契約予定さん
[更新日時] 2012-02-14 09:29:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番) |
交通 |
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
923戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]ヒューリック株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランシンフォニア口コミ掲示板・評判
-
694
入居済みさん
グランシンフォニアには、現在成犬しか登録されていません。子犬はいません。
書き込む掲示板を間違えてますよ。
ちなみにグランシンフォニアではペット飼育規則があり、第7条をみなさん守っています。
ペットマナールームも共用施設としてあるので、飼い主の方は利用しています。
ペットサロンもあるので、すごく犬猫が飼いやすい環境です。
-
695
住民さんE
694さんへ
692です
・子犬という表現は誤りです、すみません。
小型犬と表現するべきでした。
・私は居住者なので、この掲示板でみなさんに窮状を知ってほしかったのです。
居住者の証明?にはならないかもしれないけど、
購読した朝日新聞からは京王の袋に入った洗剤などもらってます。
・マナーを守ってる方が大半です、ただリードで犬を散歩させてる方がいるのも事実です
ペットマナールームに比較的近い場所だから、そのような人を多くみかけます。
特定の場所で日常的におしっこをされると、臭いが残りなんともいえない気分になります
せっかく高いお金を出して買ったのに、犬のおしっこ臭い廊下を通って
家へ帰る私の身にもなってもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
入居済みさん
何か匂いの強いものをまいておくと、おしっこしなくなりますよ。
そして張り紙が、飼い主に警告に一番効くと思います。
おそらく管理規則を読んでないのでしょうね。
私も見かけたら、注意しますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名
規則を読んでなくても、共用廊下で犬におしっこさせる飼い主がいるってことは、考えただけで腹が立ちますね。規則が例えなくても、普通だったらさせないことだと思う。こういう人がいるとせっかく高いお金払って買った家なのに、気持ち良く生活できなくなってしまう…。一度、住人宛に布団にしろタバコにしろ、犬のおしっこにしろ、手紙にして配ってもらう必要がありそうですね。私も見かけたら口頭で注意しますね。さすがにおしっこは許せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
1階住民
気になったので、さっきカフェのパンを買いにいったついでに
(焼きたてのパンが7時から買えるのは嬉しいですよね!)
どのあたりなのか、探してみたのですが、においのする所はありませんでした
私も犬の用のニオイには敏感なので、廊下を特に念入りに探してみたのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
入居済みさん
いくら敏感でも、臭いで場所を突き止めるのはね…
苦痛に思ってる人を臭いだけでなんだか疑うような書き方は…ちょっとさすがにって感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
そうですね。きっと廊下ではなく公開空地のことではないですかね?
犬が用を足せそうな場所って廊下側にはなさそうですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
入居済みさん
-
702
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
入居済みさん
私も夜に小型犬を連れて、中庭を散歩してる人を見かけました。
昔、飼ってたことありますが、歩かせてたら、おしっこしちゃいますよ。
飼い主さんにしてみれば、家族同様の存在でしょうが、気をつけて欲しいですね。
-
-
704
入居済みさん
今週からF棟かE棟からピアノかエレクトーンの音が聞こえてくるようになった・・・・・。
お隣さんではないのでよかったけど、隣の方は気の毒です、せめて窓は閉めて演奏してほしいですね。
管理規約では楽器演奏は禁止されていませんが、楽器演奏で迷惑をかける行為は禁止と書かれていますので判断がわかれるところかと思いますが、やはりピアノなどの楽器は防音設備を設けてから入れて欲しいです。
以前、賃貸マンションで上の階のエレクトーンの足を踏む音と低音がうるさかったです。
みなさん、楽器演奏はどこまで許容範囲でしょうか。。
女の子のいる家庭ではピアノとか弾かせたいでしょうが、それで近隣を騒音で苦しめてもよくないと思います。もう賃貸ではないので引っ越しという解決策もないことですし。
-
705
匿名
煽るのはやめてください
迷惑です
自分がうるさいと思えば管理組合に言えばいいだけ
この掲示板で議論することではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>>705
勘違いされたるようですが
管理会社はマンションを管理する会社で
住人同士のトラブルは解決してくれません
管理会社もコンセルジュも住人同士のトラブルの間には入れません
各自で解決するしか無いんです
だから、できることは
住民総会もしくは自治会などで今回困ってることを議題に上げ、自治会報もしくは月報などで注意をするということです
場合によっては、各お宅に手紙を配布するなど
なんでも問題があれば管理会社という考えは違いますよ
たしかにいきすぎた議論は良くはないですが
住人板は情報交換だけのためにあるわけだもありません
困ってる人に煽りという言葉を使うのも良くないとおもいます
人それぞれ価値観は違うかもしれません
でも、困って書き込んでることは理解してあげるべきだと思います
気持ち良く無い、その言葉で余計きずつける必要もないと思います
反論するんじゃなく、困ってることをどうやって解決してあげれるか、それを一緒に考えてあげるのも
住人同士の大事な付き合いだし
情報交換だけでなく
そういうためにもこういう場があるんだとおもいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>705さん
704さんは煽りとは違うと思う。
ピアノの演奏は容認しているようですし、音量や窓閉め、演奏時間などのマナーを守りましょう
という感じにとれましたが。
ピアノ、エレクトーン、ギター等の楽器の音は生活音ではないので、永く同じマンションに
住むことになったご縁を大切に考えて配慮が必要と私も思いました。
煽りと一言で片づけてしまうのはどうかと思う、逆に演奏者?と思われてしまいますよ。
-
708
匿名
706さん
この掲示板がどこの誰さんがどこでこんなことしていると個人を特定してマンション内でのいじめを助長するようになるのではと心配しています。マナー違反は良くないですがはずみでちょっとなんてことは誰にでもあることじゃないですかそれに対していちいち掲示板に書き込まれたらたまったものではありません
自分は迷惑してないがこんなことする人がいるんですと言うような書き込みが多いように思います
自分がこんなことで迷惑している、全く改善することもできなくて困っているというなら掲示板に相談してもいいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
契約済みさん
勘違いされているようですが
マンション内での問題を解決するのは
管理組合です、管理会社はそのサポートをするだけです
そのために住人から選んで管理組合を組織しているのですから
いずれ皆さんにも順番が回ってきますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>709
管理組合ってどういう意味合いで言ってるの?
当初の書き込みみたら管理組合と書けば
普通にみたら管理会社と思うよ
みんなに順番で回るのは自治会でしょう?
紛らわしい言い回しは相手が勘違いしますよ
あと、反論ばかりしてるとスレが荒れるので。
困ってる人もできることは自分でやる。
それでも、なおらないなら、こちらでも呼びかけるならいいのでは?
それに対して、批判のや言葉を浴びせるのは
同じ住民としては悲しいことだと思います。
あと、書く方も、こちらのようなネットでは個人が特定できないよう配慮はしてください
みんな助け合って気持ち良く暮らしていけるよう
困っている人がいれば、一緒に考えてあげる
それぐらいの気持ちを持ちましょうよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名
なんだこのスレ
書きたい放題だな
ここのスレ見たら住人どうしの付き合い考えちゃうな書き込みするのは極一部の人だと思いたい
楽しく暮らしたいので
もう見ません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
言葉が足りないけど709さんが正しい。
マンション住民全員で管理組合を組織、その中で理事を選出してマンションを運営して問題を解決していく。
管理会社は管理組合と契約を結んで、管理組合からの要望に応える。
管理組合と自治会の違いもわからずマンション住んじゃってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件