マンション雑談「埼玉No.1マンンションでてこいや」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埼玉No.1マンンションでてこいや
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-20 16:59:33
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

場所と10点評価:(例)京浜東北線 浦和 9点
交通と10点評価:(例)駅から徒歩10分 6点
売主と10点評価:(例)大手M不動産  8点
施工と10点評価:(例)地元K土木建設 6点
管理と10点評価:(例)大手M不動産  6点 

[スレ作成日時]2010-10-23 00:45:46

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉No.1マンンションでてこいや

  1. 77 都民さん

    東京の人は埼玉に感謝しているよ。

    色んな猥雑な部分を引き受けて吸収してくれる。
    北方面からの色々な流入をせき止めて東京を守ってくれる。

    おかげで東京の環境があります。

    まさに東京の北の番人。
    これからもよろしく。

  2. 78 匿名さん

    大宮駅東口の再開発次第では、大宮の地価はさらに跳ね上がる。
    これから復興で20兆以上流れる東北に近い事も悪い事ではない。

  3. 79 匿名

    東京の方がむしろ猥雑

  4. 80 匿名さん

    77は典型的な『おのぼりさん』だなぁw

  5. 81 匿名さん

    立川断層の話題で武蔵野台地の人気も陰りが出てきたね。
    やはり浦和と大宮駅が2強だろうな。次にさいたま新都心。そして川口かな。
    武蔵浦和も開けてきたね。

  6. 82 匿名さん

    浦和>>川口>大宮=武蔵浦和>さいたま新都心
    こんな感じでOK?

  7. 83 匿名さん

    埼玉駅力調査

    1位 大宮
    京浜東北線埼京線高崎線、宇都宮線、湘南新宿線、東武野田線、新幹線…。
    とにかく複数路線でどこいくのにも便利。駅構内、駅近辺共豊富な買い物スポットがあり、休日も充実するでしょう。東口の再開発次第で地価はさらに跳ね上がるでしょう。
    2位 川口
    埼玉で一番都心に近く、駅前も鋳物工場がなくなりキレイになった。
    3位 浦和
    住環境としては1位かもしれないが、買い物や外食などのスポットは大宮などには及ばない。
    4位
    さいたま新都心
    整然とした街並みはキレイで、スーパーアリーナもあるためライヴも楽しめる。
    映画館も外食も豊富。

    5位
    武蔵浦和
    再開発で住みやすくなった。複数路線だが武蔵野線がジミ過ぎる。


    北与野はランク外です。独断と偏見ですので、異論がある人は作り直してください。

  8. 84 匿名さん

    川口そんな上じゃないのでは?
    浦和=大宮>新都心=武蔵浦和=川口
    第一グループが、官庁街+落ち着きで浦和、賑わいとターミナル駅なら大宮
    第二グループが、きれいな新都心、交通の便利が良い武蔵浦和、東京に近い川口その他では

  9. 85 匿名さん

    浦和区周辺なら、車で新都心も大宮も武蔵浦和もあっという間に着いてしまいますから
    休日は問題ないでしょう。

    連休も、新都心からリムジンバスで空港まで行くのですがタクシーで1000円あれば行けます。

    駅が問題になるのは、休日ではなく平日じゃなでしょうか。

  10. 86 匿名

    大宮は都内から遠すぎる、、、。
    マンションなら、せいぜい浦和(=都心から20分台)まで。
    大宮まで下ってしまうと独自の地方圏。浦和との7、8分で印象が随分違うよね。
    浦和ならグリーンは買わないけど、大宮なら買うとか。

  11. 87 匿名

    まぁ大宮だな

  12. 88 匿名さん

    圧倒的に大宮だと思うけど。
    NHKも浦和から大宮に移転でしょ。
    大宮は東口の再開発でまだまだ延びしろある。
    大宮、新都心、浦和、川口の順番だな。

  13. 89 匿名さん

    それなら、大宮、浦和、川口順だな。
    新都心は、単独の街じゃないし、大宮や浦和とは比較にならない。

  14. 90 匿名さん

    春日部とか熊谷とか新潟にしょっちゅう行く人は、きっと大宮は便利なんじゃないでしょうか
    私は職場も買物も都内だし新幹線も東海道に乗ることが多いので、大宮はちょっと離れすぎかな。
    浦和からさらに10kmくらい先ですよね?
    生活圏や生活スタイル、地縁は人それぞれですので、これ以上の議論は平行線のままでしょう

    ところでNHKが移転してきたら何かいいことあるんですか?>88さん

  15. 91 匿名さん

    浦和は結局買い物も外食も都心まで出ないと駄目なんだね。
    それなら鳩谷と同じだね。

  16. 92 匿名さん

    浦和と大宮に住んだ事があります。
    埼玉で1番なら大宮かなと思います。

    浦和だと都内ありきの生活になります。
    だったら都内に住めばいいだけかなと。


    大宮は都内にでる必要がないですし、氷川神社と参道が素晴らしいです。
    鉄道博物館は県外からもよく人がきていますよ。


  17. 93 匿名さん

    大宮は、一言で言えば汚い
    浦和も武蔵浦和も大宮よりましだけど汚い
    新都心はきれい☆

    街としてはというのと、住むのはっていうので、全然違ってくるな。
    あ、これ、NO.1マンションなんだから、販売中なら大宮のタワーでは?
    中古ありなら、コスタタワーもありだけど、大宮か浦和の駅直結(又は駅前3分以内)ができたら一番決定でしょうね。

  18. 94 匿名さん

    大宮には絶賛販売中(=売れ残り中)のマンションがあるので
    そこの工作のせいで冷静な議論にならない感じー

    完売済のマンション限定でナンバーワンを決めたらどうですかねー

  19. 95 匿名さん

    大宮売れ残ってるの?まだ1期始まったばかりでしょ。
    駅前なら文句なしNo.1だろうけど、ちょっと駅から歩くね。
    浦和駅前のユザワヤ跡地に財閥系か野村がタワーマンション作れば、埼玉No.1だろうね。
    完売したマンションではどこがNo.1だろ。

  20. 96 匿名

    埼玉県でマンション買うなら浦和だよ。


    大宮は埼玉県完結の地縁がないと浦和と勝負にならない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