埼玉の新築分譲マンション掲示板「ポレスター浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ポレスター浦和常盤
購入検討中さん [更新日時] 2012-05-09 15:16:16

ポレスター浦和常盤の購入を検討しています。
いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:株式会社 マリモ
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目61-2
交通:JR宇都宮線・高崎線京浜東北線「浦和」駅下車徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数:70戸



こちらは過去スレです。
ポレスター浦和常盤の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-22 10:51:56

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター浦和常盤口コミ掲示板・評判

  1. 542 契約済みさん

    別にいい。モデルルーム見て満足したし

  2. 544 匿名さん

    このソース古くない?

  3. 549 匿名さん

    いろんな意見がありますが、はっきり言って大きなお世話。ドミノたとか言われても満足してるし。
    資産価値もゼロでは無い訳で。

  4. 550 入居予定さん


    さも知っているかのような書き込みは近所に住む者として不愉快です。

  5. 552 匿名

    元々苦々しくは思っていましたが、やれ金で解決すればいいだとか、他のマンションの悪口を平気で書き込む購入者のコメントをいくつも目にして、さらに苦々しく思いました。表には出しませんが、そういう思考の方が住んでいるんだなと思って接すると思います。

  6. 557 匿名さん

    契約済みの方々は悪く言ってないと思いますが…
    マンションの悪評のみならず入居者の方まで悪者にするのはやめましょうよ。
    入居予定者の方は純粋に出来上がるポレスターについて楽しみにしてるだけです。

  7. 558 匿名さん

    反対運動の解決はまだ!?ちょっと買いたいとも思うんだけど・・
    残りの間取りはどんなもんなのでしょうか?

  8. 561 匿名さん

    気になるなら営業さんに聞いたら良いのでは?

  9. 562 匿名

    何で手付金が倍返しになるの? 正気か?

  10. 563 契約済みさん

    キャンセル住戸が出て、残り4戸だそうです。もう残りわずかですね。ちなみにキャンセル住戸は2階だそうです。
    光の問題がありますが、相当安いので埋まりそうですね。残り3戸は12階や13階あたりだそうです。

  11. 565 匿名さん

    反対運動は解決しなくても引渡しは始まるし、解決しなかったら賠償とか
    契約に謳われていなかったら何もないでしょう。
    営業さんとの「そのうちおさまりますよ~」「そうですか、それなら買います」
    なんて口頭のやりとりは賠償に反映されませんよね・・
    されるのは反対運動が勝ったとき!!

  12. 567 匿名

    〉564
    引渡し日までに反対運動が解決しないと売主都合で解約?
    その上手付金「倍返し」になるのか?って意味です。
    行間読んでよ〜。

  13. 568 入居予定さん

    近くに住んでいる人はご存じだと思いますが、目の前のマンションの時(ミオ○○○○○)は全く解決しないまま完成してましたね。
    しかも今回よりもかなり強烈な反対運動が有り、辺り一面が反対看板だらけでした。
    それでも入居された方々は普通に町内会にも入っているし、何事もなかったかのようになってるのが現実です。

  14. 569 匿名さん

    ミオのときはすごかったね。
    なんせ、真南のマンションの南面を超至近距離で全面的にふさいじゃったから。
    真南のマンションはほとんど一日中日陰、多分早朝の早い時間の朝日と
    夕暮れ間近の西日だけが、慰め程度に当たるだけだと思うよ。
    本当に泣きそうだと思う。

    ポレスターのように、最初から南がふさがっていれば、
    東か西にリビングを向けることで、そういう最悪の事態は回避できるけどね。

    でもここの東向きはミオの西向きとドンピシャでお見合いになるけど
    大丈夫なの?

  15. 570 匿名さん

    569は真北のマンション、でした。
    訂正させてください。

  16. 571 匿名さん

    >565さん
    >されるのは反対運動が勝ったとき!!

