どんな小さなつてでもいいから、友人の友人でもそのまた友人知人でもつてを
つたってお願いした方が良いらしいです
あと、あまり高級なカーテンは買わない方が良いというのも
というのも、カーテンというのは紫外線を一番受けるために
10年もすれば破れて来たりするらしいんです
物によれば5年
なので、カーテンはデザインも大事だけど、質と値段が伴うものをうまく買うというのも重要らしいです
といっても、なかなか難しいですよね……
長文になり失礼しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名
今週近くに寄ったので廻りを見てみたら内覧会のときには一部工事中だったエントランスまでの入り口の並木道も裏の森(いまは林(笑))も完成していましたよ。いよいよですね~。みなさんカーテン悩まれるものなんですね。うちはカーテン王国ですんなり気に入ったのを見つけました。私の目下悩み中は観葉植物です。いまの家は狭いのでミニしか置いてませんが、ここに引っ越したら立派な観葉植物を置こうと決めていました。いまはフィカスウンベラータというものかエバーフレッシュというものにしようかまでは決まったのですが、ネットだと写真が小さく、実際のイメージが沸きにくいんですよね。かといって西武とか百貨店のは高いし、いわゆる園芸店のは器が安っぽいし。。どなかか実店舗でそれなりにデザイン性もあって品揃え豊富な店舗ご存知ないでしょうか?よいものが手にはいるなら多少遠く行きたいです。いづれにしても近々みなさまにお会いできること、楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約済みさん
皆さんカーテンでは悩まれているんですね。
私だけではないとちょっと安心;;
>285さん
カーテン王国ですか。見落としていましたが家の近くにもあります!
車でしか行けない場所なので、週末主人と一緒に出かけてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
契約済みさん
私はカーテンを消耗品と考えているので低価格な物を探しています。日に当たれば色あせするし、洗濯するし、そんなに長く使える物ではありません。高い物はいくらか長持ちする巣もしれませんが、模様替えするのにカーテンは手っ取り早い方法だしそう考えます。数万円あれば全部買えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
契約済みさん
カーテンに何十万もかけていられないのが、うちの現状です。
引っ越しを機に、買い替えたい家具などもあるので、出費がかさみそうです・・・
でも、カーテンって確かに部屋の雰囲気を左右するので結構悩んじゃいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
オーダーカーテンはいくら安いところでやっても20万は超えますよね
知人友人のつてを探してみます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
契約済みさん
カーテン、本当に悩みますよね。昼と夜でもカーテン一つで雰囲気がガラッと変わると思うので、慎重に探しています。ただ、オーダーカーテンを想像だけで購入する勇気もないので、最初は近くのインテリアショップで購入しておいて、後々オーダーで揃えていっても良いかな~と思っています。
オーダーカーテン、本当に高いですからね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
入居予定さん
オーダーカーテンでなくても5センチ刻みで売っています。そして多少の調整なら吊り部分でできるようになっています。実質1センチ単位のようなもの。幅2メータ高さ2メータでも1万ぐらいから買えます。それなら4窓やっても10万円なんていかないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
契約済みさん
カーテン、悩みますよね。
みなさんも同じように悩んでいるんだと思ったら、なんだかほっとしました。
カーテンだけでなく、照明にもちょっと悩んでたりして。。。
楽しい悩みだから、苦にはならないけど、ちょっと疲れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
入居予定さん
照明は少し高めだけどLEDにするつもりです。LEDだと悩むほど選択肢はありません。まだ数種類しか販売されていませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
契約済みさん
285さん、うちも観葉植物をいくつか置く予定です。
確かに鉢のままでは安っぽくなるので、鉢カバーのようなものを探すつもりです。
いまはかなりおしゃれな鉢に入った観葉植物も売られていますが、輸入インテリアやデパートでも素敵な入れ物をみつけられそうです。骨董品店なども覗いてみようかと思っています。
へたなインテリアを置くよりおしゃれで安上がりで環境的にもいいような気がしています。
ただ、ゴキブリの住みかにならないように気をつけないといけまえせんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
入居予定さん
今更ですが、質問させて下さい。 この物件は住宅エコポイント対象物件でしたでしょうか?購入前に営業の方に対象物件だと言われた記憶があったのですが、入居直前になっても何も説明がないので、あれっ⁈と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
295
296さんへ
教えていただきありがとうございます。
どこで記憶違いをしたのか。新しいベットを買おうかと思っていたので残念です… 他に楽しみをみつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
契約済みさん
照明を買い替えるなら、やはりLEDですかねぇ。
これからの省エネ生活のことを思えば。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
