注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡の協同建設を知ってますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡の協同建設を知ってますか
ザンザス [更新日時] 2024-06-28 22:37:18

福岡で新築を検討中なのですが、地元工務店の協同建設が
第一候補に挙がっています。
今のところ、減点要素がないんですよね〜。営業マンが約束を守らないこと意外は。

どなたか評判を知りませんか?

[スレ作成日時]2006-06-06 22:16:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡の協同建設を知ってますか

  1. 93 匿名

    オサレって何ですか。オシャレのこと?

  2. 94 匿名さん

    まずは好みのインテリアやデザインの系統を把握することから。
    あれも素敵、これも素敵で選らんだ結果まとまりがなくなるのは当然。
    外観や室内の画像検索、ピンときたものを手当たり次第に保存。
    たまったら好みの系統と合わないものは削除。
    残った画像の何が気に入ったのか考える。
    家全体でイメージする。合わないものは削除。
    足りない場合は画像探しから繰り返し。
    固まったら印刷してファイリング。打合せに利用。
    どうして良いか分からない人は自分インテリアの好み確立されてないよ。
    あれも好き、これも素敵~で大変なことになる。

  3. 95 働くママさん

    営業マンが約束を守らないなんて、知らなくて、信じて、待っていたら、他との商談が進んでいました。
    しかも、対応が、最悪で、自分たちのミスは、認めたのに、契約してないからと逃げ腰で、今のところ、誠意が感じられません。
    2回も、うち以外とは、商談しないからと、確認して面談したのに、「こっちのミスですみません。」らしいです。
    営業マンが、そんなものだったなんて、知るのが遅すぎたようです。
    営業マンを選んだ方がいいですよー。

  4. 96 匿名

    営業マンは大事です。営業マンがダメなら、買う気になれませんね。アフターとか大丈夫なんですかね。

  5. 99 その他HM営業

    契約していなくて「押さえておいてくれ」って言っておいたんでしょ?そら営業もすぐに契約してくれる人と話を進めるのは至極当然の話。一体何を言っているのだか…。
    土地を維持するのもお金がかかるんだし、早く売りたいのはどの営業マンも同じ。

    そんなに気にいっているくせに、なんでさっさと契約しなかったんだろうね?モタモタしているうちにいい土地なんてものはすぐに売れちゃうよ!

    何ならうちで建てる?有名ブランドなもんで、金額は協同さんとこの倍くらいかかっちゃうけどね。その代り営業はきっちりとした人間がやりますよ。ただ…この手のクレームなんてこの業界日常茶飯事だけどね。これくらいでいちいちめげていたら家なんて一生建たないよ。

  6. 100 匿名さん

    こんばんわ。内外断熱って断熱材何使ってるかわかりますか?

  7. 101 購入経験者さん

    建設会社はシッカリ下調べした方がいいですよ。
    うちはここに頼んでしまいました。
    営業マンは約束は守らないし、話の節々にタメ口で正直大丈夫かと思いましたが
    急いでたいことと、他に良さそうな土地が見つからず信じてここにお願いしました。
    結果、
    家は何とか経ちましたが、水漏れ。
    その後の対応も雑というか、担当営業マン誠意がまったく感じられません。
    本当に協同建設に依頼して失敗でした。

  8. 102 購入経験者さん

    そう?水漏れなんかにはしっかり対応してくれるはずだよ。

    ていうか、新築早々そんなトラブルありえないんだけど…。営業マンで「大丈夫か?この人??」と思う人はこの会社には俺が知っている限り1人しかいなかったけどね。ここはアフターフォロー課みたいなところがあるから会社に直接不具合を言ったらいい。誠意ってどういう誠意を求めているのか知らんが、大概のことはきっちりやってくれたよ。

    まぁしかし、ここ割と安く建てられたでしょ?その割にはそこそこ満足な家が建てられたと思っている。隣のモデルハウスよりかなり安く建てたけど、外溝しっかり金かけたからそんなに見劣りしなくて済んだ。逆に外溝に植栽すらせず、ただ玄関側だけコンクリ流している家なんかは本当にみすぼらしく見えるね。素人で庭造りしている家もどこも失敗ばっかで見てらんない。やっぱ最初に金かけないとダメだね。後から自分でってところは誰が見ても素人仕事って分かるもんね。

    話しは逸れるけど、外溝ってその家の車一台分ってよく言うけど本当だなって最近よく思う。
    高級車停まっている家はやっぱ外溝に惜しみも無く金かけているもんね。俺んちみたいなカローラクラスの車の家は玄関前駐車場コンクリ流しただけって家ばっかだもん。そんな家に限って太陽光発電を乗せてる。どんだけ金策に苦労してんだよって思うよ。

  9. 103 匿名

    協同建設は、こちらが、いい考えやアイデアをたくさん持っていたら、それにこたえてくれて、素敵な家が建ちます。だから、施工例でも、素晴らしい輸入住宅のような豪邸もあれば、質素な家(デザイン性に乏しい家)もあり、ピンきりあります。よくも悪くも、これが協同建設なのか と言うような家があります。ハウスメーカーと工務店ではそこが違いますが、こんな家が建てたいという思いが強ければ、協同建設は、きっとそれに120%こたえてくれる工務店です。

