- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
それがTXに無駄なプレミアムをつけてるって理解しないと。お買い得という視点ならTXは負けてるよ。
プレミアムは無駄じゃないでしょ
高ければ民度は高くなるし
安ければ民度は低くなる
民度が低いとドンキやパチンコのニーズが増える。
もうTX沿線はお買い得ではないだろう
充分高すぎてそれなりの収入がある購入層しか買えない段階に入ってきている
住友のマンションも販売前からすでに一部完売になったようだ
一部完売?
そんなこと言えばどこも一部完売WW
新浦安は駅力があるとかなんとか、評価されてるんだよね。
駅遠マンションなのに高価格帯でも売れる、特殊なエリア。
>>882
>>こんどはTXになりすましですか。
どういう意味ですか?
ところでTX沿線というと、航空自衛隊・百里基地を軍民共用化した茨城空港に明るい話が
無いみたいですね。
羽田・成田に次ぐ滑走路二本もある大きな空港なのに…。
>>確かにTX沿線は新浦安終了後の千葉県ナンバーワン地区です。
新浦安と表現するのではなく、千葉県企業庁が埋め立てた浦安市の第二期埋め立て地の最終段階です。
以下のリンク先も参照に
http://www.pref.chiba.lg.jp/kigyou/soumu/baikyaku-bunjou/juutaku/index...
>>886
>>新浦安は駅力があるとかなんとか、評価されてるんだよね。
京葉線自体は元貨物線構想から来ているので風害に弱すぎです。
駅力と言うより、千葉県企業庁と浦安市の都市計画の力の方が強いと言った方が。
市川塩浜駅の海側の広大な更地は元々貨物線構想の遺構ともあるらしいし。
まぁTXは同じ区画整理されてて綺麗な町並みという括りでも、新浦安や妙典のグループではなく
やっぱり千葉ニュータウンや東葉高速沿線の方のグループなんだよね。
いわゆる新線っていう括りかな。
その中でも価格は一番高いというのはこれまでの説明で分かった。
実際は新浦安や妙典を買いたかったけど…無理はしなかった、という世帯が多いのかな。
一番人気の流山おおたかの森から東京までの通勤時間は43分(乗車32分、ほか11分)。
大手町や日本橋だと+α。ドアtoドア、ぎりぎり1時間圏内かも…。
秋葉原の乗り換えがどうしようもない状況だから東京駅延伸がされると変わるかもね。
この点からもやっぱり新浦安や妙典なんかと並べるのは無理があると思った。
もう一度スレタイにピントを合わせると
お得な物件=本来の価値よりも安く入手できる物件
本来の価値=個人の主観によるものでなく、マーケットの評価価格
マーケットの評価価格=需給バランスによって決まる
需給バランス=供給量に対する需要量が多いか少ないか
→早期完売=その販売価格だと需要が上回り、もっと高い価格でも売れた
→販売長期化=その販売価格だと需要が追い付かず、値引きしなければ売れない
つまり、お得な物件=早期完売する物件 となり、昨年のお得物件をノミネートすらなら、竣工前に完売した物件を列挙していくべきだと思います。
もちろん、値段を下げてから一気に売り切れた物件も、値下げ後ならお得な物件と言えます。
みなさんの知っている竣工前完売物件を教えてください。
この考え方なら、どの沿線にもどの地域にも存在する可能性があります。
竣工前完売=お得なら、
市川プラウドもお得?
