物件概要 |
所在地 |
東京都江東区木場5-10-10 |
交通 |
https://www.ichijo.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【セゾン?】一条工務店って・・・No2【アシュレ?】
-
479
m.k
477なおたんさん
我が家で実際に安くなったのは、玄関タイルをテラコッタタイルに変更-47700に面積をちょっと我慢して減らす
IH・エコキュートの施主支給にて-80000と安く購入できればその分の差額、家は東電より購入。設置は一条です。
ガスレンジでも可能かは営業と相談してみては?カップボード、工場見学会にて当選+一回り大きい家電収納タイプ
に変更サービス-350000。あとは営業から聞いた話ですが、和室真壁から大壁変更にてさらに和室取り止めで差額が
でるかもしれません。階段ツインピッチルーバー手摺を普通の壁に変更、キッチン・洗面所・風呂をスタンダード
シリーズに変更でも安くなるようです。ニッチの取りやめもです。一番は施工面積の見直しが一番値段に跳ね返ります、
ちょい前の書き込みにもありますが、出窓の見直し、工事費等のオプションのプラスはありませんが、面積計算されるの
で建築費にはいってきます。出窓1つ0.25坪へらすと20万近く変わりますよ。営業さんに具体的に相談されて
みては、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
みなさんに質問なんですが
ベランダや出窓に使うタイルってありますよね?
ブラストタイル?
あれって「TBタイプ」と「TCタイプ」があると思うんですが
どう違うんでしょうか?
はたから見ると同じ番号(TB4とTC4等)なら色・形がそっくりなような。
それから切妻形状の屋根の外壁部につける「矢切」とかいう飾り?(換気用のスリットみたいなやつ?)
あれって標準で付けることができるのでしょうか?
良く一条の家では見かけるものなんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
>なおたんさん
セゾンFタイプだと標準でついているものをはずしたから減額になることはなかったと思います。
営業の方に予算を突きつけてこれ以上は出せないと言ったら、値引きできないので施工面積を減らすしかないと言われました。
この辺を減らしてみたらと言われた間取りの提案がとても納得できるものではなく、結局予算をオーバーしてしまいました。
照明・カーテン・エアコンなどを施主設置にするなどして若干の減額はできると思いますが、一番簡単なのは施工面積を減らすことでしょうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
セゾンFタイプで標準品をはずしたりランクを落とせば減額になりますよ。
大きなもので真壁和室を大壁に変更すれば20万減額、床の間・床柱取りやめで18万2千円減額
階段の手摺(ツインピッチルーバー)取り止めで4万円減額、二階のトイレやめて6万6千減額
キッチンや洗面台のランクをスタンダードに落とせばそれなりの減額になるし、玄関の御影石をタイルに
変更すれば4万ぐらい減額になります。
また、一条得意の出窓も「標準」とありますが、施工面積に含まれますので、止めれば結構大きな減額に
なります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
和
>なおたんさん
あと、キッチン吊り戸棚を無くしても減額になりました。(今額は確認できませんが)
オープンキッチンになりいい感じですよ。
あと便器も施主支給可能でした。ウチではグレードを上げるために施主支給にしましたが
同じ物をよそから買ってきたらやすくなるのかも。
玄関ポーチ階段取りやめも減額になります。外構で安く作ればOK?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
愛知子
なおたんさんへ
我が家は、今後数十年の間、家族と健康で楽しく、くつろぐことのできる場所で
あると思います。
また、一条工務店の家が気に入って、セゾンFタイプで我が家を建てようと
決められたことと思います。
建築費用を節約することは、大切なことですが、そのために後々後悔することが
ないように、十分に考えてください。
二階の便所をなくしたり、玄関の御影石をやめたり、階段の手摺を取り止める
などすれば、コストは下がりますが、一条工務店の家ではなくなってしまいます。
部材を下げれば、満足感も下がり、今後のメンテナンスにも影響があると
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
和
>愛知子さん
2F便所/手すりは生活に直結するのでわかりますが
玄関御影石はどうかと思いますが....
ちなみにウチもテラコッタにしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
3月地鎮祭
>>485
その辺は、価値観は人それぞれって事ですよ。
うちは真壁和室取りやめで、38万減額ですね。
キッチンは食器洗浄器取りやめで8万ほど減額だったかな・・・。
あんまりお勧めはしませんけどね。
食洗器は、妻が単純に「嫌いだ」ってだけですが。
どうせ洗わされるのは私なんで、ホントは欲しかったなぁ。
あと、プロパンガス給湯器を使用する場合であれば、ガス屋と交渉すると、
ガス給湯器を無料貸与してくれたりするところもありまして、そうなると給湯器分は
減額となりました。
貸与の場合、壊れればガス屋が交換してくれますので、メリット有ると考えました。
オール電化がクローズアップされる昨今なので、ガス屋さんも必死のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
愛知子さんへ
「部材を下げれば一条工務店の家ではなくなってしまいます」
とありますが
じゃあ減額するには施工面積を減らすしかないわけで、
無理に減らせば、今度は家としての機能がない「住みにくい家になってしまう」
となります。
結局、一条で建てるのは無理で、ローコスト住宅で建てるしかなくなります。
一条の家=セゾンFタイプじゃないですよ
部材を下げても、基本の骨組みが一条であるならば、やはり一条ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
伏姫
私は2階の便所を止めて1階は暖房便座のみ,床の間と床柱も止め,ツインピッチルーバーも止め,
御影石のタイルも止めて腰掛バスと玄関手すりとバルコニー洗濯物干しを追加しました。結構な減額になりました。
その分でマルニのテーブルセットでも買おうかな?と検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
489
m.k
家は、構造上真壁にするのが無理な形になったので結果的に大壁に変更しました。御影石は、イエロー・レッドの
コンビネーションの瓦に家には合わないと思いテラコッタに変更しました、結果的に多少の減額になりました。
まぁ、どれも本人の価値観ですが、どこかで考えないといけない部分があるんではないでしょうか?家は多少の
面積を減らして、屋根裏収納・全館床暖房をいれました。最終的に予算に余裕がでたので出窓を増やしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
施主
知り合いの施主に紹介してもらう方法もありますよ。
それなら工事費が「*.*%」割引になるようですし、紹介した方にもお礼があります。
(金額が結構大きいのでそのお金でもめないように・笑)
営業担当も値引きする理由が出来るので、契約も取りやすくなって良いのでは?
(どうせ会社自体は利益を沢山、出しているようですしね・笑)
但し、紹介の欄にその人との関係を書く項目がありましたので、なにか規定(親族とか)があるかもしれませんね。
(紹介制度を使った人を知らないので、実際にどんな感じかは分かりません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
もうすぐ家作り
紹介制度は施主さんから、
営業マン指定で紹介してもらわないと駄目だそうです。
すでに一条と接触していて、後付けの紹介は無理と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
番長
いつも、先輩方のメール拝見させて頂いております。
私はいまインテリア関連の打ち合わせを行っている段階ですが、
家を建てた方はインテリア一条でカーテン、照明等を全て決めましたでしょうか?
金額を見積もったら、すっご〜く高いのです。
一応頂いたカタログには??% OFF と書いてあったのですが、
元値が高いので予算的にキツイです。
ご意見を御願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
>>492
照明に関して保障や取り付けは必要ないと思うならネット販売の方が安いでしょうね。
カーテンは確かに量販店の方が安いですが明らかに質は落ちますし、タイミングによっては
引渡し後採寸、取り付けになるのですぐに入居できない、もしくはカーテン無しの生活に
なるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
愛知子
番長さんへ
我が家では、インテリア一条でカーテン及び照明を設置しました。
確かに、値段は高いし、商品のバリエーションも少ないと思います。
しかし、入居に合わせて寸法通り、責任施工で立会いなどのわずらわしさ
はないのが良い所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
番長
>>493さん、愛知子さん
ご意見有難うございます。
商品のバリエーションが少ないので、ネットや量販店(?'s電気、y電気,Bカメラ 等)
を散策したいと思います。
インテリア一条の場合、現物が見れないので困ります。(カーテンの素材など)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さんば
番長さん
我が家も先日カーテンと照明の打合せをしました。
住宅展示場で打合せをしましたが、カーテン生地の見本ありましたよ。
事前にカタログ(パンフ?)をいただいていましたが、写真では気に入っていたものが
実物では生地がいまいちだったりするので、営業の人に尋ねてみてはいかがでしょう?