入居予定さん
今のところLED照明は使い捨ての物しかないので、もう少し値段がこなれて電球のみの交換が可能になってから購入しようと思っています。
確かに蛍光灯と比べ調光機能にも優れ色も変えられて便利なのですが、消費電力も蛍光灯の2割減に過ぎませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
契約済みさん
ほんの思いつきですが、自宅でソーラー発電を利用することはできないのかなと思い検索してみました。
マンションベランダ用のソーラー発電というのがありましたよ。
費用や使用できる電力、どれほど節約になるのかなどなど良く調べてみないとわからないですけどね。
少なくとも災害時には役に立ちそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
契約済みさん
ベランダ用のソーラー発電ですか。
元がとれるのかな?なんて思ってしまいますが、災害時には活躍してくれそうですね。
照明は今使っているものを再利用し、LED照明の値段が落ちてきたころに買い替えようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
ソーラー発電って下手すると莫大な料金を請求されるから気をつけた方が良いですよ
私の妹が山を切り開いた開拓山地に家を建てました
山の上ということもあり日当たりが良いので
高いお金を支払ってソーラーパネルを付けました
天気が良い時はいいのですが
悪いとたいしてたまりません
タンクは天気が良い日はソーラーパネルから満タンにはなりますが
天気が悪い日とか日差しが弱い日だとたまらず
あいたタンクを補うために電気配線から電気を補います
それを繰り返してて、結局ソーラーパネルをつけて特するどころか
毎月3万ぐらいの請求が来るようになってやっていけず
再度工事費だして外しました
その後電気代は1万以内とおさまりましたが
ソーラーパネルをつけて帰って損するって場合もあります
朝から晩まで日がしっかり当たるところなら良いかもしれませんが
東向きだったり西向きだったり低層階だったりするベランダだったりすると
ベランダ型ソーラーパネルをつけても特しない場合もあるので気をつけてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約済みさん
>301
ベランダ用のソーラー発電、私も気になったことがあります。電気自動車の購入を検討していたことや、家電製品を動かす程度でも自分のところで補えたらいいなと思ったのが始まりなのですが、聞く話によると、大した電力にならないし、設置費用の方が高くつくと聞いてやめました。またマンションの場合、設置に許可がいるかもしれませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
ベランダは個人私物ではなく、共用部分になるため、自治会にまず要望書を提出して認めてもらわないと取り付けることができません。しかもかなり見栄えが影響するので、結構認められないということが多いです。特にグラシンはまだ新築でこれから入居される方や、購入を検討されている人もいるため、たぶん設置は厳しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
契約済みさん
カーテン王国へ行った方
マンションも無料採寸に来ると言ってましたか?
私が見に行ったときは、マンションはカーテンレールが付いているので、自分で測ってくださいと言われましたが...
採寸頼んだ方は有料ってこと?
一戸建てなどカーテンレールから取り付けする場合は、採寸に行きますと言っていましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済みさん
ベランダ用ソーラーパネルは、あまり普及しそうにもないですね…
省エネに貢献しようにも、たいした電力にならないようじゃなぁ。
カーテンはみなさん悩んでおられるようですね。
我が家もそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
契約済みさん
カーテン王国で見積もりしてもらいました。
申し込み前提で1万円の内金を採寸前に支払ってもらうことになります、と言われました。
それを聞いた時点で、「ちょっと考えます」と言ってしまったので、申し込みしなくなった場合戻ってくるのか?などは確認しませんでした。
でも、見積もり金額が安かったのと、気に入ったカーテン生地の割引率が一番高かったので、多分カーテン王国で購入決定になる予定です。
話は変わりますが、手続き書類の中にNHKの住所変更書類が入っていて、有楽土地に提出するようになってるんですが、これって有楽土地が書類回収するとNHKから手数料とかもらえるんですかね?
単なる好奇心なんですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
入居予定さん
確認会始まっていますよね。
行かれた方どうでしたか?
うちは、50箇所程指摘点があったのですが、だいたいどれくらいの時間がかかるものでしょうか?
業者の打ち合わせも予定しているのですが、流れなども教えて頂けると参考になるのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
入居予定
>>310さん
確認会って来週からじゃないですっけ?うちは内覧会も確認会も初日と記憶していて、来週の月曜日がそうです。私の勘違いならすみません。
そろそろ駐車場の抽選ですね。うちは夫が車通勤で毎日使うので結が果どうなるかドキドキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
今日までモデルルームは夏季休暇中ですよね…。
駐車場と駐輪場の抽選結果は確認会で教えてもらえるんでしょうか。
この調子でいくと、確認会も暑くなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
入居予定さん
310です
確認会来週でしたね・・・勘違いでした。
来週教えて下さい!
