一足早いですが入居予定者専用のスレを作りました。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
こちらは過去スレです。
グランシンフォニアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-25 10:42:54
一足早いですが入居予定者専用のスレを作りました。
パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26818/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94875/
[スレ作成日時]2010-10-25 10:42:54
大きな木が沢山あるので、木陰が沢山あって涼しくていいですが、
その分当然ながら虫も多いですよね。
虫嫌いなので、夏はベランダにセミが来て鳴いたら
かなり緊張してしまいそうです。
飛んでくるだけならいいですが、寿命がきてこときれる前のセミが
恐怖なんですよ!
いわゆるセミ爆弾というヤツですが、死んでいるように見えても人が近づくと
なきごえをあげながらぐるぐる回転するのが怖くて怖くて。
そういえばまだセミの声を聞きませんが、今年は大量発生のあたり年じゃないといいですね。
セミ爆弾、想像しただけで鳥肌ものです。
怖い~
でも、緑が多いことが売りのここを買ってしまったのだから
これから毎年ベランダでセミ爆弾の恐怖に耐えなければならないのですね・・・・
現在戸田公園駅の反対側のマンション2階に住んでます
敷地内はわりと緑のある環境です
せみ・・・確かに飛んできます
毎年上層階の壁とかにもとまって一生懸命に鳴いてます
せみって夜も鳴くんだねって思うくらい鳴いてましたね
うるさいってほどではないけど
一度夜ベランダに出たら背後からせみの大きな鳴き声と羽音が聞こえ、なにが起こっているのかわからないままに恐怖を感じてリビングに入ったらけたたましい鳴き声が背後から追いかけてきて・・・
私と一緒にせみがリビングに飛び込んできました。。。。
そして電気のかさにとまって鳴くんですよ
ものすご~く響く声で
恐怖で他のへやに非難し、自分ではどうする事もできず、主人が帰ってくるまでその恐怖と鳴き声は続いたのでした
それから夏の夜はあまりベランダにでないようにしてます
今年はまだせみの鳴き声をきいてませんが、秋の風が吹く頃までせみのベランダへの飛び込みは続きます
数にしたらそんなに多くはないですけど
ひと夏でトータル10匹くらいかな~
セミが怖い人って結構いるんですね。
自分は田舎育ちなもので、子供の頃はよく捕まえたものですが。
セミが夜中にも鳴くのは暑さが関係するようです。
夜になっても気温が25度以上だと、昼間と勘違いするそうですよ。
セミの話題で盛り上がってますね~。みなさんの書き込み読んで笑ってしまいました。いま暮らしているところでは、この暑いのにセミが全くいなくてかえって不思議に思っていました。昨日あたりからやっと一匹なきはじめた感じです。ジージーと聞こえてきました。もう必死で飛んで来たり、転がってビービーなかれるとこちらまでパニックになりますよね~。虫は私も大の苦手ですが、マンションのあたりは川が近く緑が多いので夏でも清清しさがあるのではないかと今から楽しみにしています。暑さが厳しくなってから現地に行っていないのですが、街の中と比べてどんな感じですか?
セミそんなに多いなら食べちゃえば!素揚げにして甘辛いタレ絡めたら美味しいよ!
カルシウムも多く栄養抜群!精力もつきそう(^_^)
えっ!セミって食べられるんだ。じゃあ食してみようかな!
止めたほうがいいと思う。
セミそんなに多いんですか~
夏休みは子供とセミ取りしたいですね。
戸田は公立の学童が充実しているみたいですが、近所にこんなところがありました。
英語とかいろいろやってるみたいです。
うちは共働きで帰りが遅いので、今度見学にいこうかしらと思っています。
どなたか行かれた方いますか??
セミとり、昔やった記憶はあるけど、今はなんだかセミがとても気持ち悪い。
子どもがセミ捕ってきたらどうしよう~。
ウィルキッズフィールドって、なかなか幅の広い学童ですね。
英語レッスン、良さげです。
スイミングや公文までの送迎サービスもあり、英語、料理、社会科見学など
充実のプログラム、昼食、夕食あり、夏休みプランあり…
至れり尽くせりですね!
普段は学童、習い事のある日はここと使い分けできそう。
71さん
70です。レスありがとうございます。ワックスの剥離も上手な業者に頼むならいいけれど、下手な業者に頼むとかえって大変なことになり、コーティングもできない状態になるような話を聞いたんです。お金がかかってもしっかりとした業者に頼めば大丈夫なのかしら?
81さん
セミって結構高いところまで飛んできますよ。以前12階に住んでいましたが普通に飛んできました。低層でも中層でも恐怖ですね。
せみって、12階でも飛んでくるんですね。
我が家も安心してられないな。
ほんと、恐怖ですね。
うちは、コーティングはしないことに決めたんですが
コーティングされるご家庭の方が多いのかな?
うちはコーティングもサービスワックスもなんにもしません
引越しの見積もりとった人いますか?
やっぱり何社かとったほうがいいですか?
幹事会社のサカイがお徳ですかねぇ?
昔タワーの21階に住んだことがありますが、
虫ってそんなに高くても飛んできます。
(セミは見たことないですけど)
わたしは何社か取るつもりです。
虫の話で盛り上がってますがクモはどうですか?
現在低層階に居住中ですがクモがしょっちゅう出没してうんざりです
上層階のクモの出没頻度ってどうでしょう?
もうすぐ内覧会ですが、同行業者を頼んだ方が良いのでしょうか?
アフターサービス対応もありますし、どうしようか迷っています。