東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?PART2
物件比較中さん [更新日時] 2010-12-27 22:27:35

当掲示板では苦戦が伝えられるザ・レジデンス千歳船橋。
いよいよ外観も露わになり、販売も本格的に軌道に乗せたいところですが…。
良くも悪くも注目のザ・レジデンスについて、引き続き語りましょう。
Part.1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60014/

所在地:東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番)
交通:小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)
間取:3LDK
面積:73.08平米~97.03平米
売主:大和ハウス工業 東京支社、三井不動産レジデンシャル、長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:㈱長谷工コーポレーション
管理会社:㈱ダイワサービス



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-24 22:50:55

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名

    単に事実だと思いますよ。

  2. 162 匿名

    なんて主観的すぎるランキング

  3. 163 物件比較中さん

    いや、客観的でしょ。営業とか関係なくて、オークはもう完売でしょ?レジデンスは?実力なんだよね。

  4. 164 匿名

    フォレストリエも完売したし、オークも間もなく完売か
    となると、ライバル物件はシティハウスのみ
    来春のちとふな新築マンション販売はレジデンスの独壇場だな…

  5. 165 匿名

    何を根拠に?

    現状がすべてを語ってますよね。

  6. 166 匿名

    独壇場は一理ある。
    来春にはレジデンス以外残ってないでしょうから

  7. 167 匿名さん

    いや、シティハウスもがっつり残ってるよ。
    この二強の果てしない闘いになるのかな?

  8. 168 匿名

    果てしのない負け残りレース

  9. 169 匿名

    ここが一気に完売する可能性のある時期が二つある。

    1.入居開始直後
    実際に入居が始まると、直床・単ガラスなど、全く問題がなかったことが判明。密かに様子を伺っていた検討者が殺到し、めでたく完売!

    2.入居開始直前
    直床・駐輪場などは、やはりシャレにならないくらい問題があり、デベもそれを認識していた。
    あせったデベは入居が始まる前に、ダンピング的な投げ売り、恐怖の完売!

  10. 170 匿名さん

    一部の条件を除き単板ガラスで省エネ基準に適合・・・
    「性能規定」の考え方を用いることで、比較的簡易な仕様で等級4を満足することが・・・
    型式認定を受けることで、その都度複雑な断熱計算をすることなく、等級4が取得・・・

    エセエコアザラク エセエコザメラク エセエコケルノノス エセエコアラディーア

  11. 171 匿名さん

    販売予定時期:<グランエアレジデンス>平成22年12月上旬
    平成22年11月10日まで公開しておりましたホームページにおきまして<グランエアレジデンス>の販売予定時期を11月上旬としておりましたが、12月上旬となりました。ここにお詫びし訂正させて頂きます。


    またまた販売延期・・・何回目?

  12. 172 匿名

    こんなに延期を繰り返す物件は、初めて見ました。驚きです。
    2・3戸しか売れなくても売っちゃえばいいと思うんですが…
    販売住戸:5戸、とかHPにありましたが、5戸すら申し込みが入っていないんでしょうか?これだけの大型物件で?…まさかね。

  13. 173 匿名さん

    年明けの「シティハウスVSレジデンス」の一騎打ちが現実味を帯びてきた…

  14. 174 匿名

    173さん
    どっちが優位?

  15. 175 匿名さん

    173ですが、やっぱりレジデンスでしょ。
    ここは迷物件だけど、年明け後売れるよ。
    低仕様とかいわれても(否定はしないけど)、気にしない人はしないし。

  16. 176 匿名

    先日MRで価格評見せてもらったけどグランとノーブル併せてザット見た感じ100以上契約済みのマーク付いてましたよ。
    意外と頑張ってるな~と正直思いました。

  17. 177 匿名

    まっ意図的にみせてるだけでしょ

    そんな売れている物件が1ヶ月も販売時期ずらすわけない

  18. 178 匿名

    半分くらいは売れているのかな?
    なんで発売延期繰り返すんだろ?
    デメリットしかないような気がしますが…??