そういえば駐車場抽選の結果って、どのように連絡来るんでしたっけ?
うちは駐輪場の方が気になるかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
契約済みさん
夏休みにネットをダラダラやっていて日産かどこかのサイトで電気自動車をプレゼントしてくれるというキャンペーンをやっていました。応募しようかと思ったのですが、そういや節電が深刻なのに電気自動車もないよなと思いとどまりました。タイミング悪いですね。このマンションには電気自動車用の充電設備はあったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名
駐車場の件ですが管理会社の方に問い合わせたら抽選会から一週間程度で郵送で伝えるとおっしゃっていました。確かに確認会は一週間のうちに開催されるので分かるのでしょうかね。でも、確認会は長谷工コーポレーション?で抽選会の管理は長谷工コミュニティで会社が違うから聞いても分からなそうな気持もしますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名
あと車庫証明に関しては引き渡しのときに、なんとか承諾書?という、確かに長谷工コミュニティ管理のここの駐車場の権利者ですという紙を渡してくれるそうです。なので、ここの車庫証明を取れるのは引っ越し後ということになりますね。うちは名義変更の都合上、本当は引っ越しよりも前に車庫証明が欲しかったのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
契約済みさん
いよいよ駐車場の抽選会ですね。
とっても、気がかり。。。
早く結果が知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
契約済みさん
駐車場の抽選、できる限り早く結果を知りたいですよね。もしもの場合のことも考えておかないといけないですね。確認会の時にわかるといいですが、会社が違うとうちでは・・・とか言われちゃうそうで、確認しづらいですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
契約済みさん
駐車場、いい場所が当たるといいなあ。
それにしてもやることがたくさんあって、引越しも大変ですね。
みなさん、がんばりましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
入居前さん
カーテンですが、アート引越しセンターで引越しの見積もりをとったら
最近できたインテリア課でカーテンを扱ってるのでとチラシをもらいました
取り扱いメーカーに、町のカーテンやではあまり取り扱いのない輸入オーダーカーテンがあり
問い合わせたところ、三井デザインテックより割引率がよかったです
その輸入カーテンは他の取り扱い店でも聞いてみたのですが、割引はできないといわれた代物で
三井さんで購入するしかないかなと思っていたのですが、アドバイス・採寸・見積もり無料らしいのでアートでも見積もりをとる予定です
しかも100%メーカー縫製なので安心です
チラシを見るとマンションまるごとプラン(4窓)セット価格63,000円というのもあるようですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名
非常停電災害用にはガソリン発電機で充分ですよ。
あれベランダにおいて利用すれば問題ないですね。ソーラーパネルの話がありましたが、それより確実に電気を供給できますよ。
明日あたり買って来ようかなあ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
契約済みさん
320さん
よい情報をありがとうございます。他の引越し会社を利用予定でしたが、アート引越センターも視野に入れて検討してみようかなと思います。
321さん
小型のコンパクト発電機では、大して補えないようなことを聞きました。そうなると少し大きめですよね。置いておく場所に困りませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
マンションで非常停電災害用の電源を何に使うのですか?別の配線をしなければ家電製品は使えないし、不便だと思います。バックアップに使うのであれば現在の電気設備の改造が必要なため管理組合の許可が必要になります。たぶんそんな許可はおりないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
契約済みさん
今日、駐車場の抽選会を見に行ってみました。
駐車場は、5階は全て埋まってしまい、抽選番号が後ろのほうの人は、他のフロアーになってました。平置きは別として、上のほうと1階が人気がありました。
自転車置き場ですが、3台以上申し込んだ人は、2台の上下は同じ場所ですが、それ以外は別の場所となり、まとまって複数台置けるようにはなっていませんでした。
ですので、自転車は3台以上の人は2台までがA区画でそれ以外はB区画になってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名
325さん
詳しくありがとうございます!やっぱり最上階人気なんですね。屋根なしでもあの値段は魅力ですものね。1階は屋根ありで使い勝手良いですし。一番高くても周辺の相場に比べるとかなり安いでので、助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居前さん
今日のゲリラ豪雨で道路が冠水したとかでオリンピック道路が駅から17号方面は通行止めになってました
マンションパビリオンに確認したところマンション周辺は大丈夫とのことでしたがどなたか詳しい冠水場所と状況をご存知じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
入居前さん
>323さん
320です
カーテンは引越しの見積もりとらなくても大丈夫だと思いますよ
うちは結局引越しは他業者に決めましたが、カーテンの見積もりは依頼しました
見づらいかもしれませんがチラシの写真アップしますね
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
入居前さん
アートのカーテンのチラシの裏側です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
豪雨が降っていた時間に新曽付近にいた友人の話では5〜10センチほど水が貯まったとか。9時頃戸田公園からマンション前を通って帰りましたが、何の問題もなかったです。雨が上がってしばらくたっていたこともあるのでしょうが。戸田市内のわが家もなんの問題もなかったです。参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
ゲリラ豪雨心配ですよね。
私も、以前、戸田市のハザードマップを見ていて不安になったので、営業さんに浸水が心配だと言ったことがあります。
すると、
①建物全体を50cm高くして建設している
②マンションの地下に雨水貯留槽を設置している
考えられる危険には対策を立てていますので・・・と、言われました。
こういった対策をするのは当たり前のことなんでしょうけど、素人なもので「なるほど」と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
契約済みさん
エアコンのことで教えてください。
これまで関東圏に住んだことがないので、冬の寒さについてイメージがわかないのですが・・・。
冬はエアコンがないと暮らせないですか?床暖房だけじゃ、無謀なのでしょうか?
