のくの
[更新日時] 2010-11-29 18:55:08
前スレッドが1700を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなるのか?その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-10-22 18:06:33
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【3】
-
884
匿名さん
-
885
匿名さん
おもしろいね
金利が上がるとこうも場が混乱するんだね
-
886
匿名
まぁ数ヶ月前は、金利2.4でも
すげぇぇぇ 今月実行で良かったぁぁ
って盛り上がってたんだけどなw
-
887
匿名
まぁ3%になるわけではないのだから。
皆は、もともと2.40%視野に入れてシミュレーションしたでし。
それ以下ならオッケーでしょ
-
888
匿名
日米そろって期待だけデカくて中身が無い、無能な民主党バブル政権。
-
889
匿名
しかし2.4だと急激な上昇だけど
今後の住宅関連の景気に水さすんじゃないの?
-
890
匿名
結局、長期金利は10月中旬が底だったわけで、
日銀の実質0金利、量的緩和は一体何だったのか?
バブル的な金利上昇により住宅市場は冷え込み、景気に悪影響しかのこさない
-
891
匿名さん
↑
んなわけない
住宅ローンはフラットのみにあらず
-
892
匿名
機構は春に仕分けられてるからね。
必死で融資額増やそうと政治家動かして1%優遇をかちとったら、今度は民業圧迫批判。
実は、もうなげやりなんじゃない?
-
893
匿名
長期金利が急激にあがり、短期は据え置き?
みな、変動スレに急げ!(笑)
-
-
894
匿名
24.0%は極論さー。
数字的には2.30%の+0.5範囲内で納めたいさー
つーか、それで勘弁して
-
895
匿名
-
896
悪徳金融
>24.0%は極論さー。
おにいさん、うちの腐裸っと35も24%でですぜww
-
897
匿名
-
898
匿名さん
<機構債→フラット金利>
1月1.89→2.57(+0.68)
2月1.88→2.60(+0.72)
3月1.86→2.55(+0.69)
4月1.87→2.59(+0.72)
5月1.81→2.51(+0.70)
6月1.71→2.41(+0.70)
7月1.61→2.32(+0.71)
8月1.52→2.23(+0.71)
9月1.36→2.06(+0.70)
10月1.51→2.16(+0.65)
11月1.43→2.15(+0.72)
12月1.60→?
今年のデータでみると、+0.65~+0.72というところでしょうか。
フラットでいうと、2.25~2.32
金利が上り調子だと損をした気分になってしまいますが、ここ一年でみると、
まぁまぁお得なほうかと。
-
899
匿名
>893
長期が下がった時も短期は据え置きだったからな
-
900
匿名
-
901
匿名
そなのか?2.30%で許してくれるのか?
NEWSでは〇〇ヵ月ぶりの上昇!高値!とか・・・・株価ついに1万円台!とか・・・
米国の〇さんは、今回の政策賞賛みたいな
異例の上昇雰囲気満々なんだけど、どうなの?
邦国・・・・流されすぎじゃね?
-
902
匿名さん
機構債が急上昇した場合は、上昇幅が抑えられるってことはないのかな。9月→10月のように。
+0.65くらいだったら、フラットは2.25か。
-
903
匿名
あわーい期待でもあるが無くは無いよ。
もう一度これみて考えるかい??
利率 1.60%
スプレッド 第310回国債流通利回り+0.53%
+0.65~0.75
で!!2.25~2.30%±(0.5)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)