防犯、防災、防音掲示板「分譲マンションの遮音性能の現実について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 分譲マンションの遮音性能の現実について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-03-11 05:52:45
【一般スレ】スラブ厚と遮音性能| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンショントラブルの一つが騒音問題です。
上下左右隣からの騒音問題です。
察するところ7割ぐらいは騒音問題もないようです。
一瞬ほんの少し、かすかに聞こえる程度では騒音とみなしません。
要は隣接する住民の音を出すという生活が,ドンドン、トントンと特に深夜などに聞こえるのが問題であると考えます。
どの程度までなら聞こえないのか知ることが大切であると思います。
大人がドスドスと走らない限り騒音とならないと思います。

大人がドスドスと踵から落として走りますと、上下左右隣のどちらからも聞こえるというのが現実ではないでしょうか?

小さいお子様が普通に走る程度では上下左右隣から聞こえないというのが現実でしょうか?

小さいお子様が住んでいらっしゃる戸の隣接は購入しない方が良いでしょうか?

また,隣からは大きなくしゃみなどは窓を閉めていても聞こえるという話があります。
これは換気孔から聞こえると思います。

分譲マンションの遮音性能の現実について
どのようなことをすれば騒音として聞こえてしまうのでしょうか?
その事実を住民と共有して、住民が意識すれば騒音問題も少なくなると思います。

分譲マンションであればお子様が走っても(どのぐらいのレベルで聞こえるかわかりません。
年齢や体重)聞こえないと思っている人が多いと思います。

どの程度のことをすれば聞こえてしまうのか知ることが重要と思います。

1お子様が飛跳ねる
2 人目を全く気にしない家中で人目を気にせずおおきなくしゃみをする
おおきなくしゃみで神経が切れることもあります。
ある程度コントロ-ルできますので、声を意識的に出していることを止めることです。
3大人が踵落としで歩かない
4掃除機を壁に当てないなど
このようなことをすると騒音がすると言うことが常識として知られるようになることが重要でしょう。
デベも販売前に説明しておく必要があります。

よく検討者が音がしないかデベに聞くことがありますがひどいセ-ルスは床にクッションが要り聞こえにくとごまかします
正直なセールスは生活レベルによるが聞こえると答えます。

やはりどの程度ではっきり聞こえるか知っておく必要があります。

[スレ作成日時]2010-10-24 09:04:01

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションの遮音性能の現実について

  1. 221 匿名さん

    壁自体の遮音性が高くても、柱、床、天井などに隙間があれば、そこから音漏れする場合がある。
    物件によっては、地震対策のため、壁と柱の間にわざとスリットを設けていることも。こうしたスリットも音漏れの原因になる。

    戸境壁(隣との境の壁)にコンセントやスイッチが付いている物件も避けた方が無難。
    コンセントを埋め込んだ分、音が通りやすくなっている可能性がある。

    戸境壁の内装仕上げについてはコンクリートの上に石膏ボードを張り、表面をクロスで仕上げるGL工法は、コンクリートと石膏ボードのわずかな隙間で音が共鳴して増幅する太鼓現象が起きることもある。

  2. 222 匿名さん

    ラーメン構造よりも壁式構造のほうが防音性は高いことが多い。
    鉄筋コンクリート造のマンションで防音性がならラーメン構造の可能性が高い。
    壁式構造は5階建て以下の低層マンションに使わることが多い。

  3. 223 匿名さん

    効率的に防音性の高いマンションを探したいのであれば、スーモやホームズで絞り込み検索をするよりもイエプラのような細かい条件を設定可能なアプリがおすすめ。

  4. 224 匿名さん

    金銭的に余裕があれば最上階角部屋とその隣、下の階と斜め下の4部屋を買い取りたいわ

  5. 225 評判気になるさん

    騒音は誰が住むかによって左右されます。
    深夜にドラムを叩き楽器演奏しまくるキチガイが住むとアウト。
    マンションの躯体を通じて、建物全体に重低音が広がります。
    マンションの遮音性能が高くても、最上階角部屋でもダメです。