うちの営業担当の話では、「同等の生地でオーダーしようとすれば一条の方が安いはず」だそうです。
少ないバリエーションでも結構迷いました。
うちでは幸い気に入った生地が見つかりましたので、一条で決めました。
照明も量販店巡りをするのが面倒だったので一条です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
なおたん
我が家も一条に決まりそうです。みなさんのアドバイスのおかげです。しかし、どうせならいろいろつけたいしと思うので、予算超えてもがんばってみようかと思う今日このごろです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
Hikaru
>なおたんさん
玄関先のポーチの部分を削るのは比較的抵抗感がないですよ。ポーチ柱を削って少し玄関脇の
壁を突き出すようなカタチにすれば、施工面積が結構減りました。設計さんに言わせると、屋
根がかかる部分はそのまま施工面積に入るとか・・・。つまりポーチ柱で支えられた屋根があ
るとまるまる1坪なのに、ポーチ柱を省いて、面積を小さくすると、1/3坪程度にしかカウ
ントされなくなるらしいのです。ベランダもしかり、です。
吹き抜けも施工面積を増加させる一因になりますね。極端な話、総二階建ての外観で、総吹き
抜けの平屋を作ると、有効床面積は単純な平屋と同じなのに、施工面積の計算は1.5倍になって
しまいます。
平瓦を和瓦にするのも節減には有効ですね。我が家はこれで−20万でした。実際道から見上
げるカタチになる屋根瓦ですから、ほとんど気にならないように思います。急な坂道や階段が
横を通っている場合には瓦も目について気になるかもしれませんが、機能的にはかわらない(
下手なシャレではないですが・・・)ですから。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
番長
>>匿名さんば さま
カーテン生地の見本はあったのですが、あまりにも少なすぎでした!!
カタログを頂きましたが、生地がわからないので、匿名さんば様の
ご意見みたいに、営業に聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
風来坊
>番長さん、こんにちは。
うちはエアコン6台、照明、カーテンのすべてを
インテリアイチジョウにお願いしました。
総額200万くらいでした。
自分で選んで探すのが煩わしかったのと、
家の間取りや床の色(ダーク)に相応しいものを
選んでくれると思ったからです。
結果的にセゾンのパンフレットのようになってしまいましたが、
展示場やパンフレットを見て一条に決めたこともあり、
一条らしいカーテン、照明に大変満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
番長
>風来坊様
総額200万ですか! スゴイですネ。
照明(一部)、カーテンはインテリア一条の方向性です。
エアコンは壁内配管でしたか?
メンテナンス等を考えたら、どうしよう? と迷っています。
あと、エアコンについてうちのインテリアコーディネータ
の言う事とカタログでは数字に差がありました。
いま使用しているエアコンを移設するにあたって、メーカーと品番を
教えましたところ、カタログでは10畳〜12畳となって
いるのですが、インテリアコーディネータは「6畳用です」
と言い張るのです。インテリア一条のエアコンを購入させる
手法ですかね〜??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>番長さま
エアコンはリビングと2階主寝室のみ壁内配管としました。
残り4つも、壁と同色のカバー?がされますので目立ちませんよ。
500で記したように、初めから全てをインテリアイチジョウさんに頼みましたので、
メーカーのカタログを取り寄せたり電気店を見て回ったりは一切していません。
ただ、ダイキンのエアコンは評判いいみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
まー
夢の家Ⅲ出ましたね。
質問してもいいですか?
セゾンFと F2の違いって
何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
504
匿名さんば
夢の家Ⅲ
夢の家で標準だった浴室乾燥が付かなくなったとか。
他はほとんど変わらないらしい。
でも、夢の家で契約した人においしい情報は教えてくれないだろうね。
(変更したいと言われたら困るだろうし)
私も夢の家Ⅲの詳しい情報が知りたい。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
きちょう
昨年、夢の家で契約したのですが、この春に再度最終仕様確認をすることになっています。
夢の家Ⅲの仕様に切り替わるようです。熱交換型の換気システムになるのは嬉しいですが、
浴室乾燥が付かなくなったのは残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
二条
浴室乾燥、不要ですよ。
全然乾かない。
夢の家は湿度が乾燥気味なので、室内に干した方がよっぽど乾きます。
夢の家Ⅱは環境大臣賞を取得した省エネ大賞の基準に合わせて、開口部や建築面積に制限を設けた仕様。
夢の家に比べて、熱交換式の換気システムになったのとペアガラスの間にアルゴンガスを充填したのが一番のポイント。
夢の家Ⅲは、基本的には夢の家Ⅱと同じですが、寒冷地仕様が断熱材を硬質ウレタンフォームに変更した点がポイント。
寒冷地以外では、基本的にⅡとⅢの違いはないと言っていい内容です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
きちょう
浴室乾燥機は、乾かないようですね。ありがとうございます。
付かなくても良いかなとも思います。
ちなみに、梅雨時では、いかがですか?
やはり室内の方が乾くといった感じでしょうか?
差し支えなければお教えください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
普通の夢の家で契約して三月着工なのですが
仕様書をみると ペアガラスはアルゴンガス
充填の物でした。
ラッキー(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
セゾンF
今月に仮契約の予定です。 キャンペーンが夢の家(坪2万)と電気床暖(坪1.5万)
サービスが防犯複層ガラス、1面タイル貼りのみです。 最近は、瓦やカップボード
など付かないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
電気床暖は付かないでしょ?
