物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合6丁目1039-1(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩10分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
230戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークスクエアさいたま新都心 Airs Court口コミ掲示板・評判
-
42
匿名さん
需要があればこんな何年間も売れ残らないよ。
お疲れ様。
-
43
匿名さん
-
44
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
-
47
匿名さん
-
48
匿名さん
ここも値上げしなくてもなあ
タワマンの客と分散させるためにも、もっと住み分けというか特徴が出てるといいんだけど
-
49
匿名さん
値上げ?
値下げじゃなくて?
いったい何年売ってるの?
住んでいる住人さんのことは考えないのでしょうか。
-
50
匿名さん
定価ベースで値上げして、値下げ額を増やしているだけです。
こんな販売方法が許されるのでしょうか?
-
51
匿名さん
-
-
52
匿名さん
スーモでは完成が2008年1月31日となっています。
まだ15戸販売中。
3980万円〜7080万円だってさ。
高級価格だなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
ここで7000万円台なんてちょっと信じられない。それってシティテラスだって買える値段だし、シティタワーの中層階あたりでも買えるんじゃない? トヨタのマークXをレクサスで売るような感覚だね。
-
54
匿名さん
-
55
匿名さん
-
56
匿名さん
同じデベの”北与野シリーズ”で比べてもそりゃあ大して面積変らんですよ。
市場価格にマッチした物件で比べましょうや。
-
57
匿名さん
-
58
購入経験者さん
来場者は満員御礼なのによくこんな長くして売れ残っているとはねえ・・・
今はあり得ないコラボだけど、昔は三井不動産、東和不動産、三井物産、三鋼都市開発の4社がここをはるかに上回るタワマンを建設してた。それからあっという間にもう10年かw
あと当時の計画によると
“敷地面積約13,800㎡にランドマークともなる33階建ての超高層タワーを中心に3つの住宅棟(計画戸数441戸)と住民のコミュニティ機能の中心となる共用施設棟、駐車場棟の計5棟”
から構成されてたんだね。まださいたま新都心駅が無かった頃っていつの話やねんとツッコまれるかな。
-
59
匿名さん
>>58
なんで当初の計画は変更になっちゃったんですかね。
やっぱり新都心の大型物件ならタワーにしないと。
住友はシティテラスもタワーにしませんでしたよね。
-
60
匿名さん
そこは気になるところですね。
位置的にも微妙ですし。
ニーズはどうなんでしょうか?
-
61
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件