>>889
おおたかの森から大手町は、北千住乗り換えで40分弱だよ
大手町9時到着 流山おおたかの森8:16(北千住経由) → 大手町8:55
千葉ニュータウン中央8:08(日本橋経由)→ 大手町8:58
東京駅9時到着 流山おおたかの森 8:18(秋葉原経由) → 東京9:00
千葉ニュータウン中央 7:52(高砂、日暮里経由)→ 東京8:50
因みに8時50分到着に設定すると
流山おおたかの森 8:08 → 大手町8:48
千葉ニュータウン中央 7:52 → 大手町8:42
流山おおたかの森 8:08 → 東京8:48
千葉ニュータウン中央 7:52 → 東京8:50
結局はつくばエクスプレス沿線って上記のように千葉ニュータウンとの比較になる。
その点でブランドイメージで損しているというか、そのイメージが定着している。
うちもそこらは一件も検討もしなかったからな。
妙典は何にもないよ。
それに東京駅を基本にするのもどうかな。
まあ、実家は東京駅から歩いて行けるけどね。
かといって住みたい町ではない。
要は、何を優先するかで人それぞれ。
都会で育った人は自然に憧れる。
田舎で育った人は、東京駅への時間に拘る。
>>889
>実際は新浦安や妙典を買いたかったけど…無理はしなかった、という世帯が多いのかな。
これはない。
やっぱり千葉に住居を買う人は地縁が大きい。
夫婦どちらかの出身地だったり。
それから、やはり地震が怖いとか、バス便がいやだとかで
内陸部の駅前を検討したという人が結構いる。
ちなみに家もTXの駅前(妻の実家近く)と都内(夫の実家近く)で
探した。
お得っていう点からいくと、TXはこれからの発展しだいかな。
今は少し価格が高めな気がする。
東京、大手町に直通で行ける船橋と津田沼は便利だね。
まあ東京出身の自分は東京に幻想は抱かない。
地方出身は憧れの東京で買えないから
少しでも近くと総武線沿線を買うが
環境の悪さに耐えきれずよそを荒らす。
そうかんがえると時間的距離が近く
環境抜群のおおたかの森人気は当たり前
なんかなあ。自分の職場に近いかどうかじゃないの?資産価値を求めるから東京に近い方がいいなんて話になる。新橋勤務なら総武線沿線でも京成・北総でもいいでしょ。改札までの距離もあるけど。
千葉ニュータウンに暮らしてますが実際の通勤はこんな感じです。参考までに。
7:17 玄関を出る
7:20 ホーム着
7:22 電車に着席
8:12 日本橋着 ⇒ 会社までまったりと歩く
近くはないけど間違いなく座れるから案外楽だと感じてます。
車内も新聞が読めないほどの混雑はないですし、本読んだりちょっと勉強するのに程よい時間。
決して住民だって総武線より便利だとは思ってないです。
逆にうちのマンションは便利さよりも静かな環境を求めて住んでる人が多いです。
資産価値も、語るほどの価格でもないので興味の対象外で一馬力でゆったり返済です。
ただ駅や学校やスーパーや病院など、日常生活で使う施設は近いに越したことはないというのが、
こちらに転居してきての感想です。
大阪出張でギリギリ終電の新幹線に飛び乗りました。
マンションを買ったら、場所によっては東京駅から最寄り駅までの終電に間に合わないかも知れないですねね。
海外出張も多いので羽田や成田からのアクセスも気になりますが、その場合は電車なんてかったるいので絶対に空港バスですから電車のアクセスはあんまり関係ないかな。
空港バスの出ている駅の方が良いと思います。
もうすぐ新幹線は九州、北海道と全国隅々まで繋がり、スピードアップもするので
国内出張は飛行機より、時間に正確で台風、雪にも強い新幹線になりますよ
そうなると、益々東京駅や大手町基準になりますな。
品川基準で千葉の物件価値をはかるなんて、ヘソで茶が沸くわ。
そんでもって、百歩譲って品川基準なら、京成や北総ごときじゃなくて、総武線快速だわな。
>>922
北総線の金星はあるかな?
新型スカイライナーやスカイアクセスの成田空港利用は予想よりはるかに低い乗車率らしいよ
このままだとスカイライナーは日暮里からの速達性より
東松戸、新鎌ヶ谷停車による乗車率アップを図るんじゃない?
そうなると無料特急のアクセス線は、
今の40分に1本から1時間に1本位に減らされるんじゃないだろうか
もっとたくさんの人が乗ってあげないとダメだと思うよ
>913です。
>916さま
意外と途中で座れるものなんですよ。帰りも千葉県に入る前に半分以上の確率で座れています。
行きは全区間座れて、帰りも上記のような感じなので、高砂あたりで座れないと確かにガックリきます。
さすがに最後まで座れなかった経験はないですが。
でももしかしたら残業の少ない私の帰宅時間帯がそうなだけかも知れませんね。
初見参しましたが、このスレ流れが早いのに驚きです。皆さん関心があるんですね、このタイトルに。
個人的には北総の番付はこれからも『三段目』くらいで、今のまま空いている方が望ましいです。
前に住んでいた東西線にはもう戻れない身体になっています…。
では私はこれでこのスレを失礼します。お休みなさい。
小結で昇格しそうなのは北総線ではなく、東葉高速だよ。
北総は反対に降格ライン際です。
なんかお国自慢のスレのようになったな。
もう本来のスレタイに戻れば?
玄関から電車に着席まで5分とか、まだ都心通勤圏に残っていたことに驚いた。
乗車まで5分なら他にもありえそうだけど。
ここは沿線ばかりがクローズアップされるけどマンションはやっぱり駅近が正義。
駅前には必然的に必要な店は揃うものだから利便性の面でも有利。
駅遠の雨の日なんか悲惨でしょ。
あと30分立ちっ放しより、50分着席の方が楽かもしれないし、それ以上に30分立ちっ放しより、
乗車15分→乗り換え5分→乗車10分の方が楽な件が見落とされがち。
乗り換えなしって重宝されがちだけど、座れない限り案外そうでもなかったりするんだよね。