カップボードと電気床暖では電気床暖のほうが高いから
そっちのほうがいいんでない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
セゾンF
やっぱり時期により、サービスが変わるようですね。 床暖が欲しいので、20日までに仮契約しようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
和
Vで契約かFで契約かでも
サービス内容が変わるみたいですよ。
契約前に両方で見積もってもらって得な方を選んで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
514
二条
瓦はVタイプでサービスになります。
セゾンFではオプション扱いです。
カップボードも基本的には工場見学で抽選に当選すればサービスになります。
> 電気床暖は付かないでしょ?
サービスじゃなくて、キャンペーンで坪1.5万円アップで現在出来るということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
Hikaru
我が家は今日、引き渡しです。いくつか気になる箇所があるのですが、きれいに修復など仕上がって
いることを期待しています。でも、外構がまだ着工したばかりなので、実際に生活を始めるのは、10日
ほど先の話になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
セゾンF
引渡しおめでとう御座います。 どんな仕様で建てられたのですか? 付けたオプションなど教えて貰えませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
Hikaru
セゾンFでI-HEADです。オプションはあまり付けていませんが、家内の希望で手動シャッターをダイニングと
和室の掃き出し窓に付けました。また間取りの都合上、二階中央の部屋には壁内配管のエアコンを付けていま
す。後の部屋には壁貫通型の配管のものになりました(施主支給のため)。他には水道一体型の浄水器とか小
屋裏収納(8畳くらい)とかエントランスライトとポーチライト連動のための人感センサー、庭の他にカー
ポートに水道栓の増設、ほりこみこたつといったところでしょうか。
オプションはあまり付けませんでしたが、出窓を多用しました。おかげで外観が凸凹しています。^^;;
和室の出窓、ハーモニーベイウインドウ、とあと2つ(名称は忘れました)。全部で5つの出窓が突き出てい
ます。なかなかにぎやかですよ。
面白かったのは、引き渡しが終わった後、持ち込んだ小物を整理していて、カミさんを呼ぼうとして、「オ〜イ
今どこ?」・・・・環境の変化について行けない自分につい、笑っちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
和
>セゾンF
ウチもセゾンFでI−HEADです。
標準取り外しもいっぱいやりましたが オプションもいっぱい付けました。
おかげで一条っぽくない家です。(笑)
おもしろいオプションではキッチンボードをキッチンカウンター下と洗濯機置き場に張ってもらいました。
キッチンカウンター下は子供が手垢で、洗濯機周りは水撥ねで汚れると思ったので....
白い壁紙にして、白いキッチンボードなので目立たず、きっちり水拭き可です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
セゾンF
カウンター下や洗濯機周りのキッチンボードっていいですね。 如何ほどしましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
和
今手元に明細がないのですが、
そんなにしなかったと思いましたが...記憶に残らない程度です。。
見た目もきれいでなかなかよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
和
カウンター下が4万円と洗濯機周りが5万円でした。
こうやってみると、高かったなぁ。。。。いろんなオプションに隠れて気が付きませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
セゾンF
>和さん
ありがとう御座います。
今後の参考にさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
Hikaru
リビングなどの腰壁をカウンター下にも張るものとすれば、1枚3万円が4枚くらいいるでしょうから、
それに比べると割安かも・・・・。(「格安」とは言いませんが・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
524
番長
>502 さま
エアコンですが、3台ダイキンを購入し壁内配管にしました。
ありがとうございました。
みなさん聞いてください「愚痴・愚痴」
FⅢの件などで、営業ともめちゃいました。
いま最終確認の寸前の状況ですが、
今ごろになって、仕様の変更で畳のヘリの変更依頼がきました。とか、
最終確認日程の変更の御願い。
あと、FⅢの変更連絡が来ないので、”連絡が遅い”
「インターネットの方が早いぞ!!」と言っちゃいました。
上棟が年内であれば「FⅡで浴室乾燥機あり」、年明けであれば、
「FⅢで浴室乾燥機なし、熱交換型換気システム」 どちらにしますか?
と突然言われまして上棟の予定は年明けでしたのが、回答はとりあえず保留にしました。
すみません。「愚痴・愚痴」書いちゃいました。
相方は「一条やめちゃえば」と言い出してしまった!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
セゾンF
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
きんせい
今晩はきんせいです。>番長さんへ
贅沢な悩みですね!F3をことわろうとは?
