- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
サラリーマンさん
印西は千葉県最大の震度6弱をマークしましたが、上記以外の被害はあまりないですのでご安心を。
ここはとりわけ地震に強く日本では珍しく活断層も無いので大丈夫ですよ。
たぶん(絶対とは言えませんが)。
少し前の話題に登場しました四天王物件プラーサに住む住民です。
昨日の地震で、マンション自体は凄く揺れ室内も少し被害ありましたが停電にもならず建物自体の欠損もなかったです。さすが前田建設かな?
主人は帰宅難民になり心配でしたが大丈夫とのこと
ただエレベーターが停止したので高層階なわが家はちょっと大変でした
という訳で、千葉勤務な方にはお薦めしたいと思います
エレベータが止まると大変なのは嫌です。
タワーや
高層は避けたいとは思った。
今回の地震で湾岸地区は問題外になったから、安全面・価格面・利便性からして千葉ニュータウンは悪い選択ではないと思う。
震災から25時間半を過ぎた頃、ようやく電気が復旧しました。
私以上に、避難所に非難している方々が多少は寒さと怖さをやわらげることができると期待します。
家族には2時間前にようやく携帯が繋がりました。全員無傷で大丈夫とのことでひと安心です。
今回とっさの判断で一番レスがつきそうなこのスレで情報を求めましたが、初めてかつスレ違いにも
関わらず丁寧な返事をいただき、本当に皆さんありがとうございました。
液状化した場所は復旧が住んでも地価が最低でも25%は下落します。
マンションの価値も2割は下がるでしょうね。今後はお得に買える事は間違いなし。
震度5の新浦安が液状化、震度6の千葉ニューはほぼ無傷。
利便性も考慮するとこの中間がベターなのかな。
せいぜい15階くらいまでの建物ならまあいいけどそれ以上の高層はちょっと避けようかな。
高層難民大変だったみたい。
いくら7~8階までに住んでても建物自体が20階もあると建物にも負担がかかってしまうのかけっこうヒビとか出たみたいですね。
原子力施設、心配。。。
震源から離れている震度5の横浜は地割れや液状化。津波に氾濫しかけた川もありました。一方、震源6の千葉ニューは地割れすらみてません。さすが、各企業がデータセンターを置くだけのことはありますね。
原子力発電所の爆発で汚染物質飛んでるでしょうね。
千葉の中でも少し南寄りがいいなと思いました。
千葉ニュータウン、必死ですね
地震で大変な思いをしている時に自分達の街の宣伝ですか
いくら不人気と言われてるからといって、どんな神経をしているんだか・・・
傷に塩を塗るとはこういうことでしょうね
やっぱり、こんな人たちと同じ住民にはなりたくないですよ
いくら建物が耐震や免震だとしても地盤が弱ければ倒壊しますよ!湾岸地域は住むところとしてはどうでしょうか?
今回の地震サバイバル報告。
船橋駅近く在住。
夫婦ともに都心に通勤で私は地震直後から新橋より歩いて帰宅で23時過ぎ到着。
旦那は聖蹟桜ヶ丘から京王、都営新宿、東西、東葉と乗り継ぎ東海神から朝帰宅。
今回は主要の総武線がアウトだったが帰る電車の方法がいくつかあり何とか早めに帰る事もでき近辺のお店も開いている所も多く特に困らなかった。特に水道、電気、ガスと止まらなかったので助かりました。
参考までに。
974←嫉妬するなよ(笑)これが現実なんだから。
千葉ニュータウンが被害無し、なんてとんだデマだよ
図書館も使えなくなってる
http://blog.livedoor.jp/shibata_keiko/archives/2011-03.html#20110312
974さん、次はTX沿線を嫉妬するのも止めてくださいね(爆)
978さん。 建物の被害は場所は関係ありませんよね⁈建て方の問題かと。