スケールメリットで話しをされているが投資用ではないので大丈夫です。
勉強不足ですね。
大山のマンション購入者が、補助26号線の説明をどう受けてるのか、気になる。
計画通りならハッピーロードが半分無くなるし、ついでに日大病院立て替えや東上線の高架化も、噂は前からあるんだけど、どこまでほんとに進む話なのか。
進んでも進まなくても、そんなに大きな影響はないような。
高架化されれば線路の向こうへの往来は便利になるわけだし。地元住民のような利害関係もないかと。
少なくともシティハウスでは全く説明ありませんでした。
ここで初めて知ったくらいです。
むしろ、日大病院が近いことや商店街はアピールポイントにしてますよ。
大和とルフォンはこれから(MR公開)ですね。
区の資料の大山駅周辺地域には、川越街道渡った先のシティハウスは入らない。
ここはどうだったかな。
なんか計画が進みつつあるから、マンションが建つのかと思ったんだけど。
大山西銀座商店街は、補助26号線の拡幅でほぼ消滅した。
マンションが建って若い人が増えて、東上線高架化で駅前が整備されて、商店街の新陳代謝が進む、というのがベスト・シナリオだが、東武はスカイツリー祭り中なんだよね…。
行政と鉄道と地元、結局誰の意思が重要なのかよくわかんないですね。
専門家でもないので。
東武って実際しぶちんで消極的なイメージだけど、ここの問題の場合は
行政側がまとめ切れてないことの方が大きいのかな?
お金は大半行政が出すのでしょう。もたもたしてるうちに、西武線とかのほうに
どんどん予算が配分されてしまって、こちらはほったらかし。
道路を通したい都と、区内最大の商店街をうまく維持したい区の綱引きだからなあ。
大山は、個性的な個人商店が多いのが楽しい。
お店やる人のやる気次第で変わるから、ルミネやららぽ誘致するのとわけが違うのが、難しいよね。
まあ、現状のままでも味があって便利だし、再開発が進んでも便利だし。
ポテンシャルがあることに変わりはないですね。それを活かして欲しい。
別の掲示板の書き込みによると、
この物件の店舗1区画は、動物病院らしいです。
そうみたいですよ!
昨日モデルルーム見ましたけど、住友よりも設備が良くて安いので購入しようと思ってます。
私も行きました!確かに設備は良かったですね。ただ、間取りと川越ビュー、1階の店舗、川越街道なのにT3サッシとか、特に1階小規模店舗の入れ替えや空きになったことを考えると管理費も怖いし、ルフォンの書き込みに良くある見た目良くして売り逃げする感じありの印象を受けました。あとは給排気の防音も多分サッシ同様にランク下げてそうですよね。私的にはプレミストの質次第ではそっちかな!すみふは高いしね
>>33
>ルフォンの書き込みに良くある見た目良くして売り逃げする感じあり
ルフォン物件の書き込みを全て見た訳ではありませんが、こうした内容が「よく書き込まれてる」のでしょうか?
私は、あなたと、ここの#18の書き込みでしか見たことはありません。それもなんの根拠も提示されていませんが。
一階の店舗は途中で空き店舗になることは絶対にないです!御安心を
比較検討してますが、本当に店舗は空かないんでしょうか?前向きに考えたいけど、その点がどうしても不安です。絶対空かない根拠って何ですか。教えてください。
ルフォンは見た目だけで、中身が伴わないのですか?
ゼネコンか知識のある不動産屋に聞けば、多分自分だったら買わないって言うと思うよ。
わかる方、店舗が絶対空かない理由を教えて
獣医は金持ち。
うーん・・・
34をコメントしたものですが、33さんからの返事はなく、#38, #39のような相変わらずの根拠なきコメント。
ま、私はここの検討者ではなく、某ルフォン物件の居住者で、たまたま33のコメントが目に付いて違和感があったので書き込んだのですが・・・
構造、仕様、管理、全て満足ですのでね。
ただ、こことは施工会社も違うし、仕様もだいぶ違うので「ルフォン」とひとくくりにするのは無理があるとは思いますが。
検討者は根拠のない書き込みに惑わされることなく判断するのがよいでしょう。
このエリアは激戦区のようですのでね(笑)
ルフォンシリーズは良心的な造りだと思うよ。
目に見えない部分をけちったりしない。
結局店舗の話はスルーされるですね。まぁ普通に考えて、店舗は絶対空かないなんて検討する側が書き込みするわけないし、ルフォンの営業さんなんですね。別にそれ自体はどうでも良いので、店舗が空かない根拠は何?教えて、我が家の下も店舗で何回か空きが出て管理費倍増してるので、ルフォンの営業さんでも構わないので、今後の運営の参考にさせてください。
店舗が空いて管理費倍増ってどこの3流デベのマンションだよw
店主が夜逃げか?