住んで一年、営業に熱交換型に換えれないかと打診したが無理との回答。へこんでいます。
ちなみに、浴室乾燥換気扇を作動させたのは 年3回、スイッチを入れなくとも、
夜干して夕方帰宅する頃には、バスタオルをはじめ浴室に干した洗濯物のほとんどが乾いています。
何のために必要だったか疑問に思っています。
オプションなら要らないものの先頭に来るはずです!
pochi-wanさんはじめ最近住まわれている方のHPをたずねてみてはいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
番長
>セゾンF さま
今はセゾンFⅡでI-HEAD(ペアガラスはアルゴンガス入りです)。
>きんせい さま
ご意見有難うございます。
いろいろ、HPを見学してみました。
きんせい さまがおっしゃる通り、浴室乾燥換気扇を稼動しなくても
結構、乾くみたいですね(^^;)
まだ、FⅢを断った訳ではないのですが、熱交換型のメリットが
よく分からなかったので・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
通りすがり
通りすがりの者ですがちょっと。。
勘違いされているようですがFⅢではなく、夢の家Ⅲなのでは?
>きんせいさん
浴室乾燥機って乾燥だけでなく暖房や冷風を出すこともできるはずです。
要するに乾燥室として使うだけではないということです。
はじめから標準で付いていた物をそこまで強く否定しなくても・・
人それぞれ住まい方が違うわけですから必要とされる方もいるかもしれませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
風来坊
そうですね、うちは年寄りが風呂に入る前に
浴室を暖めておくのに使用しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
名無し
うちも5月上棟予定ですが、夢の家Ⅲの件で営業さんともめました。
色々聞いてもらった結果、今年の6月上棟であれば夢の家Ⅲになる
と聞きました。アルゴンガス入りのサッシはキャンペーンですでに
ついているので、熱交換式の換気システムになるだけなので、止め
ました。1ヶ月上棟が遅れるとその分、家賃がかかるので・・・・。
最近、友人が一条工務店でプランを出してもらっていますが、もう
1面レンガサービスとブラインド内蔵サッシのプレゼントは終了
しているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
I-HEADファン
オプションサービスの件ですが、Vタイプは2品、Fタイプは1品付くはずです。
対象はカップボード、柱オール檜などです。うちは最後にカップボードを付けて
もらいました。でも、営業マンに言わないと付けられないこともあるので要注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
きんせい
>通りすがりさん、ご指摘のとおりの使い方も出来ますが、約一年経験して使用しない機能は無くても困らないと感じました。
ですが、我が家も同じような状況で一度、乾燥機を使用しました。
それより、快適に調整された室内の空気が、無駄に屋外へ廃棄されるのが、心が痛むのです。
今までより空調のロスは光熱費で比べても減少していますが、浴室乾燥機のスイッチを切りた感じます。
24時間喚起のメインを兼ねていなければ、スイッチを切ったままにするかもしれません。
ヒートショックの少ない一条の夢の家では、標準からはずし施主の選択にゆだね、代わりに熱交換器のように皆が欲しがるものを標準にして欲しい。
Ⅲでその方向に動いたので、喜んではいますが、今は宝くじでも当てて、Ⅲで建て替えたい気分です。
自分で苦労して、初めて家を建てて、いい家作りが出来たことが与えてくれる喜びを、実感しています。
完成まで心労は大変ですが、後に来る充実感のためにもがんばってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
セゾンF
>名無しさん
家賃がかかってもⅢの方が良い様に思いますよ。
光熱費なども変わってくるはずです。
レンガサービスは、Fなら1面、Vなら2面 ブラインドは、キッチンとお風呂に付きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
534
番長
>528 通りすがりさま
FⅢではなく、夢の家Ⅲでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
Hikaru
ようやく引っ越しました。14日に引き渡しは受けていたのですが、19日の日曜が仏滅でもあり、
引っ越し料金が安い、ということだったので、19日にしていたのです。18日に荷造りに3人来て、
19日に6人の作業員で4t+3t車で12時間かかりました。18日の作業時間が10時間程度だっ
たので、合計22時間ほどかかった計算になります。作業員の人に聞くと、段ボール箱が215個要っ
たとか・・・。これにエアコンの取り外し(取り付けは無し)を含めて、かなり安くあがったように
思います。ありさんマーク・・・は、我が家の引っ越しではきっと赤字になったに違いない、と家内と
話しています。作業員の人たちもとてもマナー良く、気持ちのいい人達でした。専任の社員が2人、手
慣れたアルバイトさんが2人、まだ手慣れてはいないアルバイトさんが2人、という感じの構成でした
が、床を傷つけることもなく、また段ボールの山もその部屋の家具へのアクセスを考慮した積み方になっ
ていて、とても感心しました。作業中、休憩もこちらが心配しないといけないくらい詰めてやって頂い
て、家内共々この業者さんにして良かったと思いました。
住み心地は、、、まだ充分には実感できていません。というのも、都合で元の家と半々の生活なのです。
そのため、「良い所」ばかりが目立っています。風呂はゆったり入れるし、浴室乾燥機で入浴前に暖房を
入れておくと、裸になったときのあのブルブルッとくる寒さも感じませんし、就寝前まで21゜Cにエアコン
をセットしておくと、外気温7゜Cでも暖かく就寝できます(寝室は別室なのに)。階下での暖房がある程
度二階の部屋にも利いている感じです。キッチンのシンク前の網棚があまり意味をなしていないかな、と
思える程度の不満しか見つかっていない状況です。もう少し時間が経過してから、レポートします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さんば
我が家は6月着工予定ですが、夢の家Ⅲに変更の話は出ませんでしたね。
夢の家Ⅲは施工面積と開口部の制限があるからでしょうか?
