- 掲示板
業者の対応とか実際の住み心地とかどうでしょう?
[スレ作成日時]2004-05-21 16:41:00
業者の対応とか実際の住み心地とかどうでしょう?
[スレ作成日時]2004-05-21 16:41:00
先日、人見街道側から三鷹展示場を覗いたら、解体が始まってましたよ。
三鷹の展示場、うちに移築して欲しかったな。
あのインテリアとか、どうしたんだろ?
ハーティホームで新築して6年が経過しましたが、非常に快適に過ごしています。新しい仲間が増えないは残念ですが、ハーティホームで建てて良かったと実感しています。仲間同士の情報交換の場も少なくなったのが寂しいですね。
R2000住宅を建てたいと思ったもののナイスハーティがすでに解散していたと知り
ガックリしていたのですがこのスレのおかげでstyleoneに辿り着きました!ありがとうございます
styleoneのスレはまだ無いようですね、建てた方いらっしゃったら感想お聞きしたいです
ひょっとした事からここに来たので、書き込みします。我が家2000年9月にナイスハーティホームにてR2000仕様で建てて14年間住んでいますが、本当に快適です。空調は14年間つけっぱなしです。夏は27~28℃設定、冬は22℃設定ですが、どこも均一温度なので最高です。4年前にオール電化にして、年間電気代は25万程度です。(床面積46坪)
輸入〇〇という雑誌にナイスの広告で我が家が紹介されています。
ナイスハーティーホームの家に住み16年目になります。49坪4LDK。
2014年4月にダイキンのカルテットを新しい物に入れ替えました。その時に各室エアコンにしようかとも考えましたが、エアコン代と工事費を考えてやはりダイキンの全館空調を、選びました。
夏は28度冬は21度設定です。最近朝、窓に結露が出たのでナイスハーティーホーム管理課に聞いたら、暖冬で外の湿度が高いので、熱交換器の加湿を切って下さいとの一発回答!で、結露は止まりました。
最近は一階と二階の温度差は出ています。多分玄関のドアからかと思います。16年間開閉していますから。玄関のは広いほうです。
しかし、一階でも座っていて足元が寒いとかの温度差はありませんから、概ね快適な環境です。
快適な生活に慣れているので点数が辛くなっているかもしれません。
48さん、本当に本当にわかりやすい書き込み有難うございます。
空調はつけっぱなしということですが、
その広さで年間これくらいならいいんじゃないでしょうか。
しかもオール電化なのですよね?
ガス代がかかっていないのであれば、それはすごく良いほうなのでは?
オール電化で年間25万程度ということは月2万弱くらいでしょうか
オール電化ということはガスと電気代兼用してその価格なら、そこまで高くないかなという気はします
ご教示ください
ナイスハーティホームで16年とのとですが
ナイスハーティーホームは冷房・暖房はスカイエァ(三相200V)で
調湿換気ユニット(単相100V)が顕熱システムと思っていますが
新しい全館空調とはどのようなシステムなのでしょうか?
我が家も将来はどうするかを考えているのですが
オール電化は実際のところどうなんでしょう。年間25万円ということですので、まあまあかなぁというふうには思いますが。
ただ停電してしまったという時にエネルギー源が1つというのはどうなんだろうというのはありました。
電気系統が故障するということはありうるので。
ガス併用住宅も建てることができるのでしょうか。
詳しい方、よろしくお願いします。
匿名さん
電気とガス併用住宅は建てられますが
オール電化契約(お得でない)とはなりませんのでご注意ください。
16年間オール電化生活で問題になったのは3.11くらいの計画停電のときだけです。でも計画停電ですので色々手を打てましたので困りませんでした。
緊急時はカセットコンロ使用もありますが、我が家は高断熱高気密計画換気です。一年中窓を閉めていますので大量に火を使用することができません。(使用すなら窓をあけないといけない)
なお電気系統の故障は現時点で一回もありません。
2003年にナイスハーティホームで家を建てて14年が経過しました。
さすがに完成当初と比較すると気密性と断熱性が落ちてきましたが、
快適に暮らしています。
昨年、外装工事を行い今年は太陽光発電のパワコンが故障しました。
そろそろメインテナンスを計画的に実施しようかと考えています。
次は、電気温水器をエコキュートに交換するか、空調システムの
見直しでも検討することにしています。
長くオール電化で生活されている人の書き込みがあったんですね。とても勉強になります。熱源が1つしかないと、停電すると全部ダメじゃんって思ったんですが、ガスのものって結局は電気がスイッチになっていることが多いから、結局電気もないといけないんですよね(^_^;)
どういう意味では電気かガスかと言われたら電気一本に絞るほうが理にかなっているのかも。
購入経験者
最近、旧ナイスハーティホームのメインテナンス部隊の対応が悪くなったと感じています。担当していたT氏も退職し、メールも届かなくなってしまいました。残念です。
ナイスバディに空目した
住宅も経年劣化で気密性、断熱性が落ちてくるんですか?
もしかすると常識かもしれませんが、外壁や屋根のような建物の劣化はあるものの、
建物内部構造の劣化はないものと思い込んでおりました。
気密性はサッシの不具合、断熱性は断熱材の効果が落ちてくるからなのでしょうか。
というより2000年くらいにナイスハーティホームでつくられた住宅にお住まい方々の設備は現在どうしておられるのでしょうか。空調はスカイエアの新型にリプレイスすればよいですが、自慢の第一種顕熱交換型の徐加湿機能付き換気システムは?ダイキンは継続しているのでしょうか
工業製品(含住宅)は、どんなんでもそうですが、使用有無に限らず劣化します。
もちろん使用頻度にもより劣化具合は異なりますが。
外壁は確実に汚れからはじまって、表面から徐々に劣化が進行します。
環境(例えば塩害地区)によってもかなり違うでしょう。
建物の内部と言われるのは外壁と内壁の中のことをを言っておられるなら、
断熱性でも壁の中が結露してカビたりすればすれば劣化するでしょうし。
サッシの気密性能も気密を保っているところの部材によりますが
もちろん地震などで微妙にゆがんだりして、雨が入ってきたり
空気の出入りがあるだろうし、ゴム・樹脂など(いわゆるパッキン)は
間違いなく劣化しますよ。
ですからハウスメーカー過去の建てた住宅やいろいろな社内評価から劣化度合いなどの
具体的な数値は持っていると思いますので、保証など含め、定期的に点検が
必要なのかどうかをよく検討されるべきですね。
設備などに関しては、どんどん刷新していきますし、換気システムにしても
そのままで更新できるというわけではないですよね…恐らくすべての技術に関して言えることだと思います。
その代替的なものをメーカーが用意できているかどうかの問題であって、
ハウスメーカーとしては情報提供ができるか、それに対応して動いていけるのかみたいなフットワークがアフターでは大切になっていきそう。
そういう小回りが効くところであると期待したいですね。