東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-11-18 23:49:10
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京モノレール沿線(浜松町~天王洲アイル)地域のマンション相場が上がるというニュースを去年TVで見たことがあります。そのニュースと同じ内容のレスを何処かのスレで見かけ、スレを立てました!新築を検討する上で羽田空港国際ハブ24h化は今後の湾岸の資産価値を左右する大きな考慮材料になるかもしれません!

もしモノレール沿線が上昇するとしたら、個人的な予想ですが天王洲アイルがポイントと考えています。天王洲アイルは湾岸マンション競争から一戦を画して成熟しきった感すらあると思いますが、仮にモノレール沿線が上昇するなら天王洲アイルだけが2駅2線になります。

りんかい線は渋谷や新宿へも一本で行けて、東京モノレールは羽田空港まで一本で行けるので、都内の観光名称や国際空港へのアクセスが良いのも確かです。天王洲アイルからは成田空港行きバスも発着しています!それらを見越してか既に新しいホテルも着工していました!

それと+αなのですが、成田空港~ドバイ間でエミレーツ航空とカタール航空の直行便運航が決まり、発表がありました!エミレーツ航空の社長が「まずは成田で、だが近い将来には必ず羽田就航にしていきたい」と発表していました!!

と言う訳で、案外とこれから湾岸のマンション需要に変化があり、東京モノレール沿線で需要が増えるかもしれません!特に天王洲アイルは面白そうかな~と予想しています(笑) とは言え天王洲アイルには今のところ新築マンション自体が無いですもんね~(^^;)

個別物件への被害妄想やストーキング行為は禁止します。羽田空港国際ハブ化によるエリア全体の発展を論じるスレです。(^^)

その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/
その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84291/

[スレ作成日時]2010-10-24 13:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その3

  1. 303 匿名さん

    地下鉄あれば確定なんだけど。

  2. 304 匿名さん

    そうなんですよね!

  3. 305 匿名

    >>300
    あなたの場合は、そうかも知れませんね。

    正確な発着、乗り継ぎ等考えたら当面LCCはビジネスには無理。

  4. 306 匿名さん

    300は海外へ行ったこともない低所得の不動産営業のようです。
    LCCなんてものは少ない機材をフルに使って運行してるので定時運航は保証されません。
    そんなものをビジネスで使えるわけがないでしょう。
    町工場レベルの会社ならわかりませんが、まともな企業ならLCCを出張に使うことはないでしょう。
    うちの会社でも国内出張も特割は使わずノーマルチケットで行きますよ。仕事だと予定の変更はよくありますから。

  5. 307 匿名さん

    だから、そのうちと書いたでしょ。時間の問題ともいえるが。

    逆にいうと、個人に利益まで還元してるビジネススキームは
    許されなくなる時代が必ず来ると思うよ。無理とか言ってる
    のはめでたい考え方。

    それは海外フライトがコモディティ化する事に他ならない。

  6. 308 匿名

    出張ではなく、遊びでしょっちゅう海外行ってる身には
    どーでもいい話だな。

  7. 309 匿名さん

    しょっちゅう海外行ってるあなたのような人
    が一番LCCに関心あると思うけど。

    どうでもいい人は常にビジネスクラス以上を
    利用してる人。

  8. 310 匿名さん

    もしくは、1年に1回の気合をいれた海外旅行したい人。

    やっぱり、ちゃんとしたサービス受けたいよね。

    私の事だけど。

  9. 311 匿名

    いつもはビジネスですよ。
    それでも一度はファーストに乗ってみたくて、
    この前は、安いチャイナのファーストで行ってみました。
    まぁ、安いなりかな。

  10. 312 匿名さん

    LCCも競走が激しいからね、運航スケジュールを順守出来ない所は
    すでに淘汰され始めてますよ、今後は普通にビジネスでも利用出来ると思いますけどね

  11. 313 匿名さん

    常にこの手の話は、無理だとか高飛車に構えてる方が淘汰されていく。

    歴史の教訓だね。

  12. 314 匿名

    うーん、自慢話スレになりましたか(笑)
    同乗回数では敵いませんのが、毎年買い物だけでJALマイレージ20万マイル貯まります。もちろん社費は一切含みませんよ。
    取引先の外資系役員は搭乗マイルが半端じゃありません(笑)
    毎回Fクラスですから。その方のお供するときだけ私もFクラス。
    モノレールは乗りません。悪しからず。

  13. 315 匿名さん

    ってか、羽田から天王洲が一本なのはわかるけど、なんでこんな辺鄙な駅が注目なわけ?
    こんなところで降りるより、終点浜松町に行けば山手線があるんですが。。
    天王洲が注目なら、浜松町は大フィーバーですね?

  14. 316 匿名

    別に、ココだけが注目なんて誰も言ってないと思うよ。

    浜松町だって恩恵受けるが、港南、シーサイド近隣含めて住宅は、この辺の方が、はるかに多い。

  15. 317 匿名

    この夏、島でバカンスを過ごすため、エアアジアをクアラルンプールから利用したが、往復とも2〜3時間遅れた。

    あやうく、日本に帰るJAL便に乗り遅れるのではとドキドキ。

    ラウンジも無いから出張だったら、待ち時間に仕事もできない。

    時間を犠牲にしてでも、少しでもお金をセーブしたい人、あるいは、そういうケースに利用するのが、LCCだと痛感した。

    ちなみに成田便でも品川からNEXですぐだから、構わないが、さすがに13分で着く空港があると、選べるなら、そっちが良いよね。

  16. 318 匿名さん

    天王洲周辺って、WCTくらいでしょ?
    港南の中心は品川駅。港南とはエリアが違う。

  17. 320 匿名

    ブランファーレ、フェイス、WCT、サンウッド、URタワーくらいかな。近隣のタワーマンションは。彼らが恩恵受けるということか。
    他にもデュープレックスとか中規模マンションもあるけど。

  18. 321 匿名さん

    都営浅草線の新線ですが、これが実現すると成田空港-押上-東京駅-品川-羽田空港と途中止まらない急行が運転されますね。
    羽田空港利用者はみんなこれを使うでしょうからモノレールは誰も使わなくなるでしょう。天王洲も廃墟になりそうです。

  19. 322 匿名

    そんなに単純じゃないってさ。
    今、ヤフーニュースのトピックスに空港アクセスの毎日新聞ニュースがあるから
    読んでみれば。

  20. 323 匿名

    都営浅草線て、東京にいても使う機会がほとんどない。

    押上とか千葉県の町に行く用事もないし。

    東京に住んでいて、乗ったことがない人も多いし、存在自体も知名度低い。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