契約予定さん
[更新日時] 2012-02-14 09:29:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県戸田市下前1丁目71番1(地番) |
交通 |
埼京線 「戸田公園」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
923戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]平和不動産株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [売主]ヒューリック株式会社 [売主]神鋼不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランシンフォニア口コミ掲示板・評判
-
428
契約済みさん
管理規約なんてほとんど読んでいません。
大事なことだけ抜粋して漫画やイラストでわかりやすく説明してあるといいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
入居予定さん
管理規約には色々と細かいことが書いてありますよ。カーテンは防炎でないといけないとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
管理規約を読んでないことがいるなんてにびっくりです
渡されたとききちんと目を通してくださいと言われましたよね?
そうでなくとも目を通すものですよ
防炎カーテンも使用してくださいといわれています
もちろんそうされますよね?
火災はカーテンに燃え移るかうつらないかで日のまわり方や火災のひどさの差が大きく違います
マンションは隣接した作りです
少しでも防ぎ近隣に迷惑をかけないためにも
防炎カーテンをといわれてるのです
それにこういったマンションは一人一人のマナーが大事です
そのために管理規約があるんですから
ちゃんと目を通しましょうね
漫画みたいにはまず無理でしょうけど
イラストはあったほうがわかりやすいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
入居前さん
430さん、言い方がきつい様にも捉えるのですが、お互い様なことは沢山これからあると思いますよ。
自分が言われて嫌な言い方は避けてください。
見てて周りは不愉快ですよ。
管理組合を通してこれからマンションのルールなど出来上がっていくので
みなさんと仲良く集団生活をしたいものですね。
規約は読んだ方がもちろんですが、まだの方は引っ越し前に読んでおくと良いでしょうね!!
私は上下お隣さんと、きちんと挨拶周りができるようにまずは心がけたいなと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
管理規約を読んで守ることは入居者の最低限の義務だと思います。契約したら全部目を通しておくのは当たり前のことです。現在住んでいるマンションではそれがきちんとできていない人が多々いるため問題になっています。管理規約に違反していることを管理組合から指摘されても知らんぷりをしている人もいます。それを守らせるためには最後には法的手段にでるしかなく管理組合が躊躇して放置しているのが現実の問題となっています。このマンションではそのような人がいないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
入居予定さん
消防法の規定によるのであれば,カーテンは地上31メートル以上(数字はうろ覚えですがだいだい6階位らしいです)の場合は防炎にしなくてはいけないらしいです
だからそれ以下の階の部屋は防炎でなくてもいいということになります
あくまでも管理規約に全戸必ず防炎という指定がなければの話ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
契約済みさん
418です
みなさんクイックレスありがとうございました
(お一人お一人にお礼を申し上げることができず済みません)
◆カーテン・・
当然のことを質問してしまったみたいですね
候補に挙げている柄が2点ありましたが、防炎の物を注文することに決めました
これを機に再度規約を読みなおそうと思います
◆賃貸物件・・
常識と思っていても、地域や時代によって感覚のずれなどもあったりするので難しいこともあります
色々なご意見が聞けて良かったです
>不動産屋さんに相談しては?
とのご意見もあったので確認してみました
「現・借主優先であり、プライバシーのこともあるので断って良いし、
見学させ、採寸させなければいけない義務などありませんよ」とのことでした。
少しすっきりしました!
