- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2010-11-18 23:49:10
東京モノレール沿線(浜松町~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるというニュースを去年TVで見たことがあります。そのニュースと同じ内容のレスを何処かのスレで見かけ、スレを立てました!新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h化は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかもしれません!
もしモノレール沿線が上昇するとしたら、個人的な予想ですが天王洲アイルがポイントと考えています。天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して成熟しきった感すらあると思いますが、仮にモノレール沿線が上昇するなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
りんかい線は渋谷や新宿へも一本で行けて、東京モノレールは羽田空港まで一本で行けるので、都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良いのも確かです。天王洲アイルからは成田空港行きバスも発着しています!それらを見越してか既に新しいホテルも着工していました!
それと+αなのですが、成田空港~ドバイ間でエミレーツ航空とカタール航空の直行便運航が決まり、発表がありました!エミレーツ航空の社長が「まずは成田で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表していました!!
と言う訳で、案外とこれから湾岸のマンション需要に変化があり、東京モノレール沿線で需要が増えるかもしれません!特に天王洲アイルは面白そうかな~と予想しています(笑) とは言え天王洲アイルには今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;)
個別物件への被害妄想やストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ化によるエリア全体の発展を論じるスレです。(^^)
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/
[スレ作成日時]2010-10-24 13:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3
-
570
匿名さん
マイカーじゃなくてタクシーなの?
なんでそうなるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
-
572
匿名
モノレールの1編成で乗れる人数は普通の電車の何両分なんだろ。おそらく、3両に満たないんじゃないかな。
将来の天王洲アイルの運命を決定するのは、この制限事項にもあると思う。
今のラッシュ時の本数はすごいよね。それはそれで今までモノレールの経営に貢献したんだろうけど、
将来延伸し、本来の都心部と空港間交通のミッションが求められた時、天王洲は微妙な立場にる。
結論は天王洲の衰退にともないスルーしかない。さらに言うと
残念ながら、天王洲の衰退は東京全体のメリットになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
-
574
匿名さん
羽田国際化、天王洲で検索すると、このスレしかヒットしないんですけど。
このスレに張り付いている人以外に誰が天王洲に注目しているのでしょう?
-
576
匿名さん
>>572
おおよそ空港駅と天王洲の収益寄与は5:1だから、空港利用客を20%以上増加させる見通しが立てば
天王洲に各停格下げ他の処置をとるかもね。
品川から十分徒歩圏となれば、切る方も罪悪感が和らぐし・・・
-
577
匿名さん
>>574
ググったらこのスレ以外にもたくさんあったけど?
どこの検索やったの?
>>576
かもね。なら何とでも言える。
-
578
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
貧乏人の書き込みが多いな
品川、天王洲エリアに住む小金持ちは新幹線や飛行機はよく乗るけど
モノレールや電車はほとんど乗らんのよ
何処に行くにも車やタクシーで短時間で行けるこのエリア
充分満足してます
-
581
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
584
匿名さん
必死にネガしてる人は何で必死で、何が悔しいの?
そんなに今住んでるところが発展見込みゼロで停滞してるってこと?w
メチャメチャプラスになるかかはわからないけど、
羽田国際化は、間違いなくマイナス要因はゼロだし、
程度はあれプラス方向に振れるのは自明だと思うが。
-
585
匿名さん
>>583
天王洲アイルの島内には、
・UR都市機構天王洲ビュータワー(1995年11月 33階建 403戸、UR賃貸)
・東品川第5アパート2棟(1970年 総戸数376戸)
・ミサワホームズ天王洲(1998年05月 地上12階建 56戸)
がありますね。
天王洲ビュータワーなどは、りんかい線「天王洲アイル」駅徒歩1分東京モノレール「天王洲アイル」駅徒歩4分らしいです。
羽田往復の多く都心部へ通勤する人には最適かもしれません。
-
586
匿名さん
>>583
橋向こうの近隣住民が勝手に天王洲住民を騙り、
天王洲を晒し者にするの図がずっと続いてます。
-
587
匿名さん
羽田空港24H国際線が出来たからって
別に騒ぐ事ないだろうよ
くだらん書き込み多過ぎる
-
588
匿名さん
>おおよそ空港駅と天王洲の収益寄与は5:1だから、空港利用客を20%以上増加させる見通しが立てば
天王洲に各停格下げ他の処置をとるかもね。
こういうのは、平日朝夕の天王洲アイルの混雑を知らない人の書き込みだな。
-
589
匿名さん
-
590
匿名
モノの乗車スペースと天王洲アイル駅のキャパで3万人だからそりゃ通勤時は混雑するだろうね。日々ご苦労さん。
だけど天王洲のお客さんは単価が190円だから空港客はその2.5倍の価値になる。既に空港快速で天王洲は通過
されるけど、その優先順位は乗降客数で考えるより低いってことだよ。
-
591
匿名さん
>結論は天王洲の衰退にともないスルーしかない。
勝手に無理やりスルーにしてるけど、平日朝夕の天王洲アイル駅の混雑振りを
知らないのは明らかだな。スルーしたら大変な事に...
-
592
匿名さん
天王洲に本社・本部を置く主な企業
JTB
ソフトバンクBB(支社)
寺田倉庫
日本軽金属
日本航空
日本航空インターナショナル
シティグループ
シティバンク、エヌ・エイ
CFJ (シティファイナンシャル・ジャパン)
ダイナースクラブ
DHLジャパン
-
593
匿名さん
シティバンク、エヌ・エイ -->もうその組織は存在しませんが・・・
CFJ (シティファイナンシャル・ジャパン) -->シティグループかつ晴海に移転しましたが・・・
ダイナースクラブ -->シティグループなんですが・・・
DHLジャパン -->一体どこまで天王洲アイルにするつもりですか??
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件