  19. 179 匿名さん

    販売延期ということは販売済みはゼロってこと?
    販売済みがあるのに延期って意味わからないし。

  20. 181 匿名

    このエリアとしては大きめの物件で注目度が高いので、賃貸並みの低仕様は避けて欲しかった。千歳船橋じたいが地盤沈下しちゃう。

  21. 182 契約済みさん

    >>177
    売れてないことにしたがりですね(笑)
    30件くらいしか売れていないことにしたいんですね?

    買った立場から言ってもまあ苦戦なのかな、とは思います。
    ただ、程度の問題。
    280件もあるんだから今の段階なら150売れていたって苦戦とは言える訳ですから。

  22. 183 匿名

    せめて直床だけはやめたほうがよかったでしょうが長谷工だから無理ですね。

  23. 184 匿名

    》182
    30ではないですが、よく見ても60~70でしょう

  24. 185 買い換え検討中

    それ根拠ないね~www

  25. 186 匿名

    全く売れていないとは思いませんが、発売延期を繰り返す理由が判りません。
    売れていない以外に理由があるでしょうか?
    感情的なやりとりにはしたくありません。

  26. 187 匿名さん

    「150売れていたって」の150はどこからきたのか。
    これも根拠ないんでしょ。

  27. 188 契約済みさん

    「150売れてる」とは書いていませんよ。
    仮に150売れていたってっていう意味なんですが。
    国語的には正しい書き方したと思いますが、理解していただけなかった様で残念です。

    上の方で「100個以上丸が」って書いてあるんならそれくらいなんでしょうね。
    もう融資契約まで済ませた立場としてはそれでは少なくてやや心細いところ。
    いきなり全部売れて駐車場(希望のポジション取り)争いが厳しくなるのも困りますが、適度に売れて欲しいものです。

  28. 189 匿名

    検討中の者です。

    それで、発売延期を繰り返す理由についつて、何か情報をお持ちの方いませんか?

  29. 190 匿名さん

    ずばり「レジデンスVSシティハウス」一騎打ちの為でしょう
    冗談っぽく言ってたのが、現実味を帯びてきた(笑)

    いや、長谷工はマジで計算してるよ
    もし企んでいるならちょっと尊敬するわ

  30. 191 匿名

    売れたらたいしたもん

  31. 192 匿名

    発売延期を繰り返すのは、やはり売れてないからでは?
    この物件、立地も悪くないし、エコ仕様なところも良いと思うんだけど、駐輪場、直床、単ガラスのネガイメージが先行しすぎな気がしますね。
    値段を200~300万落とせば、一気に売れる気もするんだけどなぁ。。

  32. 193 匿名さん

    そもそも発売延期を繰り返す理由って何ですかね?
    第一期発売開始!と打って、その期間が長引いたらイメージ悪いからとかそういう理由?
    でも、延期を繰り返してる方がイメージ良くないような気がするし。
    オークやべリスタがある程度売れて、周辺に競合マンションが減ったところで
    ドーンと出すという計画かな。

  33. 194 匿名

    ↑正解かも

  34. 195 匿名

    どうせ違うマンションが出てくる

  35. 196 匿名

    発売延期って、また許可関係でやらかしか。

  36. 197 契約済みさん

    やらかしか
    って何?
    やらしいか?

  37. 198 匿名さん

    この間ニュースで「森繁通り」のことをやっていたのですが
    どの道なんですが?
    駅前は道がいろいろ入り組んでいるので判らない…。

  38. 199 匿名

    ぐぐれ。
    この物件とは全く関係ない。

  39. 200 匿名

    オークと関係あります

  40. 201 匿名さん

    ここは水道道路と環八、千歳通りだけわかってればいい

  41. 202 匿名さん

    駅の改札を出て右前のマックと交番の間の道を進んで最初にぶつかる細めの道が森繁通りですよ。


  42. 203 購入検討中さん

    ノーブル側なら悪くないかも
    思ったほど高くないし…

  43. 204 匿名さん

    ここならオークがいいな〜。

  44. 205 匿名さん

    かなり前にモデルルームを見ましたが、
    共用廊下側の窓の格子があまりに安っぽかった印象
    があります。
    これでは賃貸を脱出する意味がないと思い、直ちに
    検討をやめてしまいました。ちとふなは好きな町だ
    し、この物件には期待していたのですが、残念。