マンションのことでもないのに、この場をお借りしてすみませんでした
このようなことにもご意見してくださる方々がいらっしゃると思うと
大所帯のマンションにして良かったかな!と思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
>>431
私は430みても不愉快に感じませんでしたよ
私は、管理規約を読んでませんでした
ですが430のレスみて、ホントにそうだわって思って
管理規約を主人と読みました
それで読んでみて良かったです
話し以外に知らなかった細かなことまで書かれていて
主人と2人で危うくこれ読まずに品をそろえるところだったと
反省しました
それと同時に感謝しました
読みにくいのに流れ的に読まないといけないの?的な感じでスレが流れていたから
コメントくれたんだと思います
管理規約を読んでなくて違反して知らなかったなんて困った住人になるところでした
>>432のお話もごもっともです
今回みたいに>>430みたいなまともな意見が出てると
それを批判したりする行為がちょこちょこありますよね
上げ足とったり
そういった行為は当たり前のようなことを言ってるようでそうでないようなきがします
ここは慣れ合う為のスレではないんですし
読んで無かったことを反省しました
それに教えてくださった方々ありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
契約済みさん
どのような意見に対しても否定的で非常識な書き込みをみかけますが、
契約者の名を語る荒し目的でしょうから無視しちゃって良いと思います。
防炎カーテンは、1人1人が簡単にできる防災と聞いたことがあります。
確かに、その気になれば1日で取替えができますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
自分も430の書き込みで反省したものです
やっぱ、渡されたものは全部みるべきですね。。。すみません
確かにイラストとかあれば分かりやすいかもですね
>>436
ここは一応住人板ですが
いろんな人がみてますものね
まともな意見がでて
それを言葉を悪くかえす
住人になりすました荒しということもありますね
いろんな住人がいます
マナーが守れない人も中にはいるでしょう
ですが>>430みたいにビシっと指摘してくれる人がいるもの
頼もしいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
438
契約済みさん
私は管理規約を何度か読んでいたのですが、自分の先入観で解釈していた部分があったので、こちらの掲示板を読んで、思い込みで解釈してはいけないなあ・・・と、反省しました。
入居に向け、もう一度きちんと読み返して理解したいと思いました。
マナーを守れない人間にならないよう、気をつけますので、皆様これからよろしくお願いします!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
カーテン防炎用で揃えないといけないから
安くは出来そうにないですね
かなり前のレスで1枚1万として全部屋で10万以内とかって
書かれていたレスを見かけましたが
それは多分防炎では無かったんでしょうね
管理規約読んでなくて買い換えないといけないという人が出ないといいんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
>>433
31mより上階の部屋だけが防災カーテンにしないといけないのではなく、31mを超える建物は全ての部屋が防災カーテンである必要があります。
したがって、みなさん防災カーテンを用意しなきゃいけないんですよ。間違いのないように!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
入居予定さん
>440さん
なるほど!
そういうことなんですね
勘違いしてました
ご指摘ありがとうございます!
>433
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
契約済みさん
カーテンの件、納得です。
どうして上階だけ?と思っていろいろ想像していましたが、440さんのご意見ですっきり解決しました。
東北の震災の記憶も薄れつつあり、新生活の準備で浮かれていてもしもの時の準備を考えていませんでした。
火災は怖いですからね。
映画を見て高層マンションには住むまいと思ったものでした。
できることはきちんとやって、備えあれば憂いなしでいきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
契約済みさん
既にカーテンを注文しており、慌てて問い合わせました。幸い注文した物は防災用だったとのことでホッとしています。けっこうこのようなトラブルが多いらしく、お店の方でマンションに合った商品を勧めてくれているみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
引越前さん
そう言えば私も購入する際、店員さんに何階建てのマンションか聞かれたのを思い出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
契約済みさん
皆さん、火災保険(住宅ローン35年です)は有楽土地を通して契約されましたか?
やはり、有楽土地経由だと何か契約者側にメリットあるんでようか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
契約済みさん
>439さん
防炎カーテンは高価なイメージを持っていましたが、いざ探してみたら
意外とお求め安い価格で扱っているお店もありましたよ。
しかしピンキリなので、価格が高い=防炎効果が高いと判断してよいのか迷います。
少し高いくらいのものを買っておけば安心なのかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
火災保険は有楽土地で契約しました。いろいろ比較した方が良いのかもしれませんが、ほかにたくさんやらなければならないことが多くて比較している時間がありません。時間イコールコストですから、また変わったところで数千円だと思ったので時間を無駄にできないので契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件