前スレがいっぱいになったので。建ててみました。
2ch風なタイトルですが。まったり行きましょう。
<<前スレ>>
一条工務店って・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10086/
[スレ作成日時]2005-06-29 01:13:00
前スレがいっぱいになったので。建ててみました。
2ch風なタイトルですが。まったり行きましょう。
<<前スレ>>
一条工務店って・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10086/
[スレ作成日時]2005-06-29 01:13:00
>263 さん
私も10年前の「前科」の際には、かなり及び腰になったことを憶えています。結局、私の大病で話は流れ、
全額戻ってきましたので、今回は気楽に考えることができました。要するに「一条で建てるゾッ!!」って
いう意気込みを示して欲しい、くらいのことなのだろうと解釈しています。(ケースによっては全然返金さ
れなくてトラブルになっている方もいる、とのこと(以前の書き込みでは)ですが・・・。)
結局「契約」後、6回ほど図面の書き直しをしてもらって、7回目の図面で最終案としました。実を言うと
7回目でガラッと変わったプランに変更したいようにも思ったのですが(もし変更していたら、打ち合わせ
が、合計12-3回になっていたかもしれませんが)、くたびれ果てていて、まぁ、いいっかぁ・・・。と・・・。
それだけ練り上げたプラン(1回5時間程度、合計40時間ほどかかりました)なので、不満はないのです
けどね。家内と二人で話した時間も入れると優にその3倍は行きますから・・・。
注意すべきは、「夢(=建坪)」はどんどんふくらむということ、そしてふくらんだ夢(=建坪)を予算を
にらみ合わせて押さえ込むのは至難の業だということですね。設備にも言えることですが、床暖房・ソーラー・
オール電化・ジェットバス、、、、我が家では設備面で淡泊だったので、その辺では未練はないのですが、
結局48坪超になってしまい、大工さんから「久しぶりにこんな大きな家を建てるわぁ〜」とのお言葉をいた
だき、苦笑いです。引き渡しの後、数年は豆腐ばかりの生活が待っていそうですので・・・。^^;;
図面だとほどほどかな、と思えたのに、いざ建ち上がってみると、うーーん、やはりばかデカイ・・・。