出窓や窓たくさんつけちゃったし。
夢の家Ⅲにするために窓を減らすのは嫌だし。
気密性に魅力はありますが、開口部の広い明るい家に住みたい。
熱交換型換気システムは諦めるしかないようですが、ペアガラスもアルゴンガス充填の物でないのかも…。
微妙な時期に契約してしまったのかな。
なんかマイナーチェンジ直前に新車を買ってしまったような気分。
>Hikaruさま
引っ越しお疲れさまでした。
これからの住み心地のレポート楽しみにしてます。
家が建つまでの心配は勿論なのですが、引っ越しの事を考えると頭が痛いです。
と言うのも新築先が現在の家から30メートルしか離れていないので、業者を頼まずに
自分たちで荷物を運ぶようになるはずだから…。う〜考えたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
セゾンF
>匿名さんばさん
夢の家Ⅲには開口部の制限がありませんよ。
夢の家Ⅱにはありましたが、すぐにⅢに替わりました。
Ⅳ.Ⅴ地区なら変更の差額もかからないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さんば
>セゾンFさま
ありがとうございました。
気になったので、今日一条に電話をして聞いてみました。
ペアガラスはアルゴンガス充填の物だそうです。
熱交換型換気システムについては、本来であれば付かないのですが、
着工時期の事もありますので、熱交換型換気システムを付けられるように検討中とのことでした。
うまくいけば浴室乾燥&熱交換型換気システムなんておいしいことになるかも。
開口部の制限がネックになっていると思っていましたので、セゾンFさんに教えていただいて
問い合わせをして正解でした。感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
和
引き渡しが3月18日に決まりました。
(引っ越しは4月ですが...)
今から楽しみです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
Hikaru
>541
いやだねぇ、こういう引っかけは・・・。
リンクを何気なくクリックしたら出会い系サイトの入り口でした。
悪質なメッセージですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
セゾンF
東北地方の夢の家Ⅲは坪単価どれほどするか教えて頂けませんか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
ちょっとお伺いします。
広いリビング(ダイニング)がほしいのですが、
20畳くらいのは作れますか
途中に柱とかが必要なら、がっかりしちゃうのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
545さん。
我が家も間取りを検討中ですが、20畳になると柱か壁が必要だと思う。
でも、営業さんの説明や耐震について話を聞くと
「そうだよなー」って納得できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
ふーむ
どうしても、広い空間が欲しいなら、
マンション、鉄骨もしくは2x4なんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
風来坊
545さん
うちはリビングの一角に40cm高の4.5帖の和室を設けました。
その和室の一角がリビングと接する部分に7寸の大黒柱を据えています。
(わかりづらい説明ですみません。)
つまり、四角形の4分の1が和室となっている感じです。
そんな訳でリビングは四角形となっていませんが、
リビング部分だけでも18帖くらいありますので
そう狭くは感じませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
和
LDKで21畳です。
形によるのだろうけど可能ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
545
風来坊さん、和さん
どうもありがとう。大丈夫なようですね。ほっとしました。
一条の家、けっこう気に入っているものですので。
建てるのは今年の終わりか来年ころの予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
Hikaru
>545さん
我が家では10畳のリビング(横長)と6畳ほどのダイニング(縦長)が長方形にやや細長くつながっ
た形で続いています。境目に90センチほどの耐力壁が仕切のように出ていますが、さほど気になりま
せん。リビングに接する反対側には縦長の10畳の和室があり、襖を取り払うとL字型ですが20畳を超
えるスペースになります。和室には広縁があるので、庭側は「面一」ではなく、やはり耐力壁が突き
出る形になるのですが、面積的には「確保できる」といえるのではないでしょうか。ホームシアター
などで正方形に近い四角形に確保したいと言うことであれば、難しくなるかもしれませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
545
Hikaruさん
サンクス。10畳の和室か。いいですね。
うちは、めいっぱいLDKを広くして、1階の和室を4.5位にしちゃおうかとも考えているのですが、
10畳の和室いかがですか。
普段も使いますか。それともお客さま専用?