オプションだと「断熱ドレンホースを使用」、「エアカットバルブ全箇所採用」となっていたのですが、家電量販店でエアコンを購入する場合、上記のことは要望+追金すればやっていただけるのでしょうか?
また、この推奨工事はやらなくても良い範囲なのでしょうか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
入居予定さん
ゲリラ豪雨時戸田公園駅周辺にいました。
オリンピック道路もすごかったようですが、私のいた西口、ドラックセキ前の道路も川になっていて、深いところは20センチ以上の深さでした。
酒屋等道路から高くなっていない商店、家屋は水が入り込んでいました。
2時間後には水がひいていましたが、下前のマンション辺りはどうだったのか気になりました。
東小周辺がひどかったという話を聞いたのですが、どうなのでしょう?
332さん
エアコンの詳しいことはわかりませんが、現在戸田に住んでいます。
冬は床暖房のみで、エアコンは夏しか使っておりません。
建物や、向きによっても違うとは思いますが、参考まで・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済みさん
埼玉県は夏の暑さで有名ですけど冬の寒さはどうでしょうね。
関東をひとくくりにすれば日本の中でも暖かい方に入るのでは。
日中に太陽の光を十分取り入れれば暖房無しで過ごせる時間も多いと思います。
今年は少ないなあと思って油断していましたが、ゲリラ豪雨またきましたね。
タイミング悪いとずぶ濡れです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
入居予定さん
戸田市内で東向きのマンションに住んでいますがエアコンの暖房は使いますがつけっぱなしは無いですね。
ここの駐車場は自走式で雨の時便利ですね。今は機械式駐車場ですが雨の時の出し入れは結構濡れちゃったりして大変です。強い雨の時はどうしても使わなければならないとき以外は使うのを見合わせたりしています。機械式の地下は水没のおそれがあります。今住んでいるマンションは台風などで大雨が予想されるときは地下になる部分に止めている人は地上に出した方がよいとの張り紙が出ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
契約済みさん
>325
詳しくありがとうございます。我が家は屋根ありが良くて、1階を希望しました。やはり人気なんですね。
>332
我が家はこれまでいろんなところに住んできましたが、関東は比較的暖かいと思います。数年前より関東に在住ですが、基本は床暖房だけで過ごしています。あまりに寒いときだけ、数分間エアコンをかけています。人それぞれかもしれませんが、工事をやるほどではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
入居前さん
ゲリラ豪雨で菖蒲川が一部あふれて戸田中通りから駅に抜ける道がひざあたりまで冠水したとのうわさが・・・
戸田中に消防から連絡が入り、生徒は教室待機になって駅の方から帰らないよう言われたそうです
帰り道、駐車場に水がたまって車がぷかぷかに水につかってたのをみたと言ってました(戸田中生の娘談)
我が家は西口で菖蒲川沿いですが、雨が弱まった4時半頃市役所通りから自宅に帰りましたが道路は普通でした
オリンピック通りの交差点でおまわりさんが17号方面を通行止めにしてるのは見ましたけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
内覧前さん
駐車場は5階が人気とは意外でした。
でも、週末しか乗らなければ安い方がいいですよね。
我が家は間をとって3階にしたのですが、大丈夫そうかな。
うちは今週、内覧会です。
乳児連れなので細かいところまでしっかり見られるか、ちょっと心配ですが洗面所や戸棚等指摘されていた箇所を重点的に確認したいと思います。
それから、サカイ引越センターの話では、引越は9月末の金土日がかなりの数みたいですね。
前日に荷物を積むケースもあるそうです。
うちも金曜予定でしたが、とりあえず平日に変えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約済みさん
>338さん
引越し情報ありがとうございます。
こういう情報はとても助かります。
とかいってみんなで平日の同じ日に重なったりしますかね。
うちもとりあえず週末は外そうかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済みさん
我が家も引越しは10月の平日にしました。
週末は混むのは必須だし、待ち時間が読めないようだし・・・
平日だと料金もお得だしそれもいいのかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
契約済みさん
338さん
私も、サカイ引越センターの話で、最初の週末は数が多くて時間が読めないということで、10月の平日にしました。
家具とかを、引越し前に入れるのですが、引越しが多いと後回しにされないか心配してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
内覧前さん
341さん
338です。
家具の搬入ですが、三井デザインテックを通したインテリアの注文は鍵の引渡し前に一括搬入すると聞いてます。
直接購入の場合は、引越が集中する日は避けるように入居者説明会の資料に記載されていました。
なので、9/30〜10/2は避けた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
契約済みさん
三井デザインテックを通すと一括搬入されるんですね~
家具などどれくらいの値引きがあるんでしょうか?
