注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【セゾン?】一条工務店って・・・No2【アシュレ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【セゾン?】一条工務店って・・・No2【アシュレ?】
める [更新日時] 2006-04-13 03:02:00

前スレがいっぱいになったので。建ててみました。
2ch風なタイトルですが。まったり行きましょう。

<<前スレ>>
一条工務店って・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10086/

[スレ作成日時]2005-06-29 01:13:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【セゾン?】一条工務店って・・・No2【アシュレ?】

  1. 551 Hikaru

    >545さん
    我が家では10畳のリビング(横長)と6畳ほどのダイニング(縦長)が長方形にやや細長くつながっ
    た形で続いています。境目に90センチほどの耐力壁が仕切のように出ていますが、さほど気になりま
    せん。リビングに接する反対側には縦長の10畳の和室があり、襖を取り払うとL字型ですが20畳を超
    えるスペースになります。和室には広縁があるので、庭側は「面一」ではなく、やはり耐力壁が突き
    出る形になるのですが、面積的には「確保できる」といえるのではないでしょうか。ホームシアター
    などで正方形に近い四角形に確保したいと言うことであれば、難しくなるかもしれませんが・・・。

  2. 552 545

    Hikaruさん

    サンクス。10畳の和室か。いいですね。

    うちは、めいっぱいLDKを広くして、1階の和室を4.5位にしちゃおうかとも考えているのですが、
    10畳の和室いかがですか。
    普段も使いますか。それともお客さま専用?
    もしよかったら、感想お願いします。

  3. 553 匿名さん

    先日、一条のこだわりBOOK「お客様に聞きました。『夢の家』の住み心地、いかがでしょう
    か?」が送られてきました。
    お客様の声が書かれていたのですが、内容は・・・
    「去年の夏ですか?なんだかずいぶん暑かったみたいですね(笑)。」とか「○○さんの家はハワイ
    だね。」「子供がアイスクリームを食べなくなりました(暑い家じゃないからおいしくないとのこ
    と)。」などなど・・・。
    最初の感想の人は、夏の昼間、一度も外に出なかったのでしょうか。さすがに逆に引いてしまいまし
    た。
    どんな家でもエアコンをかければ同じ感想を持つことができます。要は電気代が新省エネ基準よりか
    からないと言うことでしょ。電気代は安いけどそれ以上に建築費がかかり、結局はお財布にやさしく
    ない家なんですよね。
    アイスも食べなくなるほどエアコンをかけるのは体に良くないと思います(笑)。

  4. 554 きんせい

    >553さんへ
    今晩はきんせいです。
    昨年から夢の家に住み始めて1年になります。
    一条に限らず、高高住宅はエアコンや光熱費が節約できるのは事実ですが、それより自分の体に合わ
    せた生活が実現できる住宅であることです。
    不思議な体験ですがが、28度の部屋でも除湿がなされていればすごしやす家になります。
    どのHMで建てるにせよ、次世代住宅は健康にやさしい我が家になるはずです。
    真夏でも、外に出なければ、夏を感じない暮らしをするなど、まだまだ改善すべき課題もあるとは感
    じますが、そのうち、暮らし方を変えるなどしてよい夏のすごし方が見えてくるでしょう。

  5. 555 ちゅーいち

    皆さん初めまして、もうすぐ一条で夢の家を契約するものです。
    一つお尋ねしたいのですが、オール電化にしようかと考えていますが、実際住んでみて
    ガス、電気、灯油を使用していた時より、出費は減るのでしょうか?
    ありきたりの質問で、すでに出ていましたらお許し下さい。
    宜しく回答の程お願い致します。

  6. 556 Hikaru

    >545さん
     10畳の和室は本当をいえば8+6あるいは10+6程度に二間続きで設定したかったのですが、そ
    うするとリビングがなくなっちゃうので^^;;、やむなく1間だけになりました。でも、畳敷きの床の
    間を1間幅でとると、なかなか風格があっていいです。床の間には縦長の飾り窓を付けてもらい、ま
    た出窓をしつらえたので、短辺に床の間があってもワイドに感じます。当初出窓より書院を考えてい
    たのですが、一条の書院は、「飾り」みたいな意味しかないので、窓下に収納のある出窓にしました。
     一条の和室は立派な床柱があるので、1間幅の床の間が欲しいところです。框も本格的なモノがつ
    くので、床の間だけを見ても豪華に見えます。それに合わせた風格を、と考えると8畳以下の広さは
    考えられませんでした。二間続きの和室には欄間がつくので、楽しみにしていたのですが、一間にな
    りましたので、こちらは諦めざるを得ませんでした。
     家内の要望で掘り炬燵を付けましたが、これも正解だったようです。現在は(数年間は)お客さん
    専用和室になりそうですが、10年も経てば還暦近くになって、足腰が弱ってくると思いますので、こ
    ちらの和室が私たち夫婦の専用の部屋になりそうです。そうなった時、特に掘り炬燵は「やっててよ
    かった」と実感できるようになると思います。
     お客さん専用とはいえ、リビングにそこはかとなく漂ってくる、畳や木の香りは、とても清々し
    く、気持をリラックスさせてくれます。ジュラクの塗り壁もそれなりの効果があるのでしょうね、和
    室に入るとリビングにいた時とは違った感覚を憶えるので不思議な感じがします。私は一条で建てる
    なら、少なくとも一部屋は和室、それも8畳以上の広さをお勧めします。

  7. 557 545

    >>Hikaruさん

    詳細なレポありがとうございます。
    掘りごたついいですね。
    なるほどと思ったのは、うちの両親も現在は1階の和室を自分の部屋にしており、
    2階の子供部屋はそのまま、つまり無人になっています。
    実家の和室は6畳ですので、Hikaruさんのおっしゃることがよく分かります。
    ぜひ、参考にさせていただきます。
    ありがとうございました。

  8. 558 ブリ

    初めまして。
    私はアシュレで建てる予定ですが色々教えてください。

    水周りなんですが見た目にこだわればフローリングですが
    万が一脱衣所で洗濯機が水漏れしたら・・・
    機能性の面ではクッションフロアかな?
    でもアパートっぽくなりそう。迷ってます!
    脱衣所だけクッションフロアーに出来ますか?

