ここは何学区になるんですか?
小学校は瑞穂小学校みたいですが、中学はどこになるんでしょうか?
学校はどんな感じなんでしょうか?
当方小学生と竣工のころに中学生になる子供がいますのでご存知のかた
宜しくおねがいします。
学区って大事ですか?
中学なら駅近いし私立に通いやすいんじゃないんですか?
萩山中学にも津賀田中学にもそれなりに問題はあるんじゃないですかね。
子供をちゃんと見ていれば学校は関係ないはずでは。
どちらかといえば、荒れていない学区のほうがいいなーと思うので、参考にしたくて質問いたしました。
駅近なので私立に行かせる予定の方にはいいですよね。
あまり小さい子供さんがいるご家族は少ないですかねー。
価格の正式発表はいつ頃になるのか早く知りたいです。
学区はどちらかと言うと萩山中学のほうが評判はいいですよね。
教育熱心な親御さんが多い分内申がなかなとれないと聞いたことがあります。
あとこの立地からは萩山中学校まではかなり距離ありますよ。部活の朝練の
ときなんか大変かなぁなんて考えてしまいます。
このあたりは駅が近いのは魅力的ですがね。
やはり子供を持つ親としては重要だと思います。
勉学は本人の意思と努力が1番だと思いますが、
小学校、中学校の時期って、友達や周りの環境も大事だと思います。
ただ駅から一分は良いと思いますので正直どこにしようか迷ってます。