今日も一日、お疲れ様です。
また明日もがんばっていきましょう。
当マンションwiki(編集出来る方、お願いします。)
http://sutekicookan.com/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%...
こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-10-20 05:12:00
今日も一日、お疲れ様です。
また明日もがんばっていきましょう。
当マンションwiki(編集出来る方、お願いします。)
http://sutekicookan.com/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%...
[スレ作成日時]2010-10-20 05:12:00
●防衛医療には「正の方向」と「負の方向」がある
医療には「防衛医療」という概念があります。医師が、医療過誤(医療ミス)による損害賠償責任や刑事責任を追求される危険性を減らすために、追加の検査や治療や診療を命じたり、あるいは高リスク患者や治療を忌避することを指します。石原都知事も蓮舫大臣も電力不足を解決しようとする目標は同じですが、その方策は真っ向から異なります。防衛医療の概念に当てはめると、石原都知事は「正の方向」の防衛医療の方策、蓮舫大臣は「負の方向」の防衛医療の方策に重なって見えるのです。
石原都知事の主張するように、強制的にパチンコと自動販売機の使用を制限する政令を実施すれば、確かに電力不足を乗り切ることはできるでしょう。これは医療においては、不測の事態を避けるために、追加の(そして、やや過剰な)検査や治療を行うことを強いる「正の方向」の防衛医療寄りの対策です。
一方、蓮舫大臣が言うように、権力での要請を行わず、自主的な節電努力で対処する方式だと、すべての業界が輪番休業などを行うことで経済的影響を少なからず受けることになります。しかし、考え方によっては、特定業界からの反発を招くリスクの少ない政策です。
これは、医療においては、リスクのある患者や治療を避ける「負の方向」の防衛医療寄りの対策と言えるでしょう。
私は両者の対策のどちらが良いと決めつけるつもりはありません。どちらにも一長一短があるからです。
●最適な対策は日々刻々と変わる
ここで次に注目してほしいのは、 「最適な節電対策は状況により刻々と変化していく」という現実です。3月25日時点で、東京電力は、夏の最大電力需要5500万kWに対して供給量は4650万kWしかなく、15%程度の電力が不足すると発表していました。石原都知事の大胆な発言は、そうした深刻な電力不足を前提としたものでした。この時点では、あらゆる企業が、節電対策をより強化しなければならないと覚悟していました。
しかし、4月15日になると東京電力は、揚水発電などの活用で最大電力供給量5200万kWまで供給できる見通しと発表しました。揚水発電をフル稼働すれば、さらに490万kWの上乗せが可能だという説もあります(4月30日号「週刊ダイヤモンド」の記事より)。これが事実とするならば、節電する理由がなくなってしまいます。このように電力の供給量の見通しは刻々と変化しているのです。
実際には、石原都知事の主張通りにパチンコが禁止されたり、自動販売機が撤去されることはありませんでした。でも、もしもその主張が即座に実行されていたらどうなっていたのでしょうか?パチンコ業界や飲料水メーカーから裁判を起こされて、「パチンコと自動販売機の消費電力を正しく算出せずに制限を加えたことにより、多大な人たちの生活基盤を破壊した過失がある」と認定されてしまうこともあり得たでしょう。
では、蓮舫大臣の主張の方が正しかったのでしょうか?必ずしもそうとは言いきれません。火力発電所の復旧が遅れ、既存の発電所も老朽化で十分に稼働しないという不測の事態が続けて起こり、各企業の自主的な努力だけでは計画停電が不可避な状況に陥っていた場合も十分に想定できました。その場合には、「政府が節電の政令を迅速に出さなかったために大規模停電が発生した。停電が引き起こした様々な事故は政府のせいだ」と糾弾されていたことでしょう。
パチンコ屋はそもそもその存在が問題なんだよ。
パチンコ屋の収入から北朝鮮に資金が流れて核開発の予算となった。
そして何か事が起これば、原爆を東京に打ち込むと言っている。
このような非常時に自粛や禁止の話が出てそれに大多数の日本人が賛成を
している。極普通の感覚ではあるよな。
湾岸が売れなくなったのです
ここだけが値下がりしてるわけではない
だけどここの売り出し価格を考えれば損はでないでしょう
今までがふっかけすぎ
と、不動産屋が申しております。
やっぱりここの書き込みには不動産屋が多いのかね。
うちのマンションのプロバイダが知らない間に変わっていたけど
これは総会決議が必要な案件では無かったのかね。
勝手に変わりましただけの報告ははまずいでしょ。
全然知らない会社だし、安全性は大丈夫なのか。
トリトンの左側に建設中の建物の情報教えて下さい マンション?何階建ての予定?
あの位置で高層だと眺望にかなり影響ありますか?
>>587さん
それじゃないと思う
西側見れば分かるけど、晴海通り沿いにマンションではなくビルが建築中
結構遠いので眺望とかはそれほど変わらないんじゃないかな
マンションの方は眺望に影響ありだろうね
まだ基礎作ってるところだし、眺望が影響するのは2年ほど先だと思うけど
プロバイダーが変わるのであれば、理由はどうあれ
住民に賛否を問う必要があるだろう。
取りいそぎネットが使えなくなるので引継ぎの会社にしたとしても
その後どこの会社にするのか検討をして選び直す事を議案にするべき。
今の会社に理事の関係者がいるようならそれは利益誘導にもなるよ。
知らない間に理事会で管理会社を勝手に変えているのと同じ事。
騒げば理事会の責任問題は避けられないだろうが、とにかく個人情報を
扱うネットでわけのわからんプロバイダー決められているのは大変危険。
晴海2丁目の晴海センタービル隣に建設中のビルは17階建て(高さ約83m)のオフィスビルです。
某有名企業のシステム開発センターになる予定です。
カード番号やその他の個人情報の流出などの可能性があるでしょう。
SONYのように情報が流出した場合には、誰が責任をとるの。
総会で決議を取ったわけでも無いのだから今の理事会ですよね。
ネットマークスも入居してまだ三年で撤退なんてどういうこと。
売主かユニシスが責任をとって引き受けるべきだろう。
入居直後に駐車可能サイズの変更に比べればしょうがないかな
今でも不満です抽選前にすでに変更を予定していた?
トイレのふたのカバーなんですが、あうサイズのを売っている店を知っている方がおられましたら教えてください。デパートで探しても特殊サイズでも短くて。みなさんは使ってないのでしょうか?つまらない質問ですみません。
豊洲の放射能値が高いって記事見つけました。
心配ですから管理組合で計測器を買ってデータを取っては如何でしょう。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202...
ちなみに液状化は90か所だったそうです。東海沖や南関東など震源が近いとどうなるか心配です。
プロバイダーですがネットマークスからオカダ電気に変わったそうで、知らない間にIPフォンの電話番号が変わっていたり結構いい加減な感じです。ネットマークスに問い合わせるとパークシティー豊洲の管理組合側から契約を切られたという事です。元々はユニシスの下請けだったみたいです。オカダ電気は謝るだけで今まで支払った使用料に関しては何の対応もしないとの事です。ゴメンナサイだけなんてビジネスマンとしてどうなのよって感じです。
ネットマークスの契約をうちの管理組合が切った。
ホントなのかガセなのか。
ホントならば説明とは違うので問題だし、だいたい勝手にそんな事は
できないでしょ。
やっぱりガセネタか。