  45. 206 匿名

    仕様は基本賃貸並みなので、あまり期待はしないことです。

  46. 207 匿名

    価格が安いからね。
    ここのウリは駅距離と価格。仕様は期待しないこと。
    仕様が良かったらこの価格では出ないですよ。

  47. 208 匿名

    本当に安いかなんて誰も思ってないかも
    この辺で売ってるマンションのなかでは駅に近いほうだけど駅から変な路地の近道でマンションのはじっこに着いて10分切ったくらいでした。
    表玄関までは結構ありますよ〜

  48. 209 匿名はん

    度重なる発売延期・・・
    何かすごい事実を隠しているのでは??
    重大欠陥とか。

    違法建築もしたわけだし、何か隠し玉がまだあると思う。

  49. 210 匿名さん

    >208さん
    10分以上はかかりますよね。
    まあ10分くらいだったらストレスなく歩ける距離ですけれど。

  50. 211 匿名さん

    >>1040

    「全ては利益追求の為です。」

    販売住戸を増やす事により、一戸当たりの単価が落ち
    エンドユーザーが買いやすくなるのです。

    一般デベは営利企業なので、当たり前です。



  51. 212 匿名さん

    お隣の駅にあるリージア経堂は賃貸マンションでありながら、
    二重床・二重天井、ペアサッシです。

    ここは分譲なのに・・・

  52. 213 匿名さん

    >>202
    ありがとうございます。
    ホリグチの本店がある通りですね。

  53. 214 匿名

    仕様や設備が悪いって意見が多いけど、そんなに悪いかな。
    ディスポーザーや食洗器、IH、タンクレストイレといった設備はそこそこだと思うけどね。
    直床は良いとは言わないけど、下手な二重床よりかはましな気がする。
    ま、ペアガラスじゃないってのは明らかなコスト削減だろうけど。営業は、エコニスという断熱設計だからペアガラスじゃなくても大丈夫なんですとか言ってたけど、ちょっと苦しいね。せめてオプションで選べるようにすればいいのに。でも、単ガラスだから結露が出るとは限らないよね。

    それよりも、カーシェアリング用にプリウス1台ってのはいらない。200世帯以上あるのに1台しかないんじゃ、ほとんど予約取れないから意味ないと思うけど。
    あと、ゲストルーム。使う人いるのかな?こんなスペースがあるなら、駐輪場でも増設したらいいのにね。

  54. 215 匿名さん

    >214さん
    的確なご意見ですね
    ここはこの板で叩かれるほど悪くはないけど、やはり少し足りない

    トータル的には私もほぼ同じ目線でここを見ています

  55. 216 契約済みさん

    21日の日曜日に義理の両親用に6000万円台のノーブル等3LDKを契約してきました。家から徒歩5分で駅からも徒歩10分圏内で南向きということで決めました。収納スペースはやはり限界があり、家具等半分位は処分しないと入りそうもありません。千歳船橋には長年住んでおり、環境を熟知しているのも決め手となりました。近くに旭化成の3階建て賃貸マンションが建設されるそうですが、それ以外に高い建物は無く、見晴らしは問題なさそうです。11月中の契約で、折りたたみ式輸入自転車をもらえるそうですが、駐輪場の数を意識してのことなのでしょうか(笑)。家は千歳台小ですが、マンションの学区の船橋小は生徒が増えそうです。

  56. 217 匿名さん

    家をもらってマンションを買ってあげたんだろうね。家買って、親にも買ってあげると、1億5千万は必要だね。メインは現金で。

  57. 218 契約済みさん

    義父名義で、義父がキャッシュで買って関西から引っ越して来ます。年寄りは金持ってますね(笑)。

  58. 219 入居予定さん

    >>214さん、>>215さん、
    私も全く同じ目線で、ここを買いました。
    施設はいいですよ。単ガラスは別にいいです。40年ペアガラスに住んだことも無いですし。
    あ、ゲストルームは面白そうだから人招いたら使ってみようかとは思ってますよ。親とか。

  59. 220 匿名

    急にポジティブなレスが増えましたね。
    なりを潜めていた契約者か、いよいよ後がなくなった営業か…
    どっちかな??

