リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「東急ハーベストクラブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 東急ハーベストクラブ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 06:41:06

仲介の個人会員を検討していますが、大型連休時の予約は確実に取れるものでしょうか?
また、なにか情報ありましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-13 00:45:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急ハーベストクラブ

  1. 361 354

    皆様レスありがとうございます。
    空室状況見たら、土曜日や休前日でなければボツボツ空いてますね。
    当方平日メインや繁忙期を避けての利用を検討しているので、ホーム会員ではなく相互利用で充分と考えています。

  2. 362 匿名

    九時半に予約するなら、週末でも大丈夫ですよ。冬の旧軽井沢と伊豆山Viala以外ならば。

  3. 363 匿名

    すいません、冬の旧軽井沢は週末でも九時半にこだわらず予約可能です。

  4. 364 匿名

    人気の旧軽井沢と伊豆山Vialaは特定期間はホーム会員権ですら抽選でもなかなかとれません。
    週末は、冬以外の旧軽井沢と伊豆山Vialaはホーム会員権で九時半申込で瞬時に埋まります。
    問題の平日はホーム会員権ならば大体予約可能ですが、相互ならば二月前の九時半で申込む必要があります。
    キャンセル待ちはそこそこありますが、三日前に予約画面とにらめっこです。
    それ以外ならば平日は結構とれますよ。

  5. 365 匿名

    伊豆山Vialaは一万四千円の部屋は、相互でも平日ならばとれますが、スィートはまず不可能です。
    スィートの部屋と一万四千の部屋は、少々違うと思います。
    ただ、キャンセルは結構でますので、三日前にしっかりと予約画面を見る事が肝要です。

  6. 366 匿名さん

    平日休みの人なら、わざわざ会員権なんて買わずに、
    東急不の株主優待を使えば一番安上がりじゃね?
    泊まれない施設に関しては、ちゃんとした宿にお金を払って予約するしかないけど。

    もしくは、不人気施設で年間口数の多い天城高原でも買えば?
    那須・箱根系・熱海・京都・有馬の休日以外なら、早めに予約すれば余裕っしょ。

  7. 367 匿名

    354さんは、平日利用で、旧軽井沢や伊豆山Vialaを使いたいのですよ?
    安い会員権で、それが利用できるかどうかと。

    それならば、キャンセル狙いか九時半の瞬発力申込以外は、なかなか困難です。

  8. 368 匿名さん

    熱海も京都両方とも東急不動産の持ち分があるので、
    数年後には優待リストに加わると思うよ。

    俺は株主優待を使って楽しませてもらいます。

  9. 369 354

    現時点から2ヶ月先の間で、旧軽井沢も熱海伊豆山VIARAも、普通に空室状況で平日相互利用で空いてる日有りますけど。

  10. 370 匿名

    旧軽井沢は二カ月先の平日ならば、普通に予約できる、伊豆山Vialaも数年後には株主優待に加わりそうということで、安い会員権など買わずに、株優で楽しめば良いという話ですね。
    週末の旧軽井沢や伊豆山Vialaのスィート狙いではないなら、それで良いのかもしれません。
    会員権は、初期投資の他に安い会員権でも年会費はバカになりませんから。

  11. 371 匿名

    旧軽井沢は冬期以外は平日でも、まず予約は不可能だと思っていましたよ。それで春から秋の株主優待の利用は諦めていました。
    Vialaの箱根翡翠は株主優待では素泊りは無いようで、結構な料金ですので、利用したことはありません。でも、数年後の伊豆山ハーベスト&Vialaの解禁は期待しています。
    年会費不要の株主優待の出番が久しぶりに来そうです。

  12. 372 匿名さん

    人気施設の週末に何度も宿泊したいのなら、会員権を買うしかないけど、
    勤め人で平日休みなら、株主優待+ネットオークションでホーム利用券+相互利用券を購入が、
    固定費も安く抑えられてベストでは?

  13. 373 匿名さん

    株主優待と会員権の相互利用の持ち分枠がそもそも違うわけで。
    平日なら冬季以外の旧軽井沢でも、繁忙期でなければ、早いうちに申し込めば相互利用枠で予約できるでしょ。

  14. 374 匿名さん

    旧軽井沢なら、平日でも株主優待で早めに予約すれば、予約できますよ。
    わざわざ会員権を買って相互利用なんてする必要ないです。

  15. 375 匿名さん

    必死に株主優待を勧めてくる人は何か不都合があるのだろうか。
    株主優待予約サイト見たけど、11/28~12/11まで優待対象の全施設予約×になってますよ。
    それに対して会員権の相互利用枠は概ね空いてるわけで。


    株主優待枠は、じゃらんや楽天トラベルにも開放している東急不動産所有の持ち分枠でしょ。会員権の相互利用枠より確実性はないし、伊豆山や旧軽アネックスは使えず金券ショップやオークションでいちいち購入とか面倒かな。

  16. 376 匿名さん

    必死に株主優待を否定してくる人は何か不都合があるのだろうか。
    株主優待の予約は一か月半前からですよ。
    優待で泊まれる施設の大半は、土曜以外は一か月前なら余裕で予約出来ますね。
    旧軽井沢も大半が予約可能です。
    そもそもお金がないけど平日休みの人に対してのプランを考えています。
    数億円以上金融資産があるなら、お好きな施設の会員権を買えばいいと思いますよ。
    私は東急ハーヴェスト以外の施設も利用したいので、株主優待+ネットで利用券購入で十分です。

  17. 377 匿名さん

    軽井沢VIALAを買うのが、値上がりも含めて一番経済的だったりして。
    開業までは年会費なしで30枚の利用権もらえるし。

  18. 378 354

    株主優待の案投稿ありがとうございます。
    定年した両親にも渡して好きな施設に行ってもらいたいことと、熱海伊豆山が利用できるのは魅力的なので
    年間のランニングコストはかかりますが会員権を購入しようと思います。

  19. 379 匿名

     旧軽井沢(アネックスは除く)だと11日~20日で
    ①会員の利用可能日  10月20日
    ②株優の場合     10月13、14、17、19、20日
    と②の勝ち。
    料金は②が高く見えるが、年間会費なしなので②の勝ち!
    ありゃりゃ。

  20. 380 匿名さん

    379さん、
    直近の10日間はホーム枠開放されるから、アネックスも含めてボツボツ空いてますね。
    株主優待はシングルで利用する場合、割り増しになり素泊まりで8100円。優待券はオークションで260円ぐらいで売ってますね。故に株主優待をシングル利用した場合とハーヴェスト会員の旧軽井沢の素泊まり料金とで約4500円の差額。
    毎月シングル利用で2泊宿泊する場合、年間で10.8万円の差額。概ね年会費コストと同額でしょ。それと株主優待にはない伊豆山や京都鷹ヶ峰なども利用できる。
    条件次第では株主優待よりコスパよく使えます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