- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
周辺住民さん
[更新日時] 2011-09-11 20:37:47
豊洲・東雲・有明雑談スレッドは30を超えてますが、悪意のある意見によって荒らされてしまっています。
有意義な会話ができる場が欲しくて本スレッドを立てました。
荒らし行為にはスルーして削除依頼を徹底してくださいね。
[スレ作成日時]2010-10-23 23:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
やっぱり豊洲が好き!Part3
-
807
匿名さん
-
808
住まいに詳しい人
-
814
匿名
液状化はしたけど誰も気にせてないようです
だからまぁ豊洲は人気地域ですからねぇ!
検討者の皆さん豊洲は人気地域なので信じて下さい。
しかし豊洲は本当に人気で、資産価値も凄そうです!
液状化によって今は豊洲タワマン価値は暴落ですけど、
そんな事は気にしないで下さい!
豊洲は液状化が起きても住民は前向きで人情味溢れてます。
だから豊洲は人気地域になっちゃうんでしょうかねぇ?
資産価値の勝ち組=豊洲 世界大富豪=豊洲 液状化はしても
人情味溢れている=豊洲 ホリエンやビルゲーツもお忍びて住んでる=豊洲、、
とにかく、液状化して、ちょっと暴落しても、豊洲は人気地域ですからねぇ♪
-
817
匿名さん
仮に人気だとしても先見性の無い人達に人気なだけだからねぇ~。
お金持ちはこれからどんどん引っ越していくだろうし。
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
821
匿名さん
-
822
匿名さん
-
823
匿名さん
遠吠えするのは勝手だが嘘はよくない。
街の被害が全くないなんて。。。
-
824
匿名さん
-
825
匿名さん
「豊洲」山の手の人間からすれば住む所じゃない。
洲って中洲とか砂洲の洲だろう。液状化も然り。
いくらイメージづくりしても、東京人には城東の埋立地。
空疎で必死なセールスコピーは、笑いのネタ。
-
827
匿名さん
東京では水っぽい名前(洲とか江とか川、海)が地名につく場所には住んではいけないというのは常識。
それをしらない田舎者がデベのイメージ戦略に簡単に騙されて買ってしまったのが湾岸埋立地のタワマン。
-
-
829
匿名さん
-
835
匿名さん
-
836
匿名さん
-
840
匿名さん
豊洲荒らしさんは、豊洲大きらいだけど大好きという印象。
埋立地にそこまで拘泥しなくていいんじゃないの。
-
843
匿名さん
-
848
匿名さん
-
851
匿名さん
-
854
匿名さん
しばらく不動産市況が弱いだろうから今のうちに豊洲買っちゃえば?
-
855
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
液状化って何か影響あったの?
水溜りができた程度って聞いたけど。
千葉のほうはインフラがやられて大変だったと聞きました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件