インテリア商談会の案内は来たのですが、皆さん参加されましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名
>>343
IDCの家具は三井デザインテック通したら約5%引きでした。IDCはもともと業界最安値をうたっているので、値引率も低いようです。もちろん家具搬入手数料は引かれていました。注文するモノやメーカーによって割引率は変わってきますが、少しでも安くなるし、搬入も先にしてくれるので楽でいいです。
ただ、今からの注文だと入居までに搬入が間に合うのかわかりません。これから購入をお考えの方は一度確認されたほうがいいかとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
入居予定さん
私は三井デザインテックにIDCの値引きについて問い合わせたところ3パーセント引きと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
壁面収納家具について探していますが同一製品の表示価格はIDCと島忠家具が同価格ですが島忠家具は10パーセント引きしてくれるとのことなので島忠家具で買おうかと思います。それに島忠家具は埼玉南部が中心の家具屋さんだから安心できるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
入居前さん
332さん
同じ埼玉でも冬は秩父に近いほど激寒となりますが、戸田は比較的
温かい方じゃないでしょうか。
しかもマンションは気密性が高いので、1日中エアコンをつけっぱなしにすることは
ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
契約済みさん
我が家も9月は混み合うとの事でしたので、10月に引越しを予定しています。平日にしましたが、10月の平日にされた方も結構いらっしゃるんですね。引越し日に先日のような急な雨が降らなければいいけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約済みさん
346さん
島忠は直接購入されての割引でしょうか?
私も島忠でダイニングボードを先日みてきたところで・・・
三井をとおしてパモウナの割引を聞こうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居予定さん
346 です。直接購入で只今交渉中です。どこかが間に入ればそこに手数料が発生するので割引率は必ず落ちます。うまく交渉すればその中間マージン分は割り引いてもらえるはずです。売る側の利益は変わりませんから。
また、バルコニーのタイルについてですが外部業者に見積もりもらったところ私の部屋の場合、三井のオプション価格の27万円強ですが15万円弱で出てきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
入居予定さん
前スレの追記です。三井さんのオプションのパルコニータイルの原価は10万円いきません。ホームセンターに行くと売っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約済みさん
カップボードを購入を検討中です。
オプションは値段が高いし外部発注で見積もり依頼しようかなと。
外部で他メーカーのカップボードを購入された方はいっらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
契約済みさん
342さん
三井デザインテックですが、フロアコーティングを別の会社でやる人もいるので、家具などは後日搬入も出来るということです。
私も、一部の家具は三井デザインテックですが、日付はあわせますといわれました。
ただし、送料として定価の3%と言われるかもしれませんが、オプション会やフェアーで申し込めば送料なしと言われると思います。
あとは、引越しの希望日のシートに家具などの搬入希望も書かされたので、大丈夫だろうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約済みさん
このところ引っ越しやインテリアショップの話題が出ていますが、
有益な情報が多く、参考にさせていただいてますm(_ _)m
351さん
原価10万のものが、27万強とは・・・やはり相当な額上乗せされているんですね。
面倒ですが、1つ1つ価格の安いショップを探していったほうが良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション住民さん
352さん
我が家でもカップボードの購入を検討しています。まだ見積は出してませんが、各メーカーのカタログを見ながら検討しているところです。ただ、キッチン全体に統一感を出したいと思うので、高くてもオプションでお願いしてしまった方が良いのかとも考え悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約済みさん
346さん
どうもありがとうございました。
オプションはやっぱり高すぎますね
色々ほかで探して比べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
入居準備中
たしかキッチンはサンウェーブ製の物だったはずです。三井デザインテックを介さずに、町のリフォーム業者に相談したら安く同じ物が付くと思いますよ。
うちもお金が貯まったら依頼しようと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
契約済みさん