所有権がなんで管理組合側…
店舗は、賃貸だとすれば、その収入がなくなる。だから、管理費が増えたのでは?
管理費を安くする手法の一つのような気がしますが、逆に空いていれば、増えるわけで。
賃貸業者が払う。
賃貸主が管理組合!
でも?
店舗があると、メリットとデメリットってなに?
入れない周辺の商店の店主に嫉まれる。
当物件の近くにかかりつけ医にできそうな病院はありますか?もし、あったら、その病院はどんな感じですか?
大山町 医新クリニック
町医者さんとちょい大きめの病院の間といったところです。開業は比較的最近だったはず。なので設備もよいと思います。ルフォンからならものの2,3分です。川越街道東京信用金庫の角を右です。
川越街道を環七方向に進んだところの田崎病院は、昔はいまいちよい評判を聞きませんでしたが、最近はどうなんでしょう。
先生がひとりみたいな町医者さんについては、よくわからないです。風邪薬貰うくらいなら大差はないし、ヤバいなと思ったら、上記の医新さんとか、日大に行ってしまいます。
あ、小児科だとちょっと事情は変わるかも知れません。
いざというときはタクシーで日大、は世代問わず鉄板だと思いますが。
デザインは3流
1階店舗は、事業協力者の所有になるらしいと聞きました。よって、管理組合で持つのではないので、管理費さえ払ってくれれば、将来退去しても問題ないはず。管理費が払われなくなったら困るけど、一般住戸でも管理費払わない人がいれば同じ事でしょう。
この規模で店舗が賃借じゃないってことは、収入見込めないので管理費は高くなりそうだね
要するに 事業協力者ってことはここの地主さんだったと言うことなんじゃないのかな?
>収入見込めないので管理費は高くなりそうだね
釣り?
この物件も事業協力者の方がいたから建つマンションなんだから管理費がきちんと払われていたらいろいろ言う必要はないと思いますよ!違いますかね?
他の営業さんでしょう
事業協力者が居るって事は、もともとその土地を持っていたとかじゃないの?
地権者だからその店舗を貸しに出したって、管理費が高くなったりとかは無いんじゃないの?
店舗を組合が所有するという説があればごちゃごちゃ言い、
地権者が持つという説があればまたごちゃごちゃ言う。
62さん60さんの考えでだいたい間違いないんじゃないですか。
62さん、地権者さんがそこを所有してなければ賃借料として、お店側より月に何十万円かは管理組合に入るので管理費はお安くなります。よって店舗が入るにもかかわらず、所有権をお持ちのパターンが一番たちが悪いんですよ。管理費で数万円しか組合には入らないでしょ。正確には地権者に1階でなく、住戸を割り当てる交渉が出来てたら、管理費はもっと安くなってたという事です。
地権者(正確には元地権者?)さんは1階の店舗のほかに、住戸も持つそうですよ。
それを知ったうえで検討して、良いと思ったら買えばよいし、嫌なら買わなきゃいいだけ。
管理費は特段高いとは思いませんでした。
管理費は高いでしょ!
ここは値段は安くて魅力的だけど、すみふのマンションに比べるとなんで?って位管理費が高い気がする。(値段の比較で)
どっちが正しいか分かりませんけど。
ちなみに大和の管理費ってどれくらいですか?知ってる人いたら教えてください。
64さん、店舗部分が協力者の物なら賃料が組合に入らないのは確かですが、一方でテナントが
空いてしまっても、管理費はきちんと入ってくるのとうらはらなんじゃ?
賃料がまるまる組合に入るには、店舗部分を組合が取得しなければならなそうだが、そういう事例は
よくあるんかな?組合は金払って買わなきゃならない気がするのだが?
登録開始の営業電話がかかってきました。震災被害を考え、他からは全く電話がないなか、商売根性出しすぎ、安否の事は一切触れずべらべらと日程の話し!正直、会社の体質、人間性に欠ける行動だと思います。ありえない
プレミスト大山
うちも電話来ました。何考えてるのかと思いました。妻とも話をしましたが、ここは検討から外そうと思います。(値段は今でも相当魅力的なんですが…)