  60. 221 匿名

    実際それなりに売れてるんでしょ
    オークも残ってないし、べリスタ・オーベル・クリオなんて駅遠でアウト
    シティハウスに比べりゃ良いと思う人が多
    親からの援助&ローン控除&低金利に加え、中古もそれなりに高い

    ってな理由から消去法的にレジデンスに流れている気がする
    恐るべき販売戦略、あっぱれです

  61. 222 匿名さん

    ネガ軍団、くやしかろうのう^^wwwwwくやしかろうのう^^wwwww

  62. 223 匿名

    別に悔しくはないですよ。興味本位で見ているだけですから。
    でも本当に売れてるのかな??
    抽選の話しも一切聴かないけど…?

  63. 224 匿名さん

    第1期じゃなければ営業が誘導して順番に売るんでしょ?
    発売開始してもう半年近く経ってるんだから、抽選なんて特に発生しないと思うが。

  64. 225 匿名

    >224さん
    223さんは興味本位の人だから、新築マンション販売事情を何も知らないんですよ

  65. 226 匿名

    223です。

    そうですか?
    この前見に行った二子玉ライズは抽選してましたけどね。
    半年よりもっと経っているし、ここより販売戸数も多かったにもかかわらず。

  66. 227 匿名

    たまたま重なっただけでしょ(笑)
    これ以上は恥の上塗りになるから、やめとけば

  67. 228 匿名

    ここは申し込みが多いけど“たまたま重ならない”と?
    …苦しいですな?
    抽選になる程申し込みがない、と考えますよ。素直に考えればね。

  68. 230 匿名

    重複送信すみません。操作ミスです。

  69. 231 匿名さん

    なんか一人吼えている人がいますね
    チワワちゃん、がんばってね!

  70. 232 匿名

    >ここは申し込みが多いけど“たまたま重ならない”と?

    別に多いとは一言も言っとらん

    >…苦しいですな?

    おたくがね(笑)

  71. 233 匿名さん

    なんだ。ようは売れてないってことじゃん。

  72. 234 匿名

    まぁ、相対的にはそんなに売れてないよ

  73. 235 匿名

    >225〜232
    ネガが攻撃的なのはどこの掲示板も同じですが、ここはポジも妙に攻撃的ですよね?
    ポジはおそらく入居予定者だと思うのですが。
    攻撃的な人が多く住みそうなイメージを持ってしまうのは私だけでしょうか?

  74. 236 匿名

    ↑だけじゃない!

  75. 237 匿名さん

    千歳船橋物件では一番苦戦の模様だねえ?
    エコニスというちょっと胡散臭い省エネ仕様とか、ペアガラスを使用しないで居住空間の快適性という基本をないがしろにしておきながら、タンクレストイレとか上辺のもので体裁整えようとしているところとか、コンセプトの悪さが苦戦の原因じゃないの。キッチンもオール電化じゃないんだから、IHとガスを好みで選べるようにすればいいのに。
    214さんくらい冷静に判断できる人なら良いけど、そうじゃないと単に他の世田谷物件より安いからという理由で飛びついてしまう人もいるのかな。
    こんなこと書くとネガとか言われるけど、客観的に見てこんな風に思ってる人も多いはず。

  76. 238 匿名

    >235さま
    貴殿に「ポジ認定」された投稿者だが、残念ながら入居予定ではありません
    見当違いの発言は慎んでください

  77. 239 匿名はん

    そんなムキにならないで・・・

  78. 240 匿名

    238

    人のことを言う前に、おまえが慎めよ!

  79. 241 匿名さん

    >>237
    極力中立を装うように見せたがっているけど、
    「千歳船橋物件では一番苦戦の模様だねえ?」
    この一言で単なるネガだということを露呈してますね。
    ちなみに、この物件より苦戦物件ありますよ。上にも書いてあるよね?