引越し業者は予約しないといけないから当日台風などが来ないことを祈るばかりです。部屋の中だけでなくま新しいエントランスや通路が汚れてしまったらがっかりです。業者さんは慣れているから荷物などは濡れないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約済みさん
332です。
エアコンの件、レス入れてくださった皆様ありがとうございました。
あまりエアコンに頼らず生活できそうですね。
あせらずに、機種を選んで取り付けしてもらいたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
契約済みさん
>355さん
キッチン家具ですが、オーダー家具をオプションより低価格で販売する業者が
あったので、そちらに頼もうかと考えています。
キッチン扉と同じ面材でカップボードが作れるなど、マンションオプション
販売のパンフレット通りに製作してもらえるところもあるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
契約済みさん
359さん
そうですね。これからは涼しくなる一方ですので、冬場に床暖房を使ってみてから決めても遅くはないかもしれませんよね。家電製品は毎年新しいタイプが出ていますから、焦って設置する必要もないのかもしれません。
360さん
パンフレット通りに製作してもらえるようなオーダー家具でもオプション価格よりもお安いんですか。それはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名
確認会終えました。わが家の指摘箇所はすっかりきれいになっていました。1箇所だけ、ちょっと汚れが気になるのもありましたが、ふけばとれそうだったのでよしとしました。一安心です。
以前話題になっていた洗面所の床(?)ですが、内覧会のときにまったく気づかず、後で知ったので、今回どんなもんかとハラハラでした。確かに気になる人は気になるでしょうね。ただ、わが家は施工した職人さんの腕がよかったのか、すごくきれいに貼ってあり、目をこらしてみても気になりませんでした。パッチワークと表現されていたので、ひどかったらなおしてもらう気でいましたが、とくに指摘しませんでした。こちらも一安心。
流れは、受付→自分達で確認→ロビーで長谷工社員と確認等→終了でした。早ければ1時間程度でしょうか。わが家は早く終わったので、お部屋でゴロゴロしたり(笑)、再度採寸したり、了解をとってマンション内をみてまわりました。中庭や裏庭を歩いているとすごくきもちよかったです。
これから確認会の方も、内覧会の方も、思うようになっているといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約済みさん
そうですね。同じ部分でも担当した職人さんの腕しだいってこともおおありですよね。皆さんが指摘されていた部分は特に気にならなかったので見落としたかなと不安でしたが、再度みても問題ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約済みさん
内覧会終わりました。
日程がばらけているようで、確認会と同時開催でした。
指摘事項はいくつかありましたが、洗面所のCFシートは特に問題なくきれいに仕上がっていました。
ただ、その後の業者説明に時間を取られ、人数が少ないせいか任意のブースも強制的に回らされたので採寸に戻る時間がありませんでした。
これから行かれる方は時間配分に気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
契約済みさん
362さん
363さん
364さん
確認会の情報、ありがとうございます。洗面所の床は特に気になるものではなかったのですね。とても気になっていたので、それを聞いて安心いたしました。あと、他に何か注意してみた方が良いと思った点はありましたでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
入居予定さん
皆さん、確認会の情報ありがとうございます。
うちは、これから確認会なので、しっかり見てこようと思っています。
気づきの点があれば、書き込みさせていただきます。
入居まで1カ月ちょっとですね。楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
入居前さん
>357さん
キッチンは確かにサンウェーブのものですが、新築マンションの場合はそのマンション用のモデルを作るので、メーカーで通常は扱ってないことが多いとサンウェーブのショールームに行ったときに説明を受けました
同じにしたいのなら確認しておいたほうがいいかもです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
床を踏んだ時のギシギシいう床鳴りは必ず指摘しないと、住み始めて気になるはずですよ。
夜中だと隣接住戸の音も聞こえそうだから、お互いのためにもチェックを!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
契約済みさん
キッチンは確かタカラスタンダードだったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
内覧会・確認会に行かれた方で採寸とかって言われている方がいますが
何を採寸するんですか?
部屋の平米数がきちんと合っているかどうかですか?
それとも、持っていく家具を置けるかどうかですか?
あと、確認会はプロの同伴をを雇いましたか?
それとも、個人でだけでしょうか?
