- 掲示板
格安物件もあるけどやばい?
[スレ作成日時]2006-09-15 19:03:00
格安物件もあるけどやばい?
[スレ作成日時]2006-09-15 19:03:00
悔しいでしょうが個人であっても法人名義が多いですね。
もちろん個人も要るけど数億のタワマンなどは圧倒的に節税ですよ。
そもそも、タワマンの場合、評価額の平均は取得価格の20%程度です。2億の
物件で相続税評価額は4千万になる。現行の相続の最高税率である50%で節税額を
計算すると相続財産の減少額、1億6千万×50%で8千万の節税になる。
しかも評価額は階数、方位、角部屋等の条件は考慮せず面積が同じなら同額になる。
法人名義で購入して仮に2代目が入れば福利厚生で落とせるし、単純に賃貸で貸す事も
出来る。どちらでも償却資産なので相続だけでなく利益の圧縮にも使える。
162は金持ちに憧れだけの単純な話だけど金持ちはそんな単純じゃないですよ。
節税が常に頭にある。あなたの話は自分で稼いだ話じゃない事がよくわかるよ{笑}
節税を軽く見てるからね。それと残念ながら地方在住でなくフランス大使館の側ですよ。
ところで旧軽井沢にはこの頃、寒いから行かないのかい?
軽井沢町長との懇談会は?病気は治ってないようだね・・大丈夫かい?
三菱エアロテックですが無関係な人や業者には販売していません。
これは三菱地所ホームのホームページでもお断りが出ています。表現は丸いですが。
住宅メーカーはオリジナルの仕様、例えば屋根材なども独自の開発カラーで、そのメーカーの
住宅の修理でも屋根材メーカーが証明書が無いと発注を受け付けません。
特に三菱エアロテックはこれ自体を差別化のセールスポイントにしている為、
この会社の関係者でもこのメーカーの家を建てない限り、手に入れる事は不可能です。
その為、市販はおろか指定業者でなければ仮に目の前に商品があっても取り付けさえ出来ません。
住宅メーカーには三菱に限らず、トヨタホーム、ミサワ、住友林業でも同様の資材があります。
すべて差別化の為です。
手に入れられると言う方は勘違いされてるのではと思います。
>この会社の関係者でもこのメーカーの家を建てない限り、手に入れる事は不可能です。
築20年の他メーカーの家にも、後からリフォームでエアロテックの取り付けは可能ですよ。
以下ご参考まで。
http://www.2x4assoc.or.jp/column/reform/vol_09.html
差別化する為の商品をやたら販売するはずもなく、この商品を使用したいユーザーは
三菱地所ホームに工事を発注するのは当然の事です。
でなければ三菱地所ホームは商売になりません。商売のイロハで当たり前{笑}
私は建築会社を経営していますがこうした独自の商品は差別化して仕事を受注する為に
あるので他業者は関わる事は出来ません。
外装材{屋根材、雨樋、サイディング、アルミ建材など}や室内では水周りや内装材にも
及んでいます。すべての住宅メーカーでオリジナルな専用資材を採用しています。
例えば雨樋などすべてを交換するなら市販材{セキスイ、ナショナル、デンカ、三菱樹脂等}が
使えますが部分修理では専属業者でないと出来ない場合があります。
住宅メーカーはオリジナル商品を使用する事でアフターや顧客管理まで取り込みたいからです。
三菱地所ホームのホームページに出ているように他業者は入手できません。
自分のところでセールスポイントにしていてどんどん他業者に販売する馬鹿げた事は
ありません。
エアロテックについてははっきりしましたね。一般販売はしていない。
一連の荒らしコメントは154・155自作自演連投してるハワイの人ですよね。122にバカにされて悔しくてリベンジしたかったんだろうけど、かえって気の毒なことになりましたね。
でも思うにこの人は論破するのが目的ではなくて、中古とはいえリゾートマンションについて楽しそうに語っている人たちが嫌いで嫌がらせするのが目的ですよね。だから挑発的な言葉遣いで反論を引き出すのです。そしてスレは荒れリゾートマンションの情報交換からは遠ざかってしまいました。結果的にこの人の思うツボになったわけです。
突っ込みどころ満載の内容は反論を引き出すためかもしれません。
スレ荒らしにはスルーが一番といいますから、今後は惑わされずスレタイに沿った話題に戻りましょう。
ご指摘は住宅業界の常識です。
ハウスメーカーの家のリフォームは構造部分が不明で
違うメーカーの中古住宅はリフォームしづらいのです。
これがハウスメーカーの狙いで基本的にリフォームは
自社でまかせてもらうということです。
ご指摘のように、「エアロテック」は三菱地所ホーム独自
のもので構造体と一体になっているので、「エアロテック」
だけつける、という発想そのものが素人まるだしです。
本論に戻すと、
個人の価値観の違いと言うのが結論ですかね。
リゾート物件を所有している所有欲を満たして
くれているので、ホテルに泊まるということと
は意味が違うと思える人はそれでいいのだ!!
スレタイに沿っているといいがたいかもしれませんが、話題になった全館空調について。
実家が全館空調ですが壊れたとき地獄でした。夏に不調になると全館地獄です。寝室のクーラーが壊れたからリビングに避難するとかできないんです。故障時のリスクを少なくするためにエアコンは各部屋独立、場所とりますが室外機も独立がよいです。
うっかりリビングとダイニングの室外機を共通にしてしまったため壊れる時は2つともダメになりうんざりしてます。
寒い北側のスペースも箱買いしたみかんやリンゴの保管に便利ですよ。
>>174さんの言う通りです。全館空調は故障時のリスクが高く、
ホテル等の宿泊施設では構造上仕方ないと思いますが独立式の方が
結果的には安全で安価のようです。
また、仰ってるマルチ式で自分も同じ体験をしました。
伊豆にあるマンションですが寿命で効きが悪くなり夏場だったのでラウンジで
一晩、すごした経験があります。
>>169さんに同意です。
中古の物件についての情報交換の場です。
あの荒らしはマンコミでは札付きの人間でね。
上スレの師匠やそれをヨイショする太鼓もちやJALJALだったり
一人何役で阿呆の極みです{笑}
金持ちには異常に憧れてるようで・・・
確かにスルーして相手にしないのが一番いいですね。
スレを破壊するのが目的ですから。とても馬鹿げた輩です。
本人はアパート住まいのニートらしいですが{笑}
↑という妄想だね。管理者でもないのに個人特定とはエスパーかい。失笑
エアロテックにはワロタ
176さん大変でしたね。せっかくリゾートに来て部屋でくつろげなかったとは。全館空調は修理もすぐに対応できないし費用もかかります。床暖房も室外機個別がいいですよ。
たまにしか利用しないリゾートは設備が傷みやすく不具合に気づくのも遅れがちです。これから寒くなるので暖房器具類がきちんと使えるかしっかり点検して冬に備えたいですね。