もしよかったら、感想お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
先日、一条のこだわりBOOK「お客様に聞きました。『夢の家』の住み心地、いかがでしょう
か?」が送られてきました。
お客様の声が書かれていたのですが、内容は・・・
「去年の夏ですか?なんだかずいぶん暑かったみたいですね(笑)。」とか「○○さんの家はハワイ
だね。」「子供がアイスクリームを食べなくなりました(暑い家じゃないからおいしくないとのこ
と)。」などなど・・・。
最初の感想の人は、夏の昼間、一度も外に出なかったのでしょうか。さすがに逆に引いてしまいまし
た。
どんな家でもエアコンをかければ同じ感想を持つことができます。要は電気代が新省エネ基準よりか
からないと言うことでしょ。電気代は安いけどそれ以上に建築費がかかり、結局はお財布にやさしく
ない家なんですよね。
アイスも食べなくなるほどエアコンをかけるのは体に良くないと思います(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
きんせい
>553さんへ
今晩はきんせいです。
昨年から夢の家に住み始めて1年になります。
一条に限らず、高高住宅はエアコンや光熱費が節約できるのは事実ですが、それより自分の体に合わ
せた生活が実現できる住宅であることです。
不思議な体験ですがが、28度の部屋でも除湿がなされていればすごしやす家になります。
どのHMで建てるにせよ、次世代住宅は健康にやさしい我が家になるはずです。
真夏でも、外に出なければ、夏を感じない暮らしをするなど、まだまだ改善すべき課題もあるとは感
じますが、そのうち、暮らし方を変えるなどしてよい夏のすごし方が見えてくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
ちゅーいち
皆さん初めまして、もうすぐ一条で夢の家を契約するものです。
一つお尋ねしたいのですが、オール電化にしようかと考えていますが、実際住んでみて
ガス、電気、灯油を使用していた時より、出費は減るのでしょうか?
ありきたりの質問で、すでに出ていましたらお許し下さい。
宜しく回答の程お願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
Hikaru
>545さん
10畳の和室は本当をいえば8+6あるいは10+6程度に二間続きで設定したかったのですが、そ
うするとリビングがなくなっちゃうので^^;;、やむなく1間だけになりました。でも、畳敷きの床の
間を1間幅でとると、なかなか風格があっていいです。床の間には縦長の飾り窓を付けてもらい、ま
た出窓をしつらえたので、短辺に床の間があってもワイドに感じます。当初出窓より書院を考えてい
たのですが、一条の書院は、「飾り」みたいな意味しかないので、窓下に収納のある出窓にしました。
一条の和室は立派な床柱があるので、1間幅の床の間が欲しいところです。框も本格的なモノがつ
くので、床の間だけを見ても豪華に見えます。それに合わせた風格を、と考えると8畳以下の広さは
考えられませんでした。二間続きの和室には欄間がつくので、楽しみにしていたのですが、一間にな
りましたので、こちらは諦めざるを得ませんでした。
家内の要望で掘り炬燵を付けましたが、これも正解だったようです。現在は(数年間は)お客さん
専用和室になりそうですが、10年も経てば還暦近くになって、足腰が弱ってくると思いますので、こ
ちらの和室が私たち夫婦の専用の部屋になりそうです。そうなった時、特に掘り炬燵は「やっててよ
かった」と実感できるようになると思います。
お客さん専用とはいえ、リビングにそこはかとなく漂ってくる、畳や木の香りは、とても清々し
く、気持をリラックスさせてくれます。ジュラクの塗り壁もそれなりの効果があるのでしょうね、和
室に入るとリビングにいた時とは違った感覚を憶えるので不思議な感じがします。私は一条で建てる
なら、少なくとも一部屋は和室、それも8畳以上の広さをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
545
>>Hikaruさん
詳細なレポありがとうございます。
掘りごたついいですね。
なるほどと思ったのは、うちの両親も現在は1階の和室を自分の部屋にしており、
2階の子供部屋はそのまま、つまり無人になっています。
実家の和室は6畳ですので、Hikaruさんのおっしゃることがよく分かります。
ぜひ、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
ブリ
初めまして。
私はアシュレで建てる予定ですが色々教えてください。
水周りなんですが見た目にこだわればフローリングですが
万が一脱衣所で洗濯機が水漏れしたら・・・
機能性の面ではクッションフロアかな?