  80. 242 匿名

    >240さん

    ガキじゃねーんだから、きちっと相手が理解できるよう書いてください
    「何をどう言ったことに対しどんな理由で慎むべきなのか」を

    まともに書けねーだろうけど(笑)

  81. 243 242

    当方が言ったのは一点のみ、「消去法的にレジデンスは売れていく」

    その根拠も示したつもりだし、根拠のないレスにはまともな対応してないけど

  82. 244 匿名

    237
    の根拠に同意。
    ここは、予算の中で
    アドレス&新築&駅歩>仕様&環境(道路)
    の人向け物件だな。

  83. 245 匿名

    >242
    必死だな

  84. 246 匿名

    物件がわるいんだから、公平に書けばネガっぽくなるのはしょーがないと思います。
    賃貸仕様なんだもん、どーみても。
    どう書けば満足するの?ウソ書く以外。

  85. 247 匿名さん

    >>245
    >>246
    かなり必死ww
    とうとう書き方までせっぱつまってきたw

  86. 248 匿名

    必死なのは入居間近なのに半分以上も残っている、当物件では??

  87. 249 匿名

    直床が低仕様じゃない、って言い切りますからね。
    ある意味アッパレですよ。

  88. 250 匿名さん

    よくよく考えたらすごいことだよね。
    まだ引渡し4ヶ月前でスレッドPart3だもんね。
    完成後2年経過してまだ売れ残っているシティハウスがようやく1000達したのを見て、しみじみそう思いました。
    そこまでに書き込むパワー。
    否定派肯定派ともにすごいけど、割合で言うと否定派8割とみた。
    執念ですね…

  89. 251 匿名さん

    と思ったらPart2でした。(タイトルバーにはPart3ってでるのは私だけ?)
    失礼しました!
    それでも多いけど。

  90. 252 匿名

    その前にここでネガいってる連中は所詮買えない人ばっかりでしょ?
    そうでないなら他にどんな物件を検討してるのか、あるいは今後の出物で何か狙ってるのか、もしくは既に買ったのか、ぜひ聞きたいよね

  91. 253 匿名

    >252さん

    そういう言い方をすると、余計ネガの人たちが感情的な書き込みをしてきますよ。あまり煽らないで。
    せっかくの検討者用スレッドなんだから、検討者に資するような冷静な意見交換をしましょうよ。

    最近購入した人の書き込みで、成約記念に折りたたみ自転車をもらえるって話がありましたね。
    駐輪場が1家1台しかないことに対するデベの回答が、「折りたたみ自転車を活用しましょう」ということなんでしょうか。
    これから駐輪場が増設されることはないということでしょうね。

  92. 254 匿名

    >>252
    近隣に注文建築で建ててますが。
    正直なところ、妥協まみれの人しか買わない物件ができてブルーなんだが。
    そういう物件は、千歳台とか希望ヶ丘あたりがお似合いで、ここは勘弁してくれ、ってのが本音だ。

  93. 255 匿名さん

    目くそ鼻くそ なり

  94. 256 匿名

    >252
    パークホームズを買いました。どこかは敢えていいませんが。
    証明できませんが、知りたいとのことだったので一応書いときます。

  95. 257 匿名さん

    >>252
    麻布にすんでいますが何か?
    どこに住んでいるか聞かれたので答えました。

  96. 258 匿名さん

    俺の生まれた麻布にそんな卑しい人が住んでるなんて、悲しい…

  97. 259 匿名さん

    感情的になってるのはどうみても検討者を装った購入者の方だよね。
    突っ込みどころ満載のマンションで、痛いところつかれて怒りのやり場がないのだろうけど。
    マイナス面に目を向けたくないなら、購入者板で好きなだけ自画自賛すればいいのではなかな。
    意味のないエコなんて前面に出さずに、コスト削減に努めたユニクロマンションと正直に売っていけば、こんなに不評じゃなく受け入れられたろうに。

  98. 260 土地勘無しさん

    この人の入れたいキーワードベスト3
    ①突っ込みどころ満載⇒既に論破されておりデータで語れない
    ②賃貸仕様⇒これも抽象的表現、この地区では賃貸で新規大規模マンションなんてありえないから比較のしようもない
    ③苦戦している⇒近隣でここが一番売れているわけではないとしても、一番売れていないわけではなく、しかし一番売れていないと信じ込ませたい執念を醸し出している

    がんばるよね~暇なんだな、まあ私もですが。

  99. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