    隣地境界線ギリギリ1mにすると
    屋根を切られるって本当ですか?

    地鎮祭・上棟式時は営業さん大工さん等への
    祝儀や宴会はご遠慮願いますって、
    これを鵜呑みして本当に何もしなくて良いのでしょうか?

  9. 559

    ウチはトイレに木目調のクッションフロアを入れています。
    よく見ないとわからないですよ。
    ただ...木目方向が廊下とトイレで縦横が逆になってしまいましたが....
    これは指定していなかったからしょうがないか...と思っています。
    祝儀はその地方によって違うようです。禁止されているのならしない方が良いと思いますよ。


    屋根の話は初めて聞きました。

  10. 560 ブリ

    和さん
    ご意見ありがとうございます。
    アシュレでは木目調のクッションフロアーが選べるのですね。
    なら安心しました。
    でも木目が逆とはいただけませんね。
    確認するまでの事でもないような気もしますが、
    ちゃんと指定するようにします!

  11. 561 みー

    私の所も 祝儀はいっさい
    やめてくれと言われました。

  12. 562

    >ブリさん
    アシュレではないのですが...
    クッションフロアーの選択に制限があるのか知らないです。
    申し訳ないです。

  13. 563 ブリ

    みーさんへ
    やめてくれとはっきり言われると判り易いですよね。
    ご遠慮願いますって結構あいまいな言葉です。
    みーさんはアシュレで建てられたのですか?
    いつ完成して、満足度は何%でしょうか?
    ここは良くなかった!という所あったら教えてください。

  14. 564 ブリ

    和さんへ
    そうですね、和さんはアシュレではなかったですね。
    前の書き込みで判断するべきでした。
    大変礼致しました。
    それと、屋根の話なんですがここのページで見かけたんですよ。
    結構前の書き込みでした。

  15. 565 愛知子

    セゾンF(I-HEAD夢の家)の外壁について教えてください。
     外壁のサイディングボードの厚さはどのくらいですか。
     また、リシン吹き付けとなっていますが、その耐用年数は
     どのくらいでしょうか。

  16. 566

    サイディングボードの厚みはわかりません。
    標準のリシン吹きつけですが
    汚れの付着、耐久性の点でレナラックに変更した方がよいと担当さんに言われました。
    環境によるのだろうけど15年ほど保つような事を言っていました。
    リシンと標準スレートだと5〜10年ほどで塗り替えと言っていた様な覚えがあります。

  17. 567 愛知子

    和さんへ
     565のご回答ありがとうございました。

  18. 568 v(・・)

    皆さん住宅ローンはどうなされました?

    私はこのたび一条さんで契約いたしました。

    ローンについては、担当さんからある程度のお話がございました。
    一条さんの提携銀行は何かと融通が利くようなお話でした。

    他にも低金利のローンもあるようで、迷っています。

  19. 569 番長

    v(・・) さま
     私もローンで悩んでいます。
     一条さんは三菱UFJが提携銀行ですので、店頭金利より1%引きと聞きました。
     私はまもなく金利が上がりそう(じわじわ上がっていますが)なので、
     早めに決めたいと思っている現状です。

  20. 570 おおおいた

    うちは今月入居しました。
    オール電化+太陽光発電4.2KWのI-HEAD夢の家仕様です。
    住宅ローンは、ソニー銀行の金利優遇キャンペーンを利用しました。
    ローン利用中全期間0.7%優遇というやつです。
    変動で現在1.09%です。これから金利が上がるみたいなので変更迷ってます。

  21. 571 匿名さん

    週刊誌の記事の反響が一部で大きいのですが、施主の皆様のご意見をお伺いしたし。

  22. 572 それがどうした

    一条のまじめさは実施に建てた施主が一番良く知っている
    検査して鉄骨の強度が確認されれば問題ないんでしょ!

    どこのHMだって叩けばボロがでるよ!
    慈善事業で住宅売っているわけじゃないんだから

  23. 573 ブリ

    『預かり金』の80万って使わなかった分はいつ戻ってくるのですか???

  24. 574 Hikaru

    >572
    571さんの「週刊誌の記事」というのがよくわかりませんが、572さんの言うとおり、「まじめ」に建てているな、そして後のクレームもまじめに取り組んでくれるなぁ、と感じます。いくつか連絡のミスやウッカリミスはあるようですが、悪質なHMや工務店の事例に比べると、本当に安心していられるなぁと感じますよ。


    >573
    1ヶ月かもう少し、の時期に戻るようです。我が家では2ヶ月まではかかりませんでしたが、1ヶ月は過ぎていました。

  25. 575 匿名さん

    >>574
    今週の週刊現代読んでみな。
    一条の悪辣さがわかるよ。

  26. 576 575へ

    読みましたが
    何がいけないの??
    大した記事じゃないでしょ??

    あんたみたいに何でも皮肉る人は
    どこのHMでも文句がでるでしょ

    いっそ自分で日曜大工でもしてお家建てたら!

  27. 577 匿名さん

    すごいなw

  28. 578 Hikaru

    もうそろそろこのスレッドも「満杯」状態だろうと考え、「その3」を勝手に建ててしまいました。

    https://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/12876/

  29. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