これからいろいろ心配なこともあり
教えていただけるとたすかります
よろしくお願いいたします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居前さん
初めての事ばかりなので心配が絶えませんが、皆様の投稿により
確認会の流れを事前に知ることができるのは安心感がありますね。
このような掲示板に出会えてよかったと思います。
皆様に感謝するばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>370
□採寸につて
部屋の採寸は、カーテンや家具等の納まりを確認するために行いました。
内覧会・確認会後は引渡しまで部屋に入れませんので、この場で採寸しておく必要があります。
□内覧会・確認会時の同行について
私の場合は、個人で確認しました。(業者同行なし)
施工が長谷工・大成JVなので、大きな欠陥はないと思ったからです。
実際確認した印象は、ちょっと施工が雑なような気がしました。
細かい指摘がいくつかあるといった感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
採寸は置けるかどうかだけではなく、搬入経路がちゃんととれるかもです。とびら等がある場合取っ手がありあるとその分狭くなります。洗濯機置き場は70センチ四方のものでも置けますが搬入経路で70センチないところがあれば入れることができません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
>>370です
参考になりました
ありごとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
最近は実用性よりもデザイン重視なんですかね。
洗面所の丸いリングタイプのタオル掛け、ホテルっぽいけど、
たたんで掛けるよりも広げて掛けられる方が衛生的な気がします。
あと、トイレットペーパーホルダーも使いづらそう…
ペーパーが落っこちないだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
デザイン重視ではなくコスト重視でしょう。
出来るだけ安く施工するためでしょうね。
今どき直床デスし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居前さん
>373さん
搬入経路の採寸は盲点でしたので参考になりました。
メジャーは持っていくつもりでしたが、通路もしっかりチェックしようと思います。
>368さん
床鳴りって住み始めて数ヶ月経ってから起こるケースがあると聞きました。
例えば3ヶ月経ってから発生した場合、修繕は対応されるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名
音なりの原因の一つに、ワックスやコーティング剤がフローリングの隙間部分を固めてしまい、その上を歩いたときに固まったワックスが割れることで生じるものがあるそうです。内覧の時きになったので質問しました。そういうものは逆に住んでいくうちになくなるそうです。確かに一度パッキッと音がしたところはもうならなくなっていました。
住んでからのおとなりは季節によってフローリングの状態が変わるからなるんですかね。長谷工の方の説明では、住んでからわかる不備なんかもあるので、点検の時期にゆってもらえばなおしますとのことでしたよ。まずは3ヶ月点検かな。ただ、明らかに住んでから自分達でつけた傷などは無理かと思います。なので床の場合フロアコーティングなど施工していれば難しいかもしれません。
せっかくアフターサービスが充実しているので、有効に利用したいとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
入居後にリフォームされる予定のかたいらっしゃいますか?
私は契約の際もうプラン変更が不可能でした。
ちなみにカウンターキッチンの吊り棚を取り外したいたいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居前さん
いまさらですが・・・駐車場の1階ってエレベーターに乗らないでいけるので
毎日利用する方には便利がいいとおもいますが、けっこう地面より下ではなかったですか?
私は内覧会にしか行っていない上に素通りしただけ(内覧会では見せてもらえなかった)なので
なんとも言えませんが。
もしゲリラ豪雨とかきたら、1階に流れ込んで冠水してしまうのでは。。。と思うんですが。
うちは週末に乗るか乗らないかなので、5階にして、どうやら希望が通ったみたいです。
5階までは4000円でも屋根つきなんですよ。
6階が安いと2000円で屋根ないんですよ。たしか。。。
どうせエレベーター乗るなら4階も5階も変わらないかと。
千円の差でも、年額が何十年も・・・と考えると節約になるので、5階人気わかりますね。
あとバルコニータイルですが、自分でつけると突風で飛んでいってしまわないか
心配ですが、大丈夫なんでしょうか?
ウチは高層階で心配で、値段高かったですが、絶対つけたい優先順位の早いオプションだったし、
あとでつけるのも面倒なので、三井デザインテックにお願いしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
下に入りこんでいるのは駐輪場で、駐車場は地面と同じ高さじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
私がMRに行ったとき始めてのMR含め全部で3回通うと10万円相当のオプションプレゼントというキャンペーンしてたので
ベランダタイルそのオプションプレゼントでつけてもらいました
皆さんがMRかよっていたときそういうのなかったんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居予定さん
駐車場の1階の一部はマンション内の道路より低く、駐輪場と同じ高さの部分があります。ただし、マンションの敷地は周りの道路より高くなっているので周りの道路と同程度の高さではないでしょうか。また、ゲリラ豪雨でも周りから水が流れ込むようにはなっていないのであまり心配することはないのではないでしょうか?