  6. 226 匿名さん

    完璧に遮音にするためには部屋の周囲を真空にするしかありません
    集合住宅でやりたい放題したいという騒音主たちと一般人を共存させたいなら
    騒音主の部屋の周囲を真空にしてほしい

  7. 227 住民さん

    >>225 評判気になるさん
    >騒音は誰が住むかによって左右されます。
    >深夜にドラムを叩き楽器演奏しまくるキチガイが住むとアウト。

    三菱地所では、楽器は消音機能付きのみ持ち込み可能、演奏する場合は、誓約書を提出し許可を得る必要がある、と

    マンションユーザーズマニュアルに書いてありました。さすが財閥系最大手

    対処方法が一流だと思います。

    野村不動産も楽器は消音、と聞きました。

    評判のよい会社はやはり正しい
    すばらしいですね

  8. 228 ご近所さん

    ●菱地所の〇ークハウスを新築で購入して10年以上騒音に悩まされ続けましたが、
    やっと戸建てに脱出することが出来ました。

    上階のカーテンを開け閉めする音、キッチンタイマーの音、小さ目の話し声、あえぎ声、和室の引き戸の音、深夜は照明の紐を引っ張る音、なんでも聞こえてきました。

    マンションなんて施工、販売、管理、修繕の企業が一体になって儲けるためのものであって、買うものではないと思います。どうしても買う必要がある人は仕方ないですが。


  9. 229 通りがかりさん

    そんなルール守らないから騒音になる。
    トラブルを避けるなら引っ越しするしかない。

    https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=104446

  10. 230 匿名さん

    分譲マンションに住んでます。
    夕方来た宅配便の配達員さん、階段をドスドスと物凄い勢いで上って来た。
    その靴音と振動が階段に面していない、真ん中にあるリビングでも響いて、何事?とビックリして外に出て確認してしまった。

    いくらなんでもこれって出来損ないでしょ、完全に。
    こんな所よく平気な顔して売るわ、詐欺だわ。
    おまけに音には一日も早く慣れるように、なんて管理規約に書いてある。
    こんなに出来損ないに作って置いて、よく言う、慣れるわけない。
    ここの部屋返すから、払ったお金も返してもらいたい!
    名古屋市のファミリー向けマンション、ここのマンションは買ってはいけない。

  11. 231 ご近所さん

    ●菱地所の〇ークハウス、上階とトイレでの用足しが重なると、ジョボッという排尿の音、ペーパーを巻き取る音もはっきり聞こえていました。

  12. 232 坪単価比較中さん

    >>222 匿名さん
    確かにラーメン
    朝のトイレの音とかエグいもの

  13. 233 匿名さん

    >>225 評判気になるさん
    夜通しドラムを叩き続けるキチガイ

  14. 234 通りがかりさん

    作りがヤベーのあるから気をつけな

  15. 235 匿名さん

    個体伝播音はマンションみたいな集合住宅では防ぎようが無いからね。
    騒音が嫌なら一戸建てに住むしかない。
    マンションで使われているコンクリートは空気の15倍もの騒音につながる。隣家との間隔、これが重要。

  16. 236 匿名さん

    >>226 匿名さん
    部屋の周囲というより、騒音の部屋を10分真空にしてくれればそれで良いと思う程度に被害が辛い。
    あの連中は毎日うるさいし直す気も能力も無い、馬鹿は〇んでも治らない。

  17. 237 匿名さん

    >>228 ご近所さん
    最近の、〇ークハウスみたいな一流ブランドマンションでそんなことあり得ますか?

  18. 238 評判気になるさん

    >>237 匿名さん
    私の知人もパークハウスですが、かなり立派です。
    そんなに響くと思えないですね。


  19. 239 匿名さん

    >>238 評判気になるさん
    ですよね。最近の高級じゃないマンションでも小さめの話し声や照明の紐を引っ張る音が聞こえるなんて聞いたことありません
    ましてや〇ークハウスみたいな高級一流マンションでそんなことあるワケないと思います

  20. 240 匿名

    安普請のマンションだらけ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2