  10. 104 匿名

    昭和と比較してどうでしょうね。

  11. 105 匿名

    昭和建設と比較されていますか。タマホームと昭和建設では、昭和建設の方が上でしょう。昭和建設は、標準設備もいいしですね。とにかく安くて大きな家にこだわるのなら、昭和建設だと思います。協同建設は、タマホームや昭和建設ほど安くはないです。沢山、家に対するアイデアを持っていて、こんな家を建てたい、中をこうしたいと思いがあれば、多少高くても、協同建設をオススメしますが、わたしには、最初の提案では、わたしがアイデアや思いを持っていなかったために、普通ぽい家でした。しかし、施工例やフリーペパーや輸入住宅部門を見ると、理想の家がたくさん出てきました。広い家を低予算で建てたいのなら、昭和建設ですが、自分だけのオンリーワンのこだわりの家を建てたいのなら、協同建設にお願いされたら。

  12. 106 たけひろ

    昭和でオンリーワンを建てられないのは不勉強なだけでしょうね。

  13. 107 匿名

    昭和でも、オンリーワンは建つかもしれませんが、自分が昭和の施工例を見た限りでは、普通っぽい、安っぽい家が多かったと感じました。各地にあるモデルハウスを見ても、工夫しているように見えても、安っぽく見えました。ブランドを真似て作った模造品の感じがしました。協同建設でも、確かに、飯塚の楽市の協同建設王国【協同建設がたくさん建っているエリア】に建っている施工例は、どこも似たり寄ったりで、協同建設のワンパターンハウスの感じがありますが、時々、住宅情報誌のスモーに掲載されている施工例や飯塚のフリーペーパーに掲載されている施工例を見るとこだわりがたくさんつまったオンリーワンの家ができています。予算重視ならば昭和建設でしょう。協同建設は昭和建設より高めですから。ただし、予算少しでも高くてもいいから、こだわりのあるオンリーワンの家にしたいのならば、迷わず協同建設でしょう。普通の家でいいから、少しでも大きな家を予算内で建てようと考えるならば、昭和建設がいいんじゃないでしょうか。協同建設は、外観うんぬんは抜きにして、室内のこだわりも期待できるでしょう。昭和建設も、来年は飯塚にやってきます。飯塚の楽市にあるような普通ぽい外観で、普通の室内でもいいと考えているのなら、わざわざ協同建設に頼むのではなく、昭和建設で安く大きく建てた方がいいんじゃないでしょうか。

  14. 108 匿名

    追伸 オンリーワンの家を建てたいのなら、福岡や北九州にある総合住宅展示場HITに行ってみて、色々なハウスメーカーのモデルハウスをたくさん見てみられたら。かなり勉強になり詳しくなるので、こんな家を建てたいなという思いができてきますよ。あと、スモーという住宅情報誌を買って研究されたら。

  15. 109 匿名さん

    言わせてもらいますけど、昭和と協同を比較している時点で、その方はかなりの勉強不足。
    家や暮らし、本当に必要なものがわかっていない。
    まあ、そういう方は、どこで建てても同じと思います。

  16. 110 匿名さん

    ナカジマ>協同=ムラカミ>エムハウ>プロス =金額、価値

  17. 111 匿名

    ナカジマ建設が一番?ナカジマ建設はパナソニックビルダーでしょ。デザイン性に欠けると思います。どれもこれも同じ家ばかり。ナカジマより、個性的な家を望むなら協同の方が断然いいし、パナソニックビルダーの考える木と金属の相性はそれほどよくない。ムラカミは、輸入住宅で、デザイン力は、素晴らしい。それに、エムハウジングがプロスよりいいのは、どうしたものかと、価格等を考えたら、デザイン力のないわりに高いエムハウジングと、ただ単に安いだけが売りのプロスホームとは、とんとんでしょう。昭和建設と協同を比べてもいいじゃないかと思います。安さだけにこだわるのであれば昭和建設を選んだらいいし自分が考えるオンリーワンの家を建てたいのなら、協同建設だと自分の主観では考えます。自分の中の好きな順位では、1 ムラカミホーム【suumoによく出ているし輸入住宅でデザイン力があるから】 2 協同建設【suumoによく出ているし、オンリーワンの個性を出せるから家づくりができるから】 3 昭和建設【価格No1から】 4 プロスホーム【ただ単に安さ、飯塚では価格No1だから】 5 ナカジマ建設【一応パナソニックビルダーだけど、個性のない普通の家だから】 6 エムハウジング【価格もけっこう高いし、安っぽい個性のない家だから】 の順位です。あくまで主観です。

  18. 113 匿名

    だって、プロじゃないし、素人だから、主観と言ってます。絶対的に自分の考えが正しいと言う押し付けの気持ちがないだけです。あなたは、プロなのでしょうか。素人だから。

  19. 120 匿名

    今、Henに載っている協同建設の白い家、とっても素敵です。室内、すごくいいです。さすが協同建設です。

  20. 121 匿名

    協同建設の営業マンがよくないです。家を建てるのは、建てる人にとっては、大丈夫だろうかと不安は付き物です。営業マンがお客様のいい相談相手にならないといけないのに、不安にさせるのは、無神経だし、ものの言い方が悪い。もっと社員教育をしてほしい。社長の責任です。今、家が売れているからと調子に乗って客をばかにするな!協同建設では建てない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