でもアパートっぽくなりそう。迷ってます!
脱衣所だけクッションフロアーに出来ますか?
隣地境界線ギリギリ1mにすると
屋根を切られるって本当ですか?
地鎮祭・上棟式時は営業さん大工さん等への
祝儀や宴会はご遠慮願いますって、
これを鵜呑みして本当に何もしなくて良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
和
ウチはトイレに木目調のクッションフロアを入れています。
よく見ないとわからないですよ。
ただ...木目方向が廊下とトイレで縦横が逆になってしまいましたが....
これは指定していなかったからしょうがないか...と思っています。
祝儀はその地方によって違うようです。禁止されているのならしない方が良いと思いますよ。
屋根の話は初めて聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
ブリ
和さん
ご意見ありがとうございます。
アシュレでは木目調のクッションフロアーが選べるのですね。
なら安心しました。
でも木目が逆とはいただけませんね。
確認するまでの事でもないような気もしますが、
ちゃんと指定するようにします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
みー
私の所も 祝儀はいっさい
やめてくれと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
和
>ブリさん
アシュレではないのですが...
クッションフロアーの選択に制限があるのか知らないです。
申し訳ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
ブリ
みーさんへ
やめてくれとはっきり言われると判り易いですよね。
ご遠慮願いますって結構あいまいな言葉です。
みーさんはアシュレで建てられたのですか?
いつ完成して、満足度は何%でしょうか?
ここは良くなかった!という所あったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
ブリ
和さんへ
そうですね、和さんはアシュレではなかったですね。
前の書き込みで判断するべきでした。
大変礼致しました。
それと、屋根の話なんですがここのページで見かけたんですよ。
結構前の書き込みでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
愛知子
セゾンF(I-HEAD夢の家)の外壁について教えてください。
外壁のサイディングボードの厚さはどのくらいですか。
また、リシン吹き付けとなっていますが、その耐用年数は
どのくらいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
和
サイディングボードの厚みはわかりません。
標準のリシン吹きつけですが
汚れの付着、耐久性の点でレナラックに変更した方がよいと担当さんに言われました。
環境によるのだろうけど15年ほど保つような事を言っていました。
リシンと標準スレートだと5〜10年ほどで塗り替えと言っていた様な覚えがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
愛知子
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
v(・・)
皆さん住宅ローンはどうなされました?
私はこのたび一条さんで契約いたしました。
ローンについては、担当さんからある程度のお話がございました。
一条さんの提携銀行は何かと融通が利くようなお話でした。
他にも低金利のローンもあるようで、迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
番長
v(・・) さま
私もローンで悩んでいます。
一条さんは三菱UFJが提携銀行ですので、店頭金利より1%引きと聞きました。
私はまもなく金利が上がりそう(じわじわ上がっていますが)なので、
早めに決めたいと思っている現状です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
おおおいた
うちは今月入居しました。
オール電化+太陽光発電4.2KWのI-HEAD夢の家仕様です。
住宅ローンは、ソニー銀行の金利優遇キャンペーンを利用しました。
ローン利用中全期間0.7%優遇というやつです。
変動で現在1.09%です。これから金利が上がるみたいなので変更迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
週刊誌の記事の反響が一部で大きいのですが、施主の皆様のご意見をお伺いしたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
それがどうした
一条のまじめさは実施に建てた施主が一番良く知っている
検査して鉄骨の強度が確認されれば問題ないんでしょ!
どこのHMだって叩けばボロがでるよ!
慈善事業で住宅売っているわけじゃないんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
ブリ
『預かり金』の80万って使わなかった分はいつ戻ってくるのですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
Hikaru
>572
571さんの「週刊誌の記事」というのがよくわかりませんが、572さんの言うとおり、「まじめ」に建てているな、そして後のクレームもまじめに取り組んでくれるなぁ、と感じます。いくつか連絡のミスやウッカリミスはあるようですが、悪質なHMや工務店の事例に比べると、本当に安心していられるなぁと感じますよ。
>573
1ヶ月かもう少し、の時期に戻るようです。我が家では2ヶ月まではかかりませんでしたが、1ヶ月は過ぎていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>>574
今週の週刊現代読んでみな。
一条の悪辣さがわかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
575へ
読みましたが
何がいけないの??
大した記事じゃないでしょ??
あんたみたいに何でも皮肉る人は
どこのHMでも文句がでるでしょ
いっそ自分で日曜大工でもしてお家建てたら!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
Hikaru
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)