- 掲示板
今まで2階にトイレは当たり前で、不要などとは考えもしませんでした。
こちらで2階トイレ不要論を見て、そういう考えもあるんだなぁと思いました。
私は2階にもトイレを設置しましたが、こちらの掲示板を参考に本当トイレを付けなかった方はいらっしゃるのでしょうか??
後悔などしていませんか?教えてください。
[スレ作成日時]2010-10-20 00:46:25
今まで2階にトイレは当たり前で、不要などとは考えもしませんでした。
こちらで2階トイレ不要論を見て、そういう考えもあるんだなぁと思いました。
私は2階にもトイレを設置しましたが、こちらの掲示板を参考に本当トイレを付けなかった方はいらっしゃるのでしょうか??
後悔などしていませんか?教えてください。
[スレ作成日時]2010-10-20 00:46:25
トイレは2階にはいらないと思うけど、一階の便器が大と小と2つあるといがいと便利だよ
うちは平屋だけどトイレは三ヵ所ありますが。
あると便利ですよ。
ない人には分からないだろうけど。
金あるならトイレは各階に1つ
金無いならトイレ一つ
それが結論でいいんじゃね~
相変わらずトイレスレは盛り上がってるな。このネタを発明した人を尊敬するよ。
>頻尿持ちの事情も理解してください
そうですよね。
頻尿や夜尿症の方は、
2階にトイレがあってもいいと思いますよ。
夜中の音の心配はありますが、
私は生活弱者が守られる世の中でなければならないと考えます。
でも普通の生活では2階のトイレはあまり使われません。
これをどう取るかですが、
あまり使うことのない2階のトイレを、
一生掃除するというのは、
やはり気がひけます。
しかもトイレは、
どちらかというと汚い空間ですから、
余計には要らないかな。
都会に暮らしている親戚たちも、
マンションに一箇所のトイレで全く問題ないって言うから、
一家にトイレは一箇所で問題ないってことだし、
そもそも寝室と同階にトイレがあったら、
夜中に使われても困るしね。
>>そもそも寝室と同階にトイレがあったら、
夜中に使われても困るしね。
マンションは同じ階に有ると思うけど問題無いのですか?
おおーーっ
久々のクリーンヒット
さて、反論が楽しみである
>>792さん
> そもそも寝室と同階にトイレがあったら、
> 夜中に使われても困るしね。
普通、夜中に2階のトイレを使っても、寝室に音なんか響かないのに、
(流石に、排水中にトイレの扉を開ければ、寝室に少しは音が漏れるけど、その数秒くらい待つよね。)
脳内の2階トイレのイメージが、そう感じてしまうと言うことは、
1階にしかトイレが無くて、トイレの音がリビングに響くような配置の家に住んでるんでしょうね。
可愛そうに…。
>そもそも寝室と同階にトイレがあったら夜中に使われても困るしね。
>マンションは同じ階に有ると思うけど問題無いのですか?
私もそれは疑問でした。
しかし最近解明されましたのでご報告します。
マンションは鉄筋コンクリート構造ですから、
寝室と同じ階にトイレがあっても、
「ジョロジョロ音」が響きません。
一方、一戸建ての場合、
木造や鉄骨構造ですから、
寝室のある2階にトイレがあり、
特に夜中に使われてしまうと、
「ジョロジョロ音」が寝室に響き渡り、
あまりに頻繁な場合ですと、
家族が不眠症になったりします。
寝室とトイレが10m程度離れていれば、
音の問題も無いかもしれませんが、
たかだか一戸建てのような延べ床面積40坪程度の家では、
無理があると思います。
しかし2階から1階のトイレまでは10秒足らずですから、
そんな思いをしてまで、
2階にトイレは要らないのではないでしょうか?
>マンションは鉄筋コンクリート構造ですから
あなたは完全に間違っています。
マンションであろうが、部屋の間仕切りは鉄筋コンクリートではありません。
なので、マンションも戸建ても音の透過は変わりません。
すべてのマンションが鉄筋コンクリートではない。
しかも、鉄筋コンクリートのマンションといっても、トイレと寝室の間にあるのは、それぞれのドアと廊下くらい。各居室が鉄筋コンクリートの壁で仕切られてるとでも思ってるの?
>トイレが臭い
>トイレが黴菌だらけ
>音が漏れる
>詰まって水漏れしたら大変
>掃除が大変
2階トイレのデメリットとしては、
その通りだと思います。
そんな思いをしてまで2階にトイレが必要ですか?
私は要らないですね。
>寝室で寝ている時に近くにトイレがあったら・・・、
マンション住民はトイレが近くにあって、皆不満だらけなのか?
>>807さん
そうかもしれませんね。
でも一戸建ては2階に寝室、
1階にトイレと分けて配置すれば、
問題を解決できます。
私も寝室の近くにトイレはちょっと~・・・
汚いし臭いし、
実際問題、
オシッコが床に飛び跳ねて、
黴菌だらけでしょうからね。
寝室の近くにそんなトイレはちょっと気が引けます。
というか汚くないトイレ空間ってどんなものか教えてほしいくらいです。
>問題を解決できます。
平屋は解決できないね。
>問題を解決できます。
>平屋は解決できないね。
そんなことはないと思いますよ。
平屋やマンションは、
どちらかというと面的に広がりを持っていますから、
トイレを寝室から遠い配置にする間取りを、
可能にする事が多いと思います。
しかし2階建ての場合、
どうしても面的に窮屈になり、
2階に寝室やトイレを一緒に配置した場合、
音や臭いの問題となるのだと思います。