- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2010-11-18 23:49:10
東京モノレール沿線(浜松町~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるというニュースを去年TVで見たことがあります。そのニュースと同じ内容のレスを何処かのスレで見かけ、スレを立てました!新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h化は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかもしれません!
もしモノレール沿線が上昇するとしたら、個人的な予想ですが天王洲アイルがポイントと考えています。天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して成熟しきった感すらあると思いますが、仮にモノレール沿線が上昇するなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。
りんかい線は渋谷や新宿へも一本で行けて、東京モノレールは羽田空港まで一本で行けるので、都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良いのも確かです。天王洲アイルからは成田空港行きバスも発着しています!それらを見越してか既に新しいホテルも着工していました!
それと+αなのですが、成田空港~ドバイ間でエミレーツ航空とカタール航空の直行便運航が決まり、発表がありました!エミレーツ航空の社長が「まずは成田で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表していました!!
と言う訳で、案外とこれから湾岸のマンション需要に変化があり、東京モノレール沿線で需要が増えるかもしれません!特に天王洲アイルは面白そうかな~と予想しています(笑) とは言え天王洲アイルには今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;)
個別物件への被害妄想やストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ化によるエリア全体の発展を論じるスレです。(^^)
その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/
[スレ作成日時]2010-10-24 13:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3
-
24
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名はん
残りは1日程度にしていただかないと、不便でしょうがないですね
-
26
匿名さん
家族は犠牲のモーレツサラリーマン(1970年代全盛、今は絶滅種)用
には必要だよ天王洲アイルから自称4分。
-
27
匿名はん
住むに耐える場所がなさそうなので、運河沿いのことですね?残念です。
-
28
匿名
羽田国際化→人の流れが増える→フリークエントトラベラーのうち何人かは、次の転居先に羽田近辺を選ぶ
羽田国際化→人の流れが増える→商業施設、宿泊施設の需要が増える→利便性が増す→次の転居先に羽田近辺を選ぶ
羽田国際化→人の流れが増える→商業施設、宿泊施設の需要が増える→家族のうち誰かが羽田周辺に勤務→次の転居先に羽田近辺を選ぶ
等の可能性がある。羽田国際化で、人の流れが増えるとすれば、起こるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
-
30
匿名
羽田が国際化したところで今まで飛んでなかった人が飛ぶようになる訳じゃないって!成田の代わりに羽田選ぶだけだって!その程度でマンション買わないって!
たとえ単身者にしろ勤務地(空港)または渡航に便利ってだけで永住目的でマンション買わないって!未来永劫空港勤務決定してたら尚のこと、近くは避けようってのが人間心理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
出張族にしても空港が暮らしの中心なわけではないので、全く関係ないです。
運輸業で働く人間の頭数が若干増えるだけです。
-
32
匿名さん
-
33
匿名はん
天王洲売れないんですね?
残念ですがちょっとわかる気がします。
大丈夫ですよ!きっと都心の人気がなくなれば、なんとかなります。
-
-
34
匿名さん
天王洲地域=売れない地域の業者って多いようだね。
こんなスレ立てて、国際化というまたとない機会に巻き返しを図りたい気持ちはわかるが、
どうやら逆効果、逆高価だったようだね。
-
35
匿名さん
前スレッドのこういう人、結構多いだろうね。この人は山手線内だけど、城西のほうに住んでる
人なんかもっと大変だよ。モノレールや山手線からマンション見て「ここに住んだら便利だな」
と思うビジネスマンは少なくないと思った。
>以前は山手線内の居住だったけど 空港⇒モノレール20分⇒山手線7分⇒地下鉄8分⇒徒歩5分で
>結局乗換なんかで1時間以上かかるし、面倒だった。タクシー使うと10000円は飛んでくので
>疲れていても使えなかった。今は通常は、空港⇒モノレール10分⇒徒歩 疲れているときは
>空港⇒タクシー20分で自宅、この差は大きいよ。
-
36
匿名さん
この出発時間と到着時間だと、確実に周辺居住のニーズは創出されそうな予感。
-
-
37
匿名さん
まあ、ここ15年から20年は近隣の住宅需要が旺盛になることは間違いないので、品川、湾岸近辺、万々歳スレですね。
-
38
匿名さん
羽田空港国際化とリニアモーター始発駅決定という2大ニュースが発表。空港が海外への玄関であり、
一方リニアの始発駅にも品川駅がなってくると国内交通網の心臓部を担う一大ターミナル化が進んで
行きそうな予感がします。
新宿や東京駅は便利であるのですが、私鉄各線も乗り入れて余っているスペースがあまり無いという
状況に比べて線路の配置も並列で作られており、首都東京の新ターミナルとして周辺にも開発の余地
が残っています。芝浦方面にも、まだまだJRの遊休地が残っておりその点等も有利になりそうです。
今後、マイナーな京浜急行と都営浅草線沿線、東京モノレール沿線等にも、賃貸市場や中古マンショ
ン市場の面で大きくプラスの影響が出そうですね。
-
39
匿名はん
↓天王洲エリアに購入してしまった自分をなんとか納得させようと、メリットを見出そうと苦悩する
姿しか思い浮かばないですけどね。笑
少なくとも、「空港に近いこと」が条件でマンション探す人なんて、空港関係者だっていないんじゃん?笑
ちょっと可笑し過ぎて可哀想。。
>以前は山手線内の居住だったけど 空港⇒モノレール20分⇒山手線7分⇒地下鉄8分⇒徒歩5分で
>結局乗換なんかで1時間以上かかるし、面倒だった。タクシー使うと10000円は飛んでくので
>疲れていても使えなかった。今は通常は、空港⇒モノレール10分⇒徒歩 疲れているときは
>空港⇒タクシー20分で自宅、この差は大きいよ。
-
40
匿名さん
しかし、予感を詳細に検討してみると
なんら、大きくプラスの影響どころか大きなマイナスである事がわかってきた。
という事ですかね。
-
41
匿名はん
やっぱり結論は、天王洲は残念という帰結がまってるんですね。残念です。
でも大丈夫。成田空港に近いから佐倉にマンション買ったって人は、天王洲の味方です。
少なくともどっかにいるはずです。
-
42
出張族
川崎や横浜なら、羽田にも成田にも新幹線にも、電車一本で行けるし、休日は中華街や渋谷にも乗り換えなしでアクセス可能。
ラゾーナや高島屋、SOGOなど商業施設も山のようにあるから、家族も幸せ。
電車に乗っている時間より、駅へのアクセスが便利な方がいいし、買い物が便利じゃないとね!
天王洲は寂しい独身男性向きかな?吉野家はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
ある、ある、ダッシュと信号無視で8分。吉野家の牛すき、おいしいよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件