管理組合・管理会社・理事会「マンション管理適正化法の所管を消費者庁にすることと会社法の株主代表訴訟の制度を区分所有法にも導入するように法令変更を国に訴えませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理適正化法の所管を消費者庁にすることと会社法の株主代表訴訟の制度を区分所有法にも導入するように法令変更を国に訴えませんか?
  • 掲示板
政治評論家さん [更新日時] 2024-10-16 20:53:36

悪徳管理会社と無能な理事会に喝を入れるには、下記の制度改正が必要です。

・マンション管理適正化法の所管を消費者庁にする。
・会社法の株主代表訴訟の制度を区分所有法にも導入。「区分所有者代表訴訟」を各区分所有者が提訴可能にすれば、理事長や理事会への強烈な牽制となります。引き受ける人がいなくなって第三者の業者を理事長にしたときも効果絶大。


[スレ作成日時]2010-10-23 09:57:33

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理適正化法の所管を消費者庁にすることと会社法の株主代表訴訟の制度を区分所有法にも導入するように法令変更を国に訴えませんか?

  1. 201 匿名さん

    >>181 匿名さん
    逆もあるよ。

  2. 202 検討板ユーザーさん

    建設省と運輸省に分割すべきだ。

  3. 203 口コミ知りたいさん

    >>201 匿名さん
    逆というのはどういうことですか?
    理事長が組合員を訴える??

  4. 204 匿名さん

    >>189 匿名さん
    G...

  5. 205 匿名さん

    消費者庁に変えれば改善できるんですか。
    しかし、誰がそうなるように動くんですか。
    単なる机上の空論ですかね。

  6. 206 匿名さん

    動くのは必要性を感じている、あ・な・たです。

  7. 207 匿名さん

    マンションの組合を法人化すると何がメリットなの?

  8. 208 匿名さん

    何もない。
    面倒なだけ。

  9. 209 匿名さん

    これ本当ですか。
    だったら理事長になんかならない方がいいね。
    >最近わかったんだけど、管理組合を法人化すると公益法人法を準用して株主代表訴訟>(責任追及の訴え)ができるみたいです。
    >だから区分所有者が単独で、理事、理事長に対して管理組合に損害賠償せよ!との訴>えができますよ

  10. 210 匿名さん

    マンションの防火管理者とおなじで、何か問題があっても
    個人が罰せられることはないよ。

  11. 211 匿名さん

    >>209 匿名さん

    本当みたいですよ。逆にできないと困るでしょう。

  12. 212 評判気になるさん

    >>210 匿名さん
    個人株主が東京電力に代わって訴えて東京電力元社長に10兆円以上を東京電力に対して支払え!とか本当に裁判で判決でました!

  13. 213 評判気になるさん

    どうしてか?となりの東北電力女川原発は津波を免れて
    東京電力福島原発は津波で冠水したのだけど、
    東北電力が東京電力に津波対策を共同でやるように誘ったときに東京電力は断ったらしいんですね。東北電力女川原発は堤防を高くしていたから津波を免れました。だから福島原発事故は人災ですね。

  14. 214 評判気になるさん

    「非常に日本的な大惨事」との見出しで報じたタイムズ紙(6日付)も「過ちは日本が国全体で
    起こしたものではなく、個人が責任を負い、彼らの不作為が罰せられるべきものだ。集団で責任を負う
    文化では問題を乗り越えることはできない」とコメントした。

  15. 215 匿名さん

    福島原発事故は震災なんですか。
    知らなかった。

  16. 216 マンション掲示板さん

    >>215 匿名さん
    人災ね

  17. 217 匿名さん

    震災でしょう。

  18. 218 匿名さん

    人災と震災では全然違うよ。
    分ってる。

  19. 219 匿名さん

    最近の適正化法で改正になったのはあるのかな。

  20. 220 匿名さん

    最近はなし。

  21. 221 匿名さん

    大震災にあったときの対応も管理組合としては考えておく
    必要があります。
    しかし、それを取り組むには資金も必要になります。

  22. 222 匿名さん

    適正化法の改正があったら教えてください。

  23. 223 匿名さん

    マンション管理士の有資格者が活躍する場がないからですね。
    やはりADRを与えた方がいいかもですね。
    国家資格ですから。

  24. 224 匿名さん

    マンション管理士は国家資格なんですか。

  25. 225 匿名さん

    マンション管理士の資格は国家資格です。
    11月に試験が行われます。
    合格率は8%前後です。

  26. 226 評判気になるさん

    >>223 匿名さん
    すでにADR代理権はあります。マンション管理士会連合会でやってます

  27. 227 匿名さん

    例えば、日新火災海上との契約の審査を行うドクター保険の
    ことですか。

  28. 229 eマンションさん

    第三者管理方式のぼったくりを防ぐには、
    管理組合を消費者にすることである。

  29. 230 マンション検討中さん

    ほー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