    反対運動って勝ちとか負けとかってあるんですか?
    なんかイメージとして淡々と反対している、って感じだったんだけど負けってどういう時に起こるんだろう・・・。

  17. 572 匿名さん

    >>569

    商業地域に住むのは自己責任。
    新住民も旧住民も自己責任。
    お上が専ら商業活動に向いていると指定した地域に住居を構えて
    自分だけは日照を?
    利便性も日照、眺望も得たいなら努力と運が必要。

  18. 576 匿名さん

    やはり、日照や眺望の事を考慮すると、理想は最上階、
    最低でもその下の階位は抑えておきたい場所ですね。

  19. 577 匿名さん

    10階でも十分陽はあたる。

  20. 578 入居予定さん

    建設地を見に行けば分かりますよ。
    もう15階の工事が終わると言ってましたから。

  21. 580 匿名さん

    8,9もあたりますよ。最上階だけというので、例として10階を挙げてみました。

  22. 584 契約済みさん

    581さん

    日当たり気になるようでありましたら、日当たりの資料を見せてもらったらいいと思います。
    自分はみせてもらいました。7階からかなり厳しくなりますね。南にある建物が7階まであるので。
    8階以上であれば冬でもほとんど日当たり気にならないと思いますよ。

  23. 585 購入検討中さん

    南にマンション×3・・・ここの北にはすでに低めのビルが建ってるので安心ですね。
    真ん中のマンションの方はとてもかわいそうですが、そういうのも考慮して買わないといけないんですね。。。
    東西は敷地内ですし、乱立は当分ないと考えますがどうでしょうか・・
    反対運動は建ってしまえば沈静化すると思います。
    (東のマンションがそうでした)
    路線も増えるし、駅から8分、資産価値も落ちなさそうですよネ。

  24. 589 匿名さん

    北口が出来るかもしれないという情報は本当なのでしょうか?
    北口が出来れば、ポレスターから浦和駅まで4分弱位になりますね☆

  25. 592 匿名さん

    そんな当たり前のアドバイス?わざわざ言われなくれも、普通は検討していたら、建築現場は見るでしょ。

  26. 594 匿名さん

    >>591

    住居系地域に引っ越せばいいじゃんw
    専ら商業活動に向いている地域にあえて住んでいて何を言うんだか、、、

  27. 595 匿名さん

    北口できたら嬉しいね。

  28. 597 匿名さん

    過去にも何度も要望は出ていますよ。
    県議会レベルまで上がったこともありました。
    もちろん署名活動があったことも。
    今回の工事では並行して北口新設は人の流れが変わるなど反対論もあったようです。
    でも、現在の浦和駅の混沌・混雑・大混乱でJR、市も動くかもしれません。

  29. 598 匿名さん

    出来てもデメリットを超える需要と利点がありそうですけどね。
    確定情報だったらここの購入にも弾みがつきますが、無ければないでも希望を持って現状で暮らす分にもとりあえずは何とか。
    浦和は大きいだけにこのところの混雑もハンパじゃないので早く自治体も働きかけてほしいですね。
    今でも署名活動とかやってるんでしょうか。

  30. 599 匿名さん

    逆です。
    以前市に聞いたときは、JR側は仲町通路に入口を設ければ可能だが人員は市が出してほしいと、、
    で、市は人件費負担ができないと、、、

    たくさんお役人はいるんですけどね(苦笑)
    ちなみに無人改札はJRとしては容認しないみたいです。

  31. 600 匿名さん

    北口なんてまず出来ないだろうね。
    JRにしてみれば金かけて造るメリットが何も無い。

    北口云々は近くのマンションを売りたい業者の言う事だと思います。

  32. 606 匿名さん

    北口なんてできたって購買意欲上がるわけじゃないでしょうよ。

    ただ単純に世間話の延長線位に思ってスルーすればいいのに・・・。

  33. 608 匿名さん

    あと何戸よ?そろそろ完成だから売り切らないとじゃない!?この設備は買いだよ!

  34. 609 匿名さん

    デリケートな人もいるんだよ、きっと。

    北口はできたら嬉しいけど、せいぜい「うれしい」って位でしょ。
    特にできたからどうなるわけじゃないと思う。

  35. 610 ご近所さん

    北口の建設が検討されているのは確かな情報です。
    遅かれ早かれ作られるんじゃないでしょうか?