バルコニータイルは外部業者に頼みました。風対策もしてくれます。施工も2、3時間とのことです。価格は15万円弱でした。オプション27万円。
洗面室の床のつなぎ目ですが私の部屋はきれいに施工されていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
入居予定さん
立て付けや床泣き等入居後でも対応してくれるそうです。入居後3ヶ月、6ヶ月で点検があるのでその時に申し出てくれとのことでした。
昨日確認会に行きましたが、台風の影響で風が強かったですが中庭部分はさすがに囲まれていたので風は気になりませんでした。ただし、上層階は半端無くすごかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
入居予定さん
3か月、6か月点検で床鳴り、建付けにも対応してくれるんですね。良かったです。384さん、情報ありがとうございます。
ところで、駐車場、駐輪場の抽選結果はいつわかるのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約済みさん
フレッツの申込み迷ってます。
今までCATVのマンションタイプ等使用してたので、月3000円弱でしかも管理費に入ってました。
フレッツはプロバイダー込みで4500円ぐらいというのは安い方だと思うんですが、出費がいきなり増えるのでなんか納得いかず…
速度もそんなに出ないとか、前に書いてあったようだし、当面は様子見しようかな。
皆さんはもう申込みされてますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
契約済みさん
ガラスフィルム(シーグフィルム)は皆さん貼られますか?
貼られるとしたら、三井テックさんで契約されてるのでしょうか?
外部の値段を色々と見ているのですが、あまり安いところが見つからなくて・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
入居予定さん
昨日の確認会で聞いたところ管理会社より抽選結果を今日にも発送するはずだから来週早々に着くはずだと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居予定さん
フレッツは光ケーブルが敷設されているのでそこそこの速度が出ると思いますよ。いま住んでいるマンションはフレッツ光のVDSL方式(ベストエフォート50M)でだいたい30Mの速度が出ているのでここはベストエフォート100Mだからもっと出ると思っています。VDSL方式とは建物の入口まで光ファイバーできて建物内は電話線(メタル線)を使った方式です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
入居予定さん
室内に接されているハブは100Mのものなので複数台のパソコンを利用する人はハブを1G対応のものにすると室内のパソコン間の速度は上がります。ハブは5千円もしないものなので私は変える予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
入居予定さん
パソコンのこと良くわからないんですよねえ。
機種も古いしソフトも新しくないのでスピードがアップしてもフリーズしてしまいそうだし。
引越ししたらパソコンも新しく購入しないといけないのかな。
マンション購入してひと安心したものの出費のきりがなくて頭が痛いって感じです。
電話回線で今まで通りADSLにすればいいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
入居予定さん
パソコンが古くてもOSがWindowsXP以降であれば通信速度は問題なし。今売っているパソコンなら一番性能の低いのでも快適に動きます。安いものなら数万円で手に入ります。コンピュータについてはプロなので何かあればご質問ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
契約済みさん
386です。
皆さんありがとうございます。
速度はそこそこ出るんですね。
パソコンは1台ですが、WiFiとか無線LANでつなぐのでWiMAXも検討中なんです。
フレッツ申込むにしても現金キャッシュバックキャンペーンを利用して出費を抑えるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
入居予定さん
私はガラスフィルムではなくスペーシアに変えます。少々値は張りますが断熱効果は全然違います。実際の効果を実験で見ました。価格は約100センチ*約180センチで約6万円ぐらいです。オプションの場合、三井デザインテックではなく有楽土地になります。同じ面積で価格は約9万円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
入居予定さん
WiMAXを使用していますが最大40Mです。普通にインターネットを使うには不自由ありません。ダウンロードがあると少し時間がかかると感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
入居予定さん
カーテンですが、いろいろ見ましたが、ちょっと遠いでが、御徒町にある「feel」http://www.feelin.jp/
でオーダーしました。種類が多くて、掛けて広げるコーナーがあり床の色に合わせて雰囲気がわかるのでよかったです。ブランドものの割引率も高く値段も抑えられました。遠かったですが行ってよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
契約済みさん
>>392さん
頼もしいお言葉、嬉しくなっちゃいました。
これからパソコンで困ったら頼ってしまいそうです。
身近に392さんのような方がいらっしゃるとすごく助かります。
サポートだとわかりにくいことがあって結局電気店に持って行くはめに。
何かあったらよろしくお願いしますね。
(ちなみに有料だったりしますか?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
入居予定さん
392 です。
別途お金がかからない限り無料です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名
ベランダの手すりのタイプがアルミの方いらっしゃいますか?
下の隙間が広くて危ないなぁと感じるんですが。
洗濯バサミなんかうっかり落としたら、隙間から落ちそうです。
事故が起きなきゃいいけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
入居予定さん
378、384さん
入居後の不具合は3ヶ月、6ヶ月点検でも対応してもらえるんですね。
床鳴りなど、どうなるんだろうとモヤモヤしてましたが、これで安心しました。
ありがとうございます。
383さん
バルコニーのタイルは意外と短時間でできるんですね。
風対策もしてくれるとなれば、自分で施工するより業者に頼んだ方が安心ですかね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件