  36. 611 匿名さん

    いやいや、どこにも作られるという情報ないですよ。
    一部で作って欲しいという要望があるだけですよね・・

  37. 612 匿名さん

    一部なのは、むしろ反対している人のほうでしょう。北口ができたら雨の日や寒い日はすぐに屋根に入れるし、遠回りしてホームに行かなくて済む。改札の混雑も緩和される。

  38. 613 匿名さん

    北口できてほしいです。利便性はもとより、612さん言われるように、改札の混雑が緩和されるところに期待です。どこかの板で見ましたが、JR側から北口検討の説明が近隣住民に今年2月頃に説明されたとのことでしたが、オフィシャルな情報は見つかりません。

  39. 614 匿名さん

    北口欲しいですね~。確かに調べても構想すらでてこないですね。
    今は厳しいのでしょう・・

  40. 615 匿名さん

    あと何戸?

  41. 616 匿名さん

    あくまで噂だったのか~。

    期待していただけにちょっと残念。

  42. 618 購入検討中さん

    いつかできるものと思って買ってもできなかった時落胆しますからね。まぁ充分今のままでも近いとは思います。
    反対運動は解決したのでしょうか…?最近現地行ったとかご存知の方いらっしゃいますか。

  43. 619 購入検討中さん

    購入を検討していたので、駅からマンションまで時間をはかって歩いて見たことがありますが、
    8分かからなかったです。
    6分で着きましたョ(^-^)v

  44. 620 購入検討中さん

    619さん
    見送られた理由とかありますか?
    よいマンションだと思いますが慎重になってしまって。。

  45. 621 saru

    購入しました。いろいろ気になるところもありましたが、価格・立地など総合的に判断しました。
    浦和だとここくらいしか手が出ないというのもありましたが・・・
    これから供給される浦和のマンションも高そうですしね。

    内覧会が楽しみです。モデルルームとは違った間取りの部屋を購入したのでどのような出来に仕上がっているか見るのが待ち遠しいです。入居される方はどのような年代の方々なんでしょう・・
    いいマンションライフが送れるように決まりは守り共用スペースはキレイに使いたいですね。
    よろしくお願いします!!

  46. 624 saru

    623さんよろしくお願いします。ポレスターの営業マンではないので…最近聞いた時にはもう残りの部屋も少ないしそんなに焦ってないと思いますよ!ホームページではいまだに10部屋の表示のままでしたけど

  47. 627 saru

    2階ではありません。あそこはまだ残ってるのでしょうかね。書き込むと売主と勘違いされるので自粛します…とりあえず内覧会楽しみにしてます!

  48. 629 契約済みさん

    20代後半の夫婦です。
    購入をした者です。
    散々マンションを見てきましたが、色々な条件を考えた結果
    さいたま市で選ぶならこの物件と即決でした。
    浦和REDSの街☆ 最高です☆
    ちなみに中浦和までも歩いてすぐ。。。
    常盤公園の10倍近い大きな公園も近かったです。

  49. 630 いつか買いたいさん

    620さん
    619です。
    我が家は4人家族です。
    3LDKが全て売れてしまった。。。
    それだけが理由です。

    嫌な理由は何も無し。。。

  50. 631 620

    619さんご回答ありがとうございます。
    3LDKいつの間にかもうなかったんですね・・
    我が家も探し直しかも・・
    浦和も次々と建つみたいですし、お互いいい家が見つかるといいですね。
    この辺はあとは価格次第ですね、高いところが多いです・・
    ポレスターは適度かなと思いました。

  51. 633 匿名さん

    中古物件なら反対運動もないでしょうよ。
    ないというよりは終わった後って意味でしょ?

  52. 634 匿名

    ここの反対運動もそのうち鎮静化するでしょ、建ってしまえばもうどうしようもない。

  53. 635 契約済みさん

    現場見に行ったけどなかなかの高さまで建ってました。エントランスはまだ着手されてないみたい。あと一ヶ月強で完成するのか…でも待ち遠しい!

  54. 636 匿名さん

    ここは回りにマンション多くてずっと住むには窮屈かも知れないが、浦和なら中古でもそこそこ値がつくんじゃないか

  55. 637 匿名さん

    周りに建設反対者が多い地域には、住みたくないです。

  56. 638 匿名さん

    元が安いから、大きく損を出すことはなさそうと踏んでます。

  57. 639 匿名さん

    反対運動は浦和で最近建ったりこれから建つ予定のマンションでは行われてない??ここだけ?

  58. 640 匿名さん

    浦和のマンションで反対運動がないほうが稀。

  59. 641 匿名さん

    640へ

    逆だよ
    今どき反対運動のある地域が稀で ヤバイよ

  60. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ポレスター浦